研究発表 - 朝倉 浩一
-
Far-from-equilibrium dynamic interface spontaneously generated in drying and mixing processes of two miscible solvents
Kouichi Asakura, Haruka Watanabe, Taisuke Banno, Shoji Takekawa
2018 AOCS Annual Meeting & Expo (Minneapolis, (USA)) ,
2018年05月,口頭発表(一般), AOCS
-
Surface coating technology developed in far-from-equilibrium systems
Asakura, K.
Gordon Research Conference “Oscillations & Dynamic Instabilities in Chemical Systems” (Lucca, Italy) ,
2010年07月,口頭発表(一般)
-
Preparation of Photonics Polymers by Spontaneous Frontal Polymerization
K. Asakura, A. Takata, J. Omoto, E. Nihei
American Chemical Society National Meeting, Symposium on Nonlinear Dynamics in Polymeric Systems,
2008年04月,口頭発表(招待・特別)
-
Emergence of Homochirality in Chemical Systems
K. Asakura
NORTIDA Program "Origins of Homochirality",
2008年02月,口頭発表(招待・特別)
-
Spontaneous Generation of Hot and Reacted Region to Form Propagating Front in a Reaction System of Free-radical Polymerization of Methyl Methacrylate
朝倉 浩一,井雲昭仁,原澤宏和,小山内州一,二瓶栄輔
American Chemical Society National Meeting, Symposium on Nonlinear Dynamics in Polymeric Systems (Boston, U.S.A.) ,
2002年08月,口頭発表(招待・特別)
-
Chirally Autocatalytic Reaction Performed In Highly Supersaturated Condition
KOUICHI ASAKURA, K. Kurihara, A. Ikumo, S. Osanai, D.K. Kondepudi
NIMC-EAPS International Conference, Nonkinear Dynamics in Polymer Science and Related Fields (Moscow, Russia) ,
1999年10月,口頭発表(招待・特別)
-
Amplification of Small Enantiomeric Excess of Octahedral Cobalt Complex by Sterospecific Autocatalysis
朝倉 浩一
International Workshop on Dynamism and Regulation in Non-linear Chemical Systems (つくば) ,
1994年03月,口頭発表(招待・特別)
-
非平衡系における自発的パターン形成が関わる界面制御技術
朝倉 浩一
化学工学会第42回秋季大会, シンポジウム <材料・界面討論会「材料創成と界面現象」,
2010年09月,口頭発表(招待・特別)
-
自発的フロンタル重合とその濃度勾配型機能性物質作製への応用
朝倉 浩一, 二瓶栄輔
第54回高分子討論会 -特定テーマ:自己組織化高分子の構造と物性- (山形) ,
2005年09月,口頭発表(招待・特別)
-
有機基質の劣化防止に対する新規物質及び新規技術の開発に関する研究
朝倉 浩一
第41回日本油化学会年会 (東京) ,
2002年09月,口頭発表(招待・特別), 日本油化学会
-
自己組織化をもたらす高次の自触媒化学系
朝倉 浩一
日本応用数理学会 (横浜) ,
2002年09月,口頭発表(招待・特別)
-
自動触媒化学反応系における自己組織化
朝倉 浩一
ワークショップ -非平衡開放系における複雑性と自己組織化-, 日本機械学会2001年度年次大会 (福井) ,
2001年08月,口頭発表(招待・特別)
-
キラリティーを自発的に発現させる化学系
朝倉 浩一
第11回非線形反応と協同現象研究会 (東京) ,
2001年12月,口頭発表(招待・特別)
-
Dissipative Structure and Chiral Symmetry Breaking Transition
K. Asakura
NORTIDA Astrobiology Seminar,
2008年02月,口頭発表(招待・特別)
-
"Spontaneous Formation of Spatially Periodic Dewetting Structure", "Modeling・Mathematics・Computation"
朝倉 浩一
COE Projects of Department of Mathematics, Keio University (横浜) ,
2004年01月,口頭発表(一般)
-
Higher Order of Chiral Autocatalysis to Lead Emerging Homochiral Chemical System
朝倉 浩一
Symposium on Variational Problems, Nonlinear Phenomena and Related Fields (横浜) ,
2002年02月,口頭発表(招待・特別)
-
Random Chiral Asymmetry Generation by Chiral Autocatalysis in Nonequilibrium Reaction System
朝倉 浩一
Workshop on Chirality (Winston Salem) ,
1999年03月,口頭発表(招待・特別)
-
「非平衡系の自己組織化」という概念とその表面技術への適用
朝倉 浩一
第60回界面科学部会秋季セミナー「化粧品、医薬品、食品製剤の最前線」,
2013年10月,口頭発表(招待・特別), 日本油化学会界面科学部会
-
表面と界面
朝倉 浩一
第15回 日本油化学会フレッシュマンセミナー ー界面科学と界面活性剤ー,
2013年06月,口頭発表(招待・特別), 日本油化学会オレオマテリアル部会
-
サンスクリーン剤のUV-A防御に関する技術開発
朝倉 浩一
日本油化学会オレオマテリアル部会(関東支部)セミナー「最新の紫外線防御技術と今後予想される課題への対応」,
2012年12月,口頭発表(招待・特別), 日本油化学会オレオマテリアル部会
-
Turing pattern formation by the CIMA reaction in far-from-equilibrium chemical system
K. Asakura
明治大学グローバルCOEプログラム「現象数理学の形成と発展」 Advanced Mathematical Sciences D “Pattern Formation: Legacy of Alan Turing”,
2012年12月,口頭発表(招待・特別)
-
バイオリズムの化学と産業技術への応用
朝倉 浩一
広島大学大学院理学研究科 平成24年度第23回数理分子生命理学セミナー,
2012年11月,口頭発表(招待・特別)
-
Belouzov-Zhabotinsky反応による化学振動と化学波の発生
朝倉 浩一
東京私立中学高等学校協会 理数系教科研究会(理科・化学) 「実験講習会」,
2012年06月,口頭発表(招待・特別)
-
散逸構造としてのキラル対称性の破れ -理論と化学系における実現-
朝倉 浩一
計算機センター特別研究プロジェクト「結晶成長の数理」 第五回研究会 『鏡像対称性と結晶成長』,
2010年12月,口頭発表(招待・特別)
-
「散逸構造:非平衡系の自己組織化」とは? -生命的挙動のメカニズム解明と工業的技術への応用-
朝倉 浩一
Thermoplastic Composites研究会,
2008年02月,口頭発表(招待・特別)
-
バイオリズムに学ぶマテリアル創製 -自己組織化を本質から考え直す-
朝倉 浩一
日本油化学会 若手の会 サマースクール,
2007年08月,口頭発表(招待・特別)
-
非平衡熱力学と散逸構造:非平衡系の自己組織化
朝倉 浩一
第5回 尾花の会,
2005年11月,口頭発表(招待・特別)
-
ナノサイズ微粒子を利用したサンスクリーン剤-散逸構造理論(1977年ノーベル化学賞)に基づいた機能発現-
朝倉 浩一
大阪工研協会シンポジウム「微粒子・薄膜材料と新素材-ナノテクノロジーと工業材料の接点」,
2004年06月,口頭発表(招待・特別)
-
Chiral Symmetry Breaking Transition in Growth Front of Crystal Phase
朝倉 浩一
JAXA-JSF-東北大学21世紀COE共同シンポジウム「今話題の結晶成長テーマ(Ⅲ)」 (東京) ,
2004年03月,口頭発表(一般)
-
結晶成長フロントにおけるキラル対称性の破れとそのモデリング
朝倉 浩一
第10回 化学物理研究会 (東京) ,
2004年03月,口頭発表(招待・特別)
-
表面処理剤及び表面処理方法-非平衡系の自己組織化(散逸構造:1977年ノーベル化学賞)を利用した撥水性及び光学特性に優れた表面を形成する
朝倉 浩一
NPO法人新産業創造研究会2003.12第9回セミナー-慶應Technology in 名古屋,
2003年12月,口頭発表(招待・特別)
-
Spontaneous Frontal Polymerization and Application to the Preparation of Functional Gradient Materials
朝倉 浩一
第3回 KIT自律機能性高分子研究会 (東京) ,
2003年09月,口頭発表(招待・特別)
-
結晶成長フロントにおける散逸構造としてのキラル対称性の破れ
朝倉 浩一
第2回「今話題の結晶成長テーマ」研究会 (東京) ,
2003年09月,口頭発表(招待・特別)
-
結晶成長フロントにおけるキラル対称性の破れ
朝倉 浩一
基礎化学・化学物理ワークショップ (東京) ,
2003年08月,口頭発表(招待・特別)
-
研究領域「非線形現象と非平衡熱力学過程」の視点から
朝倉 浩一
第24回宇宙ステーション利用計画ワークショップ (東京) ,
2002年07月,口頭発表(招待・特別), (財)日本宇宙フォーラム
-
分子集合がもたらすキラル自触媒性
朝倉 浩一
平成13年度微小重力物理学研究会 -化学物理学研究会(第4回) (神戸) ,
2002年03月,口頭発表(招待・特別)
-
キラル対称性の破れと化学系の不均一性
朝倉 浩一
平成13年度微小重力物理学研究会 -化学物理学研究会(第3回) (神戸) ,
2001年11月,口頭発表(招待・特別)
-
キラル非対称性の発現する化学システム
朝倉 浩一
非平衡反応場におけるベクトル生成と変換システム第3回研究&学習会 (東京) ,
2001年01月,口頭発表(招待・特別)
-
化学システムの不均一性の時空間的発展性
朝倉 浩一
日本油化学会関東支部つくば交流会 (つくば) ,
2001年01月,口頭発表(招待・特別)
-
生命に類する非対称性の発現する化学システム
朝倉 浩一
第3回生命と複雑系シンポジウム (東京) ,
2000年09月,口頭発表(招待・特別)
-
新規酸化防止剤探索の現状
朝倉 浩一
第11回 油化学会 酸化セミナー - 酸化防止剤特集 (東京) ,
1994年01月,口頭発表(招待・特別), 日本油化学会
-
Studies in Spontaneous Generation of Chiral Asymmetry
K. Asakura
Department of Chemistry Theory Group Seminar, Wake Forest University,
2008年04月,口頭発表(招待・特別)
-
Chirally Autocatalytic Reaction Systems
朝倉 浩一
Department of Chemistry, Wake Forest University,
1997年04月,口頭発表(招待・特別)
-
生命の活き活きとした挙動に学ぶ科学技術
朝倉 浩一
早稲田大学理工学部応用化学科,
2011年07月,口頭発表(招待・特別)
-
バイオリズムに学ぶ科学技術創製
朝倉 浩一
東京理科大学工学部工業化学科,
2008年10月,口頭発表(招待・特別)
-
キラル非対称性の発現
朝倉 浩一
東京理科大学理工学部,
2000年11月,口頭発表(招待・特別)
-
基礎からわかる、表面・界面張力の発生するメカニズムとそれに関連する現象の徹底理解および測定方法
朝倉 浩一
サイエンス&テクノロジー社セミナー,
2013年10月,口頭発表(招待・特別)
-
自発的な空間周期凹凸構造の発生とその制御による高撥水化技術
朝倉 浩一
技術情報協会セミナー「微細凹凸形成による超撥水・超親水化技術とその制御・評価」,
2012年05月,口頭発表(招待・特別)
-
非平衡系の自己組織化を利用した表面処理技術-散逸構造の基礎と表面の機能性付与(高撥水・光散乱・超親水)-
朝倉 浩一
サイエンス&テクノロジー社セミナー,
2006年03月,口頭発表(招待・特別)
-
散逸構造理論に基づいた表面処理技術とそのサンスクリーンへの応用
朝倉 浩一
技術情報協会セミナー -ナノ粒子・粉体テクニックを用いた化粧品開発-,
2005年05月,口頭発表(招待・特別)
-
Synchronization of oscillatory chemiluminescence with intermittent red and white color light irradiation
Takayama, S., Okano, K.; Asakura, K.
