研究発表 - 高石 官均
-
Racl Activation Promotes Invasive Phentype of Side Population in Cancer Cells by Destalizing the E-cadherin-βcatenin Ligation.
高石 官均
The 8th international symposium on cancer research and therapy.,
2012年11月 -
切除不能胃癌に対するPaclitaxel、CDDP、S-1併用化学療法の臨床第Ⅰ相試験(KOGC-02)
高石 官均
第50回日本癌治療学会学術集会,
2012年10月 -
外来がん化学療法における副作用マネジメントシステムの構築と実践-カペシタビンによる手足症候群対策-
高石 官均
第10回日本臨床腫瘍学会学術総会,
2012年07月 -
HER2陽性胃癌のセカンドライン治療をどう行うか
高石 官均
第10回日本臨床腫瘍学会学術総会,
2012年07月 -
PEM+CDDPによる全身化学療法が著効した作成腹膜中皮腫の一例
高石 官均
第319回日本消化器病学会関東支部例会,
2012年05月 -
放射線治療中の膵臓の位置に関する検討 膵癌症例で食事制限は必要か?
高石 官均
第71回日本医学放射線学会総会,
2012年04月 -
手術不能進行胃癌に対する化学放射線治療
高石 官均
第71回日本医学放射線学会総会,
2012年04月 -
骨髄由来間葉系幹細胞による膵癌SP細胞へのEMT誘導と腫瘍形成脳への影響
高石 官均
第45回制癌剤適応研究会,
2012年03月 -
切除不能進行再発胃癌におけるHER2発現状況とトラスツズマプ併用療法の安全性の検討
高石 官均
第8回日本消化器管学会学術総会,
2012年02月 -
胃癌に対する放射線療法の適応と成績 進行胃癌に対する化学放射線療法の適応と成績
高石 官均
第84回日本胃癌学会総会,
2012年02月 -
初発重症潰瘍性大腸炎を合併した進行食道癌に対し術前補助化学療法、手術療法を施行した一例
高石 官均
第317回日本消化器病学会関東支部例会,
2011年12月 -
胃癌に対する化学療法の新展開 根治切除可能胃癌に対する術前療法としての化学放射線療法
高石 官均
第73回日本臨床外科学会総会,
2011年12月 -
Development of 3D-primary culuture system of human gastrointestinal pancreatic cancer system cells.
高石 官均
第70回日本癌学会学術総会,
2011年10月 -
大腸癌の細胞分化におけるCaveolin-1を介したCrkL/Abl/Rac1シグナル伝達抑制に寄与するCdx2の役割
高石 官均
第70回日本癌学会学術総会,
2011年10月 -
TGF-βprodeuced in tumor induces immunosuppression in sentinel limph nodes and inhibits anti-tumor immine responses.
高石 官均
第49回日本癌治療学会学術集会,
2011年10月 -
骨髄由来間葉系幹細胞によるEMTと膵癌幹細胞特徴の獲得
高石 官均
第70回日本癌学会学術総会,
2011年10月 -
切除不能・再発大腸癌に対しS-1+Oxaliplatin(SOX)療法が奏功した2例
高石 官均
第49回日本癌治療学会学術総会,
2011年10月 -
StageⅣ胃癌に対する化学放射療法後の胃切除の意義
高石 官均
第49回日本癌治療学会学術総会,
2011年10月 -
当院における消化器癌患者に合併したTrousseau症候群の臨床的特徴について
高石 官均
第53回日本消化器病学会大会,
2011年10月 -
5-アミノサリチル酸によるヒトH-ras過剰発現マウスにおける大腸腫瘍発生予防
高石 官均
第53回日本癌治療学会学術総会,
2011年10月 -
CDDPとCPT-11との併用化学療法により完全奏功を得た食堂小細胞癌stage4aの1例
高石 官均
第49回日本癌治療学会学術総会,
2011年10月 -
当院における高齢者胃癌治療の現状
高石 官均
第53回日本消化器病学会学術総会,
2011年10月 -
肝疾患と幹細胞 炎症、再生、発癌までC型肝炎ウイルスによる肝癌幹細胞制御機構の解析
高石 官均
第15回日本肝臓学会大会,
2011年10月 -
根治切除可能胃癌に対する術前科学放射線療法
高石 官均
第66回日本消化器外科学会総会,
2011年07月 -
進行膵癌に対するgemcitabine併用WT1ペプチドパルス樹状細胞療法の第Ⅰ相臨床試験
高石 官均
第42回日本膵臓学会大会,
2011年07月 -
当院における胃癌骨転移25例の臨床病理学的検討
高石 官均
第9回日本臨床腫瘍学会学術同会,
2011年07月 -
消化器癌患者に合併した脳梗塞を呈したTrousseau症候群の臨床的特徴に関する検討
高石 官均
第9回日本臨床腫瘍学会学術大会,
2011年07月 -
腹水貯留を伴う原発不明癌に対する腹水抗癌剤感受性試験に基づいた化学療法の試み
高石 官均
第97回日本消化器学会総会,
2011年05月 -
StageⅣ胃癌に対する外科治療の現状と方向性 StageⅣ胃癌に対する外科治療の検討
高石 官均
第111回日本外科学会定期学術集会,
2011年05月 -
大腸癌骨転移症例の臨床的特徴と治療
高石 官均
第97回日本消化器病学会総会,
2011年05月 -
肝疾患と幹細胞 炎症、再生、発癌までC型肝炎ウイルスによる肝癌幹細胞制御機構の解析
高石 官均
第97回日本消化器病学会総会,
2011年05月 -
内視鏡生検組織由来消化器癌細胞の長期培養の試み
高石 官均
第44回制癌剤適応研究会,
2011年03月 -
術前化学療法確立のための臨床試験 治癒切除可能癌に対する術前科学放射線療法の臨床第Ⅰ/Ⅱ相試験
高石 官均
第83回日本胃癌学会総会,
2011年03月 -
骨髄由来間葉系幹細胞による膵癌SP細胞へのEMT誘導と腫瘍形成能への影響
高石 官均
第44回制癌剤適応研究会,
2011年03月 -
高度進行胃癌に対する術前化学放射線療法を用いた治療戦略
高石 官均
第72回日本臨床外科学会,
2010年11月 -
消化器癌患者に合併したTrousseau症候群の臨床的特徴に関する検討
高石 官均
第52回日本消化器病学会大会,
2010年10月 -
再発・切除不能進行胃癌に対するS-1+隔週CDDP併用療法の有用性と安全性
高石 官均
第48回日本癌治療学会学術総会,
2010年10月 -
膵癌細胞由来SP細胞のEMTにおけるMesenchymal Stem Cellsの関与
高石 官均
第69回日本癌学会学術総会,
2010年09月 -
Hepatic stillate cells contribute to the maintenance of cancer stem cell in Huh7cells via Wnt signaling.
