著書 - 池田 幸弘
-
ジェリー・Z. ミュラー 著『資本主義の思想史: 市場をめぐる近代ヨーロッパ300年の知の系譜』池田 幸弘 (翻訳)
東洋経済新報社, 2018年01月
原著者: ジェリー・Z. ミュラー
-
War in the History of Economic Thought
Edited by Yukihiro Ikeda and Annalisa Rosselli, Routledge, 2018年
-
近代日本と経済学 慶應義塾の経済学者たち
池田幸弘・小室正紀 編著, 慶應義塾大学出版会, 2015年09月
担当範囲: はじめにⅰ‐ⅱ、第3章89-112、第5章(訳)137-164、第7章191-211
-
ハイエク全集フリードリヒ A ハイエク (著)『貨幣論集』池田 幸弘 (翻訳), 西部 忠 (翻訳)
フリードリヒ A ハイエク, 春秋社, 2012年06月
-
Subjectivism and Objectivism in the History of Economic Thought
池田幸弘, Routledge,London and New York, 2012年06月
担当範囲: 91-107
-
文明のサイエンス 人文・社会科学と古典的教養
ベルトラム・シェフォールト, 慶應義塾大学, 2011年07月
担当範囲: 287-328
-
Austrian Economics in Transition: From Carl Menger to Friedrich Hayek
Harald Hagemann, Tamotsu Nishizawa and Yukihiro Ikeda, Palgrave Macmillan, 2010年07月
-
ゴッセン『人間交易論』池田幸弘訳
池田 幸弘, 日本経済評論社, 2002年09月
原著者: Hermann Heinrich Gossen , 査読有り
-
経済思想にみる貨幣と金融
池田 幸弘大友 敏明佐藤 有史, 三嶺書房, 2002年03月
担当範囲: iii-vi, 3-218
-
Die Entstehungsgeschichte der Grundsaetze Carl Mengers
池田 幸弘, Scripta Maercatura, St. Katharinen., 1997年
原著者: Yukihiro Ikeda