競争的研究費の研究課題 - 松岡 由幸
-
慶應義塾大学グローバルCOEプログラム「環境共生・安全システムデザインの先導拠点」
2008年06月-継続中補助金, 未設定
-
未来モビリティ創生プロジェクトⅡ
2008年-2009年コンソーシアム, 未設定
-
未来モビリティ創生プロジェクトⅠ
2007年04月-2008年03月コンソーシアム, 未設定
-
感性創発支援機能と形状高品位化機能をもつデジタルスタイルデザインシステムの開発
2006年04月-2008年03月科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 未設定
-
創発設計システムの車体骨格構造開発への導入研究
2005年10月-2006年03月受託研究, 未設定
-
多様場対応型ロバスト設計法の車両開発への導入研究
2005年10月-2006年03月受託研究, 未設定
-
感性に基づく形状の創発情報を入力とする意匠形状デザインシステムの試作開発
2004年04月-2006年03月科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 未設定
-
慶應義塾大学21世紀COEプログラム「知能化から生命化へのシステムデザイン」
2003年04月-2008年03月補助金, 未設定
-
顧客とデザイナの陰的および陽的な感性アクションに基づく意匠設計支援システムの開発
2002年04月-2004年03月科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 未設定
-
感動モデルの基礎研究
2002年04月-2004年03月受託研究, 未設定
-
感性評価構造モデル構築特別プロジェクト
2001年03月-2002年03月筑波大学感性評価構造モデル構築特別プロジェクト研究組織, 共同研究契約, 未設定
-
感性フィーチャに基づく意匠設計支援および形状情報に基づく工学的評価システムの開発
2000年04月-2002年03月科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 未設定
-
視覚感性言語駆動型意匠形状設計支援高品位化システムの開発
1999年04月-2001年03月科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 未設定
-
鉄道車両用次世代シートに関する研究開発
1999年04月-2000年03月受託研究, 未設定