Gordon Research Conference “Oscillations & Dynamic Instabilities in Chemical Systems” (Waterville, USA) ,
2012年07月,ポスター発表
-
Influence of reservoir condition on Turing pattern formation by the CIMA reaction in an open gel reactor
Irie, R.; Okano, K.; Asakura, K.
Gordon Research Conference “Oscillations & Dynamic Instabilities in Chemical Systems” (Waterville, USA) ,
2012年07月,ポスター発表
-
Stir-induced chirality of ionic oligomer solution
Okano, K.; Yamashita, T.; Asakura, K.
Gordon Research Conference “Oscillations & Dynamic Instabilities in Chemical Systems” (Waterville, USA) ,
2012年07月,ポスター発表
-
Optical property of spatially periodic stripe pattern spontaneously generated by dragging coat of viscous material
Nakazawa, R.; Kuroda, A.; Nihei, E.; Ishigure, T.; Suzuki, Y.; Asakura, K.
EAM Conference “Geometry of Interfaces” (Primosten, Croatia) ,
2011年10月,ポスター発表
-
Generation and growth of helical crystal structure in the aqueous solution of fluorocarbon-hydrocarbon hybrid surfactant in the presence of calcium hydroxyapatite
Kikuchi, T.; Asakura, K.; Kaise, T.; Kondo, Y.
The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies -Symposium: Inorganic Nanowires: Syntheses and Growth Mechanisms (Honolulu, USA) ,
2010年12月,ポスター発表
-
Formation of spatially periodic deposition pattern by the production of water-insoluble salt in the gel media
Asakura, K.; Sakabe, S.; Matsushita, N.; Wakayama, T.
The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies -Symposium: Inorganic Nanowires: Syntheses and Growth Mechanisms (Honolulu, USA) ,
2010年12月,口頭発表(一般)
-
Effects of mixing condition on the behavior of Belouzov-Zhabotinsky reaction in the presence of acryl monomers
Mizuno, S.; Asakura, K.
Gordon Research Conference “Oscillations & Dynamic Instabilities in Chemical Systems” (Lucca, Italy) ,
2010年07月,ポスター発表
-
Formation of Stationary Spatiaolly Periodic Pattern by Belouzov-Zhabotinsky Reaction on Polyacrylamide Gel
T. Yamada, K. Asakura
Gordon Research Conference "Oscillations & Dynamic Instabilities in Chemical Systems" (Lucca, Italy) ,
2010年07月,ポスター発表
-
Analysis of the Mechanism of Spontaneous Generation of Homohirality in the Soai Reaction
H. Mashimo, K. Asakura
NORTIDA Program “Origins of Homochirality”,
2008年02月,口頭発表(招待・特別)
-
Spontaneous Deracemization of Organic Compounds in Far-from-equilibrium Systems
RAPHAEL PLASSON, ASAKURA KOUICHI
14th International Society for the Study of the Origin of Life (11th ISSOL Meeting) (Bussan, Korea) ,
2006年06月,口頭発表(一般)
-
Spontaneous Emergence of Homochirality in Coupled Non-catalytic Reaction Networks
RAPHAEL PLASSON, ASAKURA KOUICHI
The Astrobiology Science Conference (AbSciCon) 2006 (Washington D.C, USA) ,
2006年03月,口頭発表(一般)
-
Pattern Formation of the Liquid Film on a Glass Plate and Its Application for Preparing Water-repellent Surface
A. Kuroda, H. Takeshige, T. Ishihara, K. Asakura
The 2005 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies -Symposium: Self-organization in Non equilibrium Chemical Systems- (Honolulu, Hawai) ,
2005年12月,ポスター発表
-
Experimental Evidence and Kinetic Model for the Chiral Symmetry Breaking in Growth Front of Conglomerate Crystal Phase
K. Asakura, R. Plasson, D. K. Kondepudi
The 2005 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies -Symposium: Self-organization in Non equilibrium Chemical Systems- (Honolulu, Hawai) ,
2005年12月,ポスター発表
-
Spontaneous Emergence of Homochirality in Dynamic Chemical System: From Theory to Experiments
R. Plasson, H. Bersini, A. Commeyras, K. Asakura
The 2005 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies -Symposium: Self-organization in Non Equilibrium Chemical Systems- (Honolulu, Hawai) ,
2005年12月,口頭発表(一般)
-
Chiral Symmetry Breaking in Growth Front of Conglomerate Crystal Phase
K. Asakura, R. Plasson , D. K. Kondepudi
14th International Society for the Study of the Origin of Life (11th ISSOL Meeting) (Beijing, China) ,
2005年06月,ポスター発表
-
Stable Non-racemic States in Far-from-equilibrium Systems as Origin of Homochirality
R. Plasson, K. Asakura, D. K. Kondepudi
14th International Society for the Study of the Origin of Life (11th ISSOL Meeting) (Beijing, China) ,
2005年06月,口頭発表(一般)
-
Autocatalytic Chiral Asymmetry Generation Involving Conglomerate Clustering Process
朝倉 浩一, 曽我友美,栗原和志,井雲昭仁,小山内州一,Dilip K. Kondepudi
2000 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Honolulu, Hawaii, U.S.A.) ,
2000年12月,ポスター発表
-
Conditions for Chiral Asymmetry Generation in the Preparation of the Octahedral Cobalt Complex
朝倉 浩一, 栗原和志,井雲昭仁,小山内州一,Dilip K. Kondepudi
Symposium on Biological Chirality (Szeged, Hungary) ,
2000年08月,ポスター発表
-
Random Chiral Asymmetry Generation in Auto-Catalytic Nonequilibrium Systems
KOUICHI ASAKURA, A. Ikumo, S. Osanai, D. K. Kondepudi
12th International Conference on the Origin of Life & 9th ISSOL Meeting (San Diego, U.S.A.) ,
1999年07月,口頭発表(一般)
-
Mechanism of the Chiral Asymmetry Generation by Chiral Autocatalysis in the Preparation of Chiral Octahedral Cobalt Complex
KOUICHI ASAKURA, Reesheda Martin, Dilip K. Kondepudi
The Chiral Congrence of the Americas (Cancun, Mexico) ,
1997年06月,口頭発表(一般)
-
Antioxidation Effect and Antimicrobial Activity of Ortho Linked Phenolic Pligomers
KOUICHI ASAKURA, S. Matsumura, K. Kawada, T. Uchibori
1993 JOCS-AOCS Joint Meeting (Anaheim, U.S.A.) ,
1993年04月,口頭発表(一般)
-
Development of the technology for realizing high concentration containing of UVA absorbers in the sun protection products
Endo, M.; Otsu, Y.; Mukawa, T.; Maezawa, D.; Sato, N.; Kuroda, A.; Asakura, K.
