研究発表 - 三嶋 恒平
-
外資主導型途上国産業における地場系企業のフレキシビリティ:コロナ対応とEV化に迫られたタイ自動車産業の事例
三嶋恒平
第39回慶應義塾東アジア研究所学術大会 (慶應義塾大学三田キャンパス東館6階G-lab) ,
2024年07月,口頭発表(一般), 慶應義塾大学東アジア研究所
-
Information spillover effects in emerging economies: Japanese Consultants, local firms and FDI
Kohei Mishima
The Association of Japanese Business Studies 36th Annnual Conference (The Association of Japanese Business Studies (AJBS)) ,
2024年07月,口頭発表(一般)
-
Spillover Effects of Information on MNCs in Emerging Markets
Kohei Mishima
2024 POMS International Conference (Istanbul, Turkey) ,
2024年06月,口頭発表(一般), Production and Operations Management Society (POMS)
-
三嶋恒平
国際ビジネス研究学会 第45回中部部会研究会 (リモート) ,
2024年04月,口頭発表(招待・特別), 国際ビジネス研究学会中部部会
-
Kohei Mishima
Growth of Thailand's Automotive Industry in a Time of Transformation (Bangkok, Thailand) ,
2023年11月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, Thailand Auto Parts Manufacturing Association(TAPMA)
-
中小企業の事業継続マネジメント: 2016年熊本震災とコロナ禍への対応プロセスから
三嶋恒平
第38回慶應義塾大学東アジア研究所学術大会 (慶應義塾大学三田キャンパス東館6階G-lab) ,
2023年07月,口頭発表(一般), 慶應義塾大学東アジア研究所
-
三嶋恒平
熊本県ものづくり工業会新春講演会 (ホテル日航熊本) ,
2023年01月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 熊本県ものづくり工業会
-
Foreign Direct Investment and Technology Transfer: The Case of Japanese Engineers and Advisors in the Thai Automobile Industry
Kohei Mishima, Takeshi Aida, Chadatan Osatis, Keijiro Otsuka
2022 Korean Association of International Business Conference (Sookmyung Women's University) ,
2022年11月,口頭発表(招待・特別), Korean Association of International Business
-
コロナ禍における中小企業の実態と課題 リスクマネジメントと競争優位の構築を巡るレビュー
三嶋恒平
第37回慶應義塾大学東アジア研究所学術大会 (慶應義塾大学三田キャンパス東館6階G-lab) ,
2022年07月,口頭発表(一般), 慶應義塾大学東アジア研究所
-
三嶋恒平
多国籍企業学会第83回東部部会・国際ビジネス研究学会第106回関東部会共同開催 (リモート) ,
2022年01月,口頭発表(一般), 多国籍企業学会・国際ビジネス研究学会
-
蘇州の日系企業からみる中国自動車部品産業の実態
三嶋恒平
中国蘇州:日系企業の定点観測 (リモート) ,
2021年06月,口頭発表(招待・特別), アジア金型産業フォーラム
-
蘇州の日系企業から問う
三嶋恒平
中国蘇州:日系企業の定点観測 (リモート) ,
2021年06月,口頭発表(招待・特別), アジア金型産業フォーラム
-
途上国ボリュームゾーンと地場系企業 インドオートバイ産業におけるTVSの戦略と行動
三嶋恒平
アジア経営学会 第27回全国大会 (リモート) ,
2020年09月,口頭発表(一般), アジア経営学会
-
What is the Source of Competitive Advantage of Indian Manufacturing Industry?:A Case of Conduct of Indian Local Company
Kohei Mishima
Mini Conference of International Business by Keio Economic Society (Keio University) ,
2019年03月,口頭発表(一般), Keio Economic Society
-
三嶋 恒平
POMS 2018 International Conference (Granada, Spain) ,
2018年10月,口頭発表(一般), Production and Operations Management Society
-
工業団地の近代化への対応と外国の先進企業について
三嶋恒平
熊本総合鉄工団地協同組合 復興記念講演会 (熊本ホテルテルサ) ,
2018年10月,口頭発表(基調), 熊本総合鉄工団地協同組合
-
Development of Southeast Asian motorcycle industry and contribution of Japanese firms
三嶋 恒平
26th International Colloquium of Gerpisa (Sao Paulo University, Sao Paulo, Brazil) ,
2018年06月,口頭発表(一般), GERPISA
-
