著書 - 柴田 陽弘
-
自然と文学 -環境論の視座からー
松田隆美・斎藤太郎・片木智年・鷲見洋一・巽孝之・川村晃生・松村友視・杉野元子・関根謙, 慶應義塾大学出版会, 2001年10月
担当範囲: 5-31 316-318
-
環境学事始め
川村晃生・中島陽子・藤田祐幸・藤原淳一郎・久保文明・細田衛士・平野敏政・樽井正義・松村友視, 慶應義塾大学出版会, 1999年07月
担当範囲: 157-166 194-198
-
Akten des VIII. Internationalen Germanisten-Kongresses Tokyo 1990.
iudicium/Muenchen, 1991年
-
ワイマール・エチュード
蔭山宏。, みすず書房, 1989年10月
担当範囲: 108-152 190-270 283-328
-
ドイツ語 第四部
黒岩純一、井戸田総一郎, 慶應義塾大学出版会, 1988年03月
担当範囲: 1-51
-
芸文研究
研究社, 1984年
-
モルフォロギア
ナカニシヤ出版, 1984年
-
ゲーテ年鑑
同学社, 1984年
-
光芒の1920年代
平井正、水野忠夫、阿部良雄、猿谷要、佐多稲子、佐々木基一、飯島正、佐藤忠男、淀川長治、田之倉稔、高橋英郎、海野弘、池内紀、針生一郎、早崎守俊、柳瀬尚紀、河合隼雄、生松敬三等58名。, 朝日新聞社, 1983年10月
担当範囲: 60-71
-
ただひとたびの -ドイツ映画の偉大な時代ー
平井正。, フィルム・アート社, 1981年07月
担当範囲: 117-468
-
ノヴァーリス全集 全3巻
飯田安・深田甫・山室静・今泉文子等21名。, 牧神社, 1976年12月
担当範囲: 325-372
-
ノヴァーリスの「神」
以文社, 1975年05月