Presentations -
-
Revisiting C4N4: 蛍光発光メカニズムの計算化学的解明と重金属検出プローブへの応用
公平実希、川村剛、原渕祐、前田理、熊谷直哉
日本化学会第105春季年会,
2025.03,Oral presentation (general)
-
カルボン酸を基質とした触媒的還元的アミノ化反応の開発
中村健人、堤亮祐、熊谷直哉
日本薬学会第145年会,
2025.03,Oral presentation (general)
-
キノリンベースドカーボンナノリングの創製
山下舞、小林透威、熊谷直哉
日本薬学会第145年会,
2025.03,Oral presentation (general)
-
含窒素大環状4量体群In2Q2およびBIm2Q2の合成・機能探索
木原和輝、小林透威、木村美玲、Wei Xu、熊谷直哉
日本化学会第105春季年会,
2025.03,Oral presentation (general)
-
キノリンを基盤とした環状及び非環状アミドフォルダマーの創製と機能評価
武田彩海、Wei Xu、熊谷直哉
日本化学会第105春季年会,
2025.03,Oral presentation (general)
-
環状キノリン/キナゾリン3量体群の合成と物性精査
櫻井拓也、堤亮祐、熊谷直哉
日本化学会第105春季年会,
2025.03,Oral presentation (general)
-
新奇ハニカム型大環状キノリンオリゴマーの合成
田代奨吾,Wei Xu,熊谷直哉
日本化学会第105春季年会,
2025.03,Oral presentation (general)
-
カチオン性置換基を有するTriQuinoline(TQ)誘導体による改良型G4リガンド創製
狩俣太雅、山崎洋子、Wei Xu、熊谷直哉
日本薬学会第145年会,
2025.03,Oral presentation (general)
-
非平面型ポルフィリノイドoxa-TEtraQuinolineの合成と金属捕捉挙動
小林透威、熊谷直哉
日本薬学会第145年会,
2025.03,Oral presentation (general)
-
大環状3量体分子[HyD-Py]3の合成とカゴ型化合物への応用
鶴岡航太朗、野崎雅人、工藤駿、熊谷直哉
日本化学会第105春季年会,
2025.03,Oral presentation (general)
-
キナゾリンを構成要素とする酸素架橋型大環状オリゴマー群の合成と物理化学的特性
竹内伶旺、 小林透威、熊谷直哉
日本化学会第105春季年会,
2025.03,Poster presentation
-
Revisiting C4N4: 蛍光発光メカニズムの計算化学的解明と重金属検出プローブへの応用
公平実希、川村剛、原渕祐、前田理、熊谷直哉
第51回有機典型元素化学討論会,
2024.12,Oral presentation (general)
-
Oxygen-embedded quinoline oligomers for a new entry to polydentate ligands
Kobayashi T, Kumagai N
17th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia,
2024.12,Poster presentation
-
新奇ハニカム型大環状キノリンオリゴマーの合成
田代奨吾、Wei Xu、熊谷直哉
第51回有機典型元素化学討論会,
2024.12,Poster presentation
-
複合機能型触媒の開発を志向したDATB誘導体の合成とその応用
田井喜輝、堤亮祐、熊谷直哉
第51回有機典型元素化学討論会,
2024.12,Poster presentation
-
光り、踊り、掴むマテリアルを有機化学の力で!