World Congress on Oleo Science & 29th ISF Congress (sasebo, Japan) ,
2011年10月,ポスター発表
-
Influence of viscous fingering generated during sunscreen application on in vitro SPF determination
Fujikake, K.; Plasson, R.; Nakazawa, R.; Okano, K.; Mukawa, T.; Maezawa, D.; Kuroda, A.; Asakura, K.
World Congress on Oleo Science & 29th ISF Congress (Sasebo, Japan) ,
2011年10月,ポスター発表
-
Kinetic Analysis of the Reaction to Prepare Amphiphilic Sugar Derivatives
朝倉 浩一, 三谷順太郎,小山内州一,黒田章裕
Japan Oil Chemists’ Society American Oil Chemists’ Society World Congress 2000 (京都) ,
2000年10月,口頭発表(一般)
-
Adsorption Properties of Amphiphilic Polymers on a Keratin Surface
朝倉 浩一, 北形綾一,飯田亜由子,小山内州一,黒田章裕
Japan Oil Chemists’ Society American Oil Chemists’ Society World Congress 2000 (京都) ,
2000年10月,口頭発表(一般)
-
Spontaneous Asymmetric Synthesis of Optically Active Cobalt Complex
KOUICHI ASAKURA, T. Ozawa, T. Miura, S. Osanai
The 2nd International SPACC Symposium in Tokyo (Tokyo) ,
1994年07月,ポスター発表
-
Antioxidant and Antimicrobial Effect of Phenolic Sulfides
#H朝倉 浩一</U
ISF-JOCS World Congress 1988 (東京) ,
1988年09月,口頭発表(一般)
-
表面張力・界面張力の現象・ウソ、測定方法と塗りムラ・スジ・カスレの原因および表面パターン形成
朝倉浩一
サイエンス&テクノロジーセミナー (東京) ,
2109年03月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
カチオン性界面活剤水溶液中でのキラルなベンズアデヒド誘導体からなる油滴の運動モード
中島祐太朗, 伴野太祐, 朝倉浩一
日本化学会第98春季年会 (神戸) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本化学会
-
界面活性剤水溶液中でのウンデカナールとデカノールを混合した油滴の運動モード
菊池孝宜, 朝倉浩一, 伴野太祐
第28回「非線形反応と協同現象」研究会 (東京) ,
2018年12月,ポスター発表, 「非線形反応と協同現象」研究会
-
4,4'-ジメチルチャルコンの撹拌結晶化とその後の臭素化反応で観察されるキラリティーの自発的偏りが発生する機構の解析
澤田大智, 伴野太祐, 朝倉浩一
第28回「非線形反応と協同現象」研究会 (東京) ,
2018年12月,ポスター発表, 「非線形反応と協同現象」研究会
-
アニリン骨格を有する界面活性剤水溶液中におけるける金属イオン存在下での油滴自己駆動
中山星汐彩, 朝倉浩一, 伴野太祐
第69回コロイドおよび界面化学討論会 (つくば) ,
2018年09月,ポスター発表, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会
-
アミド結合を有するジチオール化合物の水/有機溶媒混合溶液中での自己集合化
笈川貴規, 朝倉浩一, 伴野太祐
第69回コロイドおよび界面化学討論会 (つくば) ,
2018年09月,ポスター発表, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会
-
1,2,3-トリアゾール基を有する三分岐型両親媒性化合物のその場合成と錯体形成によるゲル化
澁谷優輝, 朝倉浩一, 伴野太祐
第69回コロイドおよび界面化学討論会 (つくば) ,
2018年09月,ポスター発表, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会
-
マンノシルエリストーピッド類の系統的全合成とベシクル形成能評価
高橋大, 舩越桃子, 梨子田淳希, 伴野太祐, 朝倉浩一, 戸嶋一敦
日本油化学会第58回年会 (神戸) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本油化学会
-
O/Wエマルション中で自己駆動する油滴のpH応答性
冠木麻里, 朝倉浩一, 伴野太祐
日本油化学会第58回年会 (神戸) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本油化学会
-
紫外線吸収油剤が分散したO/Wエマルション型オイルゲルの希釈および塗布条件がその塗膜層の構造と紫外線遮蔽能に及ぼす影響
田中三代子, 伴野太祐, 朝倉浩一, 村井将紀, 脇田和晃, 井村知弘
日本油化学会第58回年会 (神戸) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本油化学会
-
相溶性2溶媒溶液の平衡から遠く離れた揮発過程で発生する動的挙動とその添加された紫外線遮蔽剤の空間分布への影響
渡邊遥, 竹川昇志, 伴野太祐, 朝倉浩一
日本油化学会第58回年会 (神戸) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本油化学会
-
Quantitative analysis on the influence of surface roughness of the cosmetic standard PMMA UV evaluation plate on in vitro UV protection abilities of sunscreens
Karin Sakai, Taisuke Banno, Nobumasa Sato, Naoki Nakamura, Daisuke Maezawa, Shoichi Yahagi, Hitoshi Masaki, Akihiro Kuroda, Kouichi Asakura
30th IFSCC Congress (Munich (Germany)) ,
2018年09月,ポスター発表, IFSCC
-
Quantitative analysis on the influence of spatial inhomogeneity of UV absorbers in the applied layer of emulsion type sunscreen on in vitro UV protection abilities
Masashi Ikehira, Taisuke Banno, Tsubasa Mukawa, Nobumasa Sato, Naoki Nakamura, Daisuke Maezawa, Shoichi Yahagi, Hitoshi Masaki, Akihiro Kuroda, Kouichi Asakura
30th IFSCC Congress (Munich (Germany)) ,
2018年09月,ポスター発表, IFSCC
-
平衡から遠く離れた条件下で自発的に発生する界面(?)のダイナミズムとコスメティックサイエンス技術
朝倉浩一
第2回 オレオマテリアル学術交流会 (熱海) ,
2018年08月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
Required conditions for self-propelled of micrometer-sized oil droplets in surfactant solution
Taisuke Banno, Yui Kasuo, Hiroyuki Kitahata, Yuki Koyano, Masahiro Takinoue, Kouichi Asakura
Gordon Research Conference "Oscillations & Dynamic Instabilities in Chemical Systems" (Les Diablerets (Switzerland)) ,
2018年07月,ポスター発表, Gordon Research Conference
-
BZ oscillation inducing spontaneous repetition of floating -sinking motion of polymer gel formed by the polymerization in BZ system
Ayaka Kono, Taisuke Banno, Kouichi Asakura
Gordon Research Conference "Oscillations & Dynamic Instabilities in Chemical Systems" (Les Diablerets (Switzerland)) ,
2018年07月,ポスター発表, Gordon Research Conference
-
BZ reaction catalyzed by metal ion complex coordinated by polymerizable ligand to generate polymer hydrogel