The Source of Competitive Advantage of Indian Motorcycle Industry
三嶋 恒平
Edinburgh-Kobe Dialogue on the Economic Development in South Asia (Heriot-Watt University, Edinburgh, UK) ,
2018年05月,口頭発表(一般), Kobe University and Heriot-Watt University
-
中小企業の競争優位とリスクマネジメント-2016年4月の熊本地震の事例から-
三嶋 恒平
中小企業学会第37回全国大会 (大阪商業大学) ,
2017年10月,口頭発表(一般), 中小企業学会
-
中小企業の競争優位とリスクマネジメント-2016年4月の熊本地震の事例から-
三嶋 恒平
中小企業学会東部部会 (立教大学) ,
2017年07月,口頭発表(一般), 日本中小企業学会
-
The Automobile Industry in East African Community
三嶋 恒平
The International Conference on Production and Operations Management 2017 (Crown Plaza HotelTel Aviv) ,
2017年06月,口頭発表(一般), POMS
-
The Source of Competitive Advantage of Indian Motorcycle Industry
三嶋 恒平
25th International Colloquium of Gerpisa (Amphi Tocqueville, ENS Cachan,Paris-Saclay) ,
2017年06月,口頭発表(一般), Gerpisa
-
インド製造業の競争優位を探る オートバイ産業の国際比較分析
三嶋 恒平
第24回アジア経営学会東部部会 (日本大学商学部砧キャンパス) ,
2017年06月,口頭発表(一般), アジア経営学会
-
How to develop EAC motorcycle industry
三嶋 恒平
East African 2nd Manufacturing Business Summit“Harnessing the Manufacturing Potential for Sustainable Economic Growth” (Kigali Serena Hotel, Kigali, Rwanda) ,
2017年05月,口頭発表(一般)
-
自動車委託生産・開発のマネジメント 専属的な受託生産企業の事例を中心に
三嶋 恒平
第16回経済空間史研究会 (東京経済大学国分寺キャンパス) ,
2017年03月,経済空間史研究会
-
フィールド調査と論文をつなぐ ~30代研究者の事例~
三嶋 恒平
国際ビジネス研究学会第88回関東部会「フィールド調査の方法」 (東京大学本郷キャンパス) ,
2017年01月,口頭発表(一般), 国際ビジネス研究学会
-
熊本地震の影響と課題 ものづくり企業の創造的復興に向けて
三嶋 恒平
熊本県ものづくり工業会 新春講演会 (KKRホテル熊本) ,
2017年01月,口頭発表(招待・特別), 熊本県ものづくり工業会
-
Policies for Promoting Motorcycle Industry Development in East African Community
三嶋 恒平
Comprehensive Study on Modalities for the Promotion of Automotive Industries in the East African Community (Sarova Panafric Hotel,Nairobi, Kenya) ,
2016年10月,口頭発表(招待・特別), East African Community,JICA
-
熊本震災による製造企業への影響と復興への課題
三嶋 恒平
日本経営学会関東部会10月例会 (玉川大学) ,
2016年10月,日本経営学会関東部会
-
企業・経済活動への被害分析:復旧・復興に向けた取り組み
三嶋 恒平
平成28年度RIST【想定外とICT活用シンポジウム】 想定外に立ち向かうためのICT活用とこれからの備え (メルパルク熊本) ,
2016年10月,口頭発表(招待・特別), RIST(くまもと技術革新・融合研究会)
-
Policies for Promoting Motorcycle Industry Development in EAC:Lessons Learned from Experience in Southeast Asia
三嶋 恒平
東アフリカ共同体自動車製造振興に係る政策立案支援 (JICA市ヶ谷) ,
2016年09月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 独立行政法人国際協力機構
-
Strategy and Innovation Management in Honda's Motorcycle Business
三嶋 恒平
the 5th World Conference on Production and Operations Management (Havana, Cuba) ,
2016年09月,口頭発表(一般), P&OM Havana
-
バングラデシュのオートバイ産業 輸入代替の実態とその課題
三嶋 恒平
第17回 アジア中古車流通研究会 (京都大学経済学部みずほホール) ,
2016年07月,口頭発表(招待・特別), アジア中古車流通研究会
-
産業のグローバル展開と市場のローカル化:東南アジア・南アジア二輪車産業の比較から
三嶋 恒平
第56回比較経済体制学会全国大会共通論題「国民経済とグローバル化する産業発展 比較経済学的アプローチ」 (弘前大学) ,
2016年06月,口頭発表(基調), 比較経済体制学会
-
Strategies for Promoting Motorcycle Industry Development in Bangladesh
三嶋 恒平
24th International Colloquim of Gerpisa (Insitituto Tecnologico de Monterrey Puebla, Mexico) ,