高石 官均
第69回日本癌学会学術総会,
2010年09月 -
Cdx2 promotesE-cadherin function and cell-cell adhesion in colon cancer cells by enhancing E-cadherin trafficking.
高石 官均
第69回日本癌学会学術総会,
2010年09月 -
根治切除可能胃癌に対する術前科学放射線療法による新しい治療戦略
高石 官均
第65回日本消化器外科学会総会,
2010年07月 -
抗癌剤曝露早期動的遺伝子変化に着目した抗癌剤効果予測法の開発
高石 官均
第110回日本外科学会定期学術集会,
2010年04月 -
T2胃癌根治切除症例の予後因子の検討
高石 官均
第82回日本胃癌学会総会,
2010年03月 -
肝癌幹細胞のStemness維持機構における活性化幹細胞の役割
高石 官均
第51回日本消化器病学会大会,
2009年10月 -
膵臓細胞株におけるNotch陽性細胞の分離・同定
高石 官均
第68回日本癌学会学術総会,
2009年10月 -
抗癌剤曝露後に惹起された胃癌細胞株における遺伝子の動的変化
高石 官均
第47回日本癌治療学会学術総会,
2009年10月 -
切除不能進行胃癌腹膜播種に対しS-1+CDDP全身投与、TAXOL腹腔内投与併用療法が著効した1例
高石 官均
第306回日本消化器病学会関東支部例会,
2009年09月 -
胃癌腹膜播種による悪性消化管閉塞症例に対する化学放射療法 オクトレオチドの有効性と意義
高石 官均
第41回胃病態機能研究会,
2009年08月 -
当院の局所進行膵癌に対するS-1、CDDP併用放射線化学療法の治療経験
高石 官均
第40回日本膵臓学会大会,
2009年07月 -
高齢者進行癌に対するGemcitabineをFirst lineとした化学療法の進歩
高石 官均
第95回日本消化器病学会総会,
2009年05月 -
高齢者進行癌に対するGemcitabineをFirst lineとした化学療法の進歩
高石 官均
第95回日本消化器病学会総会,
2009年05月 -
潰瘍性大腸炎に対しシクロスポリン持続静注で緩解導入した後の再燃に対し2度目の投与を行った2症例
高石 官均
第304回日本消化器病学会関東支部例会,
2009年05月 -
多発転移を伴う食堂類基底細胞扁平上皮癌に対し化学療法が著効した1例
高石 官均
第302回日本消化器病学会関東支部例会,
2008年12月 -
FOLFOX療法を施行した切除不能・再発大腸癌の治療成績について
高石 官均
第63回日本大腸肛門病学会学術総会,
2008年10月 -
Oxaliplatin導入が大腸癌治療に与えたインパクト:当院における治療成績の検討
高石 官均
第50回日本消化器病学会大会,
2008年10月 -
胃癌細胞株の幹細胞におけるMyeloid Cell Leukemia-1(Mcl-1)蛋白阻害によるアポトーシス増強作用の検討
高石 官均
第67回日本癌学会学術総会,
2008年10月 -
ヒト膵臓細胞株由来side population細胞はTGF-betaによる浸潤・EMTへ高い反応性を持つ
高石 官均
第67回日本癌学会学術総会,
2008年10月 -
骨髄移植後の患者の大腸癌組織には骨髄由来細胞は認められなかった
高石 官均
第67回日本癌学会学術総会,
2008年10月 -
術後14年の経過を経て造骨性多発骨転移、骨浸潤で再発した早期胃癌の1例
高石 官均
第300回日本消化器病学会関東支部例会,
2008年07月 -
Rituximub単独療法にて縮小を認めた直腸MALTomaの一例
高石 官均
第75回日本消化器内視鏡学会総会,
2008年05月 -
肛門菅癌を合併したクローン病2症例
高石 官均
第6回日本臨床腫瘍学会学術総会,
2008年03月 -
FOLFOX療法を試行した切除不能・再発大腸癌の治療成績について
高石 官均
第6回日本臨床腫瘍学会学術総会,
2008年03月 -
痔ろう癌の合併を認めたクローン病の2症例
高石 官均
第62回日本大腸肛門病学会学術集会,
2007年11月 -
Apoptosis-resistance is concordant with the epitheual-to-msenchymal transition(EMT)and invasion in pancreatic cancer.
高石 官均
第66回日本癌学会総会,
2007年10月 -
MCL-1 Depletion by adenoviral-medicated short hairpin RNA enhances sensitivity in gastrointestinal cancer cells.
高石 官均
第66回日本癌学会学術総会,
2007年10月 -
TGF-Beta induces cancer cell invasion and epithelial to mesenchymal transition(EMT)in side-population(SP)cells.
