Presentations -
-
Vehicle Behaviour + External Human-Machine Interface = ?: Investigating Impacts of Implicit and Explicit Cues from Automated Vehicles in Japanese Parking Areas
Jieun Lee, Jun Soshiroda, Kosuke Takizawa, Tatsuru Daimon, Satoshi Kitazaki
First International Conference on Hybrid Societies,
2023.03,Oral presentation (general)
-
Differences in Pedestrian Behavior at Crosswalk Between Communicating With Conventional Vehicle and Automated Vehicle in Real Traffic Environment
Masahiro Taima, Tatsuru Daimon
First International Conference on Hybrid Societies,
2023.03,Oral presentation (general)
-
自動運転車と周囲歩行者とのコミュニケーション
大門 樹
UTMS セミナー2022 (東京) ,
2022.11,Oral presentation (keynote), 一般社団法人UTMS 協会
-
自動運転車と歩行者のコミュニケーション
大門樹
第7回 自動運転と共創する未来社会検討小委員会,
2022.03,Other, 日本学術会議 自動運転と共創する未来社会検討小委員会
-
大門樹
電子ディスプレイの人間工学シンポジウム2022,
2022.02,Oral presentation (invited, special), 電子情報技術産業協会
-
L4自動運転車のeHMIと課題
大門樹
第19回ITSシンポジウム2021,
2021.12,Symposium, workshop panel (nominated), 特定非営利活動法人 ITS Japan
-
Effects of Interface Modality of Video Viewing during Automated Driving on Takeover Performance from Automated Driving to Manual Driving
TAIGA MIZUTA, DAIMON TATSURU, TOMOKI KUGA, NOBUHIRO MIZUNO, AKIRA YOSHIZAWA
自動車技術会2021年秋季学術講演会,
2021.10,Oral presentation (general), 社団法人 自動車技術会
-
スマートシティにおけるモビリティへの期待
#HDAIMON TATSURU
シンポジウム モバイル2021 (Kobe-city, Hyogo) ,
2021.07,Oral presentation (general), NPO法人 モバイル学会
-
Communication between Automated Driving Shuttle and Risky Behavior of Other Vehicles
DAIMON TATSURU
Automated Road Transportation Symposium 2021 (ARTS2021) (Virtual Event (Online)) ,
2021.07,Symposium, workshop panel (nominated), Transportation Research Board
-
DAIMON TATSURU
SIP-adus Workshop 2020,
2020.11,Symposium, workshop panel (nominated), SIP-adus
-
自動運転車両と他の交通参加者のコミュニケーションの齟齬の要因
TAIMA MASAHIRO, DAIMON TATSURU, FURUTANI TOMOYUKI
第61回土木計画学研究発表会(春大会),
2020.06,Oral presentation (general), 社団法人 土木学会
-
外向け HMI を利用した自動運転車から周囲ドライバーへの意図伝達に関する研究
TAKIZAWA KOSUKE, NAKAMURA DAIKI, DAIMON TATSURU, KITAZAKI SATOSHI
シンポジウム モバイル2020 (Tsukuba-city, Ibaraki (Online)) ,
2020.03,Oral presentation (general), NPO法人 モバイル学会
-
非緊急時の自動運転解除におけるドライバー支援
KUGA TOMOKI, DAIMON TATSURU, MIZUNO NOBUHIRO, YOSHIZAWA AKIRA
シンポジウム モバイル2020 (Tsukuba-city, Ibaraki (Online)) ,
2020.03,Oral presentation (general), NPO法人 モバイル学会
-
Basic Study on Information Contentsto Assist a Driver in the Gradual Transition from Automated Driving to Manual Driving
KUGA TOMOKI, HAYASHI MOMOKA, DAIMON TATSURU, MIZUNO NOBUHIRO, YOSHIZAWA AKIRA
自動車技術会2019年秋季学術講演会 (Sendai-city, Miyagi) ,
2019.10,Oral presentation (general), 社団法人 自動車技術会
-
3Dヘッドアップディスプレイ上の表示コンテンツと実環境との位置関係がドライバーの違和感に与える影響に関する基礎的研究
MATSUHASHI KAZUKI, TANAKA NAOKI, DAIMON TATSURU, KASAZUMI KEN'ICHI, MORI TOSHIYA
自動車技術会2019年秋季学術講演会 (Sendai-city, Miyagi) ,
2019.10,Oral presentation (general), 社団法人 自動車技術会
-
実験デザイン
DAIMON TATSURU
自動車開発における人間工学の理論と実践 -ドライバの特性を考えた車づくり- (東京都江東区) ,
2019.09,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, (公社)自動車技術会
-
International Comparative Study on Communication between an automated vehicle and a pedestrian
KITAZAKI SATOSHI, DAIMON TATSURU,OSCAR GILES,GUSTAV MARKKULA, NATASHA MERAT
AUTOMATED VEHICLES SYMPOSIUM (Orlando World Center Marriott, Orlando FL, United States) ,
2019.07,Oral presentation (general)
-
車両振動が3Dヘッドアップディスプレイの奥行き知覚に及ぼす影響に関する基礎的研究
MATSUHASHI KAZUKI, NOGUCHI RYO, DAIMON TATSURU, KASAZUMI KENICHI, MORI TOSHIYA
シンポジウム モバイル2019 (Koto-ku, Tokyo) ,
2019.03,Oral presentation (general), NPO法人 モバイル学会
-
自動運転車と他の交通参加者とのコミュニケーション
#HDAIMON TATSURU
シンポジウム モバイル2019 (Koto-ku, Tokyo) ,
2019.03,Oral presentation (general), NPO法人 モバイル学会
-
ドライバー自身による自動運転から手動運転への段階的解除手続きとその運転行動に関する基礎的研究
SASHO MASAYA, ENDO TOMOKI, DAIMON TATSURU, MIZUNO NOBUHIRO, YOSHIZAWA AKIRA
シンポジウム モバイル2019 (Koto-ku, Tokyo) ,
2019.03,Oral presentation (general), NPO法人 モバイル学会