研究発表 - 早見 均
-
Input-Output Relation and Distribution of Emission-Recycling-Final Disposal Coefficients of the Japanese Industrial Wastes at the Establishment Level
早見 均
The 18th International Input-output Association Conference (Sydney, Australia) ,
2010年06月,口頭発表(一般), International Input-output Association
-
Efficiency of industrial waste management and its path dependency: An establishment linked input-output analysis to the best practice guidance in Japan
早見 均
The 17th International Input-output Association Conference (University of Sao Paulo, Sao Paulo, Brazil) ,
2009年06月,口頭発表(一般), International Input-output Association
-
Reduction of industrial waste and CO2 emission: evidence from microdata linked with the IO table of Japan
中野 諭、早見 均
The Intermediate Input-output Meeting (Universidad Pablo de Olavide, Seville, Spain) ,
2008年07月,口頭発表(一般), The International Input-Output Association
-
The changing structures of greenhouse gas emissions and managerial applications: Canada and Japan, 1990-2000
早見 均,中村政男
The Intermediate Input-output Meeting (Universidad Pablo de Olavide, Seville, Spain) ,
2008年07月,口頭発表(一般), The International Input-Output Association
-
Detecting Perception Gap, Discontinuity and Changes of the Consumer's Behaviour: An Input-Output Approach to the Economic Impact of Infectious Diseases
鈴木将之,早見 均
The 16th International Input-Output Conference (Istanbul Techonology University, Istanbul, Turkey) ,
2007年10月,口頭発表(一般)
-
Macroscopic evaluation of ITS from environmental perspective
早見 均
Japan-UK Workshop on Intelligent Transport Systems (British Embassy New Hall, 1 Ichibancho, Chiyoda-ku, Tokyo) ,
2007年03月,口頭発表(招待・特別), 英国大使館
-
リンクしたマイクロデータによる雇用のパネル分析-現状と今後の展望-
早見 均
2004年度統計関連学会連合大会 (富士大学) ,
2004年09月,口頭発表(一般), 日本統計学会
-
瀋陽市康平県における植林活動によるCO2吸収の測定とCDMの可能性
早見 均 和気洋子,小島朋之,吉岡完治
2003年環境経済政策学会大会 (東京大学) ,
2003年09月,口頭発表(一般), 環境経済政策学会
-
CO2 emission of an alternative technology and bilateral trade between Japan and Canada: Relocating production and an implication for joint implementation
早見 均 中村政男
The 14th International Conference on Input-Output Techniques (The Universite du Quebec a Montreal) ,
2002年10月,口頭発表(一般), International Input-Output Association
-
From `life-time' employment to work-sharing: Fact findings and an estimation of labour demand for part-time workers in Japan
早見 均,松浦寿幸
Combining works, home and education (Braga, Portugal) ,
2001年10月,口頭発表(一般), the University of Minho
-
CO2 Emission from Solar Power Satellite through its Life Cycle
早見 均,朝倉啓一郎,パトリック・コリンズ,野村浩一,吉岡完治
International Input-Output Analysis (Macerata,Italy) ,
2000年08月,口頭発表(一般), the University of Macerata
-
The emission of global warming gases: Trade between Canada and Japan
早見 均,中村政男,朝倉啓一郎,吉岡完治
the Canadian Economics Association Annual Meeting (Toronto,Canada) ,
1999年05月,口頭発表(一般), the University of Toronto
-
Labor demands by age and gender in Japan: Evidences using linked employer-employee data
International Symposium on Employer-Employee Linked Data (Washington, DC) ,
1998年05月,口頭発表(招待・特別), Census of Bureau, Bureau of Labor Statistics, and EU
-
自動車生産のエネルギー・マテリアル波及-産業連関表を用いたLCA分析-
白石憲一,菅 幹雄,早見 均
環太平洋産業連関分析学会 (東京) ,
1995年10月,口頭発表(一般), 中央大学
-
日中対応産業連関表を用いた大気汚染因子の比較
早見 均,木地孝之
環太平洋産業連関分析学会 (東京) ,
1994年10月,口頭発表(一般), 立正大学
-
環境分析用産業連関の応用-消費者向け情報の提供-
早見 均,池田明由,吉岡完治
理論計量経済学会 (名古屋) ,
1994年09月,口頭発表(一般), 南山大学
-
わが国の労働時間と労働コスト
労働経済学コンファレンス (名古屋) ,
1993年11月,口頭発表(一般), 関西経済研究センター・統計研究会
-
経済活動と環境負荷-環境対策用産業連関表をもちいて
早見 均,吉岡完治
日本計画行政学界・日本シミュレーション&ゲーミング学界 (東京) ,
1993年09月,口頭発表(招待・特別), 東京工業大学
-
環境改善のための経済活動-環境対策用産業連関表をもちいて
早見 均,吉岡完治
日本エネルギー学界 (東京) ,
1993年07月,口頭発表(招待・特別), 工学院大学
-
Estimation of Air Pollutions and Evaluating CO2 Emissions from Production Activities: based on the Japanese 1985 Input-Output Tables
早見 均,池田明由,菅 幹雄,吉岡完治
International Input-Output Analysis (Sevilla, Spain) ,
1993年03月,口頭発表(一般), the University of Sevilla
-
生産活動にともなうCO2の排出量とその要因:環境分析用産業連関表の応用
早見 均,池田明由,菅 幹雄,吉岡完治
環太平洋産業連関分析学会 (東京) ,
1992年11月,口頭発表(一般), 立正大学
-
KEOモデルIIによる労働時間短縮の経済効果
早見 均,宮内 環,新保一成
マクロ計量モデル研究会議 (大阪) ,
1992年04月,口頭発表(一般), 関西経済研究センター
-
Dynamic Properties of Inter-industry Wage and Productivity Growth
Productivity and International Competitiveness (東京) ,
1991年09月,口頭発表(一般), 通産省
-
賃金と生産性上昇の産業間波及
計量経済学会議 (琵琶湖) ,
1990年07月,口頭発表(一般), 関西経済研究センター
-
相対価格の変化と雇用調整
統計学会 (名古屋) ,
1987年07月,口頭発表(一般), 南山大学
-
構造変化と雇用調整
早見 均,島田晴雄
計量経済学会議 (神戸) ,
1987年07月,口頭発表(一般), 関西経済研究センター
-
賃金伸縮性の日米比較
理論計量経済学会 (名古屋) ,
1986年11月,口頭発表(一般), 名古屋大学
-
最近におけるわが国の労働市場の動向
樋口美雄,清家 篤,早見 均
逗子コンファレンス (逗子) ,
1986年03月,口頭発表(一般), 東京経済研究センター