研究発表 - 鎌倉 光宏
-
職場におけるエイズ対策
鎌倉 光宏
東京都医師会・東京医科歯科大学産業医研修会,
2012年08月 -
HIV/AIDSのサーベイランス・現状と課題
鎌倉 光宏
平成23年度特定研修エイズ対策研修,
2011年12月 -
An analysis of the status and trends of the HIV/AIDS epidemics in developed countries.
鎌倉 光宏
6th German-Japanese HIV Symposium (Ruhr University, Bochum, Germany) ,
2011年11月,口頭発表(一般)
-
HIV感染症と2つの検査戦略−早期診断のためのHIVスクリーニング検査と適切な治療のための薬剤耐性検査−
福武 勝幸#H杉浦 亙#H鎌倉 光宏
第25回日本エイズ学会学術集会 (東京) ,
2011年11月,その他
-
感染症予防法と職場における感染症予防対策
鎌倉 光宏
東京都医師会・東京医科歯科大学産業医研修会,
2011年08月 -
職場におけるエイズ対策
鎌倉 光宏
東京都医師会・東京医科歯科大学産業医研修会,
2011年08月 -
職場におけるエイズ・ノロウイルス・結核対策
鎌倉 光宏
産業医科大学「産業医学実践研修」,
2010年12月 -
HIV/AIDSの現状と課題
鎌倉 光宏
大和医師会研修会,
2010年10月 -
感染症法と職場における感染症予防対策
鎌倉 光宏
東京都医師会産業医研修会,
2010年08月 -
職場におけるエイズ対策
鎌倉 光宏
東京都医師会産業医研修会,
2010年08月 -
HIV/AIDSの現状と課題
鎌倉 光宏
平成22年度エイズ対策研修,
2010年07月 -
Current situations of infectious diseases in Japan
鎌倉 光宏
JICA Training Program on Prevention and Control Measures of AIDS,
2010年06月 -
An analysis of the status and trends of the HIV/AIDS epidemics in developed countries.
鎌倉 光宏
5th German-Japanese HIV Symposium (Mita, Keio University, Tokyo, Japan) ,
2010年05月,口頭発表(一般)
-
新型インフルエンザ対策の構築の実際ー改定ガイドラインー
鎌倉 光宏
平成22年度産業保健実践講習会,
2010年05月 -
HIV陽性者の社会生活に関する全国実態調査第2報:就労・社会活動とエイズ対策評価
鎌倉 光宏
第23回日本エイズ学会学術集会 (名古屋) ,
2009年11月,口頭発表(一般)
-
HIV/エイズとともに生きる人々の仕事・くらし・社会 ー全国HIV陽性者1200人の生活実態調査の結果よりー
鎌倉 光宏
第23回日本エイズ学会学術集会 (名古屋) ,
2009年11月,その他
-
HIV陽性者の社会生活に関する全国実態調査第1報:世帯・家計と健康管理
鎌倉 光宏
第23回日本エイズ学会学術集会 (名古屋) ,
2009年11月,口頭発表(一般)
-
The status and trends of HIV/AIDS epidemics in Asia and the Pacific
鎌倉 光宏
Current Topics of infectious Diseases in Japan and Asia; The 6th Annual Meeting, Showa International Symposium for Life Science (Tokyo) ,
2009年09月,口頭発表(招待・特別)
-
The current trends and preventive measures of HIV/AIDS in developed countries.
鎌倉 光宏
4th German-Japanese HIV Symposium (St. Josef Hospital, Bochum, Germany) ,
2009年03月,口頭発表(一般)
-
Qualification of minor populations of drug-resistant HIV-1 variants by PCR and mass spectrometry.
鎌倉 光宏
United States-Japan Cooperative Medical Science Program, 21st Joint Meeting of the AIDS Panels (Tokyo) ,
2008年09月,口頭発表(一般)