経歴 - 鈴木 正崇
分割表示 >> /
全件表示
34 件中 1 - 34 件目
-
1972年04月-1973年03月
株式会社 三菱銀行
-
1979年04月-1986年03月
東京工業大学工学部人文社会群助手(文化人類学)
-
1986年04月-1988年03月
慶應義塾大学文学部専任講師
-
1988年04月-1996年03月
慶應義塾大学文学部助教授
-
1993年10月-2003年09月
慶應義塾大学地域研究センター副所長
-
1996年04月-2015年03月
慶應義塾大学文学部教授
-
1997年04月-2015年03月
慶應義塾大学大学院社会学研究科委員
-
2003年10月-2015年03月
慶應義塾大学東アジア研究所副所長
-
2007年10月-2009年09月
慶應義塾大学大学院社会学研究科学習指導
-
1985年04月-1985年09月
慶應義塾大学文学部(社会学特殊)
-
1986年04月-1988年03月
放送大学(地域社会学)
-
1989年04月-1990年03月
法政大学文学部(民俗学)
-
1990年04月-1994年03月
慶應義塾大学環境情報学部・総合政策学部(文化人類学)
-
1990年04月-1992年03月
立教大学文学部(地理学特講)
-
1992年04月-1993年03月
立教大学文学部(共通講義)
-
1992年04月-1993年03月
國學院大學文学部(民俗学特論)
-
1994年04月-1995年03月
立教大学文学部(地理学演習)
-
1995年04月-1996年03月
立教大学文学部(地理学特講)
-
1997年04月-1998年03月
東京大学文学部・大学院人文研究科(地域宗教学)
-
1998年04月-1999年03月
東北大学文学部・大学院文学研究科(宗教人類学、宗教学特論)
-
1998年04月-1999年03月
筑波大学第一学群人文学類(民俗学史)
-
1998年04月-2000年03月
武蔵大学人文学部(アジア宗教文化論)
-
2013年04月-2014年03月
東洋大学大学院社会学研究科(文化人類学特講Ⅷ)
-
1979年04月-1984年03月
国立民族学博物館共同研究員
-
1986年04月-1996年03月
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究員
-
1986年04月-継続中
国立民族学博物館研究協力者
-
1995年03月-1996年03月
国際日本文化研究センター共同研究員
-
1995年04月-2015年03月
フランス国立極東学院共同研究員
-
1997年11月-継続中
貴州省社会科学院客座研究員(中国)
-
1999年03月-1999年04月
フランス国立社会科学高等研究院客員教授
-
2000年04月-2002年03月
国立民族学博物館共同研究員
-
2007年04月-2011年03月
国立歴史民俗博物館共同研究員
-
2010年05月-2012年05月
日韓次世代学術フォーラム諮問教授(韓国東西大学校日本研究センター内)
-
2011年10月-継続中
山東大学哲学与社会発展学院客座教授(中国)