高石 官均
第66回日本癌学会学術総会,
2007年10月 -
当科における切除不能進行膵癌に対するGEM+S-1によるsecond line化学療法の臨床検討
高石 官均
第5回日本癌学会学術総会,
2007年03月 -
消化器癌におけるMyeloid Cell Leukemia(Mcl-1)蛋白阻害によるアポトーシス増強作用の検討
高石 官均
第293回日本消化器病学会関東支部例会,
2007年02月 -
消化器癌におけるMyeloid Cell Leukemia(Mcl-1)蛋白阻害によるアポトーシス増強作用の検討
高石 官均
第65回日本癌学会総会,
2006年09月 -
消化器と栄養 食事と炎症性腸疾患-腸内細菌と腸管免疫のかかわり-腸内細菌の構成・分布の異常と腸管マクロファージの分化異常
高石 官均
第28回日本臨床栄養学会総会、第27回日本臨床栄養協会総会、第4回大連合大会,
2006年09月 -
腸内細菌と腸管免疫のかかわり・炎症性腸疾患患者における腸内細菌の構成と糞便中有機酸の検討
高石 官均
第9回日本臨床腸内微生物学会学術集会,
2006年09月 -
ペースメーカー植込み患者の転移性肝癌に対してラジオ波焼療法を施行し得た1例
高石 官均
第65回日本癌学会学術総会,
2006年09月 -
潰瘍性大腸炎に合併する大腸癌の早期発見における抗p53抗体測定の有用性の検討
高石 官均
第65回大腸癌研究会,
2006年07月 -
手術不能進行再発結腸・直腸癌に対するmodified FOLFOX6療法の推奨用量設定試験(第Ⅰ相試験)
高石 官均
第4回日本臨床腫瘍学会,
2006年03月 -
当科における高齢者切除不能膵癌に対するgemcitabine(GEM)をfirst lineにした治療の検討
高石 官均
第4回日本臨床腫瘍学会,
2006年03月 -
自然軽快したcap polyposisの一例
高石 官均
第81回日本消化器内視鏡学会関東地方大会,
2005年11月 -
潰瘍性大腸炎に合併する大腸癌の早期発見における抗p53抗体測定の有用性の検討
高石 官均
第47回日本消化器病学会大会,
2005年10月 -
がん免疫療法臨床試験の展開 信仰消化器癌に対する樹状細胞腫瘍内投与による免疫療法の第Ⅰ-Ⅱ相臨床試験
高石 官均
第9回基盤的癌免疫研究会総会,
2005年07月 -
11年間TAEにてコントロールされている転移性肝カルチノイドの1例
高石 官均
第285回日本消化器病学会関東支部例会,
2005年07月 -
潰瘍性大腸炎合併Colitic cancerのサーベイランスとしての抗p53抗体測定の有用性
高石 官均
第63回日本癌学会学術総会,
2004年09月 -
好中球エラスターゼ阻害剤によるマウスDSS腸炎治療効果の検討
高石 官均
第41回日本消化器免疫学会総会,
2004年07月 -
サイタフェレシスによる新たな治療戦略 潰瘍性大腸炎に対するIntensive Leukocytapheresisの治療成績 往来法とのRandomized Control Sutudy.
高石 官均
第20回日本医工学治療学会,
2004年04月 -
ラット及びヒト腸管粘膜に分布するc-kit+未分化リンパ球集積の検索
高石 官均
第33回日本免疫学会総会,
2003年12月 -
潰瘍性大腸炎術後pouchitisに対し、intensiveGCAPが著効した一例
高石 官均
第17回Tokyo Gut Club,
2003年11月 -
潰瘍性大腸炎に対するIntensive Leukocytapheresisの治療成績~往来法とのRandomized Control Sutudy~.
高石 官均
第23回日本アフェレーシス学会学術大会,
2003年10月 -
炎症性腸疾患の免疫抑制剤投与例における6-TG濃度測定の意義
高石 官均
第40回日本消化器免疫学会総会,
2003年08月 -
結腸亜全摘後にびまん性十二指腸病変を認めた潰瘍性大腸炎の1例
高石 官均
第274回日本消化器病学会関東支部例会,
2003年05月 -
炎症性腸疾患と腸内細菌 腸内菌種自動分析器を用いた炎症性腸疾患患者腸内フローラの検討
高石 官均
第89回日本消化器病学会総会,
2003年04月 -
フリーラジカルスカベンチャー(エダラボン)のマウスDSS腸炎に対する有効性の検討
高石 官均
第89回日本消化器病学会総会,
2003年04月 -
重症・難治性潰瘍性大腸炎に対するサイクロポリンA持続静注後の経口投与の必要性の検討
高石 官均
第89回日本消化器病学会,
2003年04月 -
ステロイドの使用状況からみた潰瘍性大腸炎に対する白血球除去療法の有用性
高石 官均
第11回日本アフェレシス学会関東甲信越地方会,
2002年11月,口頭発表(一般)
-
Endscope activity index is useful for choice of treatment and evaluation of therapeutic effect in ulcerative colitis
Inoue Nagamu, Naganuma Makoto, Takaishi Hiromasa, Ogata Haruhiko, Iwao Yashushi, Hibi Toshifumi
Annual Scientific Meeting of the American College of Gastroenterology,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
Endscope activity index is useful for choice of treatment and evaluation of therapeutic effect in ulcerative colitis
Inoue Nagamu, Naganuma Makoto, Takaishi Hiromasa, Ogata Haruhiko, Iwao Yasushi, Hibi Toshifumi
The 67th Annual Scientific Meeting of the American College of Gastroenterology,
2002年10月 -
