論文 - 小林 良彰
-
A Plan for the Resuscitation of Democracy
Kobayashi, Yoshiaki
法学研究 (慶応義塾大学法学研究会) 75 ( 1 ) 540-568 2002年01月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, 査読有り
-
2001年度「日米韓国際FAUIプロジェクト」報告書(1):住民参加と情報公開
名取良太、中谷美穂、金宗郁
地方財務 (ぎょうせい) ( 572 ) 167-184 2002年01月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
自治体職員の財政意識に関する国際比較
小林 良彰
自治議政 (韓国) ( 21 ) 56-70 2001年11月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
メンタルヘルス推進事業
小林良彰、名取 良太
地方財務 (ぎょうせい) ( 570 ) 145-161 2001年11月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
参院選における投票行動の分析
小林良彰
世界 (岩波書店) ( 693 ) 67-75 2001年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
都議選と参院選にみる有権者の政治意識
小林良彰
都市問題 (東京市政調査会) 92 ( 10 ) 3-14 2001年10月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
市民企画委員制度
小林良彰、名取良太
地方財務 (ぎょうせい) ( 568 ) 162-177 2001年09月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
日本が立ち直る最後の機会
小林良彰
Voice (PHP研究所) ( 283 ) 60-67 2001年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
日本における政治学の意義と方法(下)
小林良彰
UP (東京大学出版会) ( 345 ) 17-21 2001年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
大都市の介護保険-導入後一年
小林良彰、名取良太
地方財務 (ぎょうせい) ( 566 ) 167-187 2001年07月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
東京都議選分析
小林良彰
エコノミスト (毎日新聞社) 79 ( 29 ) 91-93 2001年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
日本における政治学の意義と方法(中)
小林良彰
UP (東京大学出版会) ( 344 ) 19-23 2001年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
マルチメディアモデルキャンパス展開事業
小林良彰、名取良太
地方財務 (ぎょうせい) ( 564 ) 143-158 2001年05月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
日本における政治学の意義と方法(上)
小林良彰
UP (東京大学出版会) ( 343 ) 20-24 2001年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
家庭ゴミのバーコードシール管理システム
小林良彰、名取良太
地方財務 (ぎょうせい) ( 562 ) 211-216 2001年03月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
子育て支援政策
小林良彰、名取良太
地方財務 (ぎょうせい) ( 560 ) 107-132 2001年01月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Derriere les resultats des elections
Kobayashi, Yoshiaki
Cahiers du Japon (ジャパンエコー社) ( 87 ) 14-17 2001年01月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
東京圏の未来、さいたまの将来
小林良彰
聖学院大学総合研究所紀要 (聖学院大学) ( 19 ) 71-144 2001年01月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 共著, 査読有り
-
有権者の政権選好と投票行動(2)
小林良彰、堤英敬
選挙 (都道府県選挙管理委員会連合会) 53 ( 12 ) 7-12 2000年12月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
有権者の政権選好と投票行動(1)
小林良彰、堤英敬
選挙 (都道府県選挙管理委員会連合会) 53 ( 11 ) 7-11 2000年11月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り