研究発表 - 海住 英生
-
ポリカーボネート基板上のパーマロイ薄膜における創発磁気インダクタンス
海住英生, 松島悠
第92回日本磁気学会 スピントロニクス専門研究会,
2024年04月,口頭発表(一般)
-
Emergent magneto-inductance effect in permalloy thin films on flexible polycarbonate substrates at room temperature
松島悠, Zhang Zijing, 大橋由梨, 畠山紘, Xiao Gang, 船戸匠, 松尾衛, 海住英生
第71回応用物理学会春季学術講演会,
2024年03月,ポスター発表
-
磁気トンネル接合を用いた発振制御型磁気センシング
若本瑞葵, 柴田有仁, Gang Xiao, 海住英生
第71回応用物理学会春季学術講演会,
2024年03月,ポスター発表
-
FeCo/MgAl2O4/FeCo(001) magnetic tunnel junctions with a large magnetocapacitance ratio of 456%
Yuto Shibata, Kenta Sato, Hiroaki Sukegawa, Hideo Kaiju
The 71st JSAP Spring Meeting 2024,
2024年03月,ポスター発表
-
CoFe2O4ナノキューブの集積状態制御と磁気特性評価
小野太郎, 渡辺洋人, 田中遼, 高辻陽平, 緒明佑哉, 海住英生, 今井宏明
日本セラミックス協会2024年会,
2024年03月,ポスター発表
-
Emergent magneto-inductance effect at room temperature in Ni78Fe22 thin films on glass substrates
Zijing Zhang, Yu Matsushima, Yuto Shibata, Tsunagu Hatakeyama, Hideo Kaiju
CEMS Symposium on Emergent Quantum Materials 2024,
2024年02月,ポスター発表
-
Bending characteristics of emergent magneto-inductance effect in Ni78Fe22 thin films on polycarbonate substrates
Tsunagu Hatakeyama, Yu Matsushima, Zijing Zhang, Yuri Ohashi, Hideo Kaiju
第84回応用物理学会秋季学術講演会,
2023年09月,ポスター発表
-
水熱合成法を用いたランダムレーザーの電気駆動化
藤原英樹, 本吉和希, 伊藤涼太, 田中遼, 海住英生
第84回応用物理学会秋季学術講演会,
2023年09月,口頭発表(一般)
-
The emergence of magneto-inductance effect in Ni45Fe55 thin films on glass substrates
Zijing Zhang, Yu Matsushima, Tsunagu Hatakeyama, Riko Iimori, Mizuki Matsuzaka, Hideo Kaiju
第84回応用物理学会秋季学術講演会,
2023年09月 -
Erq3を用いた分子スピントロニクス素子の作製と構造・電気磁気特性
宮本龍之介, 松坂美月, 田中遼, 谷口真理, 安藤和也, 海住英生
第84回応用物理学会秋季学術講演会,
2023年09月,ポスター発表
-
Evaluation of structural, electrical and magnetic properties in nanoscale junctions using high-mobility molecules
Mizuki Matsuzaka, Takahiro Misawa, Ryunosuke Miyamoto, Zijing Zhang, Kenta Sato, Yuma Sasaki, Junji Nishii, Hideo Kaiju
第84回応用物理学会秋季学術講演会,
2023年09月,口頭発表(一般)
-
Emergent Magneto-Inductance Effect in Ni45Fe55 Thin Films on Polycarbonate Substrates
Zijing Zhang, Yu Matsushima, Yuri Ohashi, Mizuki Matsuzaka, Hideo Kaiju
Intermag 2023,
2023年05月,ポスター発表
-
Room-Temperature Magnetoresistance in Nanojunctions Consisting of C8-BTBT Molecules Sandwiched Between Two Magnetic Thin-Film Edges
Mizuki Matsuzaka, Yuma Sasaki, Kyohei Hayashi, Takahiro Misawa, Takashi Komine, Tomoyuki Akutagawa, Masaya Fujioka, Junji Nishii, Hideo Kaiju
Intermag 2023,
2023年05月,ポスター発表
-
Large Tunnel Magnetocapacitance Effect in FeCo/MgAlO/FeCo(001) Magnetic Tunnel Junctions
Yuto Shibata, Kenta Sato, Hiroaki Sukegawa, Hideo Kaiju
Intermag 2023,
2023年05月,ポスター発表
-
FeCo/MgAlO/FeCo 磁気トンネル接合の巨大磁気キャパシタンス効果
柴田有仁, 佐藤健太, 介川裕章, 海住英生
2022年度物質・デバイス領域共同研究拠点 人・環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック・アライアンス 展開共同研究・研究会,
2023年03月,口頭発表(一般)
-
高移動度分子を用いた超微小ナノ接合の作製と構造・電気・磁気特性
松坂美月, 三澤貴浩, 宮本龍之介, 張子京, 佐藤健太, 佐々木悠馬, 西井準治, 海住英生
2022年度物質・デバイス領域共同研究拠点 人・環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック・アライアンス 展開共同研究・研究会,
2023年03月,口頭発表(一般)
-
Large magnetocapacitance beyond 420% in epitaxial Fe/MgAl2O4/Fe magnetic tunnel junctions
Kenta Sato, Hiroaki Sukegawa, Kentaro Ogata, Gang Xiao, Hideo Kaiju
The 23rd RIES-Hokudai International Symposium,
2022年12月,ポスター発表
-
Emergent magneto-inductance effect in Ni78Fe22 thin films on glass substrates
Zijing Zhang, Yu Matsushima, Yuri Ohashi, Mizuki Matsuzaka, Kyohei Hayashi, Hideo Kaiju
The 23rd RIES-Hokudai International Symposium,
2022年12月,ポスター発表
-
Bending dependence of magnetic properties in Ni and Ni78Fe22 thin films on polycarbonate for flexible magnetic sensors
Yuri Ohashi, Yu Matsushima, Hideo Kaiju
The 23rd RIES-Hokudai International Symposium,
2022年12月,ポスター発表
-
Observation of spin signal in molecular nanojunctions utilizing magnetic thin-film edges at room temperature
Mizuki Matsuzaka, Yuma Sasaki, Kyohei Hayashi, Takahiro Misawa, Takashi Komine, Tomoyuki Akutagawa, Masaya Fujioka, Junji Nishii, Hideo Kaiju
The 23rd RIES-Hokudai International Symposium,
2022年12月,ポスター発表
-
Giant emergent magneto-inductance devices using Ni78Fe22 thin films on polycarbonate substrates
Yu Matsushima, Yuri Ohashi, Zijing Zhang, Kazuhiro Yamauchi, Gang Xiao, Takumi Funato, Mamoru Matsuo, Hideo Kaiju
35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference,
2022年11月,ポスター発表
-
Room-temperature magnetoresistance in Ni78Fe22/C8-BTBT/Ni78Fe22 nanojunctions fabricated using magnetic thin-film edges
Mizuki Matsuzaka, Yuma Sasaki, Kyohei Hayashi, Takahiro Misawa, Takashi Komine, Tomoyuki Akutagawa, Masaya Fujioka, Junji Nishii, Hideo Kaiju
35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference,
2022年11月,口頭発表(一般)
-
繰り返し照射によるレーザー誘起グラファイト合成条件の改善
藤原英樹, 大黒谷清吾, 林恭平, 海住英生, 平井健二, 雲林院宏
第83回応用物理学会秋季学術講演会,
2022年09月,口頭発表(一般)
-
Fabrication and evaluation of Ni78Fe22 thin films on polycarbonate for flexible magnetic sensors
Yuri Ohashi, Yu Matsushima, Hideo Kaiju
第83回応用物理学会秋季学術講演会,
2022年09月,ポスター発表
-
Large magnetocapacitance beyond 420% in epitaxial magnetic tunnel junctions with an MgAl2O4 barrier
Kenta Sato, Hiroaki Sukegawa, Kentaro Ogata, Gang Xiao, Hideo Kaiju
第83回応用物理学会秋季学術講演会,
2022年09月,ポスター発表
-
Observation of emergent giant magneto-inductance effect at room temperature
Yu Matsushima, Yuri Ohashi, Zijing Zhang, Kazuhiro Yamauchi, Gang Xiao, Takumi Funato, Mamoru Matsuo, Hideo Kaiju
第83回応用物理学会秋季学術講演会,
2022年09月,ポスター発表
-
Observation of magnetoresistance in Ni78Fe22/C8-BTBT/Ni78Fe22 nanojunctions at room temperature
Mizuki Matsuzaka, Yuma Sasaki, Kyohei Hayashi, Takahiro Misawa, Takashi Komine, Tomoyuki Akutagawa, Masaya Fujioka, Junji Nishii, Hideo Kaiju
第83回応用物理学会秋季学術講演会,
2022年09月,ポスター発表
-
NiFe基板上へのレーザー誘起グラファイト合成条件の改善
藤原英樹, 大黒谷清吾, 林恭平, 海住英生, 平井健二, 雲林院宏
第69回応用物理学会春季学術講演会,
2022年03月,口頭発表(一般)
-
330%を超える巨大トンネル磁気キャパシタンス効果の観測とメカニズム解明
緒方健太郎, 中山雄介, Gang Xiao, 海住英生
電気学会A部門マグネティックス研究会,
2021年12月,口頭発表(一般)
-
レーザー加熱によるグラファイト合成法の開発
藤原英樹, 林恭平, 海住英生, 平井健二, 雲林院宏
電気学会「レーザー技術を駆使した材料生成とその制御」研究会,
2021年11月,口頭発表(一般)
-
Observation and theoretical calculation of spin transport in Ni78Fe22/molecules/Ni78Fe22 nanojunction devices
K. Hayashi, Y. Sasaki, K. Senshu, T. Misawa, J. Nishii, H. Kaiju
34th International Microprocesses and Nanotechnology Conference,
2021年10月,口頭発表(一般)
-
電圧誘起トンネル磁気キャパシタンスの符号反転現象
中川健, 緒方健太郎, 中山雄介, Gang Xiao, 海住英生
日本物理学会2021年秋季大会,
2021年09月,口頭発表(一般)
-
2次元磁気グラニュラーの光インピーダンス特性
山内一弘, 本庄周作, 浅井佑基, 有田正志, 福地厚, 高橋庸夫, 海住英生