Kouichi Asakura, Kento Sugita, Ayaka Kono, Taisuke Banno
Gordon Research Conference "Oscillations & Dynamic Instabilities in Chemical Systems" (Les Diablerets (Switzerland)) ,
2018年07月,ポスター発表, Gordon Research Conference
-
表面と界面
朝倉浩一
第19回日本油化学会フレッシュマンセミナー (東京) ,
2018年06月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本油化学会
-
紫外線防御効果の測定法の課題 日焼け止め化粧料の塗布時に発生するヴィスコスフィンガリング現象がもたらす問題
朝倉浩一
紫外線・太陽光線防御化粧品の最新技術 -皮膚科学、商品トレンドをベースに- (東京) ,
2018年03月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
回転霧化塗装のモデルとしての回転基板から放出される液滴の飛行方向
宇野純平, 伴野太祐, 朝倉浩一
第32回塗料・塗装研究発表会 (東京) ,
2017年03月,口頭発表(一般), 日本塗装技術協会
-
Soai系の不斉増幅における確率的挙動とそれに対する沈殿物生成の影響
井村茉貴, 伴野太祐, 朝倉浩一
日本化学会第97春季年会 (横浜) ,
2017年03月,口頭発表(一般), 日本化学会
-
界面活性剤水溶液中を自己駆動する油滴の走光性
伴野太祐, 金子翔, 朝倉浩一
日本化学会第97春季年会 (横浜) ,
2017年03月,口頭発表(一般), 日本化学会
-
ヘテロな疎水鎖を有する二鎖型両親媒性化合物が形成するジャイアントベシクルの形態
藤野憲, 豊田太郎, 朝倉浩一, 伴野太祐
第26回「非線形反応と協同現象」研究会 (東京) ,
2016年12月,ポスター発表, 「非線形反応と協同現象」研究会
-
カチオン性界面活性剤水溶液中を自己駆動する油滴の運動モード
廣野綾菜, 豊田太郎, 朝倉浩一, 伴野太祐
第26回「非線形反応と協同現象」研究会 (東京) ,
2016年12月,ポスター発表, 「非線形反応と協同現象」研究会
-
Effects of temperature change of applied layers of emulsion type sunscreens on their structure and UV protection abilities
S. Kawase, T. Banno, T. Mukawa, N. Sato, N. Nakamura, D. Maezawa, A. Nakao, K. Takano, A. Kuroda, K. Asakura
29th IFSCC Congress (Orlando (USA)) ,
2016年11月,ポスター発表, IFSCC
-
Pattern formation by viscous fingering during sunscreen application and its influence on the UV protection efficacies and their evaluations
K. Asakura, M. Wakabayashi, H. Yuasa, Y. Shiraiwa, K. Hayashida, T. Banno, T. Mukawa, N. Sato, N. Nakamura, D. Maezawa, A. Nakao, K. Takano, A. Kuroda
29th IFSCC Congress (Orlando (USA)) ,
2016年11月,ポスター発表, IFSCC
-
O/W エマルション中でのHuisgen環化反応により自己駆動を開始する油滴
粕尾優衣, 朝倉浩一, 伴野太祐
日本油化学会第55回年会 (奈良) ,
2016年09月,口頭発表(一般), (社)日本油化学会
-
メタクリロイル基を有する両親媒性分子からなるジャイアントベシクルの温度変化による変形
為行舞斗, 朝倉浩一, 伴野太祐
第67回コロイドおよび界面化学討論会 (旭川) ,
2016年09月,ポスター発表, (社)日本化学会
-
水中での1, 2, 3-トリアゾール基を有する界面活性化合物のその場生成と錯体形成によるゲル化
湯浅洋彦, 朝倉浩一, 伴野太祐
第67回コロイドおよび界面化学討論会 (旭川) ,
2016年09月,ポスター発表, (社)日本化学会
-
エマルション型サンスクリーン剤の塗工層構造の紫外線遮蔽能に対する影響
池平昌史, 伴野太祐, 武川翼, 佐藤昇正, 中村直生, 前澤大介, 正木仁, 黒田章裕, 朝倉浩一
日本油化学会第55回年会 (奈良) ,
2016年09月,口頭発表(一般), (社)日本油化学会
-
UV 吸収剤の結晶化挙動およびその紫外線遮蔽能に及ぼす影響
平田愛奈, 伴野太祐, 武川翼, 佐藤昇正, 中村直生, 前澤大介, 正木仁, 黒田章裕, 朝倉浩一
日本油化学会第55回年会 (奈良) ,
2016年09月,口頭発表(一般), (社)日本油化学会
-
Locomotion mode of micrometer-sized oil droplets in photo-responsive surfactant solution
T. Banno, S. Kaneko, K. Asakura
Gordon Research Conference “Oscillations & Dynamic Instabilities in Chemical Systems” (Stowe (USA)) ,
2016年07月,ポスター発表
-
Behavior of ruthenium-ion catalyzed Belousov-Zhabotinsky reaction system containing N-isopropylacrylamide
K. Sugita, T. Banno, K. Asakura
Gordon Research Conference “Oscillations & Dynamic Instabilities in Chemical Systems” (Stowe (USA)) ,
2016年07月,ポスター発表
-
Mechanism of the stripe pattern formation on the viscous liquid layer during its application onto the solid substrate
K. Hayashida, H. Yuasa, T. Banno, D. Maezawa, T. Mukawa, N. Sato, H. Masaki, A. Kuroda, K. Asakura
Gordon Research Conference “Oscillations & Dynamic Instabilities in Chemical Systems” (Stowe (USA)) ,
2016年07月,ポスター発表
-
種々の水溶液の凍結融解過程の時間─温度プロファイルに与える初期濃度の影響
小河重三郎, 朝倉浩一, 小山内州一
第61回低温生物工学会大会 (埼玉) ,
2016年06月,口頭発表(一般), 低温生物工学会大会
-
グリセロリン脂質誘導体の多形結晶化に対するキラリティーの影響
稲勇樹, 岡野久仁彦, 朝倉浩一
日本化学会第96春季年会 (京田辺) ,
2016年03月,口頭発表(一般), (社)日本化学会
-
界面活性剤水溶液中における油滴の光照射による運動モード変化
金子翔, 朝倉浩一, 伴野太祐
日本化学会第96春季年会 (京田辺) ,
2016年03月,口頭発表(一般), (社)日本化学会
-
Mechanism of the generation of stochastic nature of the Soai system
K. Asakura, S. Imamura, H. Mashimo, T. Banno, K. Takao
Pacifichem 2015 (Honolulu, U.S.A.) ,
2015年12月,口頭発表(一般), American Chemical Society
-
Division of self-propelled oil droplet induced by amphiphilic precursor
T. Banno, K. Asakura, T. Toyota
Pacifichem 2015 (Honolulu, U.S.A.) ,
2015年12月,口頭発表(一般), American Chemical Society
-
Lifetime of a Turing pattern generated by the CIMA reaction in an open gel reactor composed of alkyl ammonium cationic side chains
Y. Miyazaki, T. Banno, K. Asakura
Pacifichem 2015 (Honolulu, U.S.A.) ,
2015年12月,ポスター発表, American Chemical Society
-
Behaviors of the Belousov-Zhabotinsky reaction system in the presence of acrylic monomers
Y. Furue, T. Banno, K. Asakura
Pacifichem 2015 (Honolulu, U.S.A.) ,
2015年12月,ポスター発表, American Chemical Society
-
NIPAMが存在するRuイオン触媒BZ化学系におけるゲルの生成とその制御
杉田健人, 伴野 太祐, 朝倉 浩一
第25回「非線形反応と協同現象」研究会 (旭川) ,
2015年10月,ポスター発表, 「非線形反応と協同現象」研究会
