競争的研究費の研究課題 - 戸田 正博
-
脳腫瘍幹細胞抗原および微小環境を標的とした複合的免疫療法の開発
2012年04月-2015年03月文部科学省, 文部科学省科学研究費 挑戦的萌芽研究, 戸田正博, その他, 研究代表者
-
脳腫瘍幹細胞における幹細胞制御因子の解析
2010年04月-2013年03月文部科学省, 文部科学省科学研究費 基盤研究B, 戸田正博, その他, 研究代表者
-
脳腫瘍幹細胞における未分化維持制御因子の同定と免疫療法への応用
2010年04月-2011年03月慶應義塾大学, 学事振興資金, その他, 研究分担者
-
樹状細胞が分泌する新規神経幹細胞増殖因子の機能解析
2009年04月-2012年03月文部科学省, 文部科学省科学研究費 基盤研究C, その他, 研究分担者
-
脳腫瘍幹細胞における未分化維持制御因子の同定と免疫療法への応用
2009年04月-2010年03月慶應義塾大学, 学事振興資金, 戸田正博, その他, 研究代表者
-
網羅的エピジェネティクス解析による脳腫瘍幹細胞特異的な遺伝子発現調節機構の解明
2008年04月-2010年03月文部科学省, 文部省科学研究費 萌芽研究, 戸田正博, その他, 研究代表者
-
グリオーマ・癌幹細胞共通抗原を標的とした免疫療法の開発
2007年04月-2009年03月文部科学省, 文部省科学研究費 基盤研究B, その他, 研究代表者
-
難治性癌疾患に対する治療法開発プロジェクト
2007年04月-2009年03月文部科学省, 社会連携研究推進事業, 未設定
-
中枢神経系の免疫寛容成立機序の解明と免疫寛容を克服する癌免疫療法の開発
2007年04月-2008年03月慶應義塾大学, 学事振興資金, 戸田正博, その他, 研究代表者
-
樹状細胞を用いた中枢神経再生治療
2006年04月-2009年03月文部科学省, 文部科学省ハイテクリサーチ整備事業 再生医学・治療研究開発センタープロジェクト, その他, 研究分担者
-
神経幹細胞におけるSOX6の機能解析に基いた再生医療へのアプローチ
2006年04月-2008年03月文部科学省, 文部省科学研究費 基盤研究C, その他, 研究分担者
-
中枢神経系の免疫寛容成立機序の解明と免疫寛容を克服する癌免疫療法の開発
2006年04月-2007年03月慶應義塾大学, 学事振興資金, 戸田正博, その他, 研究代表者
-
中枢神経系の免疫寛容成立機序の解明と免疫寛容を克服する癌免疫療法の開発
2005年04月-2006年03月慶應義塾大学, 学事振興資金, 戸田正博, その他, 研究代表者
-
悪性グリオーマに対する新たな免疫療法の開発と臨床応用
2005年04月-2006年03月日本脳神経外科財団, 学術研究助成, 戸田正博, その他, 研究代表者
-
グリオーマ抗原ペプチドの同定と特異的免疫療法への応用
2004年04月-2006年03月文部科学省, 文部省科学研究費 基盤研究C, その他, 研究分担者
-
不活化単純ヘルペスウイルスを用いた癌免疫療法の確立と臨床応用
2004年04月-2005年03月平成16年度日本医師会医学研究助成費 臨床部門, 戸田正博, 補助金, 研究代表者
-
不活化単純ヘルペスウイルスを用いた癌免疫療法の確立と臨床応用
2004年04月-2005年03月日本医師会, 日本医師会医学研究助成費 臨床部門, 戸田正博, その他, 研究代表者
-
脳腫瘍抗原を用いた免疫モニタリング法および抗原特異的な免疫療法の開発
2003年04月-2006年03月科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 未設定
-
脳腫瘍抗原を用いた免疫モニタリング法および抗原特異的な免疫療法の開発
2003年04月-2006年03月文部省, 文部省科学研究費 基盤研究B, 戸田正博, その他, 研究代表者
-
中枢神経再生を目的とした樹状細胞由来の神経幹細胞増殖因子の同定
2003年04月-2006年03月文部科学省, 文部科学省ハイテクリサーチ整備事業 再生医学・治療研究開発センタープロジェクト, 戸田正博, その他, 未設定