研究発表 - 古池 達彦
-
量子最速曲線と Pontryagin 最大値原理
古池達彦
重力と量子で紡ぐ宇 宙 (公共の宿 しきぶ温泉 湯楽里) ,
2023年08月,口頭発表(招待・特別), 斉田 浩見、樽家 篤史、野田 宗佑、吉野 裕高、柳 哲文
-
A generalization of quantum brachistochrone
若村浩明, 古池達彦
第21回「特異点と時空、および関連する物理」研究会 (秋田市) ,
2019年12月,口頭発表(一般), 特異点研究会組織委員会
-
量子系での時間最適制御の一般論と特異的な制御
若村浩明, 川久保龍一郎, 古池達彦
日本物理学会2019年秋季大会 (岐阜大学柳戸キャンパス) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
Time-optimal unitary evolution and singular control
Hiroaki Wakamura and Tatsuhiko Koike
Gordon Research Conference on Quantum control of Light and Matter (Coherent Control of Quantum Systems with Increasing Complexity) (Newport, USA) ,
2019年08月,ポスター発表
-
Time-optimal unitary evolution and singular control
Hiroaki Wakamura and Tatsuhiko Koike
Gordon Research Seminar on Quantum control of Light and Matter (Quantum Control and Its Applications Across Scientific Disciplines) (Newport, USA) ,
2019年08月,ポスター発表
-
ドリフト場を持つ量子系に対する時間最適制御の特異性
若村浩明, 川久保龍一郎, 古池達彦
第40回量子情報技術研究会 (QIT40) (九州大学筑紫キャンパス) ,
2019年05月,口頭発表(一般), 電子情報通信学会エレクトロニクスソサエティ量子情報技術時限付専門委員会
-
Optimal suppression of unital noise by quantum control before and after noise process
Hiroaki Wakamura, Ryuitiro Kawakubo, Tatsuhiko Koike
12th international workshop on Principles and Applications for Control of Quantum Systems,
2018年07月,ポスター発表
-
Planck’s constant and distinguishability of coherent states
Ryuitiro Kawakubo, Tatsuhiko Koike
12th international workshop on Principles and Applications for Control of Quantum Systems,
2018年07月,ポスター発表
-
Integrability of cohomogeneity one string in AdS spacetime
Yoshiyuki Morisawa, Soichi Hasegawa, Hideki Ishihara, and Tatsuhiko Koike
27th Workshop on General Relativity and Gravitation (JGRG27) (広島大学) ,
2017年12月,口頭発表(一般)
-
ノイズ前後の量子制御による状態保護
若村浩明, 川久保龍一郎, 古池達彦
日本物理学会2017年秋季大会 (岩手大学上田キャンパス) ,
2017年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
Suppression of unital noise by quantum control
Hiroaki Wakamura, Ryuitiro Kawakubo, Tatsuhiko Koike
International Conference on Squeezed States and Uncertainty Relations (ICSSUR) 2017 (Jesu, South Korea) ,
2017年08月,ポスター発表, Center for Macroscopic Quantum Control, Department of Physics and Astronomy, Seoul National University
-
Planck’s constant and distinguishability of coherent states,
Ryuichiro Kawakubo, Tatsuhiko Koike
International Conference on Squeezed States and Uncertainty Relations (ICSSUR) 2017 (Jesu, South Korea) ,
2017年08月,口頭発表(一般), Center for Macroscopic Quantum Control, Department of Physics and Astronomy, Seoul National University
-
事前事後制御による状態保護
若村浩明, 川久保龍一郎, 古池達彦
第36回量子情報技術研究会 (QIT36) (立命館大学朱雀キャンパス) ,
2017年05月,口頭発表(一般), 電子情報通信学会エレクトロニクスソサエティ量子情報技術時限付専門委員会
-
Integrability of cohomogeneity one string in AdS spacetime
森澤理之、石原秀樹、古池達彦
第18回特異点研究会「特異点と時空、および関連する物理」 (立教大学池袋キャンパス) ,
2016年12月,口頭発表(一般)
-
Cohomogenity one string in AdS spacetime
森澤理之、石原秀樹、古池達彦
26th Workshop on General Relativity and Gravitation (JGRG26) (大阪市立大学杉本キャンパス) ,
2016年10月,口頭発表(一般)
-
量子制御によるノイズの抑制について
若村浩明, 川久保龍一郎, 古池達彦
日本物理学会2016年秋季大会 (金沢大学角間キャンパス) ,
2016年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