日本物理学会2021年秋季大会,
2021年09月,口頭発表(一般)
-
Fabrication and evaluation of Ni thin films on polycarbonate for flexible magnetic sensors
大橋由梨, 林恭平, 海住英生
2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会,
2021年09月,口頭発表(一般)
-
Spin transport properties in molecular nanojunction devices using magnetic thin-film edges
林恭平, 佐々木悠馬, 千秋賀英子, 三澤貴浩, 西井準治, 海住英生
2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会,
2021年09月,口頭発表(一般)
-
局所レーザー加熱を用いたNi基板上へのグラファイト膜の選択合成
藤原英樹, 弥勒院達紀, 大橋由梨, 海住英生, 平井健二, 雲林院宏
2021年第68回応用物理学会春季学術講演会,
2021年03月,口頭発表(一般)
-
レーザー誘起表面凹凸構造形成法を利用した外部磁場応答ランダムレーザーの開発
藤原英樹, 海住英生
レーザー学会学術講演会第41回年次大会,
2021年01月,口頭発表(一般)
-
磁気キャパシタンス効果の基礎と最近の新展開
海住英生
強的秩序とその操作に関わる第12回講演会,
2021年01月,口頭発表(招待・特別)
-
電圧誘起巨大トンネル磁気キャパシタンス効果の観測と理論的解明
緒方健太郎, 中山雄介, Gang Xiao, 海住英生
第44回日本磁気学会学術講演会,
2020年12月,口頭発表(一般)
-
Ni78Fe22/Mq3(M = Al, Er)/Ni78Fe22ナノ接合素子における室温磁気抵抗効果
千秋賀英子, 佐々木悠馬, 林恭平, 中山雄介, 三澤貴浩, 小峰啓史, 星野哲久, 芥川智行, 藤岡正弥, 西井準治, 海住英生
第44回日本磁気学会学術講演会,
2020年12月,口頭発表(一般)
-
Observation of voltage-induced large tunnel magnetocapacitance and its theoretical calculation
緒方健太郎, 中山雄介, Gang Xiao, 海住英生
2020年度 物質・デバイス領域共同研究拠点 人・環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック・アライアンス 展開共同研究A研究会,
2020年12月,口頭発表(一般)
-
Magnetoresistance effect in molecular spintronic devices with nanoscale junctions
千秋賀英子, 佐々木悠馬, 中山雄介, 三澤貴浩, 小峰啓史, 星野哲久, 芥川智行, 藤岡正弥, 西井準治, 海住英生
2020年度 物質・デバイス領域共同研究拠点 人・環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック・アライアンス 展開共同研究A研究会,
2020年12月,口頭発表(一般)
-
Voltage-induced large magnetocapacitance effect in MgO-based magnetic tunnel junctions
K. Ogata, Y. Nakayama, G. Xiao, H. Kaiju
International Microprocesses and Nanotechnology Conference,
2020年11月,口頭発表(一般)
-
Spin transport properties in Ni78Fe22/Mq3(M=Al, Er)/Ni78Fe22 nanoscale junction devices utilizing magnetic thin-film edges
K. Senshu, Y. Sasaki, Y. Nakayama, T. Misawa, T. Komine, N. Hoshino, T. Akutagawa, M. Fujioka, J. Nishii, H. Kaiju
International Microprocesses and Nanotechnology Conference,
2020年11月,口頭発表(一般)
-
磁性薄膜エッジを利用したNi78Fe22/Mq3(M=Al, Er)/Ni78Fe22ナノ接合素子の電気磁気特性
千秋賀英子, 佐々木悠馬, 中山雄介, 三澤 貴浩, 小峰 啓史, 星野 哲久, 芥川 智行, 藤岡 正弥, 西井 準治, 海住 英生
日本物理学会2020年秋季大会,
2020年09月,口頭発表(一般)
-
MgOベース磁気トンネル接合における電圧誘起巨大磁気キャパシタンス効果
緒方健太郎, 中山雄介, Gang Xiao, 海住英生
日本物理学会2020年秋季大会,
2020年09月,口頭発表(一般)
-
レーザー誘起表面凹凸を利用した外部磁場制御ランダムレーザーの作製
藤原英樹, 川口翔平, 米川大樹, 海住英生
2020年第67回応用物理学会春季学術講演会,
2020年03月,口頭発表(一般)
-
Ni78Fe22/Mq3(M=Al, Er)/Ni78Fe22 nanoscale junction devices utilizing magnetic thin-film edges
Y. Sasaki, R. Msiska, T. Misawa, S. Mori, T. Komine, N. Hoshino, T. Akutagawa, M. Fujioka, J. Nishii, and H. Kaiju
The 3rd Workshop on Functional Materials Science,
2019年12月,ポスター発表
-
Solid state electrochemistry for intercalation by using proton-driven ion introduction
Masaya Fujioka, Kento Sato, Masanori Nagao, Satoshi Demura, Hideaki Sakata, Adachi Shintaro, Yoshihiko Takano, Hideo Kaiju, Malbaert Jeem, and Junji Nishii
Materials Research Meeting 2019,
2019年12月,口頭発表(招待・特別)
-
Molecular nano-spintronic devices utilizing magnetic thin-film edges
Y. Sasaki, R. Msiska, T. Misawa, S. Mori, T. Komine, N. Hoshino, T. Akutagawa, M. Fujioka, J. Nishii, H. Kaiju
Industry-UCB-UEC-Keio Workshop 2019,
2019年12月,ポスター発表
-
MgOベース磁気トンネル接合における電圧誘起磁気キャパシタンス効果
海住英生、長浜太郎、北上修、西井準治、Gang Xiao
スピントロニクス学術研究基盤と連携ネットワーク拠点 2019年度年次報告会,
2019年12月,その他
-
Junction Area and Bias Voltage Dependence of MR Ratio in Ni78Fe22/Mq3(M=Al, Er)/Ni78Fe22 Nanoscale Junction Devices Utilizing Magnetic Thin-film Edges
Yuma Sasaki, Robin Msiska, Takahiro Misawa, Sumito Mori, Takashi Komine, Norihisa Hoshino, Tomoyuki Akutagawa, Masaya Fujioka, Melbert Jeem, Madoka Ono, Junji Nishii, and Hideo Kaiju
2019 International Symposium of Research Institute for Electronic Science (RIES) Hokkaido University & Center for Emergent Functional Matter Science (CEFMS) National Chiao Tung University,
2019年12月,ポスター発表
-
Thermal Stability of Proton Conductive Phosphate Glasses Containing Rare Earth Elements
T. Fang, T. Tatebayashi, M. Fujioka, H. Kaiju, Y. Ren, G. Zhao, M. Jeem, M. Ono, and J. Nishii
2019 International Symposium of Research Institute for Electronic Science (RIES) Hokkaido University & Center for Emergent Functional Matter Science (CEFMS) National Chiao Tung University,
2019年12月,ポスター発表
-
Thermal Stability of Proton Conductive Phosphate Glasses
FANG, Tong, TATEBAYASHI, Takashi, FUJIOKA, Masaya, KAIJU, Hideo, REN, Yang, ZHAO, Gaoyang, NISHII, Junji
The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13),
2019年10月,ポスター発表
-
Electric and magnetic properties in Ni78Fe22/Mq3(M=Al, Er)/Ni78Fe22 nanoscale junction devices utilizing magnetic thin-film edges
SASAKI, Yuma, MSISKA, Robin, MISAWA, Takahiro, MORI, Sumito, KOMINE, Takashi, HOSHINO, Norihisa, AKUTAGAWA, Tomoyuki, FUJIOKA, Masaya, NISHII, Junji, KAIJU, Hideo
The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13),
2019年10月,ポスター発表
-
Experimental and Theoretical Study on Tunnel Magnetocapacitance in Fe/MgF2 Nanogranular Films
R. Msiska, S. Honjo, Y. Asai, M. Arita, A. T. Fukuchi, Y. Takahashi, N. Hoshino, T. Akutagawa, O. Kitakami, M. Fujioka, J. Nishii and H. Kaiju
The 6th Japan-Korea International Symposium on Materials Science and Technology 2019 ,
2019年08月,ポスター発表
-
Magnetocapacitance Effect in Spintronic Devices【招待講演】
H. Kaiju, T. Nagahama, O. Kitakami, J. Nishii, and G. Xiao
The 6th Japan-Korea International Symposium on Materials Science and Technology 2019,
2019年08月,口頭発表(招待・特別)
-
磁気トンネル接合における室温巨大磁気キャパシタンス効果【招待講演】
海住英生、長浜太郎、北上修、西井準治、Gang Xiao
日本磁気学会第224回研究会,
2019年07月,口頭発表(招待・特別)
-
磁気キャパシタンス効果の新展開とその学理【招待講演】
海住英生、長浜太郎、北上修、西井準治、Gang Xiao
第1回慶大スピントロニクス研究開発センター研究会,
2019年07月,口頭発表(招待・特別)
-
磁気キャパシタンス効果の新展開【招待講演】
海住 英生、長浜 太郎、北上 修、西井 準治、Gang Xiao
電気学会第7回ナノスケール磁性体研究会,
2019年04月,口頭発表(招待・特別)
-
固体電気化学を利用した物質合成
藤岡 正弥,佐藤 賢斗,海住 英生,西井 準治
日本セラミックス協会2019年年会,
2019年03月,口頭発表(一般)
-
希土類含有リン酸塩ガラスのプロトン伝導性と熱的安定性
舘林 尭,Fang Tong,Fang Xinxiong,藤岡 正弥,海住 英生,Zhao Gaoyang,西井 準治
日本セラミックス協会2019年年会,
2019年03月,口頭発表(一般)
-
固体電気化学によるイオン制御とナノ空間の利用【招待講演】
藤岡正弥、海住英生、西井準治
日本金属学会第164回春期講演大会,
2019年03月,口頭発表(招待・特別)
-
単一量子ドットでの正孔g因子の歪みチューニングに向けたデバイスの作製と評価
石田 太郎,松崎 亮典,鍜治 怜奈,小田島 聡,海住 英生,西井 準治,足立 智
2019年第66回応用物理学会春季学術講演会,
2019年03月,口頭発表(一般)
-
外部磁場に依存したランダムレーザー発振特性の解析
藤原 英樹,海住 英生,西井 準治,笹木 敬司
2019年第66回応用物理学会春季学術講演会,
2019年03月,口頭発表(一般)
-
固体電気化学反応を利用した遷移金属カルコゲナイド層間化合物の合成
佐藤 賢斗,藤岡 正弥,長尾 雅則,海住 英生,西井 準治