Endscope activity index is useful for choice of treatment and evaluation of therapeutic effect in ulcerative colitis
Inoue Nagamu, Naganuma Makoto, Takaishi Hiromasha, Ogata Haruhiko, Iwao Yasushi, Hibi Toshifumi
Annual Scientific Meeting of the American College of Gastroenterology,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
潰瘍性大腸炎に対するスターリーミルクの有用性
長沼誠,櫻庭篤,芳澤茂雄,松岡克善,新井潤,小池祐司,船越信介,江崎俊彦,高石官均,井上詠,岩男泰,石井裕正,日比紀文
第39回日本消化器免疫学会総会,
2002年03月 -
潰瘍性大腸炎に対するスターリーミルクの有用性
長沼誠,櫻庭篤,芳澤茂雄,松岡克善,新井潤,小池祐司,船越信介,江崎俊彦,高石官均,井上詠,岩男泰,石井裕正,日比紀文
第39回日本消化器免疫学会総会,
2002年03月 -
虫垂口近傍に限局性病変を呈した無症候性赤痢アメーバ大腸炎の1例
岡田裕美,芹澤宏,熊谷直樹,高石官均,渡辺憲明,濱田慶城,土本寛二,倉持茂,日比紀文,石井裕正
第67回日本消化器内視鏡学会関東地方会,
1998年11月 -
十二指腸と上行,横行結腸に多発したhepatoid adenocarcinomaの1例
宮尾直樹,芹澤宏,高石官均,渡辺憲明,熊谷直樹,浜田慶城,土本寛二,倉持茂,三浦総一郎,日比紀文,石井裕正
第65回日本消化器内視鏡学会関東地方会,
1997年12月 -
UFTP療法が著効した肝多発転移を伴う胃癌の1例
木口重徳,浜田慶城,高石官均,芹澤宏,渡辺憲明,熊谷直樹,土本寛二,三浦総一郎,日比紀文,石井裕正
第247回日本消化器病学会関東支部例会,
1997年12月 -
Cyclosporin-A(Cy-A)持続静注療法が著効した重症型潰瘍性大腸炎の1例
宮崎敬子,海老沼浩利,久松理一,柏木和弘,矢島知治,高石官均,渡辺守,日比紀文,岩男泰,石井裕正
第246回日本消化器病学会関東支部例会,
1997年09月 -
H. pylori陽性胃粘膜の姥ゆり組織像の経時的変化におよぼす除菌療法の影響
芹澤宏,浜田慶城,渡辺憲明,高石官均,熊谷直樹,土本寛二,倉持茂,三浦総一郎,日比紀文,石井裕正
第39回日本消化器病学会大会,
1997年09月 -
Cyclosporin-A(Cy-A)持続静注療法が著効した重症型潰瘍性大腸炎の1例
宮崎敬子,海老沼浩利,久松理一,柏木和弘,矢島知治,高石官均,渡辺守,日比紀文,岩男泰,石井裕正
第246回日本消化器病学会関東支部例会,
1997年09月 -
Cyclosporin-A(Cy-A)持続静注療法が著効した重症型潰瘍性大腸炎の1例
宮崎敬子,海老沼浩利,久松理一,柏木和弘,矢島知治,高石官均,渡辺守,日比紀文,岩男泰,石井裕正
第246回日本消化器病学会関東支部例会,
1997年09月 -
Poster Session. The autoantibodies against the colonic mucin induce chronic colitis
Takaishi Hiromasa, Ohara Susumu, Hotta Kyouko, Watanabe Mamoru, Hamada Yoshiki, Tsuchimoto Kanji, Ohara Makoto, Kanai Takanori, Ishii Hiromasa, Watanabe Mamoru, Hibi Toshifumi
Annual Meeting of the American Gastroenterological Association (97th; 1997),
1997年05月 -
Poster Session. Establishment of cytotoxic T cell lines against colon epithelial cells from patients with rlcerative colitis
Yonamine Yoshimasa, Takaishi Hiromasa, Inoue Nagamu, Iwao Yasushi, Kinjo Fukunori, Saito A, Ishii Hiromasa, Watanabe Mamoru, Hibi Toshifumi
Annual Meeting of the American Gastroenterological Association (97th; 1997),
1997年05月 -
Poster Session. Establishment of cytotoxic T cell lines against colon epithelial cells from patients with ulcerative colitis
Yonamine Yoshimasa, Takaishi Hiromasa, Inoue Nagamu, Iwao Yasushi, Kinjo Fukunori, Saito A, Ishii Hiromasa, Watanabe Mamoru,Hibi Toshifumi
DDW,
1997年05月 -
The autoantibodies against the colonic mucin induce chronic colitis
Takaishi Hiromasa, Ohara Susumu, Hotta Kyouko, Watanabe Mamoru, Hamada Yoshiki, Tsuchimoto Kanji, Ohara Makoto, Kanai Takanori, Ishii Hiromasa, Watanabe Mamoru, Hibi Toshifumi
Annual Meeting of the American Gastroenterological Association(97th; 1997),
1997年05月 -
Establishment of cytotoxic T cell lines against colon epithelial cells from patients with rlcerative colitis