熊谷直哉
第14回化学フェスタ,
2024.10,Oral presentation (invited, special)
-
含窒素大環状4量体群In2Q2およびBIm2Q2の合成・機能探索
木原和輝、小林透威、木村美玲、Wei Xu、熊谷直哉
第34回基礎有機化学討論会,
2024.09,Poster presentation
-
特殊ヘテロ環の化学
熊谷直哉
神戸大学理学部講演会,
2024.09,Oral presentation (invited, special)
-
C4N4の蛍光消光における分子内水素結合の影響
新村万緒、公平実希、堤亮祐、熊谷直哉
第40回有機合成化学セミナー,
2024.09,Poster presentation
-
新奇環状キノリンオリゴマー HexaQuinoline (HQ)の合成
田代奨吾、Wei Xu、熊谷直哉
第40回有機合成化学セミナー,
2024.09,Poster presentation
-
Design, Synthesis and Conformational Study on Quinoline-derived Cyclic and Acyclic Oligoamides
Wei Xu、武田彩海、熊谷直哉
第34回基礎有機化学討論会,
2024.09,Oral presentation (general)
-
Head-to-Head連結型環状キノリン4量体iso-TEtraQuinoline (i-TEQ)の創成
八神諒汰、Wei Xu、熊谷直哉
第34回基礎有機化学討論会,
2024.09,Poster presentation
-
新規アニオン性配位子を志向したキノリン-ナフタレン複合型マクロサイクルの合成と物性
野仲はる、Wei Xu、熊谷直哉
第34回基礎有機化学討論会,
2024.09,Poster presentation
-
Quinoline-Based Oligoamides Featuring Helical Folding
Xu W, Takeda A, Kumagai N
34th International Symposium on Chirality,
2024.08,Oral presentation (general)
-
Design and Synthesis of Self-Assembling Cyclic Trimer [HYD-Py]3 and Its Strategic Applications
Tsuruoka K, Nozaki M, Kumagai N
34th International Symposium on Chirality,
2024.08,Poster presentation
-
Developmenent of CPL Material Based on C4N4 Scaffold
Kohei M, Kumagai N
34th International Symposium on Chirality,
2024.08,Poster presentation
-
Strategic applications of TriQuinoline derivatives as G4 ligands and PAH adsorbents
Karimata T, Yamazaki Y, Xu W, Kumagai N
29th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress,
2024.07,Oral presentation (general)
-
自己集合3量体分子[HyAl-Py]3の戦略的機能開発
鶴岡航太朗、野崎雅人、熊谷直哉
第21回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム,
2024.06,Poster presentation
-
重金属応答性新規C4N4蛍光プローブの開発
公平実希、Harald Gröger、熊谷直哉
第124回有機合成シンポジウム,
2024.06,Poster presentation
-
酸素原子連結型フレキシブルキノリンオリゴマー群の合成とその物理化学的特性
小林透威、熊谷直哉
第124回有機合成シンポジウム,
2024.06,Oral presentation (general)
-
C4N4化合物の蛍光発光における分子内水素結合の影響
新村万緒、公平実希、堤亮祐、熊谷直哉
日本化学会第104春季年会,
2024.03,Poster presentation
-
MBLAが与えてくれた新しい方向性
熊谷直哉
日本化学会第104春季年会,
2024.03,Symposium, workshop panel (nominated)
-
キノリンオリゴマーの分子空間化学
熊谷直哉
日本化学会第104春季年会,
2024.03,Symposium, workshop panel (nominated)
-
20. TriQuinoline(TQ)誘導体による新規G4リガンド創製及びPAHs吸着剤の開発
狩俣太雅、Wei Xu、山崎洋子、熊谷直哉
日本薬学会第144回年会,
2024.03,Oral presentation (general)
-
自己集合環状3量体分子[HyAl-Py]3の合成と機能開発
鶴岡航太朗、熊谷直哉
日本化学会第104春季年会,
2024.03,Oral presentation (general)
-
重金属応答性新規C4N4蛍光プローブの創製
公平実希、Harald Gröger、熊谷直哉
日本化学会第104春季年会,
2024.03,Oral presentation (general)
-
キノリン/インドール環状4量体(Q2In2)の誘導体合成および機能探索
木原和輝、小林透威、木村美玲、Wei Xu、熊谷直哉
日本化学会第104春季年会,
2024.03,Oral presentation (general)
-