化学系学協会北海道支部2019年冬季研究発表会,
2019年01月,口頭発表(一般)
-
希土類及びアルカリ土類含有リン酸塩ガラスのプロトン伝導度の長時間維持
舘林 尭,Fang Xinxiong,藤岡 正弥,海住 英生,Zhao Gaoyang,西井 準治
化学系学協会北海道支部2019年冬季研究発表会,
2019年01月,口頭発表(一般)
-
Electric and magnetic properties of Ni78Fe22/Alq3/Ni78Fe22 nanoscale junction devices utilizing magnetic thin-film edges
Y. Sasaki,R. Msiska,T. Misawa,S. Mori,T. Komine,N. Hoshino,T. Akutagawa,M. Fujioka,J. Nishii,H. Kaiju
2019 Joint MMM-Intermag Conference,
2019年01月,ポスター発表
-
Voltage-induced Magnetocapacitance in Magnetic Tunnel Junctions
H. Kaiju,T. Misawa,T. Nagahama,T. Komine,O. Kitakami,M. Fujioka,J. Nishii,G. Xiao
2019 Joint MMM-Intermag Conference,
2019年01月,口頭発表(一般)
-
磁性薄膜エッジを利用したナノ接合分子スピントロニクスデバイス [招待講演]
海住 英生、藤岡 正弥、西井 準治
ダイナミックアライアンスG1および物質・デバイス領域共同研究拠点事業合同研究会 「有機分子集積体の機能設計と精密計測」,
2018年12月,口頭発表(招待・特別)
-
Ni78Fe22/Alq3/Ni78Fe22 nanoscale junction devices utilizing magnetic thin-film edges
Y. Sasaki,R. Msiska,T. Misawa,S. Mori,T. Komine,N. Hoshino,T. Akutagawa,M. Fujioka,J. Nishii,H. Kaiju
The 19th RIES-HOKUDAI International Symposium,
2018年12月,ポスター発表
-
Tunnel Magnetocapacitance in Single-layered Fe/MgF2 Magnetic Granular Films
R. Msiska,S. Honjo,Y. Asai,M. Arita,A. T. Fukuchi,Y. Takahashi,N. Hoshino,T. Akutagawa,O. Kitakami,M. Fujioka,J. Nishii,H. Kaiju
The 19th RIES-HOKUDAI International Symposium,
2018年12月,ポスター発表
-
Thermal stability of high-proton-conductive phosphate glasses containing rare earth elements
T. Tatebayashi,X. Fang,M. Fujioka,H. Kaiju,G. Zhao,J. Nishii
The 19th RIES-HOKUDAI International Symposium,
2018年12月,ポスター発表
-
Synthesis of intercalation compound AgxZrTe3 by a topotactic reaction based on solid state electrochemistry
K. Sato,M. Fujioka,M. Nagao,H. Kaiju,J. Nishii
The 19th RIES-HOKUDAI International Symposium,
2018年12月,ポスター発表
-
Magnetocapacitance effect in magnetic tunnel junctions [招待講演]
H. Kaiju,T. Nagahama,O. Kitakami,J. Nishii,G. Xiao
14th Hokkaido University-Nanjing University-NIMS/MANA Joint Symposium "Designed Chemistry for Future",
2018年12月,口頭発表(招待・特別)
-
Molecular nano-spintronic devices utilizing Ni78Fe22 thin-film edges
Y. Sasaki,R. Msiska,T. Misawa,S. Mori,T. Komine,N. Hoshino,T. Akutagawa,M. Fujioka,J. Nishii,H. Kaiju
14th Hokkaido University-Nanjing University-NIMS/MANA Joint Symposium "Designed Chemistry for Future",
2018年12月,ポスター発表
-
Ni78Fe22薄膜エッジを利用したナノ接合分子スピントロニクスデバイス
佐々木 悠馬,Msiska Robin,三澤 貴浩,森 澄人,小峰 啓史,星野 哲久,芥川 智行,藤岡 正弥,西井 準治,海住 英生
平成30年度 物質・デバイス領域共同研究拠点 展開共同研究B「新機能創出に向けたスピンダイナミクスに関する研究」研究会 ,
2018年11月,口頭発表(一般)
-
Tunnel Magnetocapacitance in Fe/MgF2 Magnetic Nanogranular Films
R. Msiska,S. Honjo,Y. Asai,M. Arita,A. T. Fukuchi,Y. Takahashi,N. Hoshino,T. Akutagawa,O. Kitakami,M. Fujioka,J. Nishii,H. Kaiju
平成30年度 物質・デバイス領域共同研究拠点 展開共同研究B「新機能創出に向けたスピンダイナミクスに関する研究」研究会,
2018年11月,口頭発表(一般)
-
Nb添加リン酸塩ガラスにおける高プロトン伝導性の長時間維持
舘林 尭,Fang Xinxiong,藤岡 正弥,海住 英生,Zhao Gaoyang,西井 準治
平成30年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会,
2018年11月,口頭発表(一般)
-
固体電気化学を用いたトポタクティック反応によるAgxZrTe3の合成と超伝導の発現
佐藤 賢斗,藤岡 正弥,長尾 雅則,海住 英生,西井 準治
平成30年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 ,
2018年11月,ポスター発表
-
薄膜エッジを利用した磁性体/分子/磁性体ナノ接合デバイスの創製 [招待講演]
海住英生、藤岡正弥、西井準治
日本化学会第9回分子アーキテクトニクス研究会,
2018年11月,口頭発表(招待・特別)
-
Tunnel Magnetocapacitance in Single-layered Fe/MgF2 Granular Films
R. Msiska, S. Honjo, Y. Asai, M. Arita, A. T. Fukuchi, Y. Takahashi, N. Hoshino, T. Akutagawa, O. Kitakami, M. Fujioka, J. Nishii and H. Kaiju
第79回応用物理学会秋季学術講演会,
2018年09月,口頭発表(一般)
-
ステージ構造を有するAgxTaS2の超電導特性
藤岡 正弥、久保 直紀、出村 郷志、坂田 英明、足立 伸太郎、高野 義彦、海住 英生、西井 準治
第79回応用物理学会秋季学術講演会,
2018年09月,口頭発表(一般)
-
外部磁場印加によるランダムレーザーの光双安定性の観測
藤原 英樹,海住 英生,西井 準治,笹木 敬司
第79回応用物理学会秋季学術講演会,
2018年09月,口頭発表(一般)
-
磁性薄膜エッジを利用したNi78Fe22/Alq3/Ni78Fe22ナノ接合素子の電気磁気特性
佐々木 悠馬、Msiska Robin、三澤 貴浩、森 澄人、小峰 啓史、星野 哲久、芥川 智行、藤岡 正弥、西井 準治、海住 英生
第79回応用物理学会秋季学術講演会,
2018年09月,口頭発表(一般)
-
強磁性トンネル接合における電圧誘起磁気キャパシタンス効果
海住 英生、三澤 貴浩、長浜 太郎、小峰 啓史、北上 修、藤岡 正弥、西井 準治、Xiao Gang
第42回日本磁気学会学術講演会 ,
2018年09月,口頭発表(一般)
-
Study on Tunnel Magnetocapacitance in Fe/MgF2 Nanogranular Films
R. Msiska, S. Honjo, Y. Asai, M. Arita, A. T. Fukuchi, Y. Takahashi, N. Hoshino, T. Akutagawa, O. Kitakami, M. Fujioka, J. Nishii and H. Kaiju
日本材料科学会第4回マテリアルズ・インフォマティクス基礎研究会 ,
2018年09月,口頭発表(一般)
-
磁性薄膜エッジを利用した分子ナノ接合素子の作製と電気磁気特性
佐々木 悠馬、Msiska Robin、三澤 貴浩、森 澄人、小峰 啓史、星野 哲久、芥川 智行、藤岡 正弥、西井 準治、海住 英生
日本材料科学会第4回マテリアルズ・インフォマティクス基礎研究会 ,
2018年09月,口頭発表(一般)
-
Topotactic Reaction using Solid State Electrochemistry [招待講演]
M. Fujioka, C. Wu, N. Kubo, K. Sato, H. Kaiju and J. Nishii
日本材料科学会第4回マテリアルズ・インフォマティクス基礎研究会,
2018年09月,口頭発表(招待・特別)
-
Fe/AlOx/Fe3O4磁気トンネル接合における逆磁気キャパシタンス効果
海住 英生,長浜 太郎,佐々木 駿,島田 敏宏,北上 修,三澤 貴浩,西井 準治,Xiao Gang
日本物理学会第73回年次大会 ,
2018年03月,口頭発表(一般)
-
外部磁場によるランダムレーザー発振モード制御
藤原 英樹,海住 英生,西井 準治,笹木 敬司
第65回応用物理学会春季学術講演会,
2018年03月,口頭発表(一般)
-
プロトン駆動イオン導入法を用いたAg1/5TaS2の結晶構造と超伝導特性
藤岡 正弥,白川 直樹,長尾 雅則,久保 直紀,海住 英生,西井 準治
第65回応用物理学会 春季学術講演会,
2018年03月,口頭発表(一般)
-
スピンデバイスにおける磁気誘電効果の理論とその実証 [招待講演]
海住 英生,長浜 太郎,北上 修,西井 準治,Xiao Gang
第2回マテリアルズ・インフォマティクス基礎研究会,
2018年03月,口頭発表(招待・特別)
-
リン酸塩ガラスにおけるプロトン伝導特性と含有プロトン濃度の相関
舘林 尭,Fang Xinxiong,Bian Weibai,藤岡 正弥,海住 英生,ZHAO Gaoyang,西井 準治
化学系学協会北海道支部2018年冬季研究発表会,
2018年01月,ポスター発表
-
イオン導入量を制御したAgxTaS2の結晶構造及び電気磁気特性の評価
久保 直紀,藤岡 正弥,海住 英生,西井 準治
第53回応用物理学会北海道支部学術講演会,
2018年01月,口頭発表(一般)
-
磁性薄膜エッジを利用したNi78Fe22/Alq3/Ni78Fe22ナノ接合素子に関する研究
佐々木 悠馬,三澤 貴浩,Msiska Robin,森 澄人,小峰 啓史,星野 哲久,芥川 智行,西井 準治,海住 英生
第53回応用物理学会北海道支部/第14回日本光学会北海道支部合同学術講演会 ,
2018年01月,口頭発表(一般)
-
薄膜エッジを利用したナノスケール分子接合デバイス [招待講演]
海住 英生、西井 準治
東工大化生研講演会,
2017年12月,口頭発表(招待・特別)
-
磁気トンネル接合における逆磁気キャパシタンス効果 [招待講演]
海住 英生、長浜 太郎、北上 修、西井 準治、Xiao Gang
第22回半導体スピン工学の基礎と応用 PASPS-22,
2017年12月,口頭発表(招待・特別)
-
Effect of alkaline-earth and rare-earth ions on proton conductivity of phosphate glass
T. Tatebayashi, T. Yamaguchi, M. Fujioka, H. Kaiju, T. Omata and J. Nishii
The 18th RIES-HOKUDAI International Symposium,
2017年11月,ポスター発表
-
Study of Ni78Fe22/Alq3/Ni78Fe22 nanoscale junction devices utilizing thin-film edges
Y. Sasaki, T. Misawa, R. Msiska, S. Mori, T. Komine, N. Hoshino, T. Akutagawa, J. Nishii and H. Kaiju
The 18th RIES-HOKUDAI International Symposium ,
2017年11月,ポスター発表
-
Inverse Tunnel Magnetocapacitance in Fe/Al-oxide/Fe3O4
H. Kaiju, T. Nagahama, S. Sasaki, T. Shimada, O. Kitakami, T. Misawa, M. Fujioka, J. Nishii and G. Xiao
62nd Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials,
2017年11月,口頭発表(一般)
-
