-
Affiliation
-
Faculty of Pharmacy, Department of Pharmacy 医薬品情報学講座 (Shiba-Kyoritsu)
-
Position
-
Research Associate/Assistant Professor/Instructor
![]() KEIO RESEARCHERS INFORMATION SYSTEM |
Details of a Researcher
このページはJavascriptを使用しています。すべての機能を使用するためにはJavascript を有効にする必要があります。
Kizaki, Hayato
|
|
The University of Tokyo, 薬学部, 薬科学科
University, Graduated
The University of Tokyo, 薬学系研究科, 薬科学専攻
Graduate School, Completed, Master's course
The University of Tokyo, 薬学系研究科, 薬科学専攻
Graduate School, Doctoral course
The University of Tokyo, 薬学系研究科, 薬学専攻
Graduate School, Doctoral course
薬科学(修士), The University of Tokyo, Coursework, 2016.03
黄色ブドウ球菌コロニースプレッディングにおけるPSM毒素の役割
東京大学フューチャーファカルティプログラム修了, 大学教員としてのキャリアを進むにあたり不可欠となる教育力の向上をめざすプログラム, 2017.03
薬剤師免許, 2019
Life Science / Clinical pharmacy
Life Science / Medical management and medical sociology
Analysis of contributory factors to incidents related to medication assistance for residents taking medicines in residential care homes for the elderly: a qualitative interview survey with care home staff
Kizaki H,Yamamoto D, Satoh H, Masuko K Maki H, Konishi Y, Hori S, Sawada Y.
BMC Geriatrics (accepted for publication) 2022.03
Research paper (scientific journal), Joint Work, Lead author, Accepted
Latent Class Analysis of Patients’ Background Factors Affecting the Risk of Specific Adverse Drug Reactions to Dipeptidyl Peptidase 4 Inhibitors
Kaseda D, Hashiguchi M, Kizaki H, Hori S.
Int. J. Clin. Pharmacol. Ther (accepted for publication) 2022.03
Research paper (scientific journal), Joint Work, Accepted
Telepharmacy in mountainous depopulated areas of Japan: an exploratory interview study of patients' perspectives.
Matsumoto Y, Kizaki H, Ikeda Y, Nakamura S, Kina S, Nagai T, Nasu T, Miyamoto K, Hori S
Drug discoveries & therapeutics 15 ( 6 ) 337 - 340 2022.01
Research paper (scientific journal), Accepted, ISSN 1881-7831
Development of Risk Prediction Model for Grade 2 or Higher Hypocalcemia in Bone Metastasis Patients Treated with Denosumab plus Cholecalciferol (Vitamin D3)/Ca Supplement.
Ikegami K, Hashiguchi M, Kizaki H, Yasumuro O, Funakoshi R, Hori S
Journal of clinical pharmacology 2022
Research paper (scientific journal), Accepted, ISSN 0091-2700
Kizaki H., Ota T., Mashima S., Nakamura Y., Kiyokawa S., Kominato H., Satoh H., Sawada Y., Hori S.
BMC Health Services Research (BMC Health Services Research) 21 ( 1 ) 935 2021.12
Research paper (scientific journal), Lead author, Accepted
新薬まるわかり 原発性腋窩多汗症治療薬 エクロックゲル 5% (ソフピロニウム臭化物ゲル)
木崎速人,鈴木則子,佐藤宏樹,三木晶子著,堀里子,澤田康文監