-
グリセロリン脂質誘導体の結晶化挙動に対するキラリティーの影響
稲勇樹, 伴野太祐, 朝倉浩一
日本油化学会第54回年会 (名古屋) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
乳酸脱水素酵素(LDH)の凍結乾燥および常温貯蔵に対するオリゴ糖界面活性剤―クエン酸バッファー系の優れた酵素活性保持効果
小河重三郎, 河合隆一郎, 古賀舞都, 朝倉浩一, 高橋功, 小山内州一
日本油化学会第54回年会 (名古屋) ,
2015年09月,口頭発表(一般), (社)日本油化学会
-
擬似サンスクリーン剤試料中におけるUV吸収剤の状態が紫外線遮蔽能へ与える影響
平田愛奈, 伴野太祐, 遠藤真遊, 武川翼, 佐藤昇正, 中村直生, 前澤大介, 中尾敦司, 高野憲一, 正木 仁, 黒田章裕, 二瓶栄輔, 朝倉浩一
日本油化学会第54回年会,
2015年09月,口頭発表(一般), (社)日本油化学会
-
エマルション型サンスクリーン剤の相挙動が紫外線遮蔽能に対して与える影響
川瀬咲穂, 関根しおり, 伴野太祐, 遠藤真遊, 武川翼, 佐藤昇正, 中村直生, 前澤大介, 中尾敦司, 高野憲一, 正木 仁, 黒田章裕, 二瓶栄輔, 朝倉浩一
(社)日本油化学会,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
超分子構造形成能を有するマンニトール誘導体の合成と液晶性の評価
小森厚志, 朝倉浩一, 岡野久仁彦
第63回高分子学会年次大会 (札幌) ,
2015年05月,口頭発表(一般), (社)高分子学会
-
室温で液晶性を示す架橋型アゾベンゼンモノマーの合成および光屈曲性エラストマーの作製
丹羽優里恵, 朝倉浩一, 岡野久仁彦
第63回高分子学会年次大会 (札幌) ,
2015年05月,口頭発表(一般), (社)高分子学会
-
リン脂質誘導体の結晶化挙動に対するキラリティーの影響
稲勇樹, 岡野久仁彦, 朝倉浩一
日本化学会第95春季年会 (船橋) ,
2015年03月,口頭発表(一般)
-
Analysis of the intermittent oscillatory behavior that occurs in the acrylamide added Belousov-Zhabotinsky reaction system
Y. Furue, K. Okano, K. Asakura
日本化学会第95春季年会 (船橋) ,
2015年03月,口頭発表(一般)
-
回転基板から放出される液糸の形状が液滴の飛行方向およびサイズ分布へ及ぼす影響
道浦千惠, 岡野久仁彦, 朝倉浩一
第30回塗料・塗装研究発表会 (東京) ,
2015年03月,口頭発表(一般)
-
表面張力/界面張力の現象/ウソ/測定方法”と塗りムラ/スジ/カスレの原因および表面パターン形成 ~表面/界面張力の発生メカニズム/雪の結晶のようなフィンガリング構造の成長~
朝倉 浩一
サイエンス&テクノロジーセミナー (東京) ,
2015年02月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
生体模倣技術としての周期凹凸構造の形成と高撥水化技術
朝倉 浩一
技術情報協会セミナー -生物模倣技術を用いた撥水・親水化技術、濡れ性制御とその評価法- (東京) ,
2014年12月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
開放ゲル中のCIMA反応によるチューリングパターンの消失機構
宮崎祐輔, 岡野久仁彦, 朝倉浩一
第24回「非線形反応と協同現象」研究会 (東京) ,
2014年12月,ポスター発表
-
化学系の撹拌状態がSoai反応にもたらす影響
今村俊哉, 岡野久仁彦, 高尾賢一, 朝倉浩一
第24回「非線形反応と協同現象」研究会 (東京) ,
2014年12月,ポスター発表
-
サンスクリーン剤塗布時の自発的空間パターン形成が紫外線防御能に対して与える影響
若林美咲, 岡野久仁彦, 遠藤真遊, 武川翼, 佐藤昇正, 中村直生, 前澤大介, 中尾敦司, 高野憲一, 角田聖, 正木仁, 黒田章裕, 朝倉浩一
日本油化学会第53回年会 (札幌) ,
2014年09月,口頭発表(一般)
-
擬似口紅型オレオマテリアル混合系の相挙動に対する冷却条件の影響
伊藤優生, 岡野久仁彦, 遠藤真遊, 武川翼, 佐藤昇正, 中村直生, 前澤大介, 黒田章裕, 朝倉浩一
日本油化学会第53回年会 (札幌) ,
2014年09月,口頭発表(一般)
-
Influence of cooling condition of pseudo-lipstick type oleomaterial ingredients mixtures on their phase behavior
Yu Ito, Kunihiko Okano, Mayu Endo, Tsubasa Mukawa, Nobumasa Sato, Naoki Nakamura, Daisuke Maezawa, Akihiro Kuroda, Kouichi Asakura
1st Asian Conference on Oleo Science (Sapporo (Japan)) ,
2014年09月,ポスター発表
-
Analysis of effects of spontaneous spatial pattern formation during sunscreens application on the UV protection ability
Misaki Wakabayashi, Kunihiko Okano, Mayu Endo, Tsubasa Mukawa, Nobumasa Sato, Naoki Nakamura, Daisuke Maezawa, Atsushi Nakao, Kenichi Takano, Hijiri Sumida, Hitoshi Masaki, Akihiro Kuroda, Kouichi Asakura
1st Asian Conference on Oleo Science (Sapporo (Japan)) ,
2014年09月,ポスター発表
-
サンスクリーン剤のin vitro性能評価法に対するヴィスコスフィンガリング現象の影響
朝倉 浩一
東京理科大学「界面科学研究部門セミナー」 (東京) ,
2014年07月,口頭発表(招待・特別)
-
Influence of pattern formation during sunscreens application on the in vitro evaluation of their efficacy
Kouichi Asakura, Akihiro Kuroda
Gordon Research Conference “Oscillations & Dynamic Instabilities in Chemical Systems (Girona (Spain)) ,
2014年07月,ポスター発表
-
Pattern formation of liquid film spread on a rotating disk and its influence on size distributions of the atomized particles
Chie Michiura, Kunihiko Okano, Kouichi Asakura
Gordon Research Conference “Oscillations & Dynamic Instabilities in Chemical Systems" (Girona (Spain)) ,
2014年07月,ポスター発表
-
サンスクリーンのin vitro性能評価における試料塗工時のヴィスコスフィンガリング発生がもたらす問題点
朝倉 浩一
第8回自己組織化討論会 (東京) ,
2014年06月,口頭発表(招待・特別)
-
表面と界面
朝倉 浩一
第16回 日本油化学会フレッシュマンセミナー -界面科学と界面活性剤- (東京) ,
2014年06月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
自発的な空間周期凹凸構造の発生とその制御による高撥水化技術
朝倉 浩一
技術情報協会セミナー -超親水・超撥水化技術における微細凹凸形成技術と表面構造の制御- (東京) ,
2014年06月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
イオン性オリゴマーがアキラル化合物の不斉結晶化に及ぼす影響
西岡剛志, 朝倉浩一, 岡野久仁彦
第63回高分子学会年次大会 (名古屋) ,
2014年05月,口頭発表(一般)
-
回転基板上の液膜から放出される液滴の飛行方向の変化とそれに伴う液滴サイズの変動
道浦 千惠岡野 久仁彦(/)-R朝倉 浩一
第29回塗料・塗装研究発表会,
2014年03月,口頭発表(一般)
-
アクリロニトリルの重合を伴うBelouzov-Zhabotinsky系の反応挙動の撹拌による制御
古江 優佳岡野 久仁彦(/)-R朝倉 浩一
日本化学会第94春季年会,
2014年03月,口頭発表(一般)
-
アゾベンゼン超分子ポリマーの光表面レリーフ形成挙動
彭 国栄朝倉 浩一(/)-R岡野 久仁彦
日本化学会第94春季年会,
2014年03月,口頭発表(一般)
-
Soai反応系の挙動に対する化学系の撹拌状態の影響
今村 俊哉岡野 久仁彦(/)-R朝倉 浩一
第23回「非線形反応と協同現象」研究会,
2013年12月,口頭発表(一般)
-
サンスクリーン剤塗工時に生じる空間不均一性がその性能に与える影響
藤懸 香苗岡野 久仁彦(/)-R武川翼遠藤真遊(/)-R前澤大介正木仁(/)-R中尾敦司髙野憲一(/)-R黒田章裕朝倉 浩一(/)-#HR
第23回「非線形反応と協同現象」研究会,
2013年12月,口頭発表(一般)
-
ヴィスコスフィンガリングパターンがサンスクリーン剤のBroad spectrum認定に与える影響と問題
