Reviews, Commentaries, etc. - UMEDA Satoshi
-
心拍誘発電位と内受容感覚への注意の関係の検討
田仲 祐登, 寺澤 悠理, 梅田 聡
日本自律神経学会総会プログラム・抄録集 (日本自律神経学会) 77回 94 - 94 2024.10
-
身体症状症傾向における不都合な状況に対する発露としての痛みの検討
有馬 彩乃, 梅田 聡
日本自律神経学会総会プログラム・抄録集 (日本自律神経学会) 77回 116 - 116 2024.10
-
滝沢 翼, 渡邊 成美, 伊庭 知里, 石川 直樹, 梅田 聡, 中原 仁
Japanese Journal of Headache (The Japanese Headache Society) 51 ( 1 ) 110 - 111 2024.09
ISSN 1345-6547
-
うつ病の認知行動療法による持続性効果 ポジティブな未来性思考の経時的な変化の検討
天野 瑞紀, 片山 奈理子, 小林 由季, 小澤 満玲, 梅田 聡, 寺澤 悠理, 田渕 肇, 菊地 俊暁, 三村 將, 内田 裕之, 中川 敦夫
日本不安症学会/日本認知療法・認知行動療法学会合同開催プログラム・抄録集 (日本不安症学会) 16回・24回 255 - 255 2024.07
-
アレキシサイミアにおける内受容感覚と概念の抽象化能力との関係について
鈴木 菜穂, 梅田 聡, 寺澤 悠理
生理心理学と精神生理学 (日本生理心理学会) 42 ( 1 ) 61 - 61 2024.06
ISSN 0289-2405
-
痛覚変調性疼痛傾向と認知的制御の関連性 痛みの生起に関する検討
有馬 彩乃, 梅田 聡
生理心理学と精神生理学 (日本生理心理学会) 42 ( 1 ) 19 - 19 2024.06
ISSN 0289-2405
-
思考を映す身体 思考状態と自律神経活動のゆらぎの関連性
櫻木 麻衣, 品川 和志, 梅田 聡
生理心理学と精神生理学 (日本生理心理学会) 42 ( 1 ) 30 - 30 2024.06
ISSN 0289-2405
-
心拍弁別課題中における心拍誘発電位 アレキシサミア傾向との関係性
田仲 祐登, 寺澤 悠理, 梅田 聡
生理心理学と精神生理学 (日本生理心理学会) 42 ( 1 ) 94 - 94 2024.06
ISSN 0289-2405
-
ストレス課題の違いによる心臓血管反応への影響 連続血圧計を用いた検討
辻 幸樹, 品川 和志, 田仲 祐登, 梅田 聡
生理心理学と精神生理学 (日本生理心理学会) 42 ( 1 ) 79 - 79 2024.06
ISSN 0289-2405
-
顔のほてりに対する内受容感覚と他者の感情強度の評定との関連性
Ishikawa Naoki, Umeda Satoshi
JAPANESE JOURNAL OF RESEARCH ON EMOTIONS (JAPAN SOCIETY FOR RESEARCH ON EMOTIONS) 32 ( Suppl. ) np48 - np48 2024.06
ISSN 1882-8817
-
Effects of rumination and distraction on attentional control and working memory.
Echigo Kurumi, Umeda Satoshi
The Proceedings of the Annual Convention of the Japanese Psychological Association (The Japanese Psychological Association) 87回 ( 0 ) 647 - 647 2024.03
-
うつ病の認知行動療法における未来に対する否定的な認知と反芻思考との関連
天野 瑞紀, 中川 敦夫, 片山 奈理子, 小林 由季, 小澤 満玲, 梅田 聡, 寺澤 悠理, 田渕 肇, 菊地 俊暁, 三村 將
日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集 (日本認知療法・認知行動療法学会) 23回 260 - 260 2023.11
-
認知行動療法による反芻思考に関連する時間的に推移する脳機能ネットワーク変化
片山 奈理子, 品川 和志, 平野 仁一, 中川 敦夫, 小林 由季, 神谷 慶, 田島 美幸, 寺澤 悠理, 梅田 聡, 菊地 俊暁, 三村 將
日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集 (日本認知療法・認知行動療法学会) 23回 248 - 248 2023.11
-
抑うつ傾向者の反芻に対する有効な気晴らし方略の実験的検討
越後 くるみ, 梅田 聡
日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集 ((一社)日本認知・行動療法学会) 49回 208 - 209 2023.10
-
【時間の神経科学-時を生み出すこころと脳の仕組み】障がいと神経学 未来に向けられた認知の神経メカニズム
梅田 聡
Clinical Neuroscience ((株)中外医学社) 41 ( 8 ) 1090 - 1093 2023.08
ISSN 0289-0585
-
【神経疾患の自律神経障害】自律神経が関与する情動・感情の障害とそのメカニズム
梅田 聡
脳神経内科 ((有)科学評論社) 99 ( 1 ) 27 - 33 2023.07
ISSN 2434-3285
-
ネガティブ表情を伴う視線手がかり効果と不安傾向 EEG/ERPを用いた検討
辻 幸樹, 大隅 尚広, 柴田 みどり, 梅田 聡
生理心理学と精神生理学 (日本生理心理学会) 41 ( 1 ) 45 - 45 2023.06
ISSN 0289-2405
-
触覚刺激の閾下呈示が自律神経活動に変化を及ぼす可能性
櫻木 麻衣, 梅田 聡
生理心理学と精神生理学 (日本生理心理学会) 41 ( 1 ) 80 - 80 2023.06
ISSN 0289-2405
-
Characteristics of facial skin blood flow that fluctuates with emotions
Ishikawa Naoki, Asahina Masato, Umeda Satoshi
The Autonomic Nervous System (Japan Society of Neurovegetative Research) 60 ( 2 ) 82 - 86 2023.06
ISSN 0288-9250
-
息苦しさと不安傾向の関連性 エラー関連陰性電位を用いた検討
田仲 祐登, 高尾 美月, 梅田 聡, 寺澤 悠理
生理心理学と精神生理学 (日本生理心理学会) 41 ( 1 ) 37 - 37 2023.06
ISSN 0289-2405