委員歴 - 澤田 達男
-
2021年02月-2022年03月
技術者教育プログラム認定審査のための主審査員(審査団長), 日本技術者教育認定機構
-
2020年10月-2021年03月
関東支部第27期総会・講演会実行委員会委員, 日本機械学会
-
2020年05月-継続中
フェロー, 日本技術者教育認定機構
-
2020年01月-2020年07月
Honorary Chairman, The Asia Pacific Symposium of Applied Electromagnetics and Mechanics 2020 (APSAEM 2020)
-
2019年10月-2020年10月
Member of International Scientific Committee, The 31st International Symposium on Transport Phenomena
-
2019年06月-2020年03月
技術者教育プログラム認定審査のための主審査員(審査団長), 日本技術者教育認定機構
-
2019年06月-2020年05月
監事, 可視化情報学会
-
2018年12月-2019年05月
実行委員会委員, 第31回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
-
2018年07月-2018年10月
組織委員会委員, 第27回MAGDAコンファレンス in 葛飾
-
2018年06月-2019年05月
副会長, 可視化情報学会
-
2018年05月-2022年03月
監事, 日本AEM学会
-
2018年01月-2018年12月
Member of Symposia and International Committees, 2018 Sustainable Industrial Processing Summit & Exhibition
-
2017年12月-2018年11月
Chairman, Japan-Taiwan International Conference on Magnetic Fluids 2018
-
2017年06月-2018年03月
技術者教育プログラム認定審査にかかわる審査長, 日本技術者教育認定機構
-
2017年05月-2017年11月
組織委員会委員, 第26回MAGDAコンファレンス in 金沢
-
2017年03月-2018年02月
関東支部神奈川ブロック運営委員会委員, 日本機械学会
-
2016年07月-2017年03月
技術者教育プログラム認定審査のための主審査員, 日本技術者教育認定機構
-
2016年07月-2016年11月
組織委員会委員, 第25回MAGDAコンファレンス in 桐生
-
2016年04月-2020年03月
技術倫理委員会委員, 日本機械学会
-
2016年02月-継続中
Chairman of the Technical Committee, Japanese-Mediterranean Workshop on Applied Electromagnetic Engineering for Magnetic, Superconducting, Multifunctional and Nanomaterials
-
2016年02月-継続中
Co-Chairman of the Executive Committee, Japanese-Mediterranean Workshop on Applied Electromagnetic Engineering for Magnetic, Superconducting, Multifunctional and Nanomaterials
-
2016年01月-継続中
Member of Editorial Board, International Journal of Applied Electromagnetics and Mechanics
-
2015年12月-2018年03月
LDIA2017組織委員会委員, 電気学会
-
2015年10月-2016年05月
実行委員会委員, 第28回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
-
2015年09月-継続中
Member of Scientific Committee, Engineering International Conference on Education, Concept and Application on Green Technology
-
2015年08月-2015年11月
組織委員会委員, 第24回MAGDAコンファレンス in 東北
-
2015年06月-2016年03月
技術者教育プログラム認定審査のための審査長, 日本技術者教育認定機構
-
2015年06月-2018年05月
理事/編集委員会委員長, 可視化情報学会
-
2015年04月-2018年03月
「機能性流体テクノロジーの次世代FPSへの展開に関する研究委員会」委員, 日本フルードパワーシステム学会
-
2015年04月-2018年03月
運営委員, 日本計算力学連合
-
2015年04月-2018年03月
General Council Member, Japan Association for Computational Mechanics
-
2015年03月-2017年02月
関東支部神奈川ブロック長, 日本機械学会
-
2015年03月-2017年02月
関東支部商議員, 日本機械学会
-
2014年12月-2016年11月
科学研究費委員会専門委員, 独立行政法人日本学術振興会
-
2014年10月-2015年05月
実行委員会委員, 第27回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
-
2014年05月-2014年12月
組織委員会委員, 第23回MAGDAコンファレンス in 高松
-
2014年04月-2018年05月
会長, 日本AEM学会
-
2014年02月-2016年01月
Secretariat / Chairman of the Program Committee, Japanese-Mediterranean Workshop on Applied Electromagnetic Engineering for Magnetic, Superconducting, Multifunctional and Nanomaterials
-
2013年10月-2018年03月
Editorial Board Member of ASEAN Engineering Journal, AUN/SEED-Net
-
2013年10月-2014年05月
実行委員会委員, 第26回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
-
2013年05月-2013年12月
組織委員会委員, 第22回MAGDAコンファレンス in 宮﨑
-
2013年04月-2015年03月
校閲委員, 日本機械学会
-
2013年01月-継続中
フェロー, 日本機械学会
-
2013年01月-2013年05月
実行委員会委員, 第25回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
-
2012年08月-2013年03月
技術者教育プログラム認定審査のための審査長, 日本技術者教育認定機構
-
2012年06月-2013年05月
表彰部会委員長, 可視化情報学会
-
2012年06月-継続中
Member of the International Advisory Committee, Japanese-Mediterranean Workshop on Applied Electromagnetic Engineering for Magnetic, Superconducting, Multifunctional and Nanomaterials