2016年06月,口頭発表(一般), GERPISA
-
九州における子会社委託生産委託の生成・存続(パネル名:日本自動車産業の委託生産の生成と展開)
三嶋 恒平
経営史学会第51回全国大会 (大阪大学豊中キャンパス) ,
2015年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募), 経営史学会
-
フィールドワークからみる多国籍企業:二輪車産業を事例として
三嶋 恒平
第8回多国籍企業学会全国大会 (慶應義塾大学三田キャンパス) ,
2015年07月,口頭発表(基調), 多国籍企業学会
-
Innovation Management to Capture Emerging Market. The case of the motorcycle industry
三嶋 恒平
Gerpisa International Colloquium 2015 (Ecole Normale Supérieure de Cachan, Paris) ,
2015年06月,口頭発表(一般), Gerpisa
-
専属的な委託生産企業の形成と発展 トヨタ九州の事例
三嶋 恒平
産業学会自動車産業研究会東部地区15年度第1回研究会 (立正大学品川キャンパス) ,
2015年04月,口頭発表(一般), 産業学会
-
二輪車産業からみる日本企業の特徴 中国企業との比較(从摩托车产业看日本企业的特征―与中国企业的比较)
三嶋 恒平
三嶋恒平副教授学术报告会 (中国・江蘇大学) ,
2015年04月,口頭発表(招待・特別), 中国・江蘇大学管理学院
-
発展途上国のオートバイ産業の視点から
三嶋 恒平
地域から研究する産業・企業 フィールドワークとディシプリン,
2014年11月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), ジェトロアジア経済研究所・地域研究コンソーシアム(JCAS)・京都大学地域研究統合情報センター
-
グローバル戦略下における国内委託生産企業の競争優位 九州自動車産業の事例から
三嶋 恒平
多国籍企業学会東部部会 (二松学舎大学九段キャンパス) ,
2014年06月,口頭発表(一般), 多国籍企業学会
-
バングラデシュの二輪車産業 新興国における内需主導型産業形成の可能性
三嶋 恒平
第21回アジア経営学会東部部会 (明治大学) ,
2014年05月,口頭発表(一般), アジア経営学会
-
オートバイ流通の実態
三嶋 恒平
アジア自動車シンポジウム 黎明期のミャンマー自動車市場 進出すべきか否か、その判断基準を考える (京都大学百周年時計台記念館) ,
2013年12月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 京都大学東アジア経済研究センター
-
東南アジアの工業化パターン オートバイ産業の事例から
三嶋 恒平
第12回経済空間史研究会例会 (KKR逗子松汀園) ,
2013年03月,口頭発表(一般), 経済空間史研究会
-
電動バイクを巡るモビリティ・イノベーション:熊本県とホンダを主体とする次世代パーソナルモビリティ実証実験から
三嶋 恒平
日本経営学会 第86回全国大会 (日本大学商学部砧キャンパス) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 日本経営学会
-
熊本における地場中小企業と誘致企業の取引関係
三嶋 恒平
日本中小企業学会九州部会 (福岡大学) ,
2011年07月,口頭発表(一般), 日本中小企業学会
-
三嶋 恒平
中国自動車シンポジウム「中国農村におけるモータリゼーション」 (京都大学) ,
2009年11月,口頭発表(招待・特別), 京都大学上海センター・東京大学ものづくり経営研究センター
-
グローバル化するホンダの二輪部品調達戦略
三嶋 恒平
日本経営学会 第83回全国大会 (九州産業大学) ,
2009年09月,口頭発表(一般), 日本経営学会
-
日本企業による途上国産業の形成に向けた分析視角:相対的後進性、製品・工程ライフサイクル、企業行動・企業間分業関係
三嶋 恒平
アジア経営学会第15回全国大会 (福岡大学) ,
2008年09月,口頭発表(一般), アジア経営学会
-
南下する九州自動車産業と熊本の中小企業
三嶋 恒平
日本中小企業学会九州部会 (福岡大学) ,
2008年07月,口頭発表(一般), 日本中小企業学会
-
直接投資主導型産業発展の軌跡と展望 ベトナム・タイ・インドネシアにおけるオートバイ産業の比較分析
三嶋 恒平
比較経済体制学会2005年度秋期大会 (明治大学) ,
2005年10月,口頭発表(一般), 比較経済体制学会
-
The Stage of Localization of the Motorcycle Industry in Vietnam
三嶋 恒平
The VDF Tokyo Conference on the Development of Vietnam (政策研究大学院大学) ,
2005年06月,ポスター発表, Vietnam Development Forum
-
The supplier’s potential for expansion in Vietnam; Lessons from Japanese makers’ procurement pattern in Thailand and Indonesia
三嶋 恒平
Vietnam Development Forum Workshop No.15 (ietnam Development Forum Office in Hanoi, Vietnam) ,
2004年09月,口頭発表(一般), Vietnam Development Forum
-
Motorcycle Industry in Vietnam, Thailand and Indonesia
三嶋 恒平
Japan Vietnam Economist Club the 9th Work shop (政策研究大学院大学) ,
2004年04月,口頭発表(一般), Japan Vietnam Economist Club