研究発表 - 角田 和之
-
血管腫に対するKTPレーザー治療の臨床的検討
内山公男,角田和之,大和田友浩,岩渕博史,鬼澤勝弘
第41回日本口腔外科学会総会,
1996年11月 -
下顎骨骨髄炎の診断におけるMRIの有用性について
角田和之,鬼澤勝弘,大和田友浩,岩渕博史,内山公男
第41回日本口腔外科学会総会,
1996年11月 -
Panel.慢性歯性上顎洞炎に対するRoxithromycin長期投与療法について--MRIによる評価--
岩渕博史,角田和之,大和田友浩,鬼澤勝弘,内山公男
第41回日本口腔外科学会総会,
1996年11月 -
国立栃木病院歯科口腔外科における入院患者の臨床統計について
岩渕博史,内山公男,鬼澤勝弘,角田和之,大和田友浩,高橋映夫
第41回栃木県歯科医学会,
1996年11月 -
術中に完全房室ブロックを生じた1例
大和田友浩,今谷哲也,岩渕博史,角田和之,鬼澤勝弘,内山公男
第30回日本口腔科学会関東地方部会,
1996年10月 -
奇異な画像を呈した類表皮嚢胞の1例
角田和之,岩渕博史,鬼澤勝弘,大和田友浩,内山公男
第30回日本口腔科学会関東地方部会,
1996年10月 -
奇異な像を呈した類表皮嚢胞の1例
角田和之
第154回宇都宮市歯科医師会症例検討会,
1996年09月 -
下顎骨に発生した紡錘細胞癌の1例
内山公男,岩渕博史,角田和之,鬼澤勝弘
第20回日本頭頚部腫瘍学会,
1996年07月 -
65歳以上高齢者の口腔悪性腫瘍の治療について
岩渕博史,内山公男,角田和之,鬼澤勝弘
第20回日本頭頚部腫瘍学会,
1996年07月 -
血管腫治療におけるKTPレーザーの使用経験
角田和之,岩渕博史,鬼澤勝弘,内山公男
第161回日本口腔外科学会関東地方会,
1996年05月 -
ヒドロキシアパタイト・リン酸三カルシウム複合体顆粒の顎骨嚢胞摘出腔への応用
鬼澤勝弘,角田和之,岩渕博史,内山公男
第50回日本口腔科学会総会,
1996年04月 -
口腔外科術後のMRSA感染症に対するArbekacinの臨床効果
鬼澤勝弘,岩渕博史,角田和之,内山公男
第15回日本歯科薬物療法学会,
1996年02月 -
当科における慢性歯性上顎洞炎の薬物療法について・・14員環マクロライド系抗生物質の長期投与経験
岩渕博史,角田和之,鬼澤勝弘,内山公男
第15回日本歯科薬物療法学会,
1996年02月 -
開口障害を主訴に来院した高度進展癌の1例
鬼澤勝弘,岩渕博史,角田和之,内山公男
第14回日本口腔腫瘍学会総会,
1996年01月 -
下顎正中部に発生したエナメル上皮腫の1例
鬼澤勝弘,岩渕博史,角田和之,内山公男
第160回日本口腔外科学会関東地方会,
1995年11月 -
マクロライド系抗生物質の長期投与が著効した歯性上顎洞炎の1例
岩渕博史,鬼澤勝弘,角田和之,内山公男
第160回日本口腔外科学会関東地方会,
1995年11月 -
14員環マクロライド系抗生物質の少量長期投与が著効した歯性上顎洞炎の1例
岩渕博史,鬼澤勝弘,角田和之,内山公男
第48回栃木県歯科医学会,
1995年11月 -
Basal cell ameloblastomaの1例
角田和之,高森康次,岩渕博史,朝波惣一郎,田中陽一
第40回日本口腔外科学会総会,
1995年10月 -
歯科金属除去により著明な改善をみた舌扁平苔癬の1例
角田和之,角田博之,高森康次,磯畑祐司,永井哲夫,名波智章,中山秀夫
第5回日本口腔粘膜学会,
1995年06月 -
副腎原発神経芽細胞腫の口腔内転移の1例
岩渕博史,角田和之,高森康次,朝波惣一郎,田中陽一
第19回日本頭頚部腫瘍学会,
1995年06月