土屋 大洋 (ツチヤ モトヒロ)

Tsuchiya, Motohiro

写真a

所属(所属キャンパス)

塾長・常任理事 (三田)

職名

常任理事

HP

研究室住所

神奈川県藤沢市遠藤5322

研究室電話番号

0466-49-3472

その他の所属・職名 【 表示 / 非表示

  • グローバルリサーチインスティテュート(KGRI), 上席所員

  • 総合政策学部, 教授

経歴 【 表示 / 非表示

  • 1999年04月
    -
    2004年03月

    国際大学グローバル・コミュニケーション・センター, 主任研究員

  • 1999年07月
    -
    2002年06月

    国際大学グローバル・コミュニケーション・センター, 講師

  • 2001年07月
    -
    2001年12月

    米メリーランド大学国際開発・紛争管理センター, 客員研究員

  • 2001年12月
    -
    2002年06月

    米ジョージ・ワシントン大学サイバースペース政策研究所, 客員研究員

  • 2002年07月
    -
    2004年03月

    国際大学グローバル・コミュニケーション・センター, 助教授

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1990年04月
    -
    1994年03月

    慶應義塾大学, 法学部, 政治学科

    大学, 卒業

  • 1994年04月
    -
    1996年03月

    慶應義塾大学, 法学研究科, 政治学

    大学院, 修了, 修士

  • 1996年04月
    -
    1999年03月

    慶應義塾大学, 政策・メディア研究科

    大学院, 修了, 博士

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(政策・メディア), 慶應義塾大学, 課程, 1999年03月

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 国際関係論 (International Relations)

 

著書 【 表示 / 非表示

  • アメリカ太平洋軍の研究

    土屋大洋編著, 千倉書房, 2018年07月

  • グローバル・ガバナンス学II

    土屋 大洋, 法律文化社, 2018年

    担当範囲: サイバーセキュリティ(203~220頁)

  • サイバー空間を支配する者—21世紀の国家、組織、個人の戦略—

    持永大、村野正泰、土屋大洋, 日本経済新聞出版社, 2018年

  • Bulk Collection: Systematic Government Access to Private-Sector Data

    土屋 大洋, Oxford University Press, 2017年

    担当範囲: Chapter 13: Systematic Government Access to Private-Sector Data in Japan

  • 提言 日米同盟を組み直す 東アジアリスクと安全保障改革

    土屋 大洋, 日本経済新聞出版社, 2017年

    担当範囲: 第7章 サイバー安全保障と日米インテリジェンス連携(139~151頁)

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • The Triadic Conflict That Lies Ahead in the U.S.-China Tech Confrontation

    Komiyama K., Tsuchiya M.

    Asia Policy (Asia Policy)  16 ( 2 ) 42 - 55 2021年

    ISSN  15590968

     概要を見る

    This essay examines how the triadic conflict between the U.S., China, and technology companies is shaping the governance of cyberspace.

  • サイバーセキュリティ戦略の国際比較—目的と対象範囲に基づく四類型—

    土屋 大洋

    グローバル・ガバナンス  ( 4 ) 94 - 109 2018年03月

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り

  • ルーマニアに見るサイバーセキュリティの地政学と地経学

    土屋 大洋

    治安フォーラム    66 - 69 2018年01月

    研究論文(学術雑誌), 単著

  • サイバーセキュリティの地政学

    土屋 大洋

    ITUジャーナル    21 - 23 2017年09月

    研究論文(学術雑誌), 単著

  • 大規模サイバー攻撃は本当に北朝鮮によるものか

    土屋 大洋

    東亜    6 - 7 2017年07月

    研究論文(学術雑誌), 単著

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

総説・解説等 【 表示 / 非表示

  • 国際政治とサイバー攻撃

    土屋 大洋

    インターネット白書2018    265 - 268 2018年

    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著

  • 東京五輪をサイバーリスクから守る

    川口貴久、土屋 大洋

    リスクマネジメントTODAY    4 - 9 2017年05月

    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 共著

  • 日印サイバーセキュリティ協力を促す中国ファクター

    土屋 大洋

    東亜    6 - 7 2017年04月

    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著

  • 著者が語る 『暴露の世紀 国家を揺るがすサイバーテロリズム』

    土屋 大洋

    月刊公明    79 - 79 2017年03月

    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著

  • ネットと政治(上)民主制への他国介入防げ 偽情報・デマへの対応難題

    土屋 大洋

    日本経済新聞  2017年02月

    記事・総説・解説・論説等(その他), 単著

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • International Politics of Submarine Cables

    土屋 大洋

    Pacific Telecommunications Council (Honolulu, Hawaii, United States) , 

    2013年01月

    口頭発表(一般)

  • パワー行使の領域の拡大について―サイバースペースとアウタースペース(宇宙)への注目―

    土屋 大洋

    国際安全保障学会 (拓殖大学、東京) , 

    2011年12月

    口頭発表(一般)

  • サイバーセキュリティと欧州の対応

    土屋 大洋

    第54回慶應EU研究会 (慶應義塾大学、東京) , 

    2011年10月

    口頭発表(招待・特別)

  • Missing In the Midst of Abundance: The Case of Broadband Adoption in Japan

    土屋 大洋

    The 39th Research Conference on Communication, Information and Internet Policy (Arlington VA, United States) , 

    2011年09月

    口頭発表(一般)

  • Cybersecurity Preparedness in Japan: Response to the 2009 Attacks on South Korea and the United States

    土屋 大洋

    CENS-GFF Workshop on The Geostrategic Implications of Cyberspace (Singapore) , 

    2011年07月

    口頭発表(招待・特別)

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 第17回情報セキュリティ文化賞

    2021年03月, 情報セキュリティ大学院大学

    受賞区分: その他

  • 第15回中曽根康弘賞

    2019年07月, 中曽根平和研究所, 優秀賞

    受賞区分: 出版社・新聞社・財団等の賞

  • 第19回テレコム社会科学賞

    土屋 大洋, 2004年03月, (財)電気通信普及財団, 土屋大洋『ネット・ポリティックス-9.11以降の世界の情報戦略』岩波書店、2003年。

    受賞区分: 出版社・新聞社・財団等の賞

     説明を見る

    「9.11以降大きく揺れ動く世界の情報戦略の中で、インターネットのガバナンスをめぐる政治力学を「インテリジェンス・コミュニティ」と「インターネット・コミュニティ」とを対比して詳述している点が評価された。豊富な事例をもとに、読み易い文体で論じた好著である。」http://www.taf.or.jp/award/prize/19_telecom.html

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 研究会B

    2024年度

  • 修士研究会

    2024年度

  • 特別研究

    2024年度

  • 卒業プロジェクト2

    2024年度

  • 卒業プロジェクト1

    2024年度

全件表示 >>

 

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • グローバル・ガバナンス学会, 

    2012年
    -
    継続中
  • アジア政経学会, 

    2010年
    -
    継続中
  • 情報通信学会

     
  • 日本国際政治学会

     
  • 公共政策学会

     

全件表示 >>

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2012年
    -
    継続中

    会員, グローバル・ガバナンス学会

  • 2010年
    -
    継続中

    会員, アジア政経学会

  •  

    会員, 情報通信学会

  •  

    会員, 日本国際政治学会

  •  

    会員, 公共政策学会

全件表示 >>