Fe/AlOx/Fe3O4における逆トンネル磁気キャパシタンス効果
海住 英生、長浜 太郎、佐々木 駿、島田 敏宏、北上 修、三澤 貴浩、藤岡 正弥、西井 準治、Xiao Gang
第41回日本磁気学会学術講演会,
2017年09月,口頭発表(一般)
-
Novel Platinum-Based Superconductor LaPt5As with Unique Crystal Structure
M. Fujioka, H. Kaiju and J. Nishii
13th European Conference on Applied Superconductivity,
2017年09月,ポスター発表
-
Ni78Fe22/Alq3/Ni78Fe22ナノ接合素子の電気伝導特性
三澤 貴浩、森 澄人、佐々木 駿、小峰 啓史、星野 哲久、芥川 智行、藤岡 正弥、西井 準治、海住 英生
第78回応用物理学会秋季学術講演会,
2017年09月,口頭発表(一般)
-
Ni78Fe22/Alq3/Ni78Fe22接合素子における量子・古典状態間遷移領域に関する研究
佐々木悠馬,三澤貴浩, 森澄人,小峰啓史, 星野哲久, 芥川智行, 藤岡正弥, 西井準治, 海住英生
第78回応用物理学会秋季学術講演会,
2017年09月,口頭発表(一般)
-
イオン導入における新手法を用いた物質合成
藤岡 正弥、久保 直紀、海住 英生、西井 準治
第78回応用物理学会秋季学術講演会,
2017年09月,口頭発表(一般)
-
強磁性トンネル接合における磁気キャパシタンス効果 [招待講演]
海住 英生、長浜 太郎、北上 修、西井 準治、Xiao Gang
第34回光機能磁性デバイス・材料専門研究会,
2017年09月,口頭発表(招待・特別)
-
高電界イオン導入法を用いた新規材料の合成 [招待講演]
藤岡 正弥、猪石 篤、岡田 重人、海住 英生、西井 準治
第五回アライアンス若手研究交流会,
2017年08月,口頭発表(招待・特別)
-
リン酸塩ガラスのプロトン伝導におけるアルカリ土類及び希土類イオンの影響
舘林 尭、ビャン ウェイバイ、山口 拓哉、藤岡 正弥、海住 英生、小俣 孝久、西井 準治
第49回日本セラミックス協会ガラス部会夏季若手セミナー,
2017年08月,ポスター発表
-
YBa2Cu3O7-δナノ/マイクロワイヤの低温合成と輸送現象測定
村田 陽、神原 陽一、海住 英生、藤岡 正弥、西井 準治、松本 裕介、Chelali Imad
平成29年度日本材料科学会学術講演会,
2017年06月,口頭発表(一般)
-
計算機科学に基づいた磁気キャパシタンス効果の発見 [招待講演]
海住 英生、長浜 太郎、北上 修、西井 準治、Xiao Gang
平成29年度日本材料科学会学術講演会,
2017年06月,口頭発表(招待・特別)
-
アルカリ-プロトン置換したリン酸塩ガラスの伝導特性
木下 拓也、藤岡 正弥、海住 英生、西井 準治、山口 拓哉、小俣 孝久
日本セラミックス協会2017年年会,
2017年03月,口頭発表(一般)
-
希土類含有リン酸塩ガラスのプロトン伝導特性
舘林 尭、木下 拓也、山口 拓哉、藤岡 正弥、海住 英生、小俣 孝久、西井 準治
日本大学駿河台キャンパス,
2017年03月,口頭発表(一般)
-
Large Magnetocapacitance Effect at Room Temperature in Magnetic Tunnel Junctions [招待講演]
H. Kaiju, T. Nagahama, O. Kitakami, J. Nishii and G. Xiao
3rd Annual World Congress of Smart Materials,
2017年03月,口頭発表(招待・特別)
-
Inverse Tunnel Magnetocapacitance in Fe/Al-oxide/Fe3O4
H. Kaiju, T. Nagahama, S. Sasaki, T. Shimada, O. Kitakami, T. Misawa, M. Fujioka, J. Nishii and G. Xiao
第64回応用物理学会春季学術講演会 ,
2017年03月,ポスター発表
-
Large tunnel magnetocapacitance in magnetic tunnel junctions [招待講演]
H.Kaiju, T.Nagahama, O.Kitakami, J.Nishii and G.Xiao
7th Annual Congress on Materials Research and Technology,
2017年02月,口頭発表(招待・特別)
-
プロトン導入希土類含有ガラスの伝導特性
舘林 尭、木下 拓也、山口 拓哉、藤岡 正弥、海住 英生、小俣 孝久、西井 準治
化学系学協会北海道支部2017年冬季研究発表会,
2017年01月,ポスター発表
-
希土類元素を含有したプロトン伝導ガラスの熱的安定性
木下 拓也、舘林 尭、山口 拓哉、藤岡 正弥、海住 英生、小俣 孝久、西井 準治
化学系学協会北海道支部2017年冬季研究発表会,
2017年01月,口頭発表(一般)
-
Superconductivity and Crystal Structure of LaPt5As with Extremely Long c Lattice Parameter
M. Fujioka, H. Kaiju, J. Nishii and Y. Takano
IWSRFM2016,
2016年12月,口頭発表(一般)
-
Fabrication of proton conductive phosphate glass using corona discharge treatment
T.Kinoshita, T.Yamaguchi, M.Fujioka, H.Kaiju, T.Omata, J.Nishii
The 17th RIES-Hokudai International Symposium,
2016年12月,ポスター発表
-
Synthesis of a New NASICON-structured KxNa3-x-yHyV2(PO4)3 Using a Novel Ion Substitution Method
N.Kubo, C.Wu, M.Fujioka, H.Kaiju, J.Nishii
The 17th RIES-Hokudai International Symposium,
2016年12月,ポスター発表
-
希土類酸化物含有リン酸塩ガラスのプロトン伝導性評価
木下 拓也、山口 拓哉、藤岡 正弥、海住 英生、小俣 孝久、西井 準治
第42回固体イオニクス討論会,
2016年12月,口頭発表(一般)
-
コロナ放電処理で作製したプロトン伝導ガラスの評価
木下 拓也、山口 拓哉、藤岡 正弥、海住 英生、小俣 孝久、西井 準治
平成28年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会,
2016年10月,口頭発表(一般)
-
電圧印加ガラスインプリントによる特異な微細構造形成
久保直紀、三澤貴浩、藤岡正弥、海住英生、西井準治
平成28年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会,
2016年10月,ポスター発表
-
高い耐熱性とプロトン伝導を示す希土類含有リン酸塩ガラスの作製
舘林尭、山口拓哉、藤岡正弥、海住英生、小俣孝久、西井準治
平成28年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会,
2016年10月,ポスター発表
-
New Intercalation Method for Layered Materials with Nanospace
M.fujioka, H.Kaiju and J.Nishii
Nano S&T-2016,
2016年10月,口頭発表(一般)
-
Fabrication of nanoscale junctions utilizing Ni78Fe22 thin-film edges for the creation of novel spin devices
T.misawa, S.Mori, M.Fujioka, H.Kaiju, and J.Nishii
HOKUDAI-NCTU Joint Symposium on Nano, Photo and Bio Sciences,
2016年10月,ポスター発表
-
Synthesis of a new NASICON-structured KxNa3-x-yHyV2(PO4)3 Using a Novel Ion Substitution Method
Chuanbao Wu, Masaya Fujioka, Hideo Kaiju, and Junji Nishii
HOKUDAI-NCTU Joint Symposium on Nano, Photo and Bio Sciences,
2016年10月,ポスター発表
-
Electrical Nanoimprint on Soda-lime Silicate Glass
J.Nishii, T.Misawa, M.Fujioka, and H.Kaiju
The 7th Japan-China-Korea Joint Conference on MEMS/NEMS 2016,
2016年09月,口頭発表(一般)
-
薄膜エッジを利用したNi78Fe22/Alq3/Ni78Fe22ナノ接合の作製とその構造・電気伝導特性
三澤貴浩、森澄人、小峰啓史、星野哲久、芥川智行、藤岡正弥、海住英生、西井準治
第77回応用物理学会秋季学術講演会,
2016年09月,口頭発表(一般)
-
強磁性トンネル接合における室温巨大磁気キャパシタンス効果
海住英生、武井将志、三澤貴浩、長浜太郎、西井準治、Gang Xiao
第40回日本磁気学会学術講演会,
2016年09月,口頭発表(一般)
-
Approaches for transport properties of YBCO micro-wires using nano-technology
Yusuke Matsumoto, Masanori Matoba, Hideo Kaiju, Junji Nishii, Simon R.Hall, and Yoichi Kamihara
1st Workshop on Novel Superconducting materials and biomimetic processes 2016,
2016年07月,口頭発表(一般)
-
Synthesis of Transition Metal-Based High-Tc Superconducting Micro-Wire Using Bio-Polymer
I.Chelali, Y.Matsumoto, S.Kawaguchi, R.Sakagami, Simon R. Hall, M.Matoba, H.Kaiju, J.Nishii, and Y.Kamihara
平成28年度日本材料科学会学術講演大会,
2016年06月,口頭発表(一般)
-
Large magnetocapacitance effect in magnetic tunnel junctions at room temperature (invited)
H. Kaiju, T. Nagahama, J. Nishii, and G. Xiao
Collaborative Conference on 3D & Materials Research,
2016年06月,口頭発表(招待・特別)
-
Large magnetocapacitance effect at room temperature in magnetic tunnel junctions
H.Kaiju, M.Takei, T.Misawa, T.Nagahama, J.Nishii, and G.Xiao
第63回応用物理学会春季学術講演会,
2016年03月,口頭発表(一般)
-
Magnetic and structural properties of Ni78Fe22 thin films sandwiched between borate glasses
T.Misawa, S.Mori, H,Kasa, M.Fujioka, H.Kaiju, and J.Nishii
第63回応用物理学会春季学術講演会,
2016年03月,口頭発表(一般)
-
新規プラチナ系超電導体の特異な結晶構造と超電導特性
藤岡 正弥、石丸 学、渋谷 泰蔵、神原 陽一、田畑 千紘、網塚 浩、田中 将嗣、高野 義彦、海住 英生、西井 準治
日本物理学会第71回年次大会,
2016年03月,口頭発表(一般)
-
生体材料鋳型によるYBa2Cu3O7-d マイクロ/ナノワイヤの合成と評価
松本裕介、的場正憲、海住英生、西井準治、Simon R. Hall、神原陽一
第63回応用物理学会春季学術講演会,
2016年03月,口頭発表(一般)
-
漏洩磁場を利用したスピン量子十字デバイスの構造・磁気特性
海住英生、森澄人、三澤貴浩、小峰啓史、中村晃輔、藤岡正弥、西井準治
第63回応用物理学会春季学術講演会,
2016年03月,口頭発表(一般)
-
アルカリ-プロトン置換したリン酸塩ガラスの伝導特性と熱的特性
木下 拓也、宮崎 篤、藤岡 正弥、海住 英生、西井 準治、山口 拓哉、小俣 孝久
日本セラミックス協会2016年年会,
2016年03月,口頭発表(一般)
-
交流スピントロニクスの最前線【依頼講演】
海住英生、西井準治
第8回 物質探索・設計セミナー,
2016年02月,口頭発表(招待・特別)
-
Magnetic properties of Ni78Fe22 thin films sandwiched between glasses and nanoscale electronic conduction through Alq3 in spin quantum cross devices
S. Mori, T. Misawa, H. Kasa K. Nakamura, H.Kaiju, and J. Nishii
The 4th Frontier Chemistry Center International Symposium,
2016年02月,口頭発表(一般)
-