日経ドラッグインフォメーション【プレミアム版】 (日経BP社) ( 292 ) 2022.02
Article, review, commentary, editorial, etc. (other), Joint Work
新薬まるわかり 低血糖時救急治療薬(グルカゴン点鼻粉末) バクスミー点鼻粉末剤 3mg(グルカゴン)
木崎速人,居森裕也,佐藤宏樹,三木晶子著,堀里子,澤田康文監
日経ドラッグインフォメーション【プレミアム版】 (日経BP社) ( 290 ) 2021.12
Article, review, commentary, editorial, etc. (other), Joint Work
新薬まるわかり 外用ヤヌスキナーゼ(JAK)阻害薬 コレクチム軟膏 0.5%/0.25%
木崎速人,池田百合香,佐藤宏樹,三木晶子著,堀里子,澤田康文監
日経ドラッグインフォメーション【プレミアム版】 (日経BP社) ( 287 ) 2021.09
Article, review, commentary, editorial, etc. (other), Joint Work
新薬まるわかり 不眠症治療薬 デエビゴ錠 2.5mg/5mg/10mg
木崎速人,久保田緑,佐藤宏樹,三木晶子著,堀里子,澤田康文監
日経ドラッグインフォメーション【プレミアム版】 (日経BP社) ( 285 ) 2021.07
Article, review, commentary, editorial, etc. (other), Joint Work
新薬まるわかり ヤヌスキナーゼ(JAK)阻害薬 リンヴォック錠 7.5mg/15mg
木崎速人,久保田緑,佐藤宏樹,三木晶子著,堀里子,澤田康文監
日経ドラッグインフォメーション【プレミアム版】 (日経BP社) ( 283 ) 2021.05
Article, review, commentary, editorial, etc. (other), Joint Work
保険薬局における薬剤師による患者フォローアップの実態調査
川上 未知, 木﨑 速人, 矢野 良太郎, 山村 真一, 吉岡 ゆうこ, 鈴木 順子, 宮本 光雄, 藤田 道男, 堀 里子
日本薬学会第142年会 (愛知(オンライン)) ,
Oral presentation (general)
医薬品類似度評価指標を活用した調剤時における薬剤取違えの要因分析
吉川 康大, 上村 忠聖, 佐川 晴香, 鈴木 信也, 林 誠一, 木崎 速人, 堀 里子
第16回 医療の質・安全学会 (オンライン開催) ,
Oral presentation (general)
自然言語処理を用いた患者ブログからの手足症候群発症ユーザー抽出手法の構築
西岡 諭史, 渡邉 知生, 淺野 真輝, 川上 和宜, 矢田 竣太郎, 荒牧 英治, 矢島 弘士, 木崎 速人, 堀 里子
第41回 医療情報学連合大会(第22回 日本医療情報学会学術大会) (名古屋) ,
Oral presentation (general)
医薬品類似度評価指標を活用した調剤時における薬剤取違えの要因分析
吉川 康大, 上村 忠聖, 佐川 晴香, 鈴木 信也, 林 誠一, 木崎 速人, 堀 里子
第16回 医療の質・安全学会 (オンライン開催) ,
Oral presentation (general)
自然言語処理を用いた患者ブログからの手足症候群発症ユーザー抽出手法の構築
西岡 諭史, 渡邉 知生, 淺野 真輝, 川上 和宜, 矢田 竣太郎, 荒牧 英治, 矢島 弘士, 木崎 速人, 堀 里子
第41回 医療情報学連合大会(第22回 日本医療情報学会学術大会) (名古屋) ,
Oral presentation (general)
要介護等高齢者の薬物治療適正化・医療安全確保に向けた介護施設における医薬品関連インシデント事例の要因解析
日本医薬品情報学会, 課題研究班, No Setting, Principal investigator
第21介医薬品情報学会・学術大会 学生優秀発表ポスター賞
木崎速人,佐藤宏樹,山本大輔,馬来秀行,益子幸太郎,小西ゆかり,浅井康平,堀里子,澤田康文, 2018.06, 医薬品情報学会, 介護士による服薬介助に伴い発生したインシデントに関する記述疫学的解析
Type of Award: Award from Japanese society, conference, symposium, etc.
RESEARCH FOR BACHELOR'S THESIS 1
2022
PRE-CLINICAL TRAINING FOR HOSPITAL & COMMUNITY PHARMACY
2022
PHARMACEUTICAL-ENGLISH SEMINAR
2022
EVIDENCE-BASED MEDICINE
2022
ENGLISH EXERCISES FOR PHARMACEUTICAL SCIENCES
2022
実務実習事前学習(実習)
Keio University
Autumn Semester, Laboratory work/practical work/exercise, 160people
明治大学 「教職実践演習」:「教育実習の総まとめ」、授業題目:正しい薬の育て方
, Special Affairs
東京大学教養学部 全学自由研究ゼミナール「伝えるを学ぼう」:第6回「大学院生による模擬授業・検討・解説3」、授業題目:創る薬から育てる薬へ
, Special Affairs
学校法人河合塾 知の追究講座 講師:「薬の創り方・育て方〜薬学研究の最前線〜」
, Special Affairs
東京大学文学部 第1回留学生ワークショップ 講師:「何気ない日本人の習慣・考え方を学ぼう!」
, Special Affairs
学校法人河合塾 学びみらいプログラム 講師:「正しい薬の育て方」
, Special Affairs