細谷 雄一 (ホソヤ ユウイチ)

Hosoya, Yuichi

写真a

所属(所属キャンパス)

法学部 政治学科 (三田)

職名

教授

HP

外部リンク

経歴 【 表示 / 非表示

  • 2000年04月
    -
    2002年03月

    北海道大学大学院, 法学研究科, 専任講師

  • 2002年04月
    -
    2004年03月

    敬愛大学, 国際学部, 専任講師

  • 2008年09月
    -
    2009年06月

    プリンストン大学, 国際・地域研究センター, 客員研究員

  • 2009年09月
    -
    2010年06月

    パリ政治学院, アジア太平洋センター, 客員教授

学歴 【 表示 / 非表示

  • 2000年03月

    慶應義塾大学, 法学研究科, 政治学専攻

    大学院, 修了, 博士

  • 1997年03月

    慶應義塾大学, 法学研究科, 政治学専攻

    大学院, 修了, 修士

  • 1996年12月

    バーミンガム大学大学院, 国際学研究科, 国際学専攻

    グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国), 大学院, 修了, 修士

  • 1994年03月

    立教大学, 法学部, 法学科

    大学, 卒業

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(法学), 慶應義塾大学, 課程, 2000年03月

  • 法学修士, 慶應義塾大学, 課程, 1997年03月

  • 国際学修士, バーミンガム大学, 課程, 1996年12月

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 国際関係論

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • イギリス外交史

  • ヨーロッパ国際関係

  • 国際政治学

  • 外交史

 

著書 【 表示 / 非表示

  • Security Politics in Japan: Legislation for a New Security Environment

    Yuichi Hosoya, JPIC, 2019年03月

  • 戦後史の解放Ⅱ・自主独立とは何か(前・後)

    細谷雄一, 新潮社, 2018年07月

  • 迷走するイギリス ―EU離脱と欧州の危機

    細谷雄一, 慶應義塾大学出版会, 2016年10月

  • 安保論争

    細谷雄一, 筑摩書房, 2016年07月

  • 戦後史の解放Ⅰ・歴史認識とは何か ―日露戦争からアジア太平洋戦争まで

    細谷雄一, 新潮社, 2015年07月

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • Nakasone Yasuhiro and Japan’s European Diplomacy

    Yuichi H.

    Asia-Pacific Review (Asia-Pacific Review)  27 ( 1 ) 102 - 112 2020年01月

    ISSN  13439006

     概要を見る

    While Prime Minister Nakasone frequently showed his cordial personal friendship with US President Ronald Reagan, he was successful in creating new Japan-Europe relations based on his close ties with European leaders such as UK Prime Minister Margaret Thatcher and French President François Mitterrand. Nakasone felt that the so-called “Yoshida Doctrine” was not enough and focused more on “culture and politics.” This article reveals that this originated in his high school days when he learned French and the importance of the philosophy of liberalism.

  • FOIP 2.0: The Evolution of Japan’s Free and Open Indo-Pacific Strategy

    Hosoya Y.

    Asia-Pacific Review (Asia-Pacific Review)  26 ( 1 ) 18 - 28 2019年01月

    ISSN  13439006

     概要を見る

    The “Free and Open Indo-Pacific” (FOIP) is the most important feature of Japan’s foreign policy under the Abe Administration. One of the most important questions is whether this vision aims to contain a rapidly rising China. Along with the amelioration of the relationship between Japan and China, this diplomatic strategy has been evolved from the quadrilateral security cooperation among leading democracies in this region, namely the US, Japan, Australia, and India, to a more comprehensive regional cooperation. This article regards the latter diplomatic strategic as the “FOIP 2.0” and that there emerges a possible harmony between Japan’s FOIP and China’s controversial Belt and Road Initiative (BRI).

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 読売・吉野作造賞

    2010年07月, 中央公論新社

  • 政治研究櫻田會奨励賞

    2010年, 櫻田會

  • サントリー学芸賞

    2003年12月, サントリー文化財団

  • サントリー学芸賞

    細谷 雄一, 2002年11月, 『戦後国際秩序とイギリス外交』(創文社)

    受賞区分: 出版社・新聞社・財団等の賞

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 国際政治論特殊研究

    2024年度

  • 演習Ⅰ

    2024年度

  • 研究会(政治学科)Ⅳ

    2024年度

  • 研究会(政治学科)Ⅲ

    2024年度

  • 研究会(政治学科)Ⅱ

    2024年度

全件表示 >>

 

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本国際政治学会

     
  • 日本EU学会

     
  • 日本政治学会

     
  • 日本国際安全保障学会

     

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2012年12月
    -
    継続中

    理事, 日本国際政治学会

  • 2012年04月
    -
    継続中

    理事, 日本EU学会