Presentations -
-
High Quality Gray-Scale Kanji Font Generation Using Automatic Stroke Displacement
阿部博,山本好道,大野義夫
Raster Imaging and Digital Typography '91,
1991.10 -
High Quality Gray-Scale Kanji Font Generation Using Automatic Stroke Displacement
阿部博,山本好道,大野義夫
Raster Imaging and Digital Typography '91,
1991.10 -
プロファイルに基いたレイトレーシングの動的高速化
中丸幸治,大野義夫
日本ソフトウェア科学会第8回大会,
1991.09 -
最新の3次元レンダリング手法 --- レイトレーシングの高速化技法
電気・情報関連学会連合大会講演論文集第5分冊S30--3,
1991.09 -
植物を対象とするCG技術の研究動向
情報処理学会第52回グラフィクスとCAD研究会,
1991.08 -
双3次パッチの描画へのAberth法の適用について
藤本忠博,大野義夫
情報処理学会第51回グラフィクスとCAD研究会,
1991.07 -
TEXと文書のスタイル
画像電子学会Advanced Imaging '91,
1991.07 -
3次元テクスチャを用いた布の表示
木元宏次,大野義夫
第42回情報処理学会全国大会,
1991.03 -
Coloring Algorithm for Almost Closed Areas
Kazuki Matsui, Yoshio Ohno
6th International Congress on Advances in Non-Impact Printing Technologies,
1990.10 -
Coloring Algorithm for Almost Closed Areas
Kazuki Matsui, Yoshio Ohno
6th International Congress on Advances in Non-Impact Printing Technologies,
1990.10 -
Bezier曲線の一表現法について
第1回スプライン研究会,
1990.03 -
Font Generation Algorithms for Kanji Characters
Chialing Ou, Yoshio Ohno
Raster Imaging and Digital Typography '89,
1989.12 -
Font Generation Algorithms for Kanji Characters
Chialing Ou, Yoshio Ohno
Raster Imaging and Digital Typography '89,
1989.12 -
アウトラインフォントの自動生成方法
區嘉翊,大野義夫
日本ソフトウェア科学会TEXユーザ・グループ例会,
1989.03 -
プレビュー用フォント作成の試み
情報処理学会第21回文書処理とヒューマンインターフェース研究会,
1988.11 -
テクスチャ・マッピングによる布の材質感表示
木元宏次,大野義夫
情報処理学会第37回全国大会,
1988.10 -
二次元テクスチャを用いた布の表示
木元宏次,大野義夫
日本ソフトウェア科学会第5回大会論文集,
1988.09 -
プレビュー用フォント作成の試み
情報処理学会卓上出版シンポジウム,
1988.07 -
デスクトップパブリシング --- 現状と今後の課題
第177回情報科学研究会,
1988.03 -
数学論文用のAMS- TEXとその機能について
日本ソフトウェア科学会TEXユーザグループ例会,
1987.03