若林 美咲岡野 久仁彦(/)-R遠藤 真遊武川 翼(/)-R佐藤 昇正前澤 大介(/)-R正木 仁黒田 章裕(/)-R朝倉 浩一
日本油化学会第52回年会,
2013年09月,口頭発表(一般)
-
高分子側鎖に導入された重水素不斉が液晶性に及ぼす影響
峯尾 拓也朝倉 浩一(/)-R岡野 久仁彦
第62回高分子学会年次大会,
2013年05月,口頭発表(一般)
-
光駆動材料を目指したカーボンナノチューブ分散型ハイドロゲルの合成と評価
野上 綾朝倉 浩一(/)-R岡野 久仁彦
第62回高分子学会年次大会,
2013年05月,口頭発表(一般)
-
回転霧化塗装においてカップ内面の液膜とそこから発生する液滴サイズの関係の調査
吉居智規,朝倉浩一,太田資良
第27回塗料・塗装研究発表会 (東京) ,
2012年03月,口頭発表(一般)
-
自発的にホモキラルなコバルト錯体を生成する化学系中の溶液相におけるラセミ化メカニズムの解析
石嶋 勇太,朝倉 浩一
第21回非線形反応と協同現象研究会 (広島) ,
2011年12月,口頭発表(一般)
-
Soai反応の挙動に対する試薬混合手順および撹拌速度の影響
一色創紀,朝倉浩一
第21回非線形反応と協同現象研究会 (広島) ,
2011年12月,口頭発表(一般)
-
メタノール‐水溶媒系におけるフッ化炭素鎖と炭化水素鎖を併せ持つ界面活性剤カルシウム塩のひも状結晶の結晶化および成長
菊地智昭,貝瀬貴洋,近藤行成,朝倉浩一
日本油化学会 フレッシュマンサミット TOKYO (東京) ,
2011年10月,口頭発表(一般)
-
オレンジピールをもたらす溶媒揮発過程における自発的パターン形成の温度依存性
高相優奈,朝倉浩一
第26回 塗料・塗装研究発表会 (東京) ,
2011年03月,口頭発表(一般)
-
回転霧化塗装で発生する霧滴サイズに不均一性をもたらす要因の検討
吉居智規,朝倉浩一
第26回 塗料・塗装研究発表会 (東京) ,
2011年03月,口頭発表(一般)
-
サンスクリーン剤SPFのin vitro測定のための試料塗工時における自発的パターン形成がもたらす問題点の提示
朝倉浩一,黒田章裕,前澤大介,武川翼
第20回 「非線形反応と協同現象」研究会 (鹿児島) ,
2011年01月,口頭発表(一般)
-
N,N-ジメチルホルムアミド存在下におけるアクリロニトリルの重合による勾配型ポリマーの自発的生成とその勾配形成機構の解析
中谷智美,朝倉浩一
第20回 「非線形反応と協同現象」研究会 (鹿児島) ,
2011年01月,口頭発表(一般)
-
マンニッヒ反応生成物懸濁液の連続撹拌において観察される光学純度の自発的上昇機構の解析
松野達也,朝倉浩一
第20回 「非線形反応と協同現象」研究会 (鹿児島) ,
2011年01月,口頭発表(一般)
-
Experimental and Theoretical Analysis of Water-repellency of Dewetting Patterns of Hydrophobic Polymer Film on Hydrophilic Glass Plate
松村恵,プラソン ラファエル,朝倉浩一
日本油化学会第49回年会 (函館) ,
2010年09月,口頭発表(一般)
-
Theoretical Evaluation of the Influence of the Surface Roughness of Sunscreen Agents Generated by Directional Viscous Fingering during their Coating on Sun Protection Factor (SPF )
プラソン ラファエル,前澤大介,黒田章裕,朝倉浩一
日本油化学会第49回年会 (函館) ,
2010年09月,口頭発表(一般)
-
難溶性紫外線A波吸収剤の高濃度配合とその再結晶化阻害を両立した新規サンスクリーン剤の開発
遠藤真遊,前澤大介,佐藤昇正,前澤大介,黒田章裕,朝倉浩一
日本油化学会第49回年会 (函館) ,
2010年09月,口頭発表(一般)
-
サンスクリーン剤塗膜作製法の違いが紫外線防御指数のin vitro測定値に与える影響
武川翼,前澤大介,黒田章裕,朝倉浩一
日本油化学会第49回年会 (函館) ,
2010年09月,口頭発表(一般)
-
ポリマー溶液からの溶媒揮発過程における自発的パターン形成の機構解析とその抑制方法の確立
高相 優奈,朝倉 浩一
日本化学会第90春季年会 (大阪) ,
2010年03月,口頭発表(一般)
-
ポリアクリルアミドゲル上におけるベローゾフ・ザボチンスキー反応による空間周期定常パターン形成
山田 隆寛,朝倉 浩一
日本化学会第90春季年会 (大阪) ,
2010年03月,口頭発表(一般)
-
諸条件下のコーティングにより自発的に発生する空間パターンの制御
武川 翼,二瓶 栄輔,朝倉浩一
第19回「非線形反応と協同現象」研究会 (横浜) ,
2010年01月,口頭発表(一般)
-
Soai反応系におけるキラル自触媒反応と副反応の競争的挙動の解析
眞下 央成,朝倉 浩一
第19回「非線形反応と協同現象」研究会 (横浜) ,
2010年01月,口頭発表(一般)
-
偏光顕微鏡を用いたオクチル-β-D-グルコシド水溶液系の凍結挙動の検討
小河 重三郎,朝倉 浩一,小山内 州一
第48回日本油化学会年会 (名古屋) ,
2009年09月,口頭発表(一般)
-
Soai反応系におけるキラル自触媒的挙動のメカニズム解析
眞下央成,杖村 悠,朝倉 浩一
日本化学会第3回関東支部大会 (東京) ,
2009年09月,口頭発表(一般), 日本化学会
-
粘性液体のコーティングにおいて自発的に発生する 空間パターンの制御法の開発
武川 翼,二瓶 栄輔,朝倉 浩一
日本化学会第3回関東支部大会 (東京) ,
2009年09月,口頭発表(一般)
-
両親媒性ラフィノース誘導体を添加した塩化ナトリウム水溶液の凍結融解挙動の解析
綛谷 哲夫,小河 重三郎,小山内 州一,朝倉浩一
第48回日本油化学会年会 (名古屋) ,
2009年09月,口頭発表(一般)
-
オクチル-β-D-グルコシド水溶液系の凍結融解挙動に対する補足的状態図を用いた検討
小河 重三郎,朝倉 浩一,小山内 州一
第48回日本油化学会年会 (名古屋) ,
2009年09月,口頭発表(一般)
-
界面活性剤存在下におけるCIMA反応によるチューリングパターン形成
中谷 智美,小西 諒,鎌田 正純,朝倉 浩一
日本化学会第89春季年会 (千葉) ,
2009年03月,口頭発表(一般), 日本化学会
-
自発的にホモキラリティーを発生させるSoai反応のメカニズム解析
眞下 央成、朝倉 浩一
第2回自己組織化討論会 (京都) ,
2009年01月,口頭発表(一般)
-
親水性モノマーを用いた自発的フロンタル共重合法に基づく濃度勾配の形成
高田淳史、二瓶栄輔、朝倉浩一
第18回非線形反応と協同現象研究会 (京都) ,
2009年01月,ポスター発表, 非線形反応と協同現象研究会
-
ポリマー薄膜のディウェッティングパターン形成とその撥水性に対する影響
阿久津紘基、二瓶栄輔、朝倉浩一
第18回非線形反応と協同現象研究会 (京都) ,
2009年01月,ポスター発表, 非線形反応と協同現象研究会
-
回転基板上の液膜に自己組織化される流動パターンに基板形状が与える影響
酒井翔、菅原英夫、三友裕之(日産自動車)、志澤一之、朝倉浩一
第18回非線形反応と協同現象研究会 (京都) ,
2009年01月,ポスター発表, 非線形反応と協同現象研究会
-
回転する曲面上に自己組織化される液膜パターンに関するモデリングとシミュレーション
菅原英夫, 酒井翔, 三友裕之, 朝倉浩一, 志澤一之
日本機械学会第21回計算力学講演会 (沖縄) ,
2008年11月,口頭発表(一般)
-
室内空間における照明と壁面材料による居住性に関する研究(その2)
石榑崇明, 渡邊朗子,二瓶栄輔, 黒田章裕, 三宅理一, 熊倉敬聡, 朝倉浩一
2008年度日本建築学会大会 (広島) ,
2008年09月,口頭発表(一般)
-
両親媒性糖質水溶液の凍結融解挙動
小河重三郎, 朝倉浩一, 小山内州一
第47回日本油化学会年会 (東京) ,
2008年09月,口頭発表(一般)
-
室内空間における照明と壁面材料による居住性に関する研究(その1)
渡邊朗子, 石榑崇明, 二瓶栄輔, 黒田章裕, 三宅理一, 熊倉敬聡, 朝倉浩一
2008年度日本建築学会大会 (広島) ,
2008年09月,口頭発表(一般)
-
回転基板上の液膜に自発的に形成される流動パターンの解析
酒井 翔,朝倉 浩一,倉田 達樹,菅原 英夫,志澤 一之
日本化学会第88春季年会 (東京) ,
2008年03月,口頭発表(一般)
-
ポリマー薄膜におけるディウェッティング構造の発生とその表面特性に対する影響
阿久津 紘基,二瓶 栄輔,朝倉 浩一
日本化学会第88春季年会 (東京) ,
2008年03月,口頭発表(一般)
-
親水性モノマーを使用した水存在下における自発的フロンタル共重合系の挙動解析
高田淳史, 二瓶栄輔, 朝倉浩一
第17回非線形反応と協同現象研究会 (千葉) ,
2008年01月,口頭発表(一般)
-
Morphologies of Stripe Patterns Spontaneously Generated by Dragging Coat of Viscous Liquid and Its Influence on Water Droplet Sliding on the Surface
P. JOLY, 黒田章裕, 朝倉浩一
第17回非線形反応と協同現象研究会 (千葉) ,
2008年01月,口頭発表(一般)
-
アルキルグルコシド-電解質-水系の凍結濃縮化におけるリオトロピック特性
小河 重三郎,朝倉 浩一,小山内 州一
第46回日本油化学会年会 (京都) ,
2007年09月,口頭発表(一般)
-
非平衡場における液膜のパターン形成とその表面処理への応用
朝倉 浩一,黒田 章裕
日本化学会関東支部 (八王子) ,