Yonamine Yoshimasa, Takaishi Hiromasa, Inoue Nagamu, Iwao Yasushi, Kinjo Fukunori, Saito A, Ishii Hiromasa, Watanabe Mamoru, Hibi Toshifumi
Annual Meeting of the American Gastroenterological Association(97th; 1997),
1997年05月 -
プレナリーセッション.潰瘍性大腸炎患者における大腸mucinに対する抗体の存在とその対応抗原の検討
高石官均,小原進,金井隆典,大原信,与那嶺吉正,岩男泰,渡辺憲明,堀田恭子,石井裕正,渡辺守,日比紀文
第83回日本消化器病学会総会,
1997年04月 -
プレナリーセッション.潰瘍性大腸炎患者における大腸mucinに対する抗体の存在とその対応抗原の検討
高石官均,小原進,金井隆典,大原信,与那嶺吉正,岩男泰,渡辺憲明,堀田恭子,石井裕正,渡辺守,日比紀文
第83回日本消化器病学会総会,
1997年04月 -
プレナリーセッション.潰瘍性大腸炎患者における大腸mucinに対する抗体の存在とその対応抗原の検討
高石官均,小原進,金井隆典,大原信,与那嶺吉正,岩男泰,渡辺憲明,堀田恭子,石井裕正,渡辺守,日比紀文
第83回日本消化器病学会総会,
1997年04月 -
潰瘍性大腸炎患者より樹立した大腸上皮細胞に対するCTL cell lineの検討
与那嶺吉正,坪内友,高石官均,井上詠,岩男泰,金城福則,斉藤厚,石井裕正,渡辺守,日比紀文
第26回日本免疫学会総会,
1996年11月 -
潰瘍性大腸炎患者より樹立した大腸上皮細胞に対するCTL cell lineの検討
与那嶺吉正,坪内友,高石官均,井上詠,岩男泰,金城福則,斉藤厚,石井裕正,渡辺守,日比紀文
第26回日本免疫学会総会,
1996年11月 -
一般演題(口演).潰瘍性大腸炎患者より樹立した大腸上皮細胞に対するCTL cell lineの検討
与那嶺吉正,坪内友,高石官均,井上詠,岩男泰,金城福則,斉藤厚,石井裕正,渡辺守,日比紀文
第26回日本免疫学会総会,
1996年11月 -
一般演題(ポスター).潰瘍性大腸炎患者より樹立した大腸上皮細胞に対するCTL cell lineの検討
与那嶺吉正,坪内友,高石官均,井上詠,岩男泰,金城福則,斉藤厚,石井裕正,渡辺守,日比紀文
第26回日本免疫学会総会,
1996年11月 -
大腸上皮におけるB7/B70の発現とB7/CD28シグナルによる粘膜内T細胞の活性化機構
中澤敦,矢島知治,江崎俊彦,与那嶺吉正,坪内友,久松理一,岡本晋,高石官均,濱田慶城,石井裕正,岩男泰,渡辺守,東みゆき,日比紀文
第38回日本消化器病学会大会,
1996年09月 -
Eu3+release assay を用いた潰瘍性大腸炎患者末梢血リンパ球の大腸上皮細胞に対するcytotoxicityの検討
与那嶺吉正,渡辺守,戸田京子,矢島知治,中澤敦,久松理一,岡本晋,高石官均,上野義隆,井上詠,坪内友,岩男泰,三橋牧,日比紀文,石井裕正
第82回日本消化器病学会総会,
1996年09月 -
同種骨髄移植後急性GVHDによる上部消化管病変の検討
矢島知治,久松理一,井上詠,岡本晋,中澤敦,高石官均,石井裕正,涌井昌俊,石田明,岡本真一郎,池田康夫,杉浦仁,倉持茂,岩男泰,渡辺守,日比紀文
第52回日本消化器内視鏡学会総会,
1996年09月 -
一般演題(口演).同種骨髄移植後急性GVHDによる上部消化管病変の検討
矢島知治,久松理一,井上詠,岡本晋,中澤敦,高石官均,石井裕正,涌井昌俊,石田明,岡本真一郎,池田康夫,杉浦仁,倉持茂,岩男泰,渡辺守,日比紀文
第52回日本消化器内視鏡学会総会,
1996年09月 -
Eu3+release assay を用いた潰瘍性大腸炎患者末梢血リンパ球の大腸上皮細胞に対するcytotoxicityの検討
与那嶺吉正,渡辺守,戸田京子,矢島知治,中澤敦,久松理一,岡本晋,高石官均,上野義隆,井上詠,坪内友,岩男泰,三橋牧,日比紀文,石井裕正
第82回日本消化器病学会総会,
1996年09月 -
同種骨髄移植後急性GVHDによる上部消化管病変の検討
矢島知治,久松理一,井上詠,岡本晋,中澤敦,高石官均,石井裕正,涌井昌俊,石田明,岡本真一郎,池田康夫,杉浦仁,倉持茂,岩男泰,渡辺守,日比紀文
第52回日本消化器内視鏡学会総会,
1996年09月 -
高齢発症クローン病の臨床像の特徴
坪内友,岩男泰,渡辺守,岡本晋,矢島知治,中澤敦,与那嶺吉正,久松理一,高石官均,石井裕正,向井万起男,鈴木則宏,日比紀文
第38回日本消化器病学会大会,
1996年09月 -
一般演題(ポスター).高齢発症クローン病の臨床像の特徴
坪内友,岩男泰,渡辺守,岡本晋,矢島知治,中澤敦,与那嶺吉正,久松理一,高石官均,石井裕正,向井万起男,鈴木則宏,日比紀文
第38回日本消化器病学会大会,
1996年09月 -
高齢発症クローン病の臨床像の特徴
坪内友,岩男泰,渡辺守,岡本晋,矢島知治,中澤敦,与那嶺吉正,久松理一,高石官均,石井裕正,向井万起男,鈴木則宏,日比紀文
第38回日本消化器病学会大会,
1996年09月 -
大腸上皮におけるB7/B70の発現とB7/CD28シグナルによる粘膜内T細胞の活性化機構
中澤敦,矢島知治,江崎俊彦,与那嶺吉正,坪内友,久松理一,岡本晋,高石官均,濱田慶城,石井裕正,岩男泰,渡辺守,東みゆき,日比紀文
第38回日本消化器病学会大会,
1996年09月 -
一般演題(ポスター).大腸上皮におけるB7/B70の発現とB7/CD28シグナルによる粘膜内T細胞の活性化機構
中澤敦,矢島知治,江崎俊彦,与那嶺吉正,坪内友,久松理一,岡本晋,高石官均,濱田慶城,石井裕正,岩男泰,渡辺守,東みゆき,日比紀文
第38回日本消化器病学会大会,
1996年09月 -
潰瘍性大腸炎患者よりの大腸上皮細胞に対するCTL cell lineの樹立
与那嶺吉正,渡辺守,戸田京子,矢島知治,中澤敦,久松理一,岡本晋,高石官均,坪内友,石井裕正,岩男泰,金城福則,斉藤厚,日比紀文
第1回日本消化器免疫学会,
1996年08月 -
潰瘍性大腸炎患者よりの大腸上皮細胞に対するCTL cell lineの樹立
