研究発表 - 宮垣 元
-
「NPO・NGO研究の最前線:社会学の視点から」(パネル「NPO・NGO研究の最前線」)
宮垣 元
第7回日本NPO学会大会,
2005年03月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
「NPO研究における信頼問題と社会関係資本の意義」
宮垣 元
第40回経済社会学会大会 (日本大学) ,
2004年10月,口頭発表(一般)
-
「福祉NPOの組織特性とその方向性:住民参加型在宅福祉サービス団体調査から」
宮垣 元
第2回福祉社会学会,
2004年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
「ヒューマンサービスとNPO:その意義と特性」
宮垣 元
消費者問題を考える会 (第一生命) ,
2004年02月 -
「福祉サービスNPOの組織特性とその理論的意義」
宮垣 元
関西家族社会学研究会 (甲南大学) ,
2003年12月,口頭発表(一般)
-
「福祉サービスNPOにおける互酬性の現状と方向性」
宮垣 元
第39回経済社会学会大会 (同朋大学) ,
2003年09月,口頭発表(一般)
-
「福祉サービスNPOの組織とその特性」
宮垣 元
社会・経済システム学会関西支部例会 (大阪大学) ,
2003年04月,口頭発表(一般)
-
「在宅介護サービスNPOにおける「情報と信頼」」
宮垣 元
第36回経済社会学会大会 (早稲田大学) ,
2000年09月,口頭発表(一般)
-
“Organizational characteristics of voluntary associations in Japan”
MIYAGAKI Gen & FUKAZAWA Kaori
International Society for Third-Sector Research (ISTR), 4th International Conference (Trinity College in Dublin, Ireland) ,
2000年07月 -
「在宅介護サービスNPOにおける信頼メカニズム」
宮垣 元
第2回日本NPO学会大会 (大阪大学) ,
2000年03月,口頭発表(一般)
-
「在宅介護サービス分野におけるNPOのダイナミズム:横浜市の事例から」
宮垣 元
第35回経済社会学会大会 (沖縄大学) ,
1999年11月 -
「在宅介護サービス分野におけるNPOの組織特性」
宮垣 元
第1回日本NPO学会大会 (慶應義塾大学) ,
1999年03月,口頭発表(一般)
-
「NPOにおける革新性:神奈川県の民間非営利活動団体の組織特性」
宮垣 元
第71回日本社会学会大会 (関西学院大学) ,
1998年11月,口頭発表(一般)
-
「オンライン・ソフトウェアの開発プロセス」
宮垣 元
第17回消費者行動研究コンファレンス (上智大学) ,
1998年11月,口頭発表(一般)
-
「民間非営利活動とその組織特性:神奈川県の民間非営利活動団体の現状から」
宮垣 元
第46回関東社会学会大会 (日本大学) ,
1998年06月,口頭発表(一般)
-
「「ボランティア」をどう理論化するか:その行為論的アプローチの試み」
宮垣 元
第70回日本社会学会大会,
1997年11月,口頭発表(一般)
-
「社会的交換と「ボランティア」:交換パラダイムはボランティアにとってどこまで有効か」
宮垣 元
第44回東北社会学会大会 (東北大学) ,
1997年07月,口頭発表(一般)