量子力学における測定と状態識別
古池 達彦、川久保龍一郎
五色浜相対論研究会 (ウェル五色浜リゾートセンター(兵庫県洲本市)) ,
2016年09月,口頭発表(一般), 中尾憲一,古池達彦,古崎広志,柳哲文,木村匡志,孝森洋介
-
Distinguishability of countably many states
Ryuichiro Kawakubo, Tatsuhiko Koike
Yukawa International Seminar 2016 (YKIS2016) "Quantum Matter, Spacetime and Information" (Yukawa Institute for Theoretical Physics) ,
2016年06月,ポスター発表, Yukawa Institute for Theoretical Physics
-
量子制御によるノイズの抑制について
若村浩明, 川久保龍一郎, 古池達彦
第34回量子情報技術研究会 (QIT34) (高知工科大学永国寺キャンパス) ,
2016年05月,ポスター発表, 電子情報通信学会エレクトロニクスソサエティ量子情報技術時限付専門委員会
-
可算個の状態の識別可能性について
川久保龍一郎, 古池達彦
量子論の諸問題と今後の発展(QMKEK5) (高エネルギー加速器研究機構(KEK)研究本館小林ホール) ,
2016年02月,ポスター発表, 高エネルギー加速器研究機構(KEK)・総合研究大学院大学 共催
-
可算個の状態の識別可能性について
川久保龍一郎, 古池達彦
量子情報技術研究会 (QIT33) (NTT厚木研究開発センタ 講堂) ,
2015年11月,ポスター発表, 電子情報通信学会エレクトロニクスソサエティ量子情報技術時限付専門委員会
-
Planck細胞の測定論的な意味づけ
川久保龍一郎, 古池達彦
日本物理学会 2015年秋季大会 (関西大学) ,
2015年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
量子宇宙と初期特異点
古池達彦,前田秀基
日本物理学会 2016年秋季大会 (高知大学) ,
2013年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
開放系に対する時間最適な量子制御について
古池達彦,アルベルト=カルリーニ
日本物理学会 2012年秋季大会 (京都産業大学) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
弱い観測による増幅について
古池 達彦、田中 咲
物理と情報の階層構造 ―情報を接点とした諸階層の制御と創発― (数理解析研究所) ,
2012年01月,口頭発表(一般)
-
弱い測定による増幅効果について
古池達彦、田中咲
日本物理学会 2011年秋季大会 (富山大学) ,
2011年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
間接結合スピン間の時間最適な量子操作
Alberto Carlini, 細谷暁夫, 古池達彦, 奥平陽介
日本物理学会 2011年秋季大会 (富山大学) ,
2011年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
真空場中の測定期間に生じる量子エンタングルメント
前田徹、古池達彦
日本物理学会 2011年秋季大会 (富山大学) ,
2011年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
ブラックリング時空の対称性
伊形尚久,宝利剛,石原秀樹,古池達彦
日本物理学会 2011年秋季大会 (弘前大学) ,
2011年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
ゲージ不変な量子宇宙論における宇宙の初期特異点とインフレーション
雨宮史年,古池達彦
日本物理学会 2010年秋季大会 (弘前大学) ,
2010年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
Ashtekar 形式によるゲージ不変な量子宇宙論
雨宮史年、古池達彦
日本物理学会第 65 回年次大会 (岡山大学) ,
2010年03月,口頭発表(一般)
-
ゲージ不変な量子宇宙論における宇宙の初期特異点回避
雨宮史年、古池達彦
第11回 特異点研究会「特異点と時空、および関連する物理」 (芝浦工業大学) ,
2010年01月,口頭発表(一般)
-
Time-optimal Unitary Gates Between Indirectly Coupled Qubits in Linear Ising Spin Chains
A. Carlini, A. Hosoya, T. Koike, Y. Okudaira
Second Italian Quantum Information Science Conference (Scuola Normale Superiore di Pisa, Pisa, Italy) ,
2009年11月,口頭発表(一般)
-
量子計算における計算量と時間複雑性
古池達彦
日本物理学会 2009 年秋季大会 (熊本大学) ,
2009年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
Time-optimal Unitary Gates Between Indirectly Coupled Qubits in Linear Ising Spin Chains
A. Carlini, A. Hosoya, T. Koike, Y. Okudaira
Conference on Quantum Information Processing and Communication (Universita’ La Sapienza, Rome, Italy) ,
2009年09月,口頭発表(一般)
-
Killingテンソルと荷電粒子の運動の定数2
伊形尚久,石原秀樹,古池達彦
日本物理学会 2009 年秋季大会 (甲南大学) ,
2009年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
時間の問題を解決する量子宇宙論の定式化と宇宙の初期特異点回避
雨宮史年、古池達彦
日本物理学会 2009 年秋季大会 (甲南大学) ,
2009年09月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
Singularities in relativity
古池 達彦
JSPS Forum on Singularities and Applications, The Fifth Franco-Japanese Symposium on Singularities (Strassbourg, France) ,