ランタノイド含有リン酸塩ガラスのアルカリ-プロトン置換による中温域プロトン伝導体の作製
宮崎篤、山口拓哉、海住英生、小俣孝久、西井準治
化学系学協会北海道支部2016年冬季研究発表会,
2016年01月,口頭発表(一般)
-
Structural and magnetic properties of Ni78Fe22 thin films sandwiched between low-melting-point glasses
T. Misawa, S. Mori, H. Kasa, K. Nakamura, M. Fujioka, H. Kaiju, and J. Nishii
13th Joint MMM-Intermag Conference,
2016年01月,口頭発表(一般)
-
Large magnetocapacitance effect in magnetic tunnel junctions based on Debye-Fröhlich model
H. Kaiju, M. Takei, T. Misawa, T. Nagahama, J. Nishii, and G. Xiao
13th Joint MMM-Intermag Conference,
2016年01月,口頭発表(一般)
-
MgF2/Fe/MgF2グラニュラー膜の磁気抵抗効果と微細構造
本庄周作、横野示寛、有田正志、福地厚、海住英生、西井準治、高橋庸夫
第51回応用物理学会北海道支部/第12回日本光学会北海道支部合同学術講演会,
2016年01月,口頭発表(一般)
-
低融点ガラスに挟まれたNi78Fe22薄膜の磁気特性とAlq3を介したナノスケール電気伝導の観測
森澄人、三澤貴浩、笠晴也、中村晃輔、藤岡正弥、海住英生、西井準治
第51回応用物理学会北海道支部/第12回日本光学会北海道支部合同学術講演会,
2016年01月,口頭発表(一般)
-
ランタノイド酸化物添加リン酸塩ガラスのプロトン伝導特性
宮崎篤、山口拓哉、海住英生、小俣孝久、西井準治
第41回固体イオニクス討論会,
2015年11月,口頭発表(一般)
-
水素雰囲気コロナ放電処理によるプロトン伝導体の作製
木下拓也、宮崎篤、藤岡正弥、海住英生、山口拓哉、小俣孝久、西井準治
第41回固体イオニクス討論会,
2015年11月,口頭発表(一般)
-
Structure change and proton conductivity of alkali-proton substituted phosphate glass using corona discharge treatment
T. Kinoshita, A. Miyazaki, H. Kaiju, M. Fujioka, T. Yamaguchi, T. Omata, J.Nishii
JK-Ceramics 32,
2015年11月,口頭発表(招待・特別)
-
コロナ放電処理によるケイ酸塩およびリン酸塩ガラスへのプロトン導入
木下拓也、宮崎篤、藤岡正弥、海住英生、山口拓哉、小俣孝久、西井準治
第56回ガラスおよびフォトニクス材料討論会,
2015年11月,口頭発表(一般)
-
Fabrication of spin injection devices using Ni78Fe22 thin-film edge between low-melting-point glasses
T. Misawa, S. Mori, H. Kasa, K. Nakamura, M. Fujioka, H. Kaiju, and J. Nishii
The 16th RIES-Hokudai International Symposium,
2015年11月,口頭発表(一般)
-
Magnetic properties of Ni78Fe22 thin films and nanoscale electronic transport through Alq3 in spin quantum cross devices
S. Mori, T. Misawa, H. Kasa K. Nakamura, H.Kaiju, and J. Nishii
The 16th RIES-Hokudai International Symposium,
2015年11月,口頭発表(一般)
-
Single crystal of SmFeAsO1-xFx with high superconducting transition temperature and low anisotropy
M. Fujioka, H. Kaiju, J. Nishii and Y. Takano
The 16th RIES-Hokudai International Symposium,
2015年11月,口頭発表(一般)
-
Nanoscale Junctions Utilizing Magnetic Thin-Film Edges
H. Kaiju, S. Mori, T. Misawa, H. Kasa, N. Nakamura, and J. Nishii
Devices and System Research Alliance Project,
2015年10月,口頭発表(一般)
-
PEN有機膜上の多結晶・アモルファスCo、Fe磁性薄膜
海住英生、阿部太郎、石丸学、久保耕司、西井準治
第39回日本磁気学会学術講演会,
2015年09月,その他
-
単層Fe-MgF2グラニュラー膜の微細構造と磁気特性
本庄周作、横野示寛、有田正志、福地厚、海住英生、西井準治、高橋庸夫
第39回日本磁気学会学術講演会,
2015年09月,その他
-
低融点ガラス間Ni78Fe22薄膜エッジを利用したスピン注入デバイスの創製
三澤貴浩、森澄人、笠晴也、中村晃輔、藤岡正弥、海住英生、西井準治
第76回応用物理学会秋季学術講演会,
2015年09月,その他
-
スピン量子十字デバイスの創製に向けたNi78Fe22薄膜の磁気特性とAlq3を介したナノスケール伝導の評価
森澄人、三澤貴浩、笠晴也、中村晃輔、海住英生、西井準治
第76回応用物理学会秋季学術講演会,
2015年09月,その他
-
コロナ放電によってアルカリ-プロトン置換したリン酸塩ガラスの構造と伝導度評価
木下拓也、宮崎篤、海住英生、西井準治、山口拓哉、小俣孝久
日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム,
2015年09月,その他
-
Fabrication of ferromagnetic-metal/molecule/ferromagnetic-metal nanoscale junctions utilizing thin-film edges and their structural and electrical properties (invited)
H. Kaiju and J. Nishii
4th International Symposium on Energy Challenges and Mechanics - working on small scales,
2015年08月,その他
-
コロナ放電処理によるリン酸塩ガラスへのプロトン導入
木下拓也、宮崎篤、海住英生、西井準治、山口拓哉、小俣孝久
日本化学会北海道支部2015年夏季研究発表会,
2015年07月,その他
-
Nanoscale junctions utilizing magnetic thin-film edges (invited)
H. Kaiju and J. Nishii
International Conference and Exhibition on Mesoscopic & Condensed Matter Physics,
2015年06月,その他
-
NaO₁/₂-CaO-LaO₃/₂-GeO₂-PO₅/₂ 系ガラスのアルカリ-プロトン置換とイオン伝導度
宮崎篤、川口慶雅、海住英生、西井準治、山口拓哉、小俣孝久
日本セラミックス協会2015年年会,
2015年03月,その他
-
低融点ガラスに挟まれたCo薄膜の磁気特性評価とスピン注入デバイスへの応用
三澤貴浩、森澄人、阿部太郎、笠晴也、海住英生、西井準治:
第62回応用物理学会春季学術講演会,
2015年03月,その他
-
スピン量子十字デバイス創製に向けたCoとNi78Fe22薄膜の磁気特性
森澄人、三澤貴浩、笠晴也、阿部太郎、海住英生、西井準治
第62回応用物理学会春季学術講演会,
2015年03月,その他
-
Na₂O-La₂O₃-P₂O₅-GeO₂ 系ガラスの Na+-H+置換とプロトン伝導性評価
木下拓也、川口慶雅、宮崎篤、海住英生、西井準治、山口拓哉、小俣孝久
日本セラミックス協会2015年年会,
2015年03月,その他
-
Co薄膜エッジを利用したスピン注入デバイスの創製および特性評価
三澤貴浩、森澄人、阿部太郎、笠晴也、海住英生、西井準治
第50回応用物理学会北海道支部/第11回日本光学会北海道地区合同学術講演会,
2015年01月,その他
-
Ge添加Na2O-La2O3-P2O5系ガラスのNa+-H+置換と伝導度評価
木下拓也、川口慶雅、宮崎篤、山口拓哉、小俣孝久、海住英生、西井準治
化学系学協会北海道支部2015年冬季研究発表会,
2015年01月,その他
-
スピン量子十字デバイスにおける低融点ガラス上のCoとNi75Fe25薄膜の磁気特性
森澄人、三澤貴浩、笠晴也、阿部太郎、海住英生、西井準治
、第50回応用物理学会北海道支部/第11回日本光学会北海道地区合同学術講演会,
2015年01月,その他
-
AC impedance characteristics of Co/Alq3/Ni75Fe25 junctions
T. Sakashita, Y. Kamaya, H. Kaiju, K. Kondo and A. Ishibashi
The 15th Ries-Hokudai International Symposium joined with the 3rd International Symposium of Nano-Macro Materials, Devices, and System Research Alliance Project,
2014年12月,その他
-
Magnetic properties of Co and Ni75Fe25 thin films on low-melting-point glasses in spin quantum cross devices
S. Mori, T. Misawa, H. Kasa, T. Abe, H. Kaiju and J. Nishii
The 15th Ries-Hokudai International Symposium joined with the 3rd International Symposium of Nano-Macro Materials, Devices, and System Research Alliance Project,
2014年12月,その他
-
Evaluation of proton conductivity of alkali-proton substituted NaO1/2-CaO-LaO2/3-PO2/5 glasses
A. Miyazaki, K. Kawaguchi, T. Yamaguchi, T. Omata, H. Kaiju and J. Nishii
he 15th Ries-Hokudai International Symposium joined with the 3rd International Symposium of Nano-Macro Materials, Devices, and System Research Alliance Project,
2014年12月,その他
-
Potassium ion migration between non-contacted glass plates using corona discharge treatment in H2 atmosphere
K. Kawaguchi, H. Kaiju and J. Nishii
The 31st International Korea-Japan Seminar on Ceramics,
2014年11月,その他
-
コロナ放電処理による重ね合わせガラス間のアルカリイオン移動
川口慶雅、海住英生、西井準治
平成26年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会,
2014年11月,その他
-
コロナ放電によるアルミノシリケートガラスへのプロトン導入
川口慶雅、海住英生、西井準治
第55回ガラスおよびフォトニクス材料討論会,
2014年11月,その他
-
Structural and Magnetic Properties of Co-based Spin Quantum Cross Devices Utilizing Stray Magnetic Fields
H. Kaiju, H. Kasa, T. Komine, S. Mori, T. Misawa, T. Abe, and J. Nishii
The 59th Annual Magnetism and Magnetic Materials Conference,
2014年11月,その他
-
電圧印加インプリント法によるガラス表面への微細構造形成
阿部太郎、三澤貴浩、生田目直季、海住英生、西井準治
平成26年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会,
2014年11月,その他
-
Pressure Dependence of Fine Structure formation on Glass Surface by Electrical Nanoimprint
T. Misawa, N. Ikutame, T. Abe, H. Kaiju, J. Nishii, D. Sakai, and K. Harada
The 13th International Conference on Nanoimprint and Nanoprint Technology,
2014年10月,その他
-
FeAl合金における磁気特性の照射レーザー波長依存性
吉田裕、渡辺精一、海住英生、西井準治、吉見享祐
