-
Affiliation
-
Faculty of Law, Department of Law (Mita)
-
Position
-
Professor
![]() KEIO RESEARCHERS INFORMATION SYSTEM |
Details of a Researcher
このページはJavascriptを使用しています。すべての機能を使用するためにはJavascript を有効にする必要があります。
慶應義塾大学, 法学部, 専任講師
慶應義塾大学, 通信教育部, 学習指導副主任
慶應義塾大学, 法学部, 准教授
慶應義塾大学, 法学部, 教授
慶應義塾大学, 通信教育部, 学習指導主任
Keio University, Faculty of Law, Department of Law
University, Graduated
Keio University, Graduate School, Division of Law, Public law
Graduate School, Withdrawal after completion of doctoral course requirements, Doctoral course
Humanities & Social Sciences / Criminal law (Criminal Law)
法学概説
神野潔、岡田順太、横大道聡, 弘文堂, 2022
Scope: 254-275
刑事法制資料 ドイツ刑法典
法務省刑事局, 2021.03
Rechtsprobleme der Risikogesellschaft - Japanisch-Deutscher Rechtsdialog
Annemarie Matusche-Beckmann/Takuma Sato (Hrsg.), Verlag Alma Mater, 2020.10
刑法Ⅰ 総論
亀井源太郎,小池信太郎,佐藤拓磨,薮中悠,和田俊憲, 日本評論社, 2020.09
Scope: 第2章Ⅰ、Ⅲ、第5章
刑法Ⅱ 各論
亀井源太郎,小池信太郎,佐藤拓磨,薮中悠,和田俊憲, 日本評論社, 2020.09
Scope: 第9章、第10章、第13章
オーストリア刑法における没収制度について
佐藤拓磨
高橋則夫先生古稀祝賀論文集 上巻 (成文堂) 1007 - 1028 2022.03
Part of collection (book), Lead author, Corresponding author
ドイツにおける盗撮立法について
佐藤拓磨
刑事法ジャーナル (成文堂) ( 70 ) 2021.11
Research paper (scientific journal), Single Work
不同意撮影罪と性的画像記録の没収・消去の立法について
佐藤拓磨
刑事法ジャーナル (成文堂) ( 69 ) 2021.08
Research paper (scientific journal), Single Work
銀行預金と財産犯
佐藤拓磨
法学教室 (有斐閣) ( 484 ) 2021.01
Research paper (other academic), Single Work
ドイツにおける性的画像記録に係る記録媒体の没収とデータ消去命令
佐藤拓磨
樋口亮介/深町晋也編『性犯罪規定の比較法研究』 (成文堂) 2020.11
Research paper (scientific journal), Single Work
Satō, Takuma
Hogaku seijigaku ronkyu : Journal of law and political studies (慶應義塾大学大学院法学研究科内『法学政治学論究』刊行会) 131 134 - 134 2021.12
ISSN 0916278X
Satō, Takuma
Hogaku seijigaku ronkyu : Journal of law and political studies (慶應義塾大学大学院法学研究科内『法学政治学論究』刊行会) 130 278 - 278 2021.09
ISSN 0916278X
Satō, Takuma
Hogaku seijigaku ronkyu : Journal of law and political studies (慶應義塾大学大学院法学研究科内『法学政治学論究』刊行会) 129 206 - 206 2021.06
ISSN 0916278X
Satō, Takuma
Hogaku seijigaku ronkyu : Journal of law and political studies (慶應義塾大学大学院法学研究科内『法学政治学論究』刊行会) 128 166 - 166 2021.03
ISSN 0916278X
Satō, Takuma
Hogaku seijigaku ronkyu : Journal of law and political studies (慶應義塾大学大学院法学研究科内『法学政治学論究』刊行会) 127 249 - 249 2020.12
ISSN 0916278X
2021年学会回顧 刑法
亀井源太郎、遠藤聡太、佐藤拓磨、仲道祐樹
法律時報 (日本評論社) 93 ( 13 ) 42 - 59 2021.12
Book review, literature introduction, etc., Joint Work
犯罪収益の拡大没収を言い渡した一事例
佐藤拓磨
判例時報 (判例時報社) ( 2494 ) 118 - 119 2021.11
Rapid communication, short report, research note, etc. (scientific journal)
「法学者の本棚 壮絶なまでに情熱的な作品」
佐藤拓磨
法学セミナー (日本評論社) 66 ( 11 ) 2021.10
Other, Single Work
補講講座--答案作成に向けた学習のポイント
嶋矢貴之、小池信太郎、鎮目征樹、佐藤拓磨
法学教室 (有斐閣) ( 486 ) 104 - 113 2021.03
Other, Joint Work
「書評 松本圭史著『刑法における正当化と結果帰属』」
佐藤拓磨
刑事法ジャーナル (成文堂) ( 67 ) 194 - 196 2021.02
Book review, literature introduction, etc., Single Work
「だまされたふり作戦と未遂犯・不能犯」ワークショップ「特殊詐欺と刑法理論」(オーガナイザー: 豊田兼彦)
佐藤拓磨
日本刑法学会第97回大会 (一橋大学) ,
Symposium, workshop panel (nominated), 日本刑法学会
「不動産と占有概念」ワークショップ「不動産と財産犯」(オーガナイザー:田山聡美)
SATOU Takuma
日本刑法学会第96回大会 (関西大学) ,
Symposium, workshop panel (nominated), 日本刑法学会
ワークショップ「未遂犯」 オーガナイザー
SATOU Takuma
日本刑法学会第95回大会 (慶應義塾大学三田キャンパス(東京)) ,
Symposium, workshop panel (nominated), 日本刑法学会
間接正犯・離隔犯の着手時期‐着手論における切迫性・確実性の意義
SATOU Takuma
日本刑法学会第88回大会 (東北大学) ,
Oral presentation (general)
没収制度の比較法的・理論的研究
日本学術振興会, 科研費 基盤研究(C)(一般), Research grant, Principal investigator
未遂犯および危険犯における危険概念の基礎的研究
Grant-in-Aid for Scientific Research, Research grant, Principal investigator
SEMINAR: CRIMINAL LAW
2022
SEMINAR (DEPARTMENT OF LAW) 4
2022
SEMINAR (DEPARTMENT OF LAW) 3
2022
SEMINAR (DEPARTMENT OF LAW) 2
2022
SEMINAR (DEPARTMENT OF LAW) 1
2022
原著購読(ドイツ語)
法学部
法学
法学部
法制審議会刑事法(性犯罪関係)部会幹事
神奈川県弁護士会懲戒委員会委員 , 神奈川県弁護士会
神奈川県弁護士会懲戒委員会予備委員, 神奈川県弁護士会
港区情報公開・個人情報保護審査会委員, 東京都港区