論文 - 石井 明
-
The Toccatas and Contrapuntal Keyboard Works of Johann Jacob Froberger: A Study of the Principal Sources
石井 明
Ph.D.diss.,Duke University 1999年05月
学位論文(博士), 単著, 査読有り
-
Johann Sebastian Bach, Carl Philipp Emanuel Bach, and Johann Jacob Froberger: The Dissemination of Froberger’s Contrapuntal Works in Late Eighteenth-Century Berlin
石井 明
Bach: Journal of the Riemenschneider Bach Institute, Baldwin Wallace University 44 ( 1 ) 46 - 133 2013年
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
ヴィオラ・ダ・ガンバの視点から見る、現代における古楽器製作の変遷と今後(2)
石井 明
慶應義塾大学日吉紀要人文科学 ( 26 ) 1-56 2011年
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
ヴィオラ・ダ・ガンバの視点から見る、現代における古楽器製作の変遷と今後(1)
石井 明
慶應義塾大学日吉紀要人文科学 ( 25 ) 225-270 2010年
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
慶應義塾大学経済学部の英語カリキュラム開発-方向性のあるプログラムを目指して-
石井 明
京都大学高等教育研究開発推進機構『外国語教育の再構造化-自立学習型CALLと国際的人材養成-』平成15年度採択特色GP報告書 (京都大学高等教育研究開発推進機構) 138-145 2007年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著
-
公立芸術ホールによる自主企画事業とその評価方法
石井 明
慶應義塾大学日吉紀要人文科学 ( 18 ) 109-29 2003年
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
The Four Berlin Froberger Manuscripts (Berlin Staatsbibliothek zu Berlin-Preussischer Kulturbesitz, Musikabteilung, Mus. ms. 30142; Ibid., Mus.ms. 6715; Ibid., Mus. ms. 6715/I; and Ibid., Mus. ms. Amalien-Bibliothek 434): Their Relationships to Each Other and Significance to Other Froberger Sources
石井 明
International Congress of the Musicological Society of Japan―In Celebration of the 50th Anniversary 2002年11月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著, 査読有り
-
公立ホールによる自主事業のアカウンタビリティ――ピンポイント集客と事業評価
石井 明
慶應義塾大学日吉芸術ホール研究プロジェクト2002年シンポジウム 「21世紀の公立芸術ホール――理念・目標・事業・評価のサイクル確立のために」 (慶應義塾大学日吉芸術ホール研究プロジェクト) 2002年07月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著
-
バロック・フルートにおける小指の運動――オトテールとクヴァンツによる教則本を中心に
石井 明
慶應義塾大学日吉紀要人文科学 ( 17 ) 133-56 2002年05月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
モーツァルトとホルンのハンド・ストップ音――モーツァルトによるオーケストラ作品に見られるハンド・ストップ音とそれが持つ意義
石井 明
慶應義塾大学日吉紀要人文科学 ( 16 ) 29-55 2001年
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
MINORITEN725(Vienna,Minoritenkonvent,Klosterbibliothek und Archiv, Ms.XIV 725)の再検証-新たに発見されたフロンベルガーのトッカータXIII、トッカータXV、カプリッチオⅣおよびカプリッチオⅨの写譜
石井 明
オルガン研究27 日本オルガン研究会 (オルガン研究会) 27 ( 1999 ) 13-28 2000年03月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
Review Essay on Allessandro Pglietti,Rossignolo (Sound Recording),Joyce Lindorff,Harpsichord (Titanic,1996)
石井 明
Westfield:A Newsletter of the Westfield Center 10 ( 3 ) 3 1997年
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
Review Essay on Johann Jacob Froberger,OEuvres completes pour clavecin,Tome 2.Volume 1:Toccates et Pieces Polyphoniques,edited by Howard schott, Le Pupitre 58 (Paris: Heugel et Cie,1989),Johann Jacob Froberger,OEuvres completes pour clavecin,Tome 2.Volume 2: Suites et pieces diverses,edited by Howard Schott,Le Pupitre 58 (Paris: Heugel et Cie,1992),and Johann Jacob Froberger,Organ Works,edited by Guido Adler,reprint of Denkmaler der Tonkunst in Osterreich,Jg.IV/1(1897) and X/2(1903)(New York: Dover,1994)
石井 明
Early Keyboard Journal ( 14 ) 128-132 1996年
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り