第38回日本磁気学会学術講演会,
2014年09月,その他
-
Na2O-La2O3-P2O5系ガラスのアルカリ-プロトン置換によるプロトン伝導性の発現
川口慶雅、山口拓哉、石山智大、小俣孝久、海住英生、西井準治
2014年電気化学秋季大会,
2014年09月,その他
-
Magnetic Properties of FeAl Nanopatterns Induced by Nanosecond Pulsed Laser Irradiation (invited)
H. Kaiju, Y. Yoshida, S. Watanabe, J. Nishii, and K. Yoshimi
HOKUDAI-NCTU Joint Symposium on Nano, Photo and Bio Sciences,
2014年09月,その他
-
FeAl表面上のレーザー誘起磁気転移の波長依存性
吉田裕、渡辺精一、海住英生、西井準治、吉見享祐
第75回応用物理学会秋季学術講演会,
2014年09月,その他
-
Ni75Fe25/Alq3/Co接合における交流インピーダンス特性
坂下友規、釜谷悠介、海住英生、近藤憲治、石橋晃
第75回応用物理学会秋季学術講演会,
2014年09月,その他
-
コロナ放電処理を用いた間隙を有する異種ガラス間のアルカリイオン移動
川口慶雅、海住英生、西井準治
第75回応用物理学会秋季学術講演会,
2014年09月,その他
-
漏洩磁場を用いたスピン量子十字デバイスの磁気特性
森澄人、三澤貴浩、笠晴也、小峰啓史、阿部太郎、海住英生、西井準治
第75回応用物理学会秋季学術講演会,
2014年09月,その他
-
高効率スピン注入デバイスの創製に向けた低融点ガラス上のCo薄膜の磁気特性
三澤貴浩、森澄人、笠晴也、海住英生、西井準治
第75回応用物理学会秋季学術講演会,
2014年09月,その他
-
Formation mechanism of fine structures using electrical imprint method
T. Misawa, N. Ikutame, D. Sakai, T. Abe, H. Kaiju, and J. Nishii
International Symposium on Non-Oxide and New Optical Glasses 2014,
2014年08月,その他
-
Spin quantum cross devices utilizing stray magnetic field
S. Mori, T. Misawa, H. Kasa, T. Komine, T. Abe, H. Kaiju and J. Nishii
The 1st Korea–Japan Bilateral Workshop on Functional Materials Science,
2014年08月,その他
-
Fine structure formation on glass surface using electrical imprint method
T. Misawa, N. Ikutame, D. Sakai, T. Abe, H. Kaiju, and J. Nishii
The 3rd Frontier Chemistry Center International Symposium,
2014年06月,その他
-
Structural and magnetic transitions of an FeAl alloy induced by nanosecond pulsed laser irradiation (invited)
H. Kaiju, Y. Yoshida, S. Watanabe, J. Nishii, and K. Yoshimi
Collaborative Conference on Materials Research 2014,
2014年06月,口頭発表(招待・特別)
-
鉄系超伝導体SmFeAsO1-xFxの臨界電流密度と磁場侵入長
飯原潤、庄司浩一朗、二瓶卓也、的場正憲、海住英生、西井準治、神原陽一
2014年春季低温工学・超電導学会,
2014年05月,その他
-
Magnetic properties of spin quantum cross devices utilizing stray magnetic fields
H. Kaiju, H. Kasa, T. Komine, T. Abe, T. Misawa, and J. Nishii
2014 Material Research Society Spring Meeting,
2014年04月,その他
-
導波路結合フォトン・フォトキャリア直交型マルチストライプ半導体太陽電池
石橋晃、河西剛、近藤憲治、海住英生、谷口朝哉
応用物理学会春季学術講演会,
2014年03月,その他
-
磁性薄膜エッジを用いたナノスケール接合デバイス (invited)
海住英生、近藤憲治、石丸学、弘津禎彦、石橋晃
日本磁気学会第194回研究会,
2014年01月,口頭発表(招待・特別)
-
Fabrication of Ni-based Nanoscale Junctions Utilizing Thin-Film Edges and Their Structural and Electrical Properties (invited)
H. Kaiju, K. Kondo, M. Ishimaru, Y. Hirotsu, and A. Ishibashi
The 2013 Energy, Materials and Nanotechnology (EMN) Fall Meeting,
2013年12月,その他
-
Magnetic properties on the surface of an Fe52Al48 alloy induced by nanosecond pulsed laser irradiation
H. Kaiju, Y. Yoshida, K. Oosawa, S. Watanabe, K. Kondo, A. Ishibashi, and K. Yoshimi
The 58th Annual Magnetism and Magnetic Materials Conference,
2013年11月,その他
-
Co/Alq3/Ni75Fe25接合における電気・磁気・構造特性
釜谷悠介、海住英生、近藤憲治、石橋晃
本物理学会秋季大会,
2013年09月,その他
-
Co/PENにおける面内磁気光学カー効果の回転磁場依存性
海住英生、近藤憲治、阿部太郎、石橋晃
日本物理学会秋季大会,
2013年09月,その他
-
ナノ秒パルスレーザー照射したFe52Al48表面の磁気特性
海住英生、吉田裕、大澤和也、渡辺精一、近藤憲治、石橋晃、吉見享祐
第37回日本磁気学会学術講演会,
2013年09月,その他
-
集光型磁気光学Kerr効果によるCo/PENの磁気光学定数の決定と表面磁性
近藤憲治、海住英生、石橋晃
日本物理学会秋季大会,
2013年09月,その他
-
薄膜エッジを利用したナノスケール接合の作製とその電気伝導特性 (invited)
海住英生、近藤憲治、石丸学、弘津禎彦、石橋晃
物質・デバイス領域共同研究拠点研究会,
2013年07月,その他
-
Ni-based Nanoscale Junctions Utilizing Thin-Film Edges (invited)
H. Kaiju, K. Kondo, M. Ishimaru, Y. Hirotsu, and A. Ishibashi
2nd International Congress on Advanced Materials 2013,
2013年06月,その他
-
鉄系超伝導体F-doped SmFeAsOの臨界電流密度
二瓶卓也、甲田智弘、庄司浩一朗、的場正憲、海住英生、為ヶ井強、土屋雄司、神原陽一
日本材料科学会50周年記念行事・平成25年度学術講演大会,
2013年06月,その他
-
Fabrication of Nanoscale Junctions Utilizing Thin-Film Edges and Their Structural and Electrical Properties (invited)
H. Kaiju, K. Kondo, M. Ishimaru, Y. Hirotsu, and A. Ishibashi
Collaborative Conference on Materials Research 2013,
2013年05月,その他
-
ナノ秒パルスレーザー照射によるFeAl表面ナノパターンとその磁気特性
吉田裕、大澤和也、渡辺精一、海住英生、近藤憲治、石橋晃、吉見享祐
2013年日本金属学会春季講演大会,
2013年03月,その他
-
フォトン・フォトキャリア直交型マルチストライプ半導体太陽電池のSiベース無機半導体での展開
石橋晃、佐藤和彦、河西剛、近藤憲治、海住英生
第60回応用物理学関係連合講演会,
2013年03月,その他
-
薄膜エッジを利用した新たなナノ細線・ナノ接合作製技術 (invited)
海住英生
北海道地域4大学1高専新技術説明会,
2013年03月,その他
-
Fabrication of Nanoscale Junctions Utilizing Thin-Film Edges and Their Current-Voltage Characteristics (invited)
H. Kaiju, K. Kondo, and A. Ishibashi
The 13th RIES-Hokudai International Symposium Joined with The 1st International Symposium of Nano-Macro Materials, Devices, and System Research Alliance Project,
2012年12月,その他
-
Magnetoresistance and Magneto-Optical Kerr Effect in Ni75Fe25 Thin Films on Polyethylene Naphthalate Organic Substrates
H. Kaiju, T. Abe, N. Basheer, K. Kondo, and A. Ishibashi
The 13th RIES-Hokudai International Symposium Joined with The 1st International Symposium of Nano-Macro Materials, Devices, and System Research Alliance Project,
2012年12月,その他
-
Ni75Fe25/Alq3/Co接合における電流電圧特性に関する研究
釜谷悠介、海住英生、近藤憲治、石橋晃
日本物理学会秋季大会,
2012年09月,その他
-
ポリエチレンナフタレート有機膜上のCo、Fe強磁性薄膜における磁気特性
海住英生、阿部太郎、近藤憲治、石橋晃
日本物理学会秋季大会,
2012年09月,その他
-
集光型磁気光学Kerr効果による有機基板上の強磁性薄膜(Ni75Fe25ならびにFe)の表面磁性
近藤憲治、海住英生、石橋晃
日本物理学会秋季大会,
2012年09月,その他
-
Focused Magneto-Optic Kerr Effect Spectroscopy in Ni75Fe25 and Fe Ferromagnetic Thin Films on Organic Substrates
K. Kondo, H. Kaiju, and A. Ishibashi
The 19th International Conference on Magnetism,
2012年07月,その他
-
Magnetic Properties of Co Thin Films on Polyethylene Naphthalate Organic Substrates
H. Kaiju, T. Abe, K. Kondo, and A. Ishibashi
The 19th International Conference on Magnetism,
2012年07月,その他
-
フォトン・フォトキャリア直交型マルチストライプ半導体太陽電池とその無機半導体ベースでの展開
石橋晃、平坂雅男、佐藤和彦、河西剛、海住英生、近藤憲治、川口敦吉、スザン ホワイト
第59回応用物理学関係連合講演会,
2012年03月,その他
-
Fabrication of Ni/NiO/Ni Nanoscale Tunnel Junctions Utilizing Thin-Film Edges and Their Current-Voltage Characteristics
H. Kaiju, K. Kondo, and A. Ishibashi
The 12th RIES-Hokudai International Symposium,
2011年11月,その他
-
Microscopic Magneto-Optic Kerr Effect Spectroscopy in Ni75Fe25 and Fe Ferromagnetic Thin Films on Organic Substrates
K. Kondo, H. Kaiju, and A. Ishibashi
56th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials,
2011年11月,その他
-
Surface Morphologies and Magnetic Properties of Fe and Co Magnetic Thin Films on Polyethylene Naphthalate Organic Substrates
H. Kaiju, T. Abe, K. Kondo, and A. Ishibash
56th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials,
2011年11月,その他
-
ポリエチレンナフタレート有機膜上のCo強磁性薄膜における表面粗さと磁気特性
海住英生、阿部太郎、近藤憲治、石橋晃
第52回真空に関する連合講演会,
2011年11月,その他
-
