著書 - 巽 孝之
-
モダニズムの惑星ーー英米文学思想史の修辞学
巽 孝之, 岩波書店, 2013年10月
-
エドガー・アラン・ポーーー文学の冒険家
巽 孝之, NHK出版, 2012年04月
-
Three Asias: Japan, S. Korea, China
Ed., Jina Kim, Zhang Zhen, Paradoxa, 2010年12月
担当範囲: 40-46
-
幽霊学入門
河合祥一郎:編, 新書館, 2010年09月
担当範囲: 52-65
-
女水兵ルーシー・ブルーアの冒険
亀井俊介/巽孝之:監修、ナサニエル・カヴァリー:著、栩木玲子:訳, 松柏社, 2010年06月
-
新・アメリカ文学
巽 孝之:編著, 慶應義塾大学出版会, 2010年05月
-
アメリカ文学研究のニュー・フロンティア
田中久男:監修、亀井俊介/平石貴樹:編著, 南雲堂, 2009年10月
担当範囲: 66-84
-
エドガー・アラン・ポーの世紀
八木敏雄/巽孝之:編, 研究社, 2009年06月
担当範囲: 88-98, 314-318
-
American Studies: An Anthology
Ed., Janice A. Radway、Kevin Gaines、Barry Shank、Penny Von Eschen, Wiley-Blackwell, 2009年06月
-
アメリカン・テロル:内なる敵と恐怖の連鎖
下河辺美知子:編著, 彩流社, 2009年06月
担当範囲: 280-299
-
独立の時代:アメリカ古典文学は語る
入子文子/林以知郎:編著, 世界思想社, 2009年06月
担当範囲: 3-28
-
モルグ街の殺人・黄金虫:ポー短編集Ⅱミステリ編
エドガー・アラン・ポー:著、巽孝之:訳, 新潮社, 2009年05月
-
黒猫・アッシャー家の崩壊:ポー短編集Ⅰゴシック編
エドガー・アラン・ポー:著、巽孝之:訳, 新潮社, 2009年04月
-
英米小説の読み方・楽しみ方
林文代/田尻芳樹/巽孝之/斎藤兆史/丹治愛:編, 岩波書店, 2009年02月
担当範囲: 61-82, 157-174
-
想い出のブックカフェ――巽孝之書評集成
巽 孝之, 研究社, 2009年02月
-
The Edogawa Rampo Reader
江戸川乱歩:著、Seth Jacobowitz:訳, 黒田藩プレス, 2008年12月
-
Survivance: Narratives of Native Presence
Ed.Gerald Vizenor, University of Nebraska Press, 2008年11月
担当範囲: 191-208
-
反知性の帝国――アメリカ・文学・精神史
巽孝之:編, 南雲堂, 2008年04月
担当範囲: 1-11, 19-57, 303-306
-
名作はこのように始まる Ⅱ
中村邦夫/千石英世:編著, ミネルヴァ書房, 2008年03月
担当範囲: 62-70
-
D.H. ロレンスとアメリカ/帝国
富山太佳夫/立石弘道/宇野邦一/巽孝之:編著, 慶應義塾大学出版会, 2008年03月
担当範囲: 97-127