2007年09月,口頭発表(一般)
-
CIMA反応において発生する時空間パターンに対する添加物効果
小西 諒,鎌田 正純,朝倉 浩一
日本化学会関東支部 (八王子) ,
2007年09月,口頭発表(一般)
-
スピンコーティングにより自発的に発生する樹状パターンと撥水性との関連
柴田 直樹,黒田 章裕,朝倉 浩一
第46回日本油化学会年会 (京都) ,
2007年09月,口頭発表(一般)
-
Preparation of Highly Water-repellent Surface by Organic-inorganic Hybrid Composite
P. Joly, A. Kuroda, K. Asakura
第46回日本油化学会年会 (京都) ,
2007年09月,口頭発表(一般)
-
CIMA反応により出現するチューリングパターンの周期制御とその固定化
小西 諒、鎌田 正純、朝倉 浩一
日本化学会第87春季年会 (大阪) ,
2007年03月,口頭発表(一般), 日本化学会
-
スピンコーティングにおいて形成される樹状パターンの制御とその表面特性
柴田 直樹、黒田 章裕、朝倉 浩一
日本化学会第87春季年会 (大阪) ,
2007年03月,口頭発表(一般), 日本化学会
-
スピンコートにおける樹状パターン形成を利用した撥水性表面処理
柴田直樹、黒田 章裕、朝倉 浩一、志澤 一之、三村 昌泰
第16回「非線形反応と協同現象」研究会 (横浜) ,
2007年01月,ポスター発表
-
CIMA反応によりバッチ型ゲル反応系に一時的に生じるチューリングパターンの固定化
小西 諒、朝倉 浩一、鎌田 正純
第16回「非線形反応と協同現象」研究会 (横浜) ,
2007年01月,ポスター発表
-
Analysis of the Mechanism of Asymmetric Amplification in the Chemical System Including Two Metals
磯田 勇気、朝倉 浩一、Dilip K. Kondepudi、山口 智彦
第16回 「非線形反応と協同現象」研究会 (横浜) ,
2007年01月,ポスター発表
-
ドラッギングコートにおけるフィンガリング不安定性の制御とその高撥水性表面作製への応用
石原 司、黒田 章裕、朝倉 浩一
第16回「非線形反応と協同現象」研究会 (横浜) ,
2007年01月,ポスター発表
-
スピンコーティングにおけるフィンガリング現象を利用した撥水性表面処理
柴田 直樹, 黒田 章裕, 朝倉 浩一
第45回日本油化学会年会 (野田) ,
2006年09月,口頭発表(一般)
-
ドラッギングコートによる自発的ストライプパターンの形成とその高撥水性表面作製への応用
石原 司, 黒田 章裕, 朝倉 浩一
第45回日本油化学会年会 (野田) ,
2006年09月,口頭発表(一般)
-
ホモキラリティーの自発的発現を予測するAPEDモデルにおける素過程の実験的解析
辻 舞香, RAPHAEL PLASSON, 朝倉 浩一
第15回非線形反応と協同現象研究会 (東京) ,
2006年03月,口頭発表(一般)
-
トリグリセリド類を添加したメタクリル酸メチルの自発的フロンタル重合
坂下 徹, 二瓶 栄輔, 朝倉 浩一
第15回非線形反応と協同現象研究会 (東京) ,
2006年03月,口頭発表(一般)
-
液剤のコーティングにおけるヴィスコスフィンガリング現象を利用した表面処理技術
石原 司, 黒田 章裕, 朝倉 浩一
第15回非線形反応と協同現象研究会 (東京) ,
2006年03月,口頭発表(一般)
-
Spontaneous Formation of Stripe Pattern by Fingering Instability for the Preparation of Water-repellent Surface
T. Ishihara, A. Kuroda, K. Asakura
第44回日本油化学会年会 (横浜) ,
2005年09月,口頭発表(一般)
-
Mechanism of Spontaneous Formation of Spatially Periodic Uneven Structure by Dewetting
A. Kuroda, H. Takeshige, K. Asakura
第44回日本油化学会年会 (横浜) ,
2005年09月,口頭発表(一般)
-
自発的フロンタル重合法を用いたGRINレンズの特性改善
木村伸彦,下村和也, 二瓶栄輔, 朝倉浩一
第52回応用物理学関係連合講演会 (埼玉) ,
2005年03月,口頭発表(一般)
-
自発的フロンタル重合を用いたフォルダブルGRINレンズの作製
渡辺 麻子, 木村 伸彦, 工藤 朝子, 二瓶 栄輔, 坂下 徹, 朝倉 浩一
第51回 応用物理学関係連合講演会 (東京) ,
2004年03月,口頭発表(一般)
-
Kinetic Analysis of Mechanism of Chiral Amplification
朝倉 浩一、井上 佐和子、小山内 州一、Dilip K. Kondepudi、山口 智彦
第13回「非線形反応と協同現象」研究会 (京都) ,
2003年12月,口頭発表(一般)
-
塩素酸ナトリウムの結晶化におけるキラル触媒系としての二次核生成機構の解析
朝倉 浩一、林 雅人、小山内 州一
第13回「非線形反応と協同現象」研究会 (京都) ,
2003年12月,口頭発表(一般)
-
不斉コバルト錯体の合成反応における自発的キラリティーの発現機構の解析
朝倉 浩一、渡来 拓、小山内 州一
第13回「非線形反応と協同現象」研究会 (京都) ,
2003年12月,口頭発表(一般)
-
ナノサイズの粒子を利用した微細凹凸形成型耐水・光拡散性サンスクリーン剤の開発
朝倉 浩一、黒田 章裕、石井 宏明、松江 浩二、武重 日香里、小山内 州一
第13回「非線形反応と協同現象」研究会 (京都) ,
2003年12月,口頭発表(一般)
-
自発的フロンタル重合を用いた屈折率分布型レンズの作製
朝倉 浩一、木村 伸彦、二瓶 栄輔、坂下 徹、原澤 宏和
第13回「非線形反応と協同現象」研究会 (京都) ,
2003年12月,口頭発表(一般)
-
Kinetic Model for Chiral Symmetry Breaking Transition in Crystal Growth Front
朝倉 浩一、長坂 靖、Dilip K. Kondepudi
第13回「非線形反応と協同現象」研究会 (京都) ,
2003年12月,口頭発表(一般)
-
ヘアケア素材としてのトリフルオロプロピルジメチコノールの特性②
宇津木彰、丸次由希子、黒田章裕、朝倉 浩一、武重日香里、小山内州一
第42回日本油化学会年会 (名古屋) ,
2003年09月,口頭発表(一般)
-
非平衡系の自己組織化を利用した超撥水性表面の作成
朝倉 浩一、小山内州一、武重日香里、石井宏明、黒田章裕
第42回日本油化学会年会 (名古屋) ,
2003年09月,口頭発表(一般)
-
ヘアケア素材としてのトリフルオロプロピルジメチコノールの特性①
武重日香里、朝倉 浩一、小山内州一、宇津木彰、黒田章裕
第42回日本油化学会年会 (名古屋) ,
2003年09月,口頭発表(一般)
-
重合反応系における蓄熱効果がもたらす自発的フロント形成
朝倉 浩一, 原澤 宏和, 井雲 昭仁, 小山内 州一, 二瓶 栄輔
第12回 非線形反応と協同現象シンポジウム (奈良) ,
2002年12月,口頭発表(一般)
-
ナノサイズ粒子を利用した微細凹凸形成型耐水性サンスクリーン剤の開発
朝倉 浩一, 黒田 章裕, 石井 宏明, 松江 浩二, 小山内 州一
第12回 非線形反応と協同現象シンポジウム (奈良) ,
2002年12月,口頭発表(一般)
-
1,1’-ビナフチル結晶成長フロントにおけるキラル対称性の破れの解析
朝倉 浩一, 日高 政志, 小山内 州一, Dilip K. Kondepudi
第12回 非線形反応と協同現象シンポジウム (奈良) ,
2002年12月,口頭発表(一般)
-
不斉増幅現象の発現機構に対する速度論的考察
朝倉 浩一, 山本 哲也
第12回 非線形反応と協同現象シンポジウム (奈良) ,
2002年12月,口頭発表(一般)
-
キトサン誘導体との複合化による機能性リポソームの作製とその評価
三宅 暁子, 朝倉 浩一, 小山内 州一
第41回 日本油化学会年会 (東京) ,
2002年09月,ポスター発表
-
アルキルエーテル型両親媒性ラフィノース誘導体の界面科学的特性
朝倉 浩一, 神田 香織, 山脇 有希子, 小山内 州一, 黒田 章裕
第41回 日本油化学会年会 (東京) ,
2002年09月,口頭発表(一般)
-
N-アセチルグルコサミン・N,N'-ジアセチルキトビオースにより誘導される糖質系界面活性剤の合成と界面化学的特性の評価
阿部 晃也, 朝倉 浩一, 小山内 州一, 梅澤 昌平
第41回 日本油化学会年会 (東京) ,
2002年09月,口頭発表(一般)
-
アルギン酸誘導体との複合化によるpH感受性リポソームの作製及びDDSへの応用
瀬口 英青, 朝倉 浩一, 小山内 州一
第41回 日本油化学会年会 (東京) ,
2002年09月,口頭発表(一般)
-
フッ素系ジメチルポリシロキサン型両親媒性化合物の吸着構造
朝倉 浩一, 渡来 拓, 小山内 州一, 黒田 章裕
第41回 日本油化学会年会 (東京) ,
2002年09月,口頭発表(一般)
-
ポリグリセリル基を親水基としたフッ素系ジメチルポリシロキサン型両親媒性化合物の吸着挙動
武重 日香里, 朝倉 浩一, 渡来 拓, 小山内 州一, 黒田 章裕
第41回 日本油化学会年会 (東京) ,
2002年09月,口頭発表(一般)
-
MAPキナーゼカスケードの多重安定性に対する非線形動力学解析
相場 秀太郎, 朝倉 浩一, 小山内 州一, 井本 正哉, 富田 豊
「生命の起源および進化学会」第27回学術講演会 (つくば市) ,
2002年03月,口頭発表(一般)
-
バルクラジカル重合の自己促進性に対する系の不均一性の影響
朝倉 浩一