新規キノリン系大環状化合物の開発
シュ ウェイ、木原和輝、野仲はる、八神諒汰、武田彩海、田代奨吾、熊谷直哉
日本化学会第104春季年会,
2024.03,Oral presentation (general)
-
硫黄原子架橋型thia-TriQuinoline(t-TQ)の合成とその錯化挙動の精査
尾谷亮、小林透威、熊谷直哉
日本化学会第104春季年会,
2024.03,Poster presentation
-
Head-to-Head連結型iso-TEtraQuinoline (i-TEQ)の創製
八神諒汰、Wei Xu、熊谷直哉
日本化学会第104春季年会,
2024.03,Oral presentation (general)
-
新規C/N型配位子を志向したキノリン−ナフタレン複合型マクロサイクルの合成と物性
野仲はる、Wei Xu、熊谷直哉
日本化学会第104春季年会,
2024.03,Oral presentation (general)
-
1原子欠損完全平面芳香族分子群の合成とその物性評価
櫻井拓也、堤亮祐、熊谷直哉
日本化学会第104春季年会,
2024.03,Oral presentation (general)
-
酸素原子架橋型TriQuinoline(o-TQ)の外郭修飾による発光特性発現
小林透威、熊谷直哉
日本化学会第104春季年会,
2024.03,Oral presentation (general)
-
キノリンアミドオリゴマーの構造と機能評価
武田彩海、Wei Xu、熊谷直哉
日本化学会第104春季年会,
2024.03,Poster presentation
-
環拡大型キノリン3量体Enlarged TriQuinolineの創製
山下舞、堤亮祐、熊谷直哉
日本化学会第104春季年会,
2024.03,Poster presentation
-
1原子欠損擬平面芳香族分子TriQuinolineの逐次キナゾリン化による物性精査
櫻井拓也、堤亮祐、熊谷直哉
第50回有機典型元素化学討論会,
2023.12,Oral presentation (general)
-
特殊ヘテロ環の化学
熊谷直哉
早稲田大学先進理工学術院 講演会,
2023.12,Oral presentation (invited, special)
-
Chemistry Empowered by Unique Heterocycles
Kumagai N
Lecture at University of Bielefeld,
2023.11,Oral presentation (invited, special)
-
特殊ヘテロ環の化学
熊谷直哉
近畿化学協会有機金属部会2023年度第3回例会,
2023.11,Oral presentation (invited, special)
-
TriQuinoline(TQ)誘導体の新規合成法の開発によるG4リガンド創製及びPAHs吸着剤への応用
狩俣太雅、Wei Xu、山崎洋子、熊谷直哉
第49回反応と合成の進歩シンポジウム,
2023.11,Oral presentation (general)
-
Chemistry Driven by Quinoline Oligomers
Kumagai N
XXIII International Conference on Organic Synthesis,
2023.10,Oral presentation (invited, special)
-
特殊ヘテロ環の化学
熊谷直哉
長崎大学環境科学部 講演会,
2023.10,Oral presentation (invited, special)
-
自己集合3量体分子[HyAl-Py]3の機能開発
鶴岡航太朗、野﨑雅人、熊谷直哉
第33回基礎有機化学討論会,
2023.09,Oral presentation (general)
-
特殊ヘテロ環の化学
熊谷直哉
第39回有機合成化学セミナー,
2023.09,Oral presentation (invited, special)
-
酸素原子ドープド拡張型キノリンオリゴマーの合成とその物理化学的特性
小林透威、熊谷直哉
第33回基礎有機化学討論会,
2023.09,Poster presentation
-
Oxygen-Embedded Quinoline Oligomers for A New Entry to Macrocycle
Kobayashi T., Kumagai N
23rd Tetrahedron Symposium,
2023.06,Poster presentation
-
キノリン/インドール環状4量体(Q2In2)のデザイン・合成および物性評価
木原和輝、木村美玲、Wei Xu
有機合成化学協会関東支部シンポジウム,
2023.05,Oral presentation (general)
-
酸素原子ドープ戦略による立体型キノリン多量体の構築とその物理化学的特性
小林透威、熊谷直哉
第21回次世代を担う有機化学シンポジウム,
2023.05,Oral presentation (general)
-
自己集合3量体分子[HyAl-Py]3の機能開発
鶴岡航太朗、野﨑雅人、熊谷直哉
有機合成化学協会関東支部シンポジウム,
2023.05,Oral presentation (general)
-
一原子欠損π平面環状分子トリキノリン誘導体DQMQzの新規合成法とその機能展開
狩俣太雅、Wei Xu、山崎洋子、熊谷直哉
日本薬学会第143年会,
2023.03,Oral presentation (general)
-
TEtraQuinoline (TEQ) and Other Cyclic Quinoline Oligomers, a New Family of Macrocycles
Xu W., Nonaka H., Yagami R., Nishiwaki M., Takeda A., Kumagai N.