Fabrication of Nanoscale Junctions Utilizing Thin-Film Edges (invited)
H. Kaiju, K. Kondo, M. Ishimaru, Y. Hirotsu, and A. Ishibashi
1st Annual World Congress of Nano-S&T,
2011年10月,その他
-
ニッケル強磁性電極の点接触による巨大熱起電力
近藤憲治、海住英生、石橋晃
日本物理学会秋季大会,
2011年09月,その他
-
ポリエチレンナフタレート有機膜上のFe、Ni75Fe25、Ni薄膜の表面状態と磁気特性
海住英生、阿部太郎、近藤憲治、石橋晃
日本物理学会秋季大会,
2011年09月,その他
-
薄膜エッジを利用したNi/NiO/Niナノスケールトンネル接合の作製とその電流電圧特性
海住英生、近藤憲治、石橋晃
日本物理学会秋季大会,
2011年09月,その他
-
有機バルクヘテロ接合太陽電池の開放端電圧の起源に関する研究
川口敦吉、近藤憲治、海住英生、石橋晃
第58 回応用物理学関係連合講演,
2011年03月,その他
-
Large Thermoelectric Voltage in Point Contacts of Ni Ferromagnetic Metals
K. Kondo, H. Kaiju, and A. Ishibashi
2010 Material Research Society Fall Meeting,
2010年11月,その他
-
ポリエチレンナフタレート(PEN)有機膜上のNi及びNi75Fe25薄膜における表面・界面構造と磁気特性
海住 英生
真空・表面科学合同講演会 第30回表面科学学術講演会 第51回真空に関する連合講演会,
2010年11月,その他
-
Ni/P3HT:PCBM/Niナノスケール接合の作製とその評価
海住英生、近藤憲治、ヌブラバシール、川口敦吉、スザンホワイト、平田秋彦、石丸学、弘津禎彦、石橋晃
日本物理学会秋季大会,
2010年09月,その他
-
ポリエチレンナフタレート有機膜上のNi及びNi75Fe25薄膜の表面状態と電気磁気特性
海住英生、ヌブラバシール、近藤憲治、石橋晃
日本物理学会秋季大会,
2010年09月,その他
-
有機分子を挟んだナノスケール接合素子の理論とそのデバイスの作製
近藤憲治、海住英生、石橋晃
日本物理学会秋季大会,
2010年09月,その他
-
Large Thermoelectric Voltage in Ni Nanoscale Junctions
H. Kaiju, K. Kondo, and A. Ishibashi
The 29th International Conference on Thermoelectrics,
2010年05月,その他
-
Fabrication and Evaluation of Ni/P3HT:PCBM/Ni Nanoscale Junctions
H. Kaiju, K. Kondo, N. Basheer, N. Kawaguchi
International Symposium on Joint Research Network for Advanced Material and Devices,
2010年03月,その他
-
Light Intensity Dependence of Current-Voltage Characteristics in Organic Bulk Heterojunction Solar Cells
N. Kawaguchi, K. Kondo, S. White, H. Kaiju, and A. Ishibashi
International Symposium on Joint Research Network for Advanced Material and Devices,
2010年03月,その他
-
フォトン-フォトキャリア直交型マルチストライプ半導体光電変換素子のための基礎評価
スザン ホワイト、澤田隆二、近藤憲治、川口敦吉、海住英生、平坂雅男、石橋晃
2010年春季第57回応用物理学関係連合講演会,
2010年03月,その他
-
A Study of Ni and Ni78Fe22 Thin Films on Polyethylene Naphthalate Organic Substrates for Spin Quantum Cross Devices
H. Kaiju, N. Basheer, K. Kondo, A. Ishibashi
11th Joint MMM-Intermag Conference,
2010年01月,その他
-
Theoretical and Experimental Results of a Large Thermoelectric Voltage at Point Contacts of Spin Quantum Cross Structure Devices
K. Kondo, H. Kaiju, A. Ishibashi
11th Joint MMM-Intermag Conference,
2010年01月,その他
-
Fabrication and current-voltage characteristics of Ni spin quantum cross devices with P3HT/PCBM organic materials
H. Kaiju, K. Kondo, N. Basheer, N. Kawaguchi, S. White, A. Hirata, M. Ishimaru, Y. Hirotsu, and A. Ishibashi
2010 Material Research Society Spring Meeting,
2010年,その他
-
Spiral-heterostructure-based new high-efficiency solar cells
A. Ishibashi, N. Kawaguchi, K. Kondo, H. Kaiju, S. White
6th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing,
2009年12月,その他
-
A Theoretical Study and Realization of New Spin Quantum Cross Structure Devices using Organic Materials
K. Kondo, H. Kaiju, and A. Ishibashi
2009 Material Research Society Fall Meeting,
2009年11月,その他
-
スピン量子十字構造素子の輸送特性の理論的研究とその実験検証
近藤憲治、海住英生、石橋晃
日本物理学会秋季大会,
2009年09月,その他
-
トンネルバリアをもつ量子十字素子のトランスポート理論計算
海住英生,近藤憲治,石橋晃
日本物理学会秋季大会,
2009年09月,その他
-
磁場中及び無磁場中蒸着によるポリエチレンナフタレート有機膜上のニッケル薄膜に関する研究
海住英生、小野明人、川口敦吉、近藤憲治、元鍾漢、平田秋彦、石丸学、弘津禎彦、石橋晃
日本物理学会秋季大会,
2009年09月,その他
-
Fabrication and current-voltage characteristics of spin quantum cross devices
H. Kaiju, K. Kondo, and A. Ishibashi
International Workshop on Photons and Spins in Nanostructures,
2009年07月,その他
-
Fabrication of Quantum Cross Devices using Ni Thin Films on Polyethylene Naphthalate Organic Substrates
H. Kaiju, K. Kondo, and A. Ishibashi
The 10th RIES-Hokudai International Symposium,
2008年12月,その他
-
Theoretical and Experimental Results of Electronic Transport of Spin Quantum Cross Structure Devices
H. Kaiju, K. Kondo, and A. Ishibashi
53rd Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials,
2008年11月,その他
-
Ni薄膜/ポリエチレンナフタレート(PEN)有機膜を用いた量子十字構造の作製とその評価
海住英生,近藤憲治,小野明人,川口敦吉,元鍾漢,平田秋彦,石丸学,弘津禎彦,石橋晃
第32回日本磁気学会,
2008年09月,その他
-
Theoretical Investigation of New Quantum-Structure Devise as a Candidate beyond CMOS
K. Kondo, H. Kaiju, and A. Ishibashi
2008 Material Research Society Spring Meeting,
2008年03月,その他
-
Metal Thin Films Evaporated on Polyethylene Naphthalate Substrates for Quantum Cross Devices
H. Kaiju, A. Ono, N. Kawaguchi, K. Kondo, and A. Ishibashi
The 9th RIES-Hokudai International Symposium,
2008年01月,その他
-
Spiral Heterostructure-Based Next Generation Solar Cell
N. Kawaguchi, H. Kaiju, K. Kondo, and A. Ishibashi
The 9th RIES-Hokudai International Symposium,
2008年01月,その他
-
Spiral Heterostructure-based new solar cell to be fabricated in clean-unit system platform
N. Kawaguchi, M. D. Rahaman, K. Gomita, H. Kaiju, and A. Ishibashi
17th International Photovoltaic Science and Engineering Conference,
2007年12月,その他
-
Study of Gold Thin Films Evaporated on Polyethylene Naphthalate Films toward the Fabrication of Quantum Cross Devices
H. Kaiju, A. Ono, N. Kawaguchi, K. Kondo, and A. Ishibashi
2007 Material Research Society Fall Meeting,
2007年11月,その他
-
Ultra-Smooth Ni Thin Films Evaporated on Polyethylene Naphthalate Films for Spin Quantum Cross Devices
H. Kaiju, A. Ono, N. Kawaguchi, and A. Ishibashi
52nd Annual Conference on Magnetism & Magnetic Materials,
2007年11月,ポスター発表
-
スピン量子十字構造の作製に向けた強磁性Ni薄膜/ポリエチレンナフタレート有機膜のAFM表面観察
海住英生,小野明人, 石橋晃
第48回真空に関する連合講演会,
2007年11月,その他
-
ポリエチレンナフタレート有機膜上Au蒸着薄膜の作製と表面構造解析
小野明人, 海住英生,川口敦吉,近藤憲治, 石橋晃
日本物理学会秋季大会,
2007年09月,その他
-
Quantum-Cross device based upon Spiral Hetero Structure
H. Kaiju, A. Ishibashi
The 3rd Japan-UK Symposium,
2007年03月,その他
-
スパイラルへテロ構造を用いた高効率光電変換素子の可能性
五味田こず枝,M.D.ラハマン,川口敦吉,海住英生,石橋晃
日本物理学会,
2007年03月,その他
-
Ultra-high Cleanliness of ISO Class -1 in Clean-Unit System Platform for Nano-Biotechnology
Md. D. Rahaman, H. Kaiju, N. Kawaguchi, K. Gomita, A. Ono, A. Ishibashi
The 8th RIES-Hokudai International Symposium,
2006年12月,ポスター発表
-
Quantum-Cross Tunneling Junction for High Density Memory
H. Kaiju, K. Kondo, A. Ishibashi
2006 Materials Research Society Fall Meeting,
2006年11月,ポスター発表
-
CUSP中の高清浄環境におけるダスト数のサイズ依存性
海住英生,川口敦吉,石橋晃
日本物理学会秋季大会,
2006年09月,その他
-
Dust & Germ-freeを実現するクリーンユニットシステムの極限高清浄度
海住英生,川口敦吉,石橋晃
日本物理学会 第61回年次大会,
2006年03月,その他
-
量子十字構造における静電ポテンシャルの対称性制御の可能性
川口敦吉,海住英生,近藤憲治, 石橋晃
日本物理学会 第61回年次大会,
2006年03月,その他
-
Unification for Bottom-up and Top-down systems
H. Kaiju, N. Kawaguchi, A. Ishibashi
