論文 - 高桑 和巳
-
アガンベンとアナーキックなリズム
高桑 和巳
現代思想 (青土社) 53 ( 3 ) 171 - 179 2025年02月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
バタイユとアガンベン
高桑 和巳
慶應義塾大学日吉紀要 フランス語フランス文学 (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 79 ) 47 - 64 2024年10月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
アガンベンにおけるバンヴェニスト (3) 中動態, 語彙論
高桑 和巳
慶應義塾大学日吉紀要 言語・文化・コミュニケーション (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 52 ) 93 - 109 2020年12月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
アガンベンにおけるバンヴェニスト (2) 言表行為 [エノンシアシオン]
高桑 和巳
慶應義塾大学日吉紀要 フランス語フランス文学 (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 71 ) 163 - 183 2020年10月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
アガンベンにおけるバンヴェニスト (1) セミオティック/セマンティック
高桑 和巳
慶應義塾大学日吉紀要 人文科学 (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 35 ) 195 - 220 2020年06月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
アガンベンと抵抗
高桑 和巳
慶應義塾大学日吉紀要 フランス語フランス文学 (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 70 ) 185 - 208 2020年03月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
Guerre civile au Japon: Les actualités vues par un traducteur
高桑 和巳
慶應義塾大学日吉紀要フランス語フランス文学 ( 66 ) 129 - 144 2018年03月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, ISSN 09117199
-
アガンベンとイメージ 編訳者あとがきに代えて
高桑 和巳
ジョルジョ・アガンベン ニンファ その他のイメージ論 (慶應義塾大学出版会) 213 - 250 2015年02月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著, ISSN 9784901477789
-
少し不思議の国
高桑 和巳
三田評論 (慶應義塾) ( 1166 ) 83 2013年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
白紙委任[カルト・ブランシュ] 子どもが絵を描くところを描くピカソ
高桑 和巳
視覚の現場 四季の綻び (醍醐書房) ( 10 ) 44-45 2011年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
G・バタイユ/J・ベルニエ「クラフト‐エビングについて」
高桑 和巳
水声通信 (水声社) ( 34 ) 130-156 2011年08月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
経済批判 シュルレアリスムのばあい
高桑 和巳
思想 (岩波書店) ( 1041 ) 113-134 2011年01月
研究論文(学術雑誌), 単著, ISSN 03862755
-
経済批判 ジョルジュ・バタイユのばあい
高桑 和巳
水声通信 (水声社) ( 30 ) 110-119 2009年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
剥き出しの生と欲望する機械 ドゥルーズを通して見るアガンベン
高桑 和巳
ドゥルーズ/ガタリの現在 (平凡社) 610-624 2008年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著
-
インセンティヴとは何か?
高桑 和巳
フーコーの後で (慶應義塾大学出版会) 41-71 2007年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著
-
訳者解説
高桑 和巳
M・フーコー 安全・領土・人口 (筑摩書房) 499-514 2007年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
マーティン・ルーサー・キング・ジュニアの時間
高桑 和巳
現代思想 (青土社) 34 ( 7 ) 174-186 2006年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
G・アガンベン「思考の終わり」
高桑 和巳
現代思想 (青土社) 34 ( 7 ) 78-82 2006年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
G・アガンベン「装置 [ディスポジティフ] とは何か?」
高桑 和巳
現代思想 (青土社) 34 ( 7 ) 84-94 2006年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
G・アガンベン「もの自体」
高桑 和巳
現代思想 (青土社) 34 ( 7 ) 97-108 2006年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
G・アガンベン「記憶の及ばない像」
高桑 和巳
現代思想 (青土社) 34 ( 7 ) 110-118 2006年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
バートルビーの謎
高桑 和巳
G・アガンベン バートルビー: 偶然性について (月曜社) 161-201 2005年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
G・アガンベン「例外状態」
高桑 和巳
現代思想 (青土社) 32 ( 9 ) 142-150 2004年08月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
Per costruire la situazione: Che cos'e' il poetico ?
高桑 和巳
Antasofia 1: Potere (Mimesis) 194-210 2003年05月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著
-
データから過去まで: 救済を救済する
高桑 和巳
bk1 (bk1) ( --- ) 2001年12月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
支配・富・使用価値: ある概念の操作的側面2
高桑 和巳
bk1 (bk1) ( --- ) 2001年11月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
存在の実詞性: ある概念の操作的側面
高桑 和巳
bk1 (bk1) ( --- ) 2001年10月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
群れをなす狼たち: 政治的な動物誌
高桑 和巳
bk1 (bk1) ( --- ) 2001年09月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
固有色への回帰: 視覚の政治3
高桑 和巳
bk1 (bk1) ( --- ) 2001年08月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
今日のジャック・デリダ: 死刑廃止論の脱構築
高桑 和巳
未来 (未來社) ( 419 ) 8-13 2001年08月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
像の力: 視覚の政治2
高桑 和巳
bk1 (bk1) ( --- ) 2001年07月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
合成像とモンタージュ: 視覚の政治
高桑 和巳
bk1 (bk1) ( --- ) 2001年06月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
「因業」に抗して: 読みの権力をどのように肯定するか
高桑 和巳
bk1 (bk1) ( --- ) 2001年05月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
反抗と知識人: ミシェル・フーコーと「イスラーム革命」
高桑 和巳
bk1 (bk1) ( --- ) 2001年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
感覚的救出の可能性と不可能性: セルマの「Galgenhumor」について
高桑 和巳
bk1 (bk1) ( --- ) 2001年01月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
発明的知性と怠惰: 機械とともに抵抗すること
高桑 和巳
bk1 (bk1) ( --- ) 2000年12月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
無からのインスピレイション: 書きはじめという問題
高桑 和巳
bk1 (bk1) ( --- ) 2000年12月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
起源のない絵画: 博物館に入らない知性の痕跡
高桑 和巳
bk1 (bk1) ( --- ) 2000年11月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
被害者のない犯罪: 浮浪する知性の微弱な可能性
高桑 和巳
bk1 (bk1) ( --- ) 2000年10月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
隠喩と見分けのつかない生: 哲学者ジャン‐リュック・ナンシーの心臓移植
高桑 和巳
bk1 (bk1) ( --- ) 2000年09月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
繁茂する緑: ヨーロッパの精神としての樫
高桑 和巳
bk1 (bk1) ( --- ) 2000年08月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
多言語使用の分水嶺: マラパルテとレーヴィの生きた世界戦争
高桑 和巳
bk1 (bk1) ( --- ) 2000年07月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
ジョルジョ・アガンベンの政治的思考: 『人権の彼方に』から出発して
高桑 和巳
INSCRIPT (INSCRIPT) ( --- ) 2000年05月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
Double lecture de Bataille: Une pratique theorique
高桑 和巳
-- ( -- ) 1-56 1997年09月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著, 査読有り
-
No More Annotated Alice: Tentative deconstructrice pour et/ou contre "Lewis Carroll"
高桑 和巳
比較文学・文化論集 (東京大学比較文学比較文化研究室) ( 13 ) 16-37 1996年10月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, ISSN 0911341X