与那嶺吉正,渡辺守,戸田京子,矢島知治,中澤敦,久松理一,岡本晋,高石官均,坪内友,石井裕正,岩男泰,金城福則,斉藤厚,日比紀文
第1回日本消化器免疫学会,
1996年08月 -
一般演題(口演).潰瘍性大腸炎患者よりの大腸上皮細胞に対するCTL cell lineの樹立
与那嶺吉正,渡辺守,戸田京子,矢島知治,中澤敦,久松理一,岡本晋,高石官均,坪内友,石井裕正,岩男泰,金城福則,斉藤厚,日比紀文
第1回日本消化器免疫学会,
1996年08月 -
ビデオセッション.拡大電子内視鏡を用いた炎症性腸疾患における大腸粘膜微細病変の検討
井上詠,矢島知治,中澤敦,久松理一,岡本晋,高石官均,上野義隆,細田泰雄,石井裕正,岩男泰,渡辺守,日比紀文
第62回日本消化器内視鏡学会関東地方会,
1996年06月 -
一般演題(口演).拡大電子内視鏡を用いた炎症性腸疾患における大腸粘膜微細病変の検討
井上詠,矢島知治,中澤敦,久松理一,岡本晋,高石官均,上野義隆,細田泰雄,石井裕正,岩男泰,渡辺守,日比紀文
第62回日本消化器内視鏡学会関東地方会,
1996年06月 -
ビデオセッション.拡大電子内視鏡を用いた炎症性腸疾患における大腸粘膜微細病変の検討
井上詠,矢島知治,中澤敦,久松理一,岡本晋,高石官均,上野義隆,細田泰雄,石井裕正,岩男泰,渡辺守,日比紀文
第62回日本消化器内視鏡学会関東地方会,
1996年06月 -
一般演題(展示).CD4 V1 CDR3 analogue (9rD-mPGPtide) suppressed colonic inflamation with decrease of the CD45RBlowCD4+mucosal T cells
Okamoto Susumu, Watanabe Mamoru, Takaishi Hiromasa, Iwao Yasuhsi, Ishii Hiromasa, Yamada Yoshinori, Watanabe Noriaki, Jameson BA, Hibi Toshifumi
第96回 Annual Meetings of American Gastroenterological Assosiation,
1996年05月 -
ミニワークショップ.同種骨髄移植後の下部消化管病変の内視鏡的検討
久松理一,矢島知治,中澤敦,岡本晋,高石官均,涌井昌俊,石田明,岡本真一郎,池田康夫,杉浦仁,倉持茂,岩男泰,渡辺守,石井裕正,日比紀文
第51回日本消化器内視鏡学会総会,
1996年04月 -
プレナリーセッション.潰瘍性大腸炎患者における大腸mucinに対する抗体の存在とその対応抗原の検討
高石官均,小原進,金井隆典,大原信,与那嶺吉正,岩男泰,渡辺憲明,堀田恭子,石井裕正,渡辺守,日比紀文
第83回日本消化器病学会総会,
1996年04月 -
一般演題(展示).Eu3+release assay を用いた潰瘍性大腸炎患者末梢血リンパ球の大腸上皮細胞に対するcytotoxicityの検討
与那嶺吉正,渡辺守,戸田京子,矢島知治,中澤敦,久松理一,岡本晋,高石官均,上野義隆,井上詠,坪内友,岩男泰,三橋牧,日比紀文,石井裕正
第82回日本消化器病学会総会,
1996年04月 -
ミニワークショップ.同種骨髄移植後の下部消化管病変の内視鏡的検討
久松理一,矢島知治,中澤敦,岡本晋,高石官均,涌井昌俊,石田明,岡本真一郎,池田康夫,杉浦仁,倉持茂,岩男泰,渡辺守,石井裕正,日比紀文
第51回日本消化器内視鏡学会総会,
1996年04月 -
ミニワークショップ.同種骨髄移植後の下部消化管病変の内視鏡的検討
久松理一,矢島知治,中澤敦,岡本晋,高石官均,涌井昌俊,石田明,岡本真一郎,池田康夫,杉浦仁,倉持茂,岩男泰,渡辺守,石井裕正,日比紀文
第51回日本消化器内視鏡学会総会,
1996年04月 -
Differential displayを用いた潰瘍性大腸炎発癌関連遺伝子の研究
久松理一,江崎俊彦,山崎元美,中沢敦,岡本晋,矢島知治,高石官均,与那嶺吉正,岩男泰,渡辺守,日比紀文,土屋雅春,石井裕正,加々谷重英,日野嘉幸
第32回消化器と免疫研究会,
1996年02月 -
Differential Displayを用いた潰瘍性大腸炎発癌関連遺伝子の研究
久松理一,江崎俊彦,山崎元美,中澤敦,岡本晋,矢島知治,高石官均,与那嶺吉正,岩男泰,渡辺守,日比紀文,土屋雅春,石井裕正,加々谷重英,口野嘉幸
第32回消化器と免疫研究会,
1996年02月 -
Differential displayを用いた潰瘍性大腸炎発癌関連遺伝子の研究
久松理一,江崎俊彦,山崎元美,中沢敦,岡本晋,矢島知治,高石官均,与那嶺吉正,岩男泰,渡辺守,日比紀文,土屋雅春,石井裕正,加々谷重英,日野嘉幸
第32回消化器と免疫研究会,
1996年02月 -
免疫統御療法にも抵抗性の潰瘍性大腸炎の1例
矢島知治,与那嶺吉正,高石官均,岡本晋,中澤敦,久松理一,坪内友,岩男泰,渡辺守,日比紀文,石井裕正
第1回Tokyo Gut Club,
1995年12月 -
免疫統御療法にも抵抗性の潰瘍性大腸炎の1例
矢島知治,与那嶺吉正,高石官均,岡本晋,中澤敦,久松理一,坪内友,岩男泰,渡辺守,日比紀文,石井裕正
第1回Tokyou Gut Club,
1995年12月 -
免疫統御療法にも抵抗性の潰瘍性大腸炎の1例
矢島知治,与那嶺吉正,高石官均,岡本晋,中澤敦,久松理一,坪内友,岩男泰,渡辺守,日比紀文,石井裕正
第1回Tokyo Gut Club,
1995年12月 -
クローン病に対する栄養療法による緩解導入とその後の腹腔鏡下切除術
中澤敦,矢島知治,与那嶺吉正,久松理一,岡本晋,高石官均,上野義隆,井上詠,石井裕正,岩男泰,渡辺守,渡辺昌彦,大上正裕,日比紀文
第18回在宅経腸栄養研究会,
1995年11月 -
潰瘍性大腸炎の自己抗体産生B細胞クローンのVH遺伝子の解析
井上詠,江崎俊彦,矢島知治,久松理一,岡本晋,中澤敦,与那嶺吉正,高石官均,上野義隆,石井裕正,岩男泰,渡辺守,日比紀文
第25回日本免疫学会総会,
1995年11月 -
潰瘍性大腸炎の自己抗体産生B細胞クローンのVH遺伝子の解析
井上詠,江崎俊彦,矢島知治,久松理一,岡本晋,中澤敦,与那嶺吉正,高石官均,上野義隆,石井裕正,岩男泰,渡辺守,日比紀文
第25回日本免疫学会総会,
1995年11月 -
潰瘍性大腸炎の自己抗体産生B細胞クローンのVH遺伝子の解析
