Presentations -
-
「マイクロパルスシステムにより表面改質したS45C鋼の疲労破壊機構」
小茂鳥 潤、清水真佐男、三阪佳孝、川嵜一博
日本機械学会講演論文集,
1996.06 -
「マイクロパルスシステムにより表面改質プロセスの開発(第1報 表面改質部材の残留応力と疲労特性)」
小茂鳥 潤、井上 史、神田倫明、金 性度、清水真佐男、白井勝之
日本機械学会講演論文集,
1996.04 -
「Co基合金溶射皮膜の疲労寿命特性と溶射皮膜の関係」
佐藤伸幸、竹下友之、小茂鳥潤、清水真佐男、白井勝之
日本機械学会講演論文集,
1996.04 -
「FDI材の低サイクル疲労破壊機構におよぼす内部黒鉛の影響」
米倉大介、荒井洋治、小茂鳥潤、清水真佐男
日本機械学会講演論文集,
1996.04 -
極低サイクル疲労域における疲労寿命曲線折れ曲がり挙動と静的損傷の関連
黒田雅利、小茂鳥潤、清水真佐男
日本機械学会講演論文集,
1996.04 -
高周波誘導加熱装置を用いた再溶融処理による溶射皮膜組織性状の改善
竹下友之,佐藤伸幸,小茂鳥潤,清水真佐男,白井勝之
茨城講演会,
1995.09 -
純鉄の低温低サイクル疲労における内部き裂発生機構(結晶学的考察)
夏 徳勝,小茂鳥潤,清水真佐男
日本機械学会第73期全国大会講演会,
1995.09 -
極低サイクル領域におけるFDI材の内部疲労損傷量評価と破壊機構
荒井洋治,米倉大介,小茂鳥潤,清水真佐男
日本機械学会第73期全国大会講演会,
1995.09 -
高強度鋼の破壊モード遷移と疲労寿命特性
斉藤康弘,小茂鳥潤,清水真佐男,川嵜一博
日本機械学会第73期全国大会講演会,
1995.09 -
純鉄の低温低サイクル疲労における内部き裂発生形態と疲労寿命の関係
夏 徳勝,小茂鳥潤,清水真佐男
日本機械学会平成7年度材料力学部門講演会,
1995.08 -
静的荷重下における一方向CFRPの破壊モード遷移を支配する力学的因子について
ロハルジョ ヘル.S.B.,小茂鳥潤,野口裕久,清水真佐男,宮野 靖
日本機械学会平成7年度材料力学部門講演会,
1995.08 -
Co基合金溶射材料の皮膜組織性状と疲労寿命特性に及ぼす再溶融処理の効果
佐藤伸幸,屈 寧双,小茂鳥潤,清水真佐男,白井勝之
日本機械学会平成7年度材料力学部門講演会,
1995.08 -
Effects of Co-Based Alloy Coating on Fatigue Properties of Structural Steel
J.Komotori,N.Qu,T.Koike,M.Shimizu and K.Shirai
Int.Conf.on Mechanics of Solids and Materials Engineering,
1995.05 -
Tensile Fracture Mode Mapping of Unidrectional CFRP
Heru Rochadjo,J.Komotori,M.Shimizu and Y.Miyano
Int.Conf.on Mechanical Behavior of Materials,
1995.05 -
局所高周波焼き入れを施した高強度クランク材の疲労強度特性
小茂鳥潤,黒岩真治,清水真佐男,川嵜一博
日本機械学会 第72期通常総会講演会,
1995.03 -
シミュレーションによる球状黒船鋳鉄の低サイクル疲労寿命予測
小茂鳥潤,小宮伸介,清水真佐男
日本機械学会北九州地方講演会,
1994.11 -
純鉄の低温低サイクル疲労における内部き裂と変形双晶
夏徳勝,小茂鳥潤,清水真佐男
日本機械学会,材料力学部門講演会,
1994.10 -
Co基合金溶射材料の疲労強度に及ぼす再溶融処理の影響
小茂鳥潤,浜田武史,屈寧双,清水真佐男,白井勝之
日本機械学会,第2回機械材料・材料加工技術講演会,
1994.10 -
高強度鋼の表面強化にともなう破壊モード遷移と疲労寿命特性
斉藤康弘,小茂鳥潤,清水真佐男,川嵜一博
日本機械学会,材料力学部門講演会,
1994.10 -
低温における純鉄の低サイクル疲労特性とマイナー則の適用性
関明克,夏徳勝,小茂鳥潤,清水真佐男
日本機械学会,材料力学部門講演会,
1994.10