第11回非線形反応と協同現象研究会 (東京) ,
2001年12月,口頭発表(一般)
-
結晶成長部位を開放化学系と見なしたキラル対称性の破れ
朝倉 浩一
第11回非線形反応と協同現象研究会 (東京) ,
2001年12月,口頭発表(一般)
-
アミノ酸骨格を有する界面活性剤;エステル基、アミド基による親水基の導入効果
朝倉 浩一
第40回日本油化学会年会 (仙台) ,
2001年10月,口頭発表(一般)
-
両親媒性糖質誘導体の界面科学的特性
朝倉 浩一
第40回日本油化学会年会 (仙台) ,
2001年10月,口頭発表(一般)
-
キチンより誘導される両親媒性化合物(第1報)アミノ糖グルコシルアミンと酸性アミノ酸とから得られる界面活性剤の界面化学的特性
朝倉 浩一
第40回日本油化学会年会 (仙台) ,
2001年10月,口頭発表(一般)
-
非平衡系に自己組織化されるキラル自動触媒系
朝倉 浩一, 井雲 昭仁, 栗原 和志, 小山内 州一, Dilip K. Kondepudi
第25回 「生命の起源・進化学会」学術講演会 (横浜) ,
2000年03月,口頭発表(一般)
-
両親媒性ポリジメチルシロキサン誘導体の非線形的吸着挙動
北形 綾一, 朝倉 浩一, 吉田 篤史, 飯田 亜由子, 小山内 州一, 黒田 章裕
第38回 油化学討論会 (名古屋) ,
1999年10月,口頭発表(一般)
-
キラルなコバルト錯体の合成反応における自動触媒的キラル非対称性発現の確率挙動
朝倉 浩一, 井雲 昭仁, 小山内 州一, Dilip K. Kondepudi
第8回 非線形反応と協同現象シンポジウム (奈良) ,
1998年12月,口頭発表(一般)
-
p-クレゾール重合反応における自動的反応阻害要因とその除去
朝倉 浩一, 中田 芳昭, 小山内 州一
第37回 油化学討論会 (福岡) ,
1998年09月,口頭発表(一般)
-
フルオロカーボン鎖及びポリオキシエチレン鎖を有するシリコーン系非イオン型両親媒性化合物の水溶液に観察される特異的性質
吉田 篤史, 朝倉 浩一, 堀口 正人, 前田 淳司, 小山内 州一, 黒田 章裕
第37回 油化学討論会 (福岡) ,
1998年09月,口頭発表(一般)
-
キラル自動触媒的非対称性の発現
朝倉 浩一
京都工芸繊維大学繊維学部高分子学科,
1998年03月,口頭発表(招待・特別)
-
ポリペプチド鎖成長反応におけるキラル自触媒系
朝倉 浩一, 高橋 利幸, 鈴木 右子, 宮坂 幸愛, 小山内 州一
第6回 シンポジウム 非線形反応と協同現象 (岡崎) ,
1996年11月,口頭発表(一般)
-
水溶液中でのp-クレゾールの酸化カップリング反応における重合度制御(2)-塩化ナトリウム及びシクロデキストリンの添加効果-
渡辺 智也, 朝倉 浩一, 本田 栄敏, 小山内 州一
第34回 油化学討論会 (名古屋) ,
1995年10月,口頭発表(一般)
-
水溶液中でのp-クレゾールの酸化カップリング反応における重合度制御(1)-有機溶媒の添加効果-
中田 芳昭, 朝倉 浩一, 坂詰 裕之, 小山内 州一
第34回 油化学討論会 (名古屋) ,
1995年10月,口頭発表(一般)
-
正八体面体型不斉コバルト錯体の合成反応におけるキラル自動触媒系としての二次核生成機構
田中 亜希子, 朝倉 浩一, 櫛部 圭紀, 小山内 州一
第45回 錯体化学討論会 (福岡) ,
1995年10月,口頭発表(一般)
-
光学活性コバルト錯体の自発的不斉合成を誘導する結晶析出機構
三浦 兼仁, 朝倉 浩一, 小山内 州一
第44回 錯体化学討論会 (横浜) ,
1994年11月,口頭発表(一般)
-
ミセル水溶液中におけるp-クレゾールの酸化カップリング反応
井奥 章, 朝倉 浩一, 小山内 州一
第33回 油化学討論会・油化学研究発表会 (東京) ,
1994年09月,口頭発表(一般)
-
シクロデキストリンの包接効果がβ-ナフトールの水溶液中の酸化二量化合成に及ぼす影響
朝倉 浩一, 渡辺 智也, 小山内 州一
日本化学会 第67回春季年会 (東京) ,
1994年03月,口頭発表(一般)
-
セサモールオリゴマーの合成とその抗酸化性
朝倉 浩一, 本田栄敏, 松村 秀一, 河田 和雄, 内堀 毅
第32回 油化学討論会・油化学研究発表会 (大阪) ,
1993年11月,口頭発表(一般)
-
不飽和炭化水素を疎水基としたカチオン性両親媒化合物の特異的集合挙動
朝倉 浩一, 平田 優, 小山内 州一
第32回 油化学討論会・油化学研究発表会 (大阪) ,
1993年11月,口頭発表(一般)
-
不斉コバルト錯体(3)立体選択的自動触媒系による光学活性の発現
朝倉 浩一, 小澤 武廣, 小山内 州一
日本化学会第66秋季年会(含連合討論会)化学関係学協会連合協議会研究発表会 合同大会 (大阪) ,
1993年09月,口頭発表(一般)
-
光学活性なCis-[CoBr(NH3)(en)2]Br2の配位子置換反応における不斉認識能
朝倉 浩一, 三浦 兼仁, 小山内 州一
第43回 錯体化学討論会 (仙台) ,
1993年09月,口頭発表(一般)
-
ペルオキシダーゼを用いたフェノールオリゴマーの合成とその抗酸化性
朝倉 浩一, 塩谷 陽俊, 本田 栄敏, 松村 秀一
第31回 油化学討論会・油化学研究発表会 (東京) ,
1992年10月,口頭発表(一般)
-
不斉コバルト錯体に関する研究(2)(-)589-cis-[CoBr(NH3)(en)2]の自発的不斉合成における光学活性の発現要因
朝倉 浩一, 水沢 良徳, 小山内 州一, 吉川 貞雄
日本化学会 第63春季年会 (東大阪市) ,
1992年03月,口頭発表(一般), 日本化学会
-
長鎖ジアシルアンモニウム塩型両親媒化合物の界面化学的性質(2)対イオンの界面化学的性質に対する影響
小山内 州一, 朝倉 浩一, 岡田 知巳, 萩原 勲, 吉川 貞雄
第30回 油化学討論会・油化学研究発表会 (浜松) ,
1991年10月,口頭発表(一般)
-
シクロデキストリンポリマーの過酸化物認識能
朝倉 浩一, 川口 宏和, 叶内 敞之, 田中 信敏, 松村 秀一, 吉川 貞雄
第30回 油化学討論会・油化学研究発表会 (浜松) ,
1991年10月,口頭発表(一般)
-
フェノールオリゴマーの酵素合成とその機能
塩谷 陽俊, 朝倉 浩一, 松村 秀一
第30回 油化学討論会・油化学研究発表会 (浜松) ,
1991年10月,口頭発表(一般)
-
不斉コバルト錯体(1)(-)589-cis-[CoBr(NH3)(en)2]Br2の自発的不斉合成
朝倉 浩一, 小林 佳代, 水沢 良徳, 小山内 州一, 吉川 貞雄
日本化学会 第62秋季年会(含連合討論会)・化学関係学協会連合協議会研究発表会 合同大会 (札幌) ,
1991年09月,口頭発表(一般)
-
スルフィド基を有するシクロデキストリンの抗酸化性
朝倉 浩一, 田中 信敏, 滋野 治雄, 松村 秀一, 吉川 貞雄
第29回 油化学討論会・油化学研究発表会 (仙台) ,
1990年10月,口頭発表(一般)
-
シクロデキストリンポリマーの過酸化物認識能
朝倉 浩一, 田中 信敏, 叶内 敞之, 川口 宏和, 松村 秀一, 吉川 貞雄
第29回 油化学討論会・油化学研究発表会 (仙台) ,
1990年10月,口頭発表(一般)
-
シクロデキストリンの過酸化物認識能
朝倉 浩一, 田中 信敏, 叶内 敞之, 松村 秀一, 吉川 貞雄
第28回 油化学討論会・油化学研究発表会 (広島) ,
1989年09月,口頭発表(一般)
-
S-アルキル基を導入したシクロデキストリン誘導体の抗酸化性
朝倉 浩一, 田中 信敏, 松村 秀一, 吉川 貞雄
第28回 油化学討論会・油化学研究発表会 (広島) ,
1989年09月,口頭発表(一般)
-
シクロデキストリンのテトラリン過酸化物認識能
朝倉 浩一, 田中 信敏, 松村 秀一, 吉川 貞雄
日本化学会 第58春季年会 (大阪) ,
1989年04月,口頭発表(一般), 日本化学会
-
フェノールオリゴマーの生物活性(3)ビニルフェノールオリゴマーについて
朝倉 浩一, 河田 和雄, 内堀 毅, 渡辺 昭一郎, 松村 秀一, 吉川 貞雄
日本防菌防黴学会第15回年次大会 (名古屋) ,
1988年05月,口頭発表(一般)
-
ポリグルコサミン誘導体と金属イオンの相互作用
朝倉 浩一, 韓 金城, 川村 靖, 松村 秀一, 吉川 貞雄
日本化学会 第56春季年会 (東京) ,
1988年04月,口頭発表(一般)
-
フェノールオリゴマーの生物活性(2)架橋にメチル基及びヘプチル基を有するオリゴマーについて
朝倉 浩一, 河田 和雄, 内堀 毅, 渡辺 昭一郎, 松村 秀一, 吉川 貞雄
第26回 油化学討論会・油化学研究発表会 (名古屋) ,
1987年10月,口頭発表(一般)
-
スルフィド結合を有するフェノール誘導体の抗酸化性
朝倉 浩一, 笠間 秀徳, 松村 秀一, 吉川 貞雄
第26回 油化学討論会・油化学研究発表会 (名古屋) ,
1987年10月,口頭発表(一般)
-
フェノールオリゴマーの生活物性(第1報)重合度による抗菌活性の相違
朝倉 浩一, 河田 和雄, 内堀 毅, 渡辺 昭一郎, 松村 秀一, 吉川 貞雄
日本防菌防黴学会第14回年次大会 (徳島) ,
1987年05月,口頭発表(一般)
-
高分子抗酸化剤(3)種々の分子構造を有するフェノールオリゴマーの抗酸化性
朝倉 浩一, 松村 秀一, 吉川 貞雄
日本化学会 第54春季年会 (東京) ,
1987年04月,口頭発表(一般), 日本化学会
-
高分子抗酸化剤(2)フェノールオリゴマーについて
朝倉 浩一, 松村 秀一, 笠間 秀徳, 吉川 貞雄
第25回 油化学討論会・油化学研究発表会 (大阪) ,
1986年11月,口頭発表(一般), 日本油化学会
-
高分子抗酸化剤(1)アルキルフェノールオリゴマーについて
朝倉 浩一, 阿部芳郎, 松村 秀一, 笠間 秀徳
第24回 油化学討論会・油化学研究発表会 (つくば市) ,
1985年10月,口頭発表(一般), 日本油化学会