著書 - 加藤 文俊
-
Digital Media Practices in Households: Kinship through Data
Larissa Hjorth, Kana Ohashi, Jolynna Sinanan, Heather Horst, Sarah Pink, Fumitoshi Kato, Baohua Zhou, Amsterdam University Press, 2020年08月
-
ワークショップをとらえなおす
加藤文俊, ひつじ書房, 2018年06月
-
会議のマネジメント : 周到な準備、即興的な判断
加藤 文俊, 東京 : 中央公論新社,, 2016年09月
-
おべんとうと日本人
加藤 文俊, 東京 : 草思社,, 2015年01月
-
つながるカレー:コミュニケーションを「味わう」場所をつくる
加藤 文俊・木村健世・木村亜維子, フィルムアート社, 2014年07月
-
x‐DESIGN : 未来をプロトタイピングするために
加藤 文俊山中, 俊治 ;脇田, 玲 ;田中, 浩也 ;坂井, 直樹, 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2013年03月
担当範囲: Ⅲ コミュニティ/ファブリケーション 「ふつうの人」のデザイン
-
キャンプ論 : あたらしいフィールドワーク
加藤 文俊, 慶應義塾大学出版会, 2009年11月
-
創発する社会 : 慶應SFC-DNP創発プロジェクトからのメッセージ
加藤 文俊, 日経BP企画, 2006年11月
-
ケータイのある風景:テクノロジーの日常化を考える
加藤 文俊, 北大路書房, 2006年
担当範囲: 86-95
-
Mobile Understanding:The Epistemology of Ubiquitous Communication
加藤 文俊, Passagen Verlag, 2006年
担当範囲: 183-195
-
Gaming, simulations, and society: Researach scope and perspective
Kato, F., Springer-Verlag., 2004年
担当範囲: 71-80
-
有斐閣
井上輝夫,梅垣理郎編,加藤 文俊, 1998年11月
担当範囲: 121-141
-
ゲーミングシミュレーション
新井潔、兼田敏之、加藤文俊、出口弘、中村美枝子, 日科技連出版社, 1998年08月
担当範囲: 125-168
-
Simulation and gaming across disciplines and cultures
Lederman, L. C. and Kato, F., Thousand Oaks: Sage., 1995年
担当範囲: 235-242