-
2012年05月-2012年11月
組織委員会委員, 第21回MAGDAコンファレンス in 仙台
-
2012年04月-2015年03月
「機能性流体との融合化によるフルードパワーシステムの新展開に関する研究委員会」委員, 日本フルードパワーシステム学会
-
2012年04月-2014年03月
副会長, 日本AEM学会
-
2011年12月-2012年05月
実行委員会委員, 第24回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
-
2011年11月-継続中
Member of the International Steering Committee, International Conference on Fluid Control, Measurements and Visualization
-
2011年09月-継続中
Secretary of the Awards Committee, International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics
-
2011年08月-2012年03月
技術者教育プログラム認定審査のための審査長, 日本技術者教育認定機構
-
2011年08月-2013年09月
Chairman of the Publication Committee, Asia-Pacific Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics (APSAEM2012)
-
2011年07月-2013年04月
Member of the Publication and Editorial Committee / Member of the Scientific Program Committee, The 13th International Conference on Magnetic Fluids
-
2011年06月-2013年05月
FLUCOME国内委員, 可視化情報学会
-
2011年06月-2012年05月
第40回可視化情報シンポジウム委員会委員長, 可視化情報学会
-
2011年05月-2013年04月
Member of the International Steering Committee, The 12th Asian Symposium on Visualization
-
2011年05月-2012年03月
Member of the Program Committee, The 20th MAGDA Conference in Pacific Asia
-
2010年11月-2013年03月
運営委員会委員長, 磁性流体研究連絡会
-
2010年11月-2011年12月
Member of the International Steering Committee, The 12th International Conference on Fluid Control, Measurements and Visualization
-
2010年10月-2011年05月
実行委員会委員, 第23回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
-
2010年08月-2011年03月
技術者教育プログラム認定・審査のための審査員, 日本技術者教育認定機構
-
2010年08月-2011年12月
Member of the International Steering Committee, The 11th International Conference on Fluid Control, Measurements and Visualization
-
2010年05月-2010年11月
組織委員会委員, 第19回MAGDAコンファレンス in 札幌
-
2010年04月-2012年03月
校閲委員, 日本機械学会
-
2009年12月-2011年06月
Member of the International Advisory Committee, International Conference on Manufacturing and Material Processing 2010
-
2009年10月-2010年05月
実行委員会委員, 第22回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
-
2009年09月-継続中
Member of the International Steering Committee, International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics
-
2009年09月-2011年06月
Member of the International Steering Committee, The 11th Asian Symposium on Visualization
-
2009年08月-2010年03月
技術者教育プログラム認定・審査のための審査員, 日本技術者教育認定機構
-
2009年07月-2009年12月
Member of the International Advisory Committee, 2nd Regional Conference on Manufacturing Engineering 2009
-
2009年05月-2011年09月
Chairman:Technical Program Committee / Chairman:Publication Committee, Asia-Pacific Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics (APSAEM2010)
-
2009年05月-2009年11月
組織委員会委員, 第18回MAGDAコンファレンス in 東京
-
2009年04月-継続中
Associate Editor, Journal of Visualization
-
2009年03月-2011年02月
関東支部商議員, 日本機械学会
-
2008年10月-2009年05月
実行委員会委員, 第21回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
-
2008年09月-2010年12月
Local Organizing Committee Member / Publication and Editorial Committee Member, The 12th International Conference on Magnetic Fluids
-
2008年08月-2009年03月
技術者教育プログラム認定・審査のための審査員, 日本技術者教育認定機構
-
2008年06月-2008年11月
Member of the International Advisory Committee, The 1st Regional Conference on Manufacturing Engineering
-
2008年05月-2008年11月
組織委員会委員, 第17回MAGDAコンファレンス in 日立
-
2008年01月-2009年09月
Co-chairman:Publication Committee / Member:Technical Program Committee, Asia-Pacific Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics 2008
-
2007年10月-2008年05月