井上詠,江崎俊彦,矢島知治,久松理一,岡本晋,中澤敦,与那嶺吉正,高石官均,上野義隆,石井裕正,岩男泰,渡辺守,日比紀文
第25回日本免疫学会総会,
1995年11月 -
クローン病に対する栄養療法による緩解導入とその後の 腹腔鏡下切除術
中澤敦,矢島知治,与那嶺吉正,久松理一,岡本晋,高石官均,上野義隆,井上詠,石井裕正,岩男泰,渡辺守,渡辺昌彦,大上正裕,日比紀文
第18回在宅経腸栄養研究会,
1995年11月 -
クローン病に対する栄養療法による緩解導入とその後の腹腔鏡下切除術
中澤敦,矢島知治,与那嶺吉正,久松理一,岡本晋,高石官均,上野義隆,井上詠,石井裕正,岩男泰,渡辺守,渡辺昌彦,大上正裕,日比紀文
第18回在宅経腸栄養研究会,
1995年11月 -
潰瘍性大腸炎由来抗大腸抗体産生クローンにおけるVH遺伝子の解析
井上詠,江崎俊彦,矢島知治,久松理一,岡本晋,中沢敦,与那嶺吉正,高石官均,上野義隆,岩男泰,渡辺守,石井裕正,日比紀文
第3回浜名湖シンポジウム,
1995年10月 -
ヒト大腸癌細胞におけるIL-7産生およびIL-7receptorの発現
上野義隆,渡辺守,江崎俊彦,矢島知治,井上詠,高石官均,林竜彦,岩男泰,戸田京子,日比紀文,石井裕正
第54回日本癌学会総会,
1995年10月 -
ヒト大腸癌細胞におけるIL-7産生およびIL-7receptorの発現
上野義隆,渡辺守,江崎俊彦,矢島知治,井上詠,高石官均,林竜彦,岩男泰,戸田京子,日比紀文,石井裕正
第54回日本癌学会総会,
1995年10月 -
ヒト大腸癌細胞におけるIL-7産生およびIL-7 receptorの発現
上野義隆,渡辺守,江崎俊彦,矢島知治,井上詠,高石官均,林竜彦,岩男泰,戸田京子,日比紀文,石井裕正
第54回日本癌学会総会,
1995年10月 -
潰瘍性大腸炎由来抗大腸抗体産生クローンにおけるVH遺伝子の解析
井上詠,江崎俊彦,矢島知治,久松理一,岡本晋,中澤敦,与那嶺吉正,高石官均,上野義隆,岩男泰,渡辺守,石井裕正,日比紀文
第3回浜名湖シンポジウム,
1995年10月 -
潰瘍性大腸炎患者の病型と発症早期の内視鏡像および免疫学的異常との関連性
井上詠,日比紀文,江崎俊彦,矢島知治,高石官均,上野義隆,三浦総一郎,渡辺守,石井裕正,岩男泰,渡辺憲明,浜田慶城
第50回日本消化器内視鏡学会総会,
1995年09月 -
潰瘍性大腸炎(UC)病変部粘膜よりの抗大腸上皮細胞抗体産生B細胞クローンの樹立と免疫グロブリンH鎖可変領域(VH)遺伝子再構築の検討
井上詠,久松理一,岡本晋,中澤敦,矢島知治,与那嶺吉正,高石官均,上野義隆,岩男泰,渡辺守,日比紀文,石井裕正
第23回日本臨床免疫学会総会,
1995年09月 -
免疫グロブリンVH遺伝子よりみた潰瘍性大腸炎病変粘膜内自己抗体産生B細胞の特性
井上詠,日比紀文,江崎俊彦,矢島知治,久松理一,岡本晋,中澤敦,与那嶺吉正,高石官均,上野義隆,渡辺憲明,岩男泰,渡辺守,石井裕正
第37回日本消化器病大会,
1995年09月 -
潰瘍性大腸炎患者の病型と発症早期の内視鏡像および免疫学的異常との関連性
井上詠,日比紀文,江崎俊彦,矢島知治,高石官均,上野義隆,三浦総一郎,渡辺守,石井裕正,岩男泰,渡辺憲明,浜田慶城
第50回日本消化器内視鏡学会総会,
1995年09月 -
潰瘍性大腸炎(UC)病変部粘膜よりの抗大腸上皮細胞抗体産生B細胞クローンの樹立と免疫グロブリンH鎖可変領域(VH)遺伝子再構築の検討
井上詠,久松理一,岡本晋,中澤敦,矢島知治,与那嶺吉正,高石官均,上野義隆,岩男泰,渡辺守,日比紀文,石井裕正
第23回日本臨床免疫学会総会,
1995年09月 -
免疫グロブリンVH遺伝子よりみた潰瘍性大腸炎病変粘膜内自己抗体産生B細胞の特性
井上詠,日比紀文,江崎俊彦,矢島知治,久松理一,岡本晋,中澤敦,与那嶺吉正,高石官均,上野義隆,渡辺憲明,岩男泰,渡辺守,石井裕正
第37回日本消化器病大会,
1995年09月 -
潰瘍性大腸炎患者の病型と発症早期の内視鏡像および免疫学的異常との関連性
井上詠,日比紀文,江崎俊彦,矢島知治,高石官均,上野義隆,三浦総一郎,渡辺守,石井裕正,岩男泰,渡辺憲明,浜田慶城
第50回日本消化器内視鏡学会総会,
1995年09月 -
潰瘍性大腸炎(UC)病変部粘膜よりの抗大腸上皮細胞抗体産生B細胞クローンの樹立と免疫グロブリンH鎖可変領域(VH)遺伝子再構築の検討
井上詠,久松理一,岡本晋,中澤敦,矢島知治与那嶺吉正,高石官均,上野義隆,岩男泰,渡辺守,日比紀文,石井裕正
第23回日本臨床免疫学会総会,
1995年09月 -
免疫グロブリンVH遺伝子よりみた潰瘍性大腸炎病変粘膜内自己抗体産生B細胞の特性
井上詠,日比紀文,江崎俊彦,矢島知治,久松理一,岡本晋,中澤敦,与那嶺吉正,高石官均,上野義隆,渡辺憲明,岩男泰,渡辺守,石井裕正
第37回日本消化器病大会,
1995年09月 -
Role of CD45RC high CD4+mucosal lymphocytes in a novel colitis model induced by TNB immunizations
Hibi T, Takaishi H, Hosoda Y, Iwao Y, Toda K, Yamada T, Suzuki T, Watanabe N, Hamada Y, Watanabe M, Tsuchiya M, Ishii H
第8回International Congress of Mucosal Immunology,
1995年07月 -
Role of CD45RC high CD4+mucosal lymphocytes in a novel colitis model induced by TNB immunizations
Hibi T, Takaishi H, Hosoda Y, Iwao Y, Toda K, Yamada T, Suzuku T, Watanabe N, Hamada Y, Watanabe M, Tsuchiya M, Ishii H
第8回International Congress of Mucosal Immunology,
1995年07月 -
Role of CD45RC high CD4+mucosal lymphocytes in a novel colitis model Induced by TNB immunizations