2009年08月,口頭発表(招待・特別), JSPS and CNRS
-
ゲージ不変な定式化による量子宇宙論
雨宮史年、古池達彦
第64回日本物理学会年次大会 (立教大学) ,
2009年03月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
Killingテンソルと荷電粒子の運動の定数
伊形尚久、石原秀樹、古池達彦
第64回日本物理学会年次大会 (立教大学) ,
2009年03月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
定常な宇宙ひもからの重力放射
末広雄、古池達彦
第64回日本物理学会年次大会 (立教大学) ,
2009年03月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
基準ダストを含むゲージ不変な量子宇宙論
雨宮史年、古池達彦
第10回 特異点研究会「特異点と時空、および関連する物理」 (高エネルギー加速器研究機構) ,
2009年01月,口頭発表(一般)
-
1次元の対称性をもつ南部後藤弦の解の構成法
古池達彦,石原秀樹,古崎広志
日本物理学会 2008 年秋季大会 (山形大学) ,
2008年09月,口頭発表(一般)
-
ファントム場を伴う一様等方宇宙の正準量子化
雨宮史年,古池達彦
日本物理学会 2008 年秋季大会 (山形大学) ,
2008年09月,口頭発表(一般)
-
平坦な時空における対称性を持つ南部・後藤弦の可積分性について
古崎広志,古池達彦,石原秀樹
日本物理学会 2008 年秋季大会 (山形大学) ,
2008年09月,口頭発表(一般)
-
量子最速曲線と量子計算
A. カルリーニ,細谷暁夫,古池達彦,奥平陽介
日本物理学会 2008 年秋季大会 (岩手大学) ,
2008年09月,口頭発表(一般)
-
Quantum brachistochrone and quanum computation
古池 達彦
International Mini-workshop on Quantum Control (東京工業大学) ,
2008年07月,口頭発表(招待・特別)
-
広がった物体の時空内での運動
古池達彦、古崎広志、石原秀樹
第9回 特異点研究会「特異点と時空、および関連する物理」 (立教大学) ,
2008年01月,口頭発表(一般)
-
Dynamics of strings in the space-time
古池達彦、古崎広志、石原秀樹
第17回「一般相対論と重力」研究会 (名古屋大学) ,
2007年11月,ポスター発表
-
Time-optimal evolution of mixed states
Alberto Carlini, Akio Hosoya, Tatsuhiko Koike, Yosuke Okudaira
The Principles and Applications of Control in Quantum Systems (PRACQSYS) 2007 (Sydney, Australia) ,
2007年07月,ポスター発表
-
Quantum brachistochrone for mixed states
Alberto Carlini, Akio Hosoya, Tatsuhiko Koike and Yosuke Okudaira,
Gordon Research Conferences (GRC), Quantum Information Science (Lucca (Barga), Italia) ,
2007年04月,ポスター発表, Gordon Research Conferences
-
5次元反de Sitter時空中の余等質次元1の宇宙ひも
古池達彦, 古崎広志, 石原秀樹
日本物理学会 (首都大学東京) ,
2007年03月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
混合状態に対する量子最速曲線
Alberto Carlini, 細谷暁夫, 古池達彦, 奥平陽介
日本物理学会 (鹿児島大学) ,
2007年03月,口頭発表(一般), 日本物理学会
-
Quantum brachistochrone for mixed states
Alberto Carlini、細谷暁夫、古池達彦、奥平陽介
Workshop on Quantum Information Processing (QIP) 2007 (the Queensland Conservatorium, Brisbane, Queensland, Australia) ,
2007年02月,ポスター発表
-
Quantum brachistochrone for mixed states
Alberto Carlini、細谷暁夫、古池達彦、奥平陽介
AIP Conference (the Queensland Conservatorium, Brisbane, Queensland, Australia) ,
2006年12月,ポスター発表
-
Time-optimal quantum evolutions
Alberto Carlini, Akio Hosoya, Tatsuhiko Koike, Yosuke Okudaira
The 8th International Conference on Quantum Communication, Measurement and Computing (つくば) ,
2006年11月,ポスター発表
-
Homogeneous and cohomogeneity-one objects in five-dimensional anti-de-Sitter spacetime
古池達彦、古崎広志、石原秀樹
第16回「一般相対論と重力」研究会 (新潟大学) ,
2006年11月,口頭発表(一般)
-
Quantum brachistochrone
Alberto Carlini, Akio Hosoya, Tatsuhiko Koike, Yosuke Okudaira
Gordon Research Conferences (GRC), Quantum Information Science (Lucca (Barga), Italia) ,
2006年05月,ポスター発表, Gordon Research Conferences
-
Renormalization group and critical behaviour in gravitational collapse
Tatsuhiko Koike, Takashi Hara, Satoshi Adachi
18th Texas Symposium on Relativistic Astrophysics (Chicago) ,
1996年12月,口頭発表(一般)