実行委員会委員, 第20回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
-
2007年09月-2010年06月
研究企画委員会研究分科会(R&P Committee 6 機能性流体のマルチスケール流動化とシステム化)委員, 日本混相流学会
-
2007年09月-2009年06月
Member of the International Steering Committee, The 10th Asian Symposium on Visualization
-
2007年07月-2007年11月
組織委員会委員, 第16回MAGDAコンファレンス in 京都
-
2007年06月-2013年05月
理事, 可視化情報学会
-
2007年04月-2009年03月
校閲委員, 日本機械学会
-
2007年04月-2007年08月
「日本機械学会賞の紹介」出展実行委員会副委員長, 日本機械学会
-
2007年01月-2007年11月
委員, 第50回自動制御連合講演会実行委員会
-
2006年10月-2007年06月
Member of the International Steering Committee, The 9th Asian Symposium on Visualization
-
2006年10月-2007年05月
実行委員会委員, 第19回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
-
2006年05月-2006年11月
組織委員会委員, 第15回MAGDAコンファレンス in 桐生
-
2006年04月-2007年03月
学生委員会関東支部委員, 日本機械学会
-
2006年02月-2006年05月
「日本機械学会賞の紹介」出展実行委員会副委員長, 日本機械学会
-
2005年10月-2006年05月
実行委員会委員, 第18回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
-
2005年04月-2012年03月
編集委員長, 日本AEM学会
-
2005年03月-2007年02月
関東支部商議員, 日本機械学会
-
2005年03月-2007年02月
関東支部学生会幹事, 日本機械学会
-
2005年01月-2006年09月
Member of the Technical Program Committee, Asia-Pacific Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics 2006
-
2004年10月-2005年06月
実行委員会委員, 第17回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
-
2004年06月-2009年05月
表彰委員会委員, 可視化情報学会
-
2004年04月-2006年03月
校閲委員, 日本機械学会
-
2004年04月-2005年05月
Member of the International Steering Committee, The 8th Asian Symposium on Visualization
-
2004年03月-2010年02月
関東支部神奈川ブロック運営委員会委員, 日本機械学会
-
2004年01月-2010年12月
流体工学部門「超音波による流動場測定技術に関する研究会」委員, 日本機械学会
-
2003年04月-2006年03月
P-SCD345 機能性流体工学の先端融合化に関する研究分科会委員, 日本機械学会
-
2002年10月-2003年11月
Member of the International Steering Committee, The 7th Asian Symposium on Visualization
-
2002年06月-2007年05月
社員, 可視化情報学会
-
2002年04月-2004年03月
出版事業部委員, 日本機械学会
-
2002年04月-2003年03月
評議員, 日本混相流学会
-
2001年04月-継続中
運営委員, 磁性流体研究連絡会
-
2001年04月-2018年03月
理事, 日本AEM学会
-
2001年04月-2003年03月
関東支部関東学生会会員校役員, 日本機械学会
-
2000年06月-2010年05月
英文論文集編集委員, 可視化情報学会
-
2000年04月-2005年03月
編集委員, 日本AEM学会
-
2000年01月-2001年05月
Member of the Steering Committee, The 10th International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics
-
1999年06月-2000年05月
表彰委員会委員, 可視化情報学会
-
1999年04月-2005年03月
企画運営委員, 日本AEM学会
-
1999年04月-2001年03月
校閲委員, 日本機械学会
-
1998年08月-1999年10月
実行委員会幹事, 第11回「電磁力関連のダイナミックス」シンポジウム
-
1998年06月-2002年05月
評議員, 可視化情報学会
-
1998年06月-1998年12月
Member of the Executive Committee(General Affairs Section), International Conference on Optical Technology and Image Processing in Fluids, Thermal, and Combustion Flow
-
1998年04月-2000年03月
メカライフ編集委員会編集委員長, 日本機械学会
-
1998年04月-2000年03月
第一出版部会委員, 日本機械学会
-
1998年04月-1999年03月
学会誌トピックス委員, 日本機械学会
-
1997年11月-1999年07月
1999年度年次大会委員会委員, 日本機械学会
-
1997年06月-2000年05月
写真集編集委員会編集委員長, 可視化情報学会
-
1997年04月-1999年03月
流体工学部門総務委員会委員, 日本機械学会
-
1997年04月-1998年03月
流体工学部門技術委員会委員, 日本機械学会
-
1996年06月-1997年05月
シンポジウム委員会幹事, 可視化情報学会
-
1996年04月-1998年03月
校閲委員, 日本機械学会
-
1995年04月-1996年03月
流体工学部門技術委員会幹事, 日本機械学会
-
1994年06月-1996年05月
シンポジウム委員会委員, 可視化情報学会
-
1994年06月-1995年05月
編集委員会査読委員, 可視化情報学会
-
1994年04月-1997年03月
メカライフ編集委員会編集委員, 日本機械学会
-
1993年04月-1995年03月
工業教育委員会委員, 日本機械学会
-
1993年04月-1995年03月
校閲委員, 日本機械学会
-
1992年06月-1994年05月
Member of the Executive Committee, The 2th Asian Symposium on Visualization
-
1991年05月-1992年10月
Member of the Executive Committee, The 6th International Symposium on Flow Visualization
-
1990年06月-1997年05月
写真集編集委員会幹事, 可視化情報学会
-
1990年06月-1993年05月
シンポジウム委員会委員, 可視化情報学会
-
1989年06月-1990年05月
写真集編集委員会委員, 可視化情報学会
-
1984年03月-1987年09月
磁性流体工学に関する調査研究分科会オブザーバー, 日本機械学会