研究発表 - 小池 智子
-
チーム医療の推進における看護師等の専門性向上・役割拡大に関する研究―看護師の専門職性の発揮の実際と発展―
小池 智子
第31回日本看護科学学会学術集会 (ホテル日航高知旭ロイヤルゴールデンパシフィック2(高知県)) ,
2011年12月,その他, 日本看護科学学会
-
チーム医療の推進における我が国の看護師と看護補助者の連携の実情
小池 智子
第31回日本看護科学学会学術集会 (高知市文化プラザかるぽーと(高知県)) ,
2011年12月,口頭発表(一般), 日本看護科学学会
-
‘ Trends of Interprofessional Education and Team Approach in Japan ‘
小池 智子
International Perspectives on Interprofessional Education Conference (Lecture Theatre 2 UCS Waterfront Building ,Ipswich) ,
2011年09月,口頭発表(一般)
-
看護師のキャリア開発意欲を高める要因
小池 智子
第15回日本看護管理学会年次大会 (京王プラザホテル(東京都)) ,
2011年08月,口頭発表(一般), 日本看護管理学会
-
これからの公衆衛生看護学教育に求められる実践力:医療政策論
小池 智子
全国保健師教育機関協議会 平成23年度教員研修会 (大阪市立大学医学部) ,
2011年07月,口頭発表(一般)
-
広域対応訪問看護ネットワークによる訪問看護事業所の基盤強化の方策
小池 智子
第30回日本看護科学学会学術集会 (札幌市) ,
2010年,口頭発表(一般), 日本看護科学学会
-
ケースメソッドで「経営管理力」をトレーニング
小池 智子
第14回日本看護管理学会年次大会 (横浜市) ,
2010年,口頭発表(一般)
-
ハーバード・ケースメソッドで看護経営を考える!
小池 智子
第13回日本看護管理学会年次大会 (浜松市) ,
2009年,口頭発表(一般)
-
地方自治体における政策決定プロセスへの看護職の参画
小池 智子
第13回日本看護管理学会年次大会 (浜松市) ,
2009年,口頭発表(一般)
-
平成19年度厚生労働科学研究補助金による特別研究事業「行政処分を受けた看護師等に対する再教育プログラムの作成に関する研究」
小池 智子
第13回日本看護管理学会年次大会 (浜松市) ,
2009年,口頭発表(一般)
-
看護職の専門性の発揮と業務拡大を目指して
小池 智子
第28回日本看護科学学会学術集会交流集会 (北海道) ,
2008年,口頭発表(一般), 日本看護科学学会
-
訪問看護事業のサービス提供体制のあり方に関する検討
小池 智子
平成19年厚生労働省補助金調査研究事業・中間報告会「在宅ケア最前線」 (東京) ,
2008年,口頭発表(一般)
-
看護職の専門性の発揮と業務拡大を目指して
小池 智子
第12回日本看護管理学会年次大会インフォメーションエクスチェンジ (東京都) ,
2008年,口頭発表(一般), 日本看護管理学会
-
中年期スタッフナースのキャリア形成支援に関する一考察
小池 智子
第12回日本看護管理学会年次大会 (東京都) ,
2008年,口頭発表(一般), 日本看護管理学会
-
7対1を越えて-急性期入院医療の未来を拓
小池 智子
第11回日本看護管理学会年次大会インフォメーションエクスチェンジ (高知県) ,
2007年,口頭発表(一般), 日本看護管理学会
-
フィリピン人看護師受け入れに伴う課題
小池 智子
第10回日本看護管理学会年次大会口演発表 (東京都) ,
2006年,口頭発表(一般), 日本看護管理学会
-
医療制度改革大綱から考えるこれからの看護の基礎教育
小池 智子
第10回日本看護管理学会年次大会インフォメーションエクスチェンジ (東京都) ,
2006年,口頭発表(一般), 日本看護管理学会
-
次世代の管理者たちに託すもの
小池 智子
第36回日本看護学会シンポジウム (奈良県) ,
2006年,口頭発表(一般)
-
2006年度診療報酬改定のインパクト-7:1確保に向けた戦略-
小池 智子
第173回私立医科大学協議会病院部会看護部長会議 (福岡県) ,
2006年,口頭発表(一般)
-
特定機能病院における感染管理看護師の活動に関する調査
小池 智子
第9回日本看護管理学会年次大会 (神戸市) ,
2005年,口頭発表(一般)