総説・解説等 - 鈴木 正崇
-
スリランカの宗教、仮面劇の世界、キャンディアン・ダンス、ペラヘラ祭、スリランカの仏教
鈴木 正崇
『地球の歩き方60 スリランカ』(初版) (ダイヤモンド・ビッグ社) 64-66、160-161、 - 221-222、234-235、348-349 1990年06月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著
-
日本における中国民俗・民族関連文献紹介(1983―1984)
鈴木 正崇
『中国民俗研究通信』 (中国民俗研究会(早稲田大学鈴木啓造研究室内)) ( 7 ) 42-45 1990年02月
記事・総説・解説・論説等(その他), 単著
-
永留久恵『海神と天神』白水社
鈴木 正崇
『民族学研究』 (日本民族学会) 54 ( 1 ) 107 - 108 1989年06月
書評論文,書評,文献紹介等, 単著
-
日本における中国民俗・民族関連文献紹介(1980―1982)
鈴木 正崇
『中国民俗研究通信』 (中国民俗研究会(早稲田大学鈴木啓造研究室内)) ( 6 ) 42-47 1989年02月
記事・総説・解説・論説等(その他)
-
日本における中国民俗・民族関連文献紹介(1975―1979)
鈴木 正崇
『中国民俗研究通信』 (中国民俗研究会(早稲田大学鈴木啓造研究室内)) ( 5 ) 45-48 1988年11月
記事・総説・解説・論説等(その他), 単著
-
日本における中国民俗・民族関連文献紹介(1961―1974)
鈴木 正崇
『中国民俗研究通信』 (中国民俗研究会(早稲田大学鈴木啓造研究室内)) ( 4 ) 26-30 1988年02月
記事・総説・解説・論説等(その他)
-
僧の生きている風景-スリランカでの対話
鈴木 正崇
『仏教』 (法蔵館) ( 2 ) 58-65 1988年01月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著
-
アウエハント、C,『波照間ー南琉球の島嶼における社会宗教的側面』ライデン、E.J.ブリル
鈴木 正崇
『アジア民俗雑誌』 (南山大学) 47 ( 2 ) 335 - 336 1988年
書評論文,書評,文献紹介等, 単著
-
暗闇祭、神田祭、三社祭、山王祭、御魂祭、氷川祭、住吉祭、阿佐ケ谷七夕祭、高円寺阿波踊り、鞴祭
鈴木 正崇
『江戸東京学事典』(小木新造、陣内秀信、竹内誠、芳賀徹、前田愛、宮田登、吉原健一郎編) (三省堂) 1987年12月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著
-
日本における中国民俗・民族関連文献紹介(1946―1960)
鈴木 正崇
『中国民俗研究通信』 (中国民俗研究会(早稲田大学鈴木啓造研究室内)) ( 3 ) 42-45 1987年11月
記事・総説・解説・論説等(その他)
-
鈴木 正崇
『民間信仰 調査整理ハンドブック』上・理論編(圭室文雄・平野榮次・宮家準・宮田登編) (雄山閣) 135-147 1987年10月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著
-
鈴木 正崇
『日本の歴史』[週刊朝日百科 日本の歴史 59](承平・天慶の乱と都) (朝日新聞社) ( 587 ) 124-125 1987年05月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著