Hibi T, Takaishi H, Hosoda Y, Iwao Y, Toda K, Yamada T, Suzuki T, Watanabe N, Hamada Y, Watanabe M, Tsuchiya M, Ishii H
第8回International Congress of Mucosal Immunology,
1995年07月 -
Restricted usage of immunoglobulin heavy chain variable region (VH3) in B cell clones producing anti-colon antibodies in ulcerative colitis
Inoue N, Hibi T, Yajima T, Ezaki T, Takaishi H, Ueno Y, Ohara M, Iwao Y, Watanabe M, Ishii H
第95回Annual Meeting of the American Gastroenterological Association,
1995年05月 -
Anti-CD4 monoclonal antibody suppressed colonic inflammation in a novel rat colitis model induced by TNB immunization
Takaishi H, Hibi T, Ezaki T, Yajima T, Inoue N, Ueno Y, Hosoda Y, Iwao Y, Toda K, Yamada T, Suzuku T, Watanabe N, Hamada Y, Watanabe M, Ishii H
第95回Annual Meeting of the American Gastroenterological Association,
1995年05月 -
Anti-CD4 monoclonal antibody suppressed colonic inflammation in a novel rat colitis model induced by TNB immunization
Takaishi H, Hibi T, Ezaki T, Yajima T, Inoue N, Ueno Y, Hosoda Y, Iwao Y, Toda K, Yamada T, Suzuki T, Watanabe N, Hamada Y, Watanabe M, Ishii H
第95回Annual Meeting of the American Gastroenterological Association,
1995年05月 -
Anti-CD4 monoclonal antibody suppressed colonic inflammation in a novel rat colitis model induced by TNB immunization
Takaishi H, Hibi T, Ezaki T, Yajima T, Inoue N, Ueno Y, Hosoda Y, Iwao Y, Toda K, Yamada T, Suzuki T, Watanabe N, Hamada Y, Watanabe M, Ishii H
第95回Annual Meeting of the American Gastroenterological Association,
1995年05月 -
Intestinal epithelial cell-derived IL-7 regulates proliferation of intestinal mucosal lymphocytes
Ueno Y, Watanabe M, Yajima T, Ezaki T, Takaishi H, Inoue N, Iwao Y, Ishii H, Ishikawa H, Hibi T
第95回Annual Meeting of the American Gastroenterological Association,
1995年05月 -
クローン病大腸病変の推移と治療による影響
矢島知治,日比紀文,井上詠,上野義隆,高石官均,林篤,細田泰雄,岩男泰,渡辺憲明,渡辺守,石井裕正
第49回日本消化器内視鏡学会総会,
1995年05月 -
クローン病大腸病変の推移と治療による影響
矢島知治,日比紀文,井上詠,上野義隆,高石官均,林篤,細田泰雄,岩男泰,渡辺憲明,渡辺守,石井裕正
第49回日本消化器内視鏡学会総会,
1995年05月 -
クローン病大腸病変の推移と治療による影響
矢島知治,日比紀文,井上詠,上野義隆,高石官均,林篤,細田泰雄,岩男泰,渡辺憲明,渡辺守,石井裕正
第49回日本消化器内視鏡学会総会,
1995年05月 -
Restricted usage of immunoglobulin heavy chain variable region (VH 3) in B cell clones producing anti-colon antibodies in ulcerative colitis
Inoue N, Hibi T, Yajima T, Ezaki T, Takaishi H, Ueno Y, Ohara M, Iwao Y, Watanabe M, Ishii H
第95回Annual Meeting of the American Gastroenterological Association,
1995年05月 -
Restricted usage of immunoglobulin heavy chain variable region (VH3) in B cell clones producing anti-colon antibodies in ulcerative colitis
Inoue N, Hibi T, Yajima T, Ezaki T, Takaishi H, Ueno Y, Ohara M, Iwao Y, Watanabe M, Ishii H
第95回Annual Meeting of the American Gastroenterological Association,
1995年05月