競争的研究費の研究課題 - 錦田 愛子
-
ドイツにおける反セム主義と対イスラエル批判をめぐる変容
2024年06月-2028年03月錦田 愛子, 挑戦的研究(開拓), 補助金, 研究代表者
-
気候変動と水資源をめぐる国際政治のネクサス-安全保障とSDGsの視角から
2019年04月-2022年03月東京大学, 科学研究費助成事業, 藤原 帰一、城山 英明, ヘン イークァン, ORSI ROBERTO, 和田 毅, 錦田 愛子, 華井 和代, HUSSAIN NAZIA, 中溝 和弥, 竹中 千春, 清水 展, 杉山 昌広, 基盤研究(A), 補助金, 研究代表者
-
ロシアの軍事大国化と中東、環黒海地域
2018年10月-2022年03月東京大学, 松里 公孝、小泉 悠, 黒木 英充, 大串 敦, 錦田 愛子, 今井 宏平, 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)), 補助金, 研究分担者
-
東アラブ地域の非公的政治主体による国家機能の補完・簒奪に関する研究
2018年04月-2023年03月東京外国語大学, 科学研究費助成事業, 青山 弘之、末近 浩太, 山尾 大, 錦田 愛子, 濱中 新吾, 高岡 豊, 今井 宏平, 溝渕 正季, 基盤研究(A), 補助金, 研究分担者
-
中東・ヨーロッパ諸国間の国際政策協調と移民/難民の移動に関する研究
2017年04月-2020年03月錦田愛子, 基盤研究(B), 補助金, 研究代表者
-
ドイツのアラブ系移民/難民の移動と受け入れに関する学際的研究(国際共同研究強化)
2017年-2018年東京外国語大学, 錦田 愛子, 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化), 補助金, 研究代表者
-
2016年06月-2021年03月
東京外国語大学, 科学研究費助成事業, 松永泰行、鈴木 恵美, 井上 あえか, 増原 綾子, 錦田 愛子, 岩坂 将充, 中山 裕美, 新学術領域研究(研究領域提案型), 補助金, 研究分担者
-
「アラブの春」後の中東における非国家主体と政治構造
2015年04月-2018年03月東京外国語大学, 青山 弘之、末近 浩太, 錦田 愛子, 山尾 大, 髙岡 豊, 浜中 新吾, 高橋 理枝, 溝渕 正季, 基盤研究(B), 補助金, 研究分担者
-
アラブ系移民/難民の越境移動をめぐる動態と意識:中東と欧州における比較研究
2014年04月-2017年03月東京外国語大学, 錦田 愛子、高岡 豊, 濱中 新吾, 溝渕 正季, 清水 謙, 基盤研究(B), 補助金, 研究代表者
-
アラブ革命と中東政治の構造変動に関する基礎研究
2012年04月-2016年03月東京大学, 長澤 榮治、鈴木 恵美, 松本 弘, 岩崎 えり奈, 臼杵 陽, 飯塚 正人, 泉 淳, 辻上 奈美江, ダルウィッシュ ホサム, 錦田 愛子, 横田 貴之, 石黒 大岳, 基盤研究(A), 補助金, 研究分担者
-
東アラブ地域の非公的政治主体に関する総合的研究:「アラブの春」の政治変動を中心に
2012年04月-2015年03月東京外国語大学, 科学研究費助成事業, 青山 弘之、末近 浩太, 錦田 愛子, 基盤研究(B), 補助金, 研究分担者
-
パレスチナ人の越境移動をめぐる意識と動態の総合的アプローチによる研究
2011年04月-2014年03月東京外国語大学, 錦田 愛子、濱中 新吾, 髙岡 豊, 溝渕 正季, 若手研究(A), 補助金, 研究代表者
-
世論調査による中東諸国民の政治意識と政治体制の相互連関の解明
2011年04月-2014年03月山形大学, 濱中 新吾、青山 弘之, 山尾 大, 錦田 愛子, 基盤研究(B), 補助金, 研究代表者
-
ディアスポラのパレスチナ人
2009年04月-2010年03月日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 補助金, 未設定
-
中東諸国におけるパレスチナ難民の帰化に関する研究
2008年-2010年早稲田大学, 科学研究費助成事業, 錦田 愛子, 若手研究(B), 補助金, 研究代表者