著書 - 舟橋 啓
-
機械学習を生命科学に使う! シークエンスや画像データをどう解析し、新たな生物学的発見につなげるか?
小林徹也, 杉村薫, 舟橋啓, 羊土社, 2020年12月, ページ数: 240
担当範囲: 編集; 寄稿
-
機械学習を生命科学に使う! : シークエンスや画像データをどう解析し、新たな生物学的発見につなげるか?
小林 徹也, 杉村 薫, 舟橋 啓, 羊土社, 2020年
-
荒金 直人, 堀田 耕司, 坂内健一,鳥海 崇, 山尾 佐智子, 舟橋 啓, 林 良信, 河野 礼子, 大宮 勘一郎, 黒沢 文貴, 田上 雅徳, 斎藤 慶典, 慶應義塾大学出版会, 2019年05月, ページ数: 240
担当範囲: 生命現象を組織として理解する
-
秋山 泰, 中井 謙太, 冨田 勝, 向井 有理, 長崎 英樹, 中村 保一, 池田 修己, 向井 友花, 越中谷 賢治, 飯田 泰広, 濱田 康太, 榊原 康文, 舟橋 啓, 鎌田 真由美, 小森 隆, 佐藤 健吾, 浜田 道昭, 内山 郁夫, 阿部 貴志, 野口 英樹, 白井 剛, 土方 敦司, 諏訪 牧子, 有田 正規, 後藤 修, 櫻井 望, 慶應義塾大学出版会, 2015年08月, ページ数: 176
担当範囲: 第2章 計算科学
-
Modeling and Simulation Using CellDesigner
MATSUOKA Yukiko, FUNAHASHI Akira, GHOSH Samik, KITANO Hiroaki, Springer, 2014年06月
担当範囲: 121-145
-
Hiraiwa Takumi, Kimura Tadamasa, Takenaka Yuma, Tanamoto Ryo, Ota Hiroki, Kimura Hiroshi, Taguchi Yoshihiro, Miki Norihisa, Matsumoto Yoshinori, Oka Kotaro, Funahashi Akira, Hiroi Noriko, IEEE, 2014年01月
-
Introduction to Systems Biology
Shapiro, B., Finney, A., Hucka, M., Bornstein, B., Funahashi, A., Jouraku, A., Keating, S., Novere, N., Matthews, J., and Schilstra, M., Humana Press, 2007年07月
担当範囲: 395-421
-
CellDesigner: A graphical biological network editor and workbench interfacing simulator
Funahashi, A. and Morohashi, M. and Matsuoka, Y. and Jouraku, A. and Kitano, H., Introduction to Systems Biology, 2007年
-
Kinetics of dimension-restricted conditions
Hiroi, N. and Funahashi, A., 2007年
-
Shapiro, B.E. and Finney, A. and Hucka, M. and Bornstein, B. and Funahashi, A. and Jouraku, A. and Keating, S.M. and Le Novère, N. and Matthews, J. and Schilstra, M.J., 2007年
-
Software Infrastructure for Effective Communication and Reuse of Computational Models
A Finney, M Hucka, BJ Bornstein, SM Keating, BE Shapiro, J Matthews, ..., 2006年03月
-
System Modeling in Cellular Biology: From Concepts to Nuts and Bolts
Finney, A., Hucka, M., Bornstein, B., Keating, S., Shapiro, B., Matthews, J., Kovitz, B., Schilstra, M.,舟橋 啓, Doyle, J., 北野 宏明, MIT Press, 2006年03月
-
舟橋 啓, 西本 隆之助, 秀和システム, 1998年08月