委員歴 - 川口 修
分割表示
32 件中 21 - 32 件目
/
全件表示 >>
-
1990年11月-1992年12月
主査, 日本機械学会研究協力部会 環境に適合する燃焼技術研究分科会
-
1990年04月-1999年03月
委員(燃焼部会副部会長), 発電用300kWセラミックガスタービン技術開発委員会
-
1990年04月-1998年03月
委員(燃焼部会主査), 自動車用100kWセラミックガスタービン技術開発委員会
-
1989年04月-1995年03月
理事, 日本ガスタービン学会
-
1989年04月-1991年03月
委員, 自動車技術会 新型原動機部門委員会
-
1986年10月-1990年06月
委員(第2小委員会委員長), 日本機械学会研究協力部会 燃焼装置の設計データベース研究分科会
-
1983年07月-1986年06月
委員(幹事), 日本機械学会研究協力部会 連続燃焼装置の高効率・低公害設計技術研究分科会
-
1981年03月-1981年04月
委員, 日本ガスタービン学会編集委員会
-
1979年04月-1982年03月
委員, 日本機械学会研究協力部会 燃焼装置の合理的設計手法研究分科会
-
1978年07月-1981年06月
委員, 日本機械学会工業教育部会 新しい技術教育とその実線に関する研究調査分科会
-
1976年03月-1979年03月
委員, 日本機械学会研究協力部会 燃焼装置の騒音・振動研究分科会
-
1972年07月-1974年06月
委員, 日本機械学会研究協力部会 燃焼寸法効果研究分科会