日本化学会第103春季年会,
2023.03,Oral presentation (general)
-
酸素原子架橋型TEtraQuinoline(o-TEQ)の合成とその物理化学的特性
小林透威、熊谷直哉
日本化学会第103春季年会,
2023.03,Oral presentation (general)
-
特殊ヘテロ6員環化合物DATBの改良合成法の開発
堤亮祐、柏木伸章、熊谷直哉
日本化学会第103春季年会,
2023.03,Oral presentation (general)
-
Palladium応答性新規C4N4蛍光プローブの創製
公平実希、新村万緒、Wei Xu、熊谷直哉
日本化学会第103春季年会,
2023.03,Oral presentation (general)
-
光応答性自己集合3量体分子[HyAl-Py]3の機能開発
鶴岡航太朗、野崎雅人、熊谷直哉
日本化学会第103春季年会,
2023.03,Oral presentation (general)
-
キノリン/インドール環状4量体(Q2In2)のデザイン・合成および物性評価
木原和輝、木村美玲、Wei Xu、熊谷直哉
日本化学会第103春季年会,
2023.03,Oral presentation (general)
-
キノリン及びナフタレンを構成単位とする環状4量体の合成と物性
野仲はる、Wei Xu、熊谷直哉
日本化学会第103春季年会,
2023.03,Poster presentation
-
COVID-19治療薬としてのフラーレン誘導体の開発
片岸大紀、安田大輔、高橋恭子、中村成夫、増野匡彦、熊谷直哉、大江知之
日本薬学会第143年会,
2023.03,Oral presentation (general)
-
ジアミノピリミジン型アゾ化合物:ねじれ型構造特性と蛍光バイオイメージングへの応用
公平実希、滝沢直己、堤亮祐、Wei Xu、熊谷直哉
日本薬学会第143年会,
2023.03,Oral presentation (general)
-
酸素原子架橋による立体型TriQuinolineの合成とその物理化学的特性
小林透威、根本春美、熊谷直哉
日本薬学会第143年会,
2023.03,Oral presentation (general)
-
Chemistry Driven by Quinoline Oligomers. Kumagai N. The 11th Singapore International Chemistry Conference
Naoya Kumagai
The 11th Singapore International Chemistry Conference,
2022.12,Oral presentation (invited, special)
-
特殊ヘテロ環の化学
熊谷直哉
第45回フッ素化学討論会,
2022.11,Oral presentation (invited, special)
-
特殊ヘテロ環の化学
熊谷直哉
京都工芸繊維大学 講演会,
2022.10,Oral presentation (invited, special)
-
特殊ヘテロ環の化学
熊谷直哉
有機合成化学協会関東支部ミニシンポジウム,
2022.10,Oral presentation (invited, special)
-
特殊ヘテロ環の化学
熊谷直哉
大阪大学産業技術研究所 講演会,
2022.09,Oral presentation (invited, special)
-
立体障害性オルトテトラアリールアゾ化合物の合成とその低酸素細胞イメージングへの応用
公平実希、堤 亮祐、Xu Wei、熊谷直哉
第32回基礎有機化学討論会,
2022.09,Poster presentation
-
新規ピアノスツール型三座配位子; オキサトリキノリン (o-TQ)
小林透威、熊谷直哉
第32回基礎有機化学討論会,
2022.09,Oral presentation (general)
-
Design, synthesis, properties of TEtraQuinoline (TEQ) and its application as zinc cation fluorescent probe
Xu W., Kumagai N
25th IUPAC International Conference on Physical Organic Chemistry,
2022.07,Oral presentation (general)
-
Design, synthesis, and physicochemical properties of oxygen-embedded TriQuinoline
Kobayashi T, Kumagai N.
