研究発表 - 萩原 将文
-
Natural Language Neural Network Introduced Association Layer and Inhibitory Layer
Masahiro Yamamoto and Masafumi Hagiwara
International Symposium on Advanced Intelligent Systems (ISIS 2015) (Mokpo, Korea) ,
2015年11月,口頭発表(一般)
-
Sympathetic Intelligence: Integration of Intelligence, Emotion and Will
Masafumi Hagiwara
International Symposium on Advanced Intelligent Systems (ISIS 2015) (Mokpo, Korea) ,
2015年11月,口頭発表(招待・特別)
-
Deep Learningを用いた色の印象推定システム
小川早紀,大澤正彦,萩原将文
日本感性工学会 第43回あいまいと感性研究部会研究発表講演会 (小倉) ,
2015年11月,口頭発表(一般), 日本感性工学会
-
心に響く励まし文の自動生成
佛木真穂,萩原将文
日本感性工学会 第43回あいまいと感性研究部会研究発表講演会 (小倉) ,
2015年11月,口頭発表(一般), 日本感性工学会
-
A Moral Judgment System Using Evaluation Expressions
Masahiro YAMAMOTO and Masafumi HAGIWARA
第17回日本感性工学会大会 (東京) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
ロボット漫才自動生成システム-動作が漫才に与える影響の考察-
竹越智也,萩原将文
第17回日本感性工学会大会 (東京) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
色彩調和と構図に基づく風景画像の審美的品質評価システム
関悠介, 萩原将文
ファジィシステムシンポジウム (東京) ,
2015年09月,口頭発表(一般), 日本知能情報ファジィ学会
-
ファジィ推論を用いた感情遷移モデル
加藤奈津子, 萩原将文
ファジィシステムシンポジウム (東京) ,
2015年09月,口頭発表(一般), 日本知能情報ファジィ学会
-
刺激語を脳活動にエンコーディングする際の自然言語処理的手法に関する比較
山根宏彰, 萩原将文
ファジィシステムシンポジウム (東京) ,
2015年09月,口頭発表(一般), 日本知能情報ファジィ学会
-
RBM を用いたEcho State Network の荷重決定法
山岸優, 大澤正彦, 萩原将文
第25回 日本神経回路学会 全国大会 (電気通信大学、東京) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
中間記憶から長期記憶への転送モデル
大澤正彦, 萩原将文
第25回 日本神経回路学会 全国大会 (電気通信大学、東京) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
A Natural Language Processing Neural Network Comprehending English
Yuanzhi Ke, Masafumi Hagiwara
IEEE International Joint Conference on Neural Networks (Killarney, Ireland) ,
2015年07月,口頭発表(一般), IEEE
-
感性表現を用いた配色支援システム
小川早紀,萩原将文
日本感性工学会 第42回あいまいと感性研究部会研究発表講演会 (東京) ,
2015年06月,口頭発表(一般), 日本感性工学会
-
色彩調和と構図に基づく風景画像の審美的品質評価システム
関悠介,萩原将文
日本感性工学会 第42回あいまいと感性研究部会研究発表講演会 (東京) ,
2015年06月,口頭発表(一般), 日本感性工学会
-
海馬-大脳新皮質系に着目した深層学習による記憶モデルの提案
大澤正彦, 萩原将文
2015年度 人工知能学会全国大会 (函館) ,
2015年05月,口頭発表(一般), 日本人工知能学会
-
ユーザの嗜好や人間関係を考慮する非タスク指向型対話システム
小林峻也, 萩原将文
2015年度 人工知能学会全国大会 (函館) ,
2015年05月,口頭発表(一般), 日本人工知能学会
-
評価表現を用いた道徳判断システム
山本眞大, 萩原将文
情報処理学会第77回全国大会 (京都) ,
2015年03月,口頭発表(一般), 情報処理学会
-
Impression Expression System for a Sentence
Nguyen Thi Thu An and Masafumi Hagiwara
International Symposium on Affective Science and Engineering 2015 (Tokyo, Japan) ,
2015年03月,口頭発表(一般)
-
A Text-based Automatic Waka Generation System Using Kansei
Ming Yang, Masafumi Hagiwara
International Symposium on Affective Science and Engineering 2015 (Tokyo, Japan) ,
2015年03月,口頭発表(一般)
-
Moral Judgment System Using Evaluation Expressions for English
Masahiro Yamamoto, Masafumi Hagiwara
International Symposium on Affective Science and Engineering 2015 (Tokyo, Japan) ,
2015年03月,口頭発表(一般)