Nano tech 2006 International Nanotechnology Exhibition & Conference,
2006年02月,ポスター発表
-
Enabling nano-scale edge-to-edge configuration with quantum cross structures
N. Kawaguchi, H. Kaiju, A. Ishibashi
Multi-Institutional International Symposium,
2005年12月,ポスター発表
-
量子十字構造作製のための循環型クリーンユニットによる高度清浄環境の研究
川口敦吉,海住英生,石橋晃
日本物理学会 秋季大会,
2005年09月,その他
-
Effect of Unoxidized Residual Al at Boundary of Co/Al-oxide/Co Junction on TMR Estimated by LMTO Band Calculation
K. Shiiki, N. Sakaguchi, H. Kaiju
The International Union of Materials Research Societies’ 9th International Conference on Advanced Materials,
2005年07月,ポスター発表
-
Physics of Enabling High Cleanliness with Compact Connected Box-Units System
A. Ishibashi, H. Kaiju, N. Kawaguchi
The Egyptian Materials Research Society,
2005年03月,その他
-
XPSを用いたCo/AlOx/Coスピントンネル素子の絶縁層の評価(IV)
大高悠毅,海住英生,西山真生,原田慎也,椎木一夫
日本物理学会 第60回年次大会,
2005年03月,その他
-
反応性スパッタ法による絶縁層AlNの研究II
五十嵐一也,原田慎也,海住英生,椎木一夫
日本物理学会 第60回年次大会,
2005年03月,その他
-
トンネル確率の数値計算による障壁高さ・膜厚の評価
荒川信行, 大高悠毅,海住英生,椎木一夫
日本物理学会 第60回年次大会,
2005年03月,その他
-
量子十字構造作製のための高度清浄環境の実現に向けての考察と実験
川口敦吉,山形整功,海住英生,近藤憲治,石橋晃
日本物理学会 第60回年次大会,
2005年03月,その他
-
Unification for Bottom-up and Top-down systems
H. Kaiju, N. Kawaguchi, A. Ishibashi
Nano tech 2005 International Nanotechnology Exhibition & Conference,
2005年02月,その他
-
量子十字型スピントンネル接合を用いた超高密度メモリへの可能性
海住英生, 椎木一夫, 近藤憲治, 石橋晃
スピンエレクトロニクスにおけるナノ加工と計測ワークショップ,
2005年01月,その他
-
Oscillation controlled magnetic sensing by using spinelectronics devices
海住 英生
The 3rd International Conference on Computing, Communication and Control Technologies,
2005年,その他
-
Study of high density memory with spin tunneling junctions
H. Kaiju, K. Shiiki, K. Kondo, and A. Ishibashi
The 6th RIES-Hokudai Symposium,
2004年12月,ポスター発表
-
Co/Al-oxide/Co TMR素子おけるリーク電流の特性評価(3)
大高悠毅,海住英生,西山真生,椎木一夫
日本物理学会 秋季大会,
2004年09月,その他
-
Co/AlOx/CoTMR素子の定電圧印加での絶縁破壊現象に関する研究
河野剛,海住英生,椎木一夫
日本物理学会 秋季大会,
2004年09月,その他
-
XPSを用いたCo/AlOx/Coスピントンネル素子の絶縁層の評価(III)
大高悠毅,海住英生,西山真生,椎木一夫
日本物理学会 秋季大会,
2004年09月,その他
-
反応性スパッタ法によるCo/AlOx/Co接合の研究
原田慎也,海住英生,椎木一夫
日本物理学会 秋季大会,
2004年09月,その他
-
トンネル確率の数値計算によるAl/Al-oxide/Al素子の膜厚・障壁高さの推定
海住 英生
日本物理学会 秋季大会,
2004年09月,その他
-
Co/Al-oxide/Co TMR素子おけるリーク電流の特性評価(2)
西山真生,海住英生,大高悠毅,椎木一夫
日本物理学会 第59回年次大会,
2004年03月,その他
-
Co/Al-oxide/CoTMR素子における絶縁破壊現象に関する研究
河野剛,西山真生,海住英生,椎木一夫
日本物理学会 第59回年次大会,
2004年03月,その他
-
XPSを用いたCo/AlOx/Coスピントンネル素子の絶縁層の評価 (II)
大高悠毅,海住英生,西山真生,椎木一夫
日本物理学会 第59回年次大会,
2004年03月,その他
-
反応性スパッタ法による絶縁層AlNの研究
五十嵐一也,原田慎也,海住英生,椎木一夫
日本物理学会 第59回年次大会,
2004年03月,その他
-
反応性スパッタ法によるAlOxを絶縁層とする強磁性トンネル接合の研究
原田慎也,海住英生,椎木一夫
日本物理学会 第59回年次大会,
2004年03月,その他
-
High output magnetic sensing method with spin tunneling devices
H. Kaiju, K. Saisho, and K. Shiiki
The 9th Joint Magnetism & Magnetic Materials – Intermag Conference,
2004年01月,ポスター発表
-
Evaluations of leakage current characteristics of spin tunneling junctions
M. Nishiyama, H. Kaiju, Y. Otaka, and K. Shiiki
The 9th Joint Magnetism & Magnetic Materials – Intermag Conference,
2004年01月,ポスター発表
-
Evaluation of AlOx in Co/AlOx/Co spin tunneling junctions
海住 英生
2004 Materials Research Society Spring Meeting,
2004年,その他
-
反応性スパッタ法による絶縁層薄膜AlOxの物性評価と応用可能性の検討
税所和也,海住英生,西村真一,椎木一夫
第44回真空に関する連合講演会,
2003年11月,その他
-
Co/Al-oxide/Co TMR素子おけるリーク電流の特性評価
西山真生,海住英生,大高悠毅,椎木一夫
日本物理学会 秋季大会,
2003年09月,その他
-
XPSを用いたCo/AlOx/Coスピントンネル素子の絶縁層の評価
大高悠毅,海住英生,西山真生,椎木一夫
日本物理学会 秋季大会,
2003年09月,その他
-
反応性スパッタ法による絶縁層薄膜を有するTMR素子に関する研究
原田慎也,海住英生,椎木一夫
日本物理学会 秋季大会,
2003年09月,その他
-
スピントンネル素子のd2I/dV2-V特性
林克典,海住英生,椎木一夫
日本物理学会 秋季大会,
2003年09月,その他
-
Al/AlO/Alトンネル接合におけるリーク電流の特性評価
西山真生, 両角武, 海住英生, 椎木一夫
日本物理学会 第58回年次大会,
2003年03月,その他
-
Al/AlOx/Alトンネル接合における絶縁破壊に関する研究
両角武, 海住英生, 西山真生, 椎木一夫
日本物理学会 第58回年次大会,
2003年03月,その他
-
RF magnetoimpedance effect in spin tunneling junctions
H. Kaiju, N. Hirabayashi, S. Fujita, T. Morozumi, and K. Shiiki
The 2003 IEEE International Magnetics Conference,
2003年03月,ポスター発表
-
反応性スパッタによって作製した絶縁層薄膜AlO
原田慎也, 海住英生, 藤田滋雄, 椎木一夫
日本物理学会 第58回年次大会,
2003年03月,その他
-
トンネル素子におけるXPSによるAlOx障壁厚さの評価
大高悠毅, 藤田滋雄, 両角武, 海住英生, 椎木一夫
日本物理学会 第58回年次大会,
2003年03月,その他
-
スピントンネル接合における高周波磁気インピーダンス特性
海住英生, 椎木一夫
第82回マイクロ磁区専門研究会,
2003年02月,その他
-
High frequency dielectric constant characteritics of spin tunneling junctions
H. Kaiju, N. Hirabayashi, T. Morozumi, S. Fujita, and K. Shiiki
2002 Materials Research Society Fall Meeting,
2002年12月,ポスター発表
-
High frequency dielectric constant characteristics of spin tunneling junctions
H. Kaiju, N. Hirabayashi, T. Morozumi, S. Fujita, and K. Shiiki
2002 Materials Research Society Fall Meeting,
2002年12月,その他
-
Breakdown of Al/AlO/Al tunneling junctions
T. Morozumi, H. Kaiju, S. Fujita, and K. Shiiki
2002 Materials Research Society Fall Meeting,
2002年12月,ポスター発表
-
Influence of oxidation states of Al-oxide layer on RF impedance for spin tunneling junctions
H. Kaiju, N. Hirabayashi, T. Morozumi, S. Fujita, and K. Shiiki
47th Annual Conference on Magnetism & Magnetic Materials,
2002年11月,ポスター発表
-
AlO薄膜における絶縁破壊に関する研究
両角武, 海住英生,西山真生,椎木一夫
日本物理学会 秋季大会,
2002年09月,その他
-
トンネル磁気インピーダンス効果の周波数特性
海住英生, 平林直明, 藤田滋雄, 両角武, 椎木一夫
日本物理学会 秋季大会,
2002年09月,その他
-
Frequency dependence of magneto-impedance in spin tunneling junctions
K. Shiiki, H. Kaiju, S. Fujita, and T. Morozumi
Intermag Europe 2002,
2002年04月,ポスター発表
-
Al/AlO/Al接合における絶縁破壊メカニズム
両角武, 藤田滋雄, 海住英生, 椎木一夫
日本物理学会 第57回年次大会,
2002年03月,その他
-
高周波磁気キャパシタンス効果に関する研究
海住英生, 平林直明, 藤田滋雄, 両角武, 椎木一夫
日本物理学会 第57回年次大会,
2002年03月,その他
-
強磁性トンネル接合における絶縁層及び界面に関する研究
藤田滋雄, 両角武, 海住英生, 椎木一夫
日本物理学会 第57回年次大会,
2002年03月,その他
-
Al/Al2O3/Alにおける絶縁破壊メカニズム解析
両角武, 藤田滋雄, 海住英生, 椎木一夫
日本物理学会 秋季大会,
2001年09月,その他
-
強磁性トンネル接合における絶縁層の組成と電気・磁気特性
藤田滋雄, 両角武, 海住英生, 椎木一夫
日本物理学会 秋季大会,
2001年09月,その他
-
スピントンネル素子における高周波磁気インピーダンス効果に関する研究
海住英生, 藤田滋雄, 両角武, 椎木一夫
日本物理学会 秋季大会,
2001年09月,その他
-
Co/Al2O3/Co/NiOトンネル素子における高周波インピーダンス特性
両角武, 藤田滋雄, 海住英生, 椎木一夫
日本物理学会 第56回年次大会,
2001年03月,その他
-
強磁性トンネル接合における絶縁層が及ぼす影響
藤田滋雄, 両角武, 海住英生, 椎木一夫
日本物理学会 第56回年次大会,
2001年03月,その他
-
スピントンネル素子における高周波インピーダンス特性
海住英生, 藤田滋雄, 両角武, 椎木一夫
日本物理学会 第56回年次大会,
2001年03月,その他
-
第一原理バンド計算によるスピントンネル磁気抵抗効果に関する研究
海住英生, 小峰啓史, 椎木一夫
日本物理学会 第55回年次大会,
2000年09月,その他
-
Study of spin tunneling magnetoresistive effect by first principle band calculation
H. Kaiju, T. Komine, and K. Shiiki
Electronic Structure and Magnetism in Complex Materials International Conference 2000,
2000年07月,ポスター発表
-
第一原理バンド計算によるスピントンネル磁気抵抗効果に関する研究
海住英生, 小峰啓史, 椎木一夫
日本物理学会 春の分科会,
2000年03月,その他