25th IUPAC International Conference on Physical Organic Chemistry,
2022.07,Oral presentation (general)
-
Head-to-Head連結によるプリズム型キノリン6量体の創製
本間葉月、堤亮祐、熊谷直哉
日本薬学会第142年会,
2022.03,Poster presentation
-
ヒト肝細胞を用いたトラッピング試験系の確立とその評価
柴崎智香子、増野匡彦、熊谷直哉、大江知之
日本薬学会第142年会,
2022.03,Oral presentation (general)
-
マロン酸型フラーレン誘導体はSARS-CoV-2メインプロテアーゼを強く阻害する
片岸大紀、岩﨑彩希子、安田大輔、高橋恭子、中村成夫、増野匡彦、熊谷直哉、大江知之
日本薬学会第142年会,
2022.03,Oral presentation (general)
-
胆道がん治療薬を目指したフェンチコナゾール誘導体の合成と評価
木原和輝、柏木伸章、村松俊英、高橋恭子、中村成夫、熊谷直哉、増野匡彦、齋藤義正、大江知之
日本薬学会第142年会,
2022.03,Oral presentation (general)
-
パーキンソン病治療薬を目指したオキシカムアナログIY104のADME評価および類縁体合成
鶴岡航太朗、高橋恭子、中村成夫、熊谷直哉、増野匡彦、大久保知子、眞鍋貴行、田﨑嘉一、大江知之
日本薬学会第142年会,
2022.03,Oral presentation (general)
-
Design and Synthesis of Oxygen Embedded TriQuinoline and Its Strategic Applications
Toi Kobayashi, Naoya Kumagai
日本化学会第102春期年会,
2022.03,Oral presentation (general)
-
Design, Synthesis, Properties of TEtraQuinoline (TEQ) and Its Application as Zinc(II) Ion Fluorescence Sensor
Wei Xu、Naoya Kumagai
日本化学会第102春期年会,
2022.03,Oral presentation (general)
-
π平面型大環状イミニウム塩の酸化触媒機
狩俣太雅、熊谷直哉
日本薬学会第142年会,
2022.03,Oral presentation (general)
-
立体障害性オルトテトラアリールアゾ化合物の合成とその応用
公平実希, 堤亮祐, 熊谷直哉
日本薬学会第142年会,
2022.03,Oral presentation (general)
-
The Synthesis and Isolation of Novel Bis-Hydroxyboranes and DATB-Containing Molecules
Christopher Roderick Opie, Nobuaki Kashiwagi, Hidetoshi Noda, Ryosuke Tsutsumi, Masakatsu Shibasaki, Naoya Kumagai
日本薬学会第142年会,
2022.03,Oral presentation (general)
-
アルキルニトリルを基質に用いた触媒的不斉付加反応の開発
齊藤誠, 足立慎弥, 熊谷直哉, 柴崎正勝
日本薬学会第142年会,
2022.03,Oral presentation (general)
-
特殊ヘテロ環の化学
熊谷直哉
京都大学大学院工学研究科 講演会,
2022.01,Oral presentation (invited, special)
-
Nrf2活性を制御するタンパク質間相互作用阻害剤の創成
安田大輔, 今村理世, 小島宏建, 岡部隆義, 高橋恭子, 熊谷直哉,一村義信, 小松雅明, 山本雅之, 長野哲雄, 増野匡彦, 大江知之
日本ケミカルバイオロジー学会第15回年会,
2021.06,Poster presentation
-
p62-Keap1-Nrf2 系を標的とした抗がん剤感受性増強剤の創製
安田大輔, 吉田逸平, 高橋恭子, 熊谷直哉, 増野匡彦, 今村理世, 小島宏建, 岡部隆義, 一村義信, 小松雅明, 山本雅之, 長野哲雄, 大江知之
第74回日本酸化ストレス学会,
2021.06,Oral presentation (general)
-
ラクしてスライド用3D動画をつくる
熊谷直哉
CSJ 化学フェスタ,
2020.10,Oral presentation (invited, special)
-
ヘテロ環を楽しむ有機化学
熊谷直哉
九州大学 講演会,
2020.10,Oral presentation (invited, special)