総説・解説等 - 鎌田 由美子
-
「14世紀から16世紀におけるイタリアとイスラーム美術―織物、陶器、装丁、金工品、ガラスを中心に―」
鎌田 由美子
『イスラーム地域研究ジャーナル』 (早稲田大学イスラーム地域研究機構) 5 51 - 64 2013年03月
速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要), 単著
-
"Islamic Art at the Asian Civilisations Museum, Singapore"
鎌田 由美子
早稲田大学高等研究所紀要 (早稲田大学高等研究所) 5 109 - 115 2013年03月
速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要), 単著
-
"Carpets and Textiles in the Iranian World 1400-1700"(Book Review)
鎌田 由美子
International Journal of Asian Studies (Cambridge University Press) 10 ( 1 ) 94 - 96 2013年
書評論文,書評,文献紹介等, 単著
-
"Islamic Art in Southeast Asia: The Significance of the Islamic Arts Museum Malaysia"
鎌田 由美子
早稲田大学高等研究所紀要 (早稲田大学高等研究所) 4 85 - 88 2012年
速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要), 単著
-
「絨毯研究の方法と今後の可能」
鎌田 由美子
『東京大学東洋文化研究所附属東洋学研究情報センター報』 (東京大学東洋文化研究所) 28 6 - 8 2012年
記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要), 単著
-
The Mantiq al-tair (Language of the Birds) of 1487
Yumiko Kamada
Heilbrunn Timeline of Art History, The Metropolitan Museum of Art (The Metropolitan Museum of Art, New York) 2010年06月
記事・総説・解説・論説等(その他), 単著
-
”Richard Ettinghausen, Oleg Grabar and Marilyn Jenkins-Madina, Islamic Art and Architecture 650-1250”(書評)
鎌田 由美子
『オリエント』 (オリエント学会) 46 201 - 207 2003年
書評論文,書評,文献紹介等, 単著