論文 - 山崎 信寿
-
圧脈波誘発体表面振動による筋剛性変化の解析
川本貴志、山崎信寿
バイオメカニズム21 (バイオメカニズム学会) (207-218) 2012年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
移乗介助用低負担スリングとリフトハンガー
山崎信寿、望月憲之
バイオメカニズム21 (バイオメカニズム学会) (11-20) 2012年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
円標点とメッシュ変形法を用いた歩行時の足骨格と表面変形の計測
西浜里英、山崎信寿
バイオメカニズム21 (バイオメカニズム学会) (135-144) 2012年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
Bulk movement included in multi-channel mechanomyography:Similarity between mechanomyography of resting muscle and that of contracting muscle
Takashi Kawamoto、Nobutoshi Yamazaki
Joournal of Electromyography and Kinesiology 923-929 2012年05月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
Detail-aware spatial deformation transfer
Yusuke Yoahiyasu 、Nobutoshi Yamazaki
Journal of Computer Animation and Virtual Worlds 2012年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
Pose Space Surface Manipulation
Yusuke Yoshiyasu , Nobutoshi Yamazaki
International Journal on Computer Games Technology 2012年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
Example-based Inverse Kinematics using Cage
Yusuke Yoahiyasu 、Nobutoshi Yamazaki
Journal of Computer Animation and Virtual Worlds 2012年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
下肢の安定性を高める自動車助手席シート・フロア条件
松尾拓磨、山崎信寿
人間工学 2012 48 ( 1 ) (27-34) 2011年12月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
体格差対応頭部水平歯科治療椅子の開発
高橋祐一郎、山﨑信寿
人間工学 45 ( 5 ) (209-216) 2011年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
ディジタルカメラを用いた身体3次元計測手法
吉安祐介、山崎 信寿
電子情報通信学会論文誌 J94-D ( 3 ) (582-592) 2011年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
体表面変形を利用した下肢外旋補正ストッキング
山崎信寿、雨宮聡美
バイオメカニズム20 (67-76) 2010年07月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
歩行中の足変形を利用した踵ずれ低減パンプス
西浜里恵、山崎信寿
バイオメカニズム20 (77-86) 2010年07月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
Topology-adaptive Multi-view Photometric Stereo
Yusuke Yoshiyasu, Nobutoshi Yamazaki
IEEE CVPR 2011 2010年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
多様な事務作業に適した連動二段机の開発
高橋卓也、山崎信寿
人間工学 (日本人間工学会誌) 46 ( 2 ) (136-143) 2010年01月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
専門日本語の気配り
山崎 信寿
専門日本語教育研究 ( 10 ) (19-24) 2008年12月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
多面的評価に基づく肉体疲労低減運転姿勢の提案
平尾章成、加藤和人、北崎智之、山崎信寿
バイオメカニズム19 (125-136) 2008年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
体格・仰側臥位対応マットレス
山崎信寿、森伊織、原田恵
バイオメカニズム19 19 255-266 2008年08月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
目画像による安静生活行為中の覚醒度計測
石渡利奈 山崎信寿
バイオメカニズム19 19 (211-220) 2008年08月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
生体力学的負荷に着目した疲労低減運転姿勢の開発
平尾章成,北崎智之、山崎信寿
自動車技術会論文集 39 ( 2 ) (87-92) 2008年03月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
出会いを育てるサロン学会
山崎 信寿
バイオメカニズム学会誌 32 ( 1 ) (16-19) 2007年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
女性のVDT作業姿勢に対応したむくみ軽減オフィスチェア
川上 慶、川本貴志、山崎信寿
人間工学 (日本人間工学会誌) 43 ( 5 ) (252-260) 2007年08月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
起立と着座が容易な自転車シートの開発
大谷光司、山崎信寿
人間工学 43 ( 4 ) 219-228 2007年06月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
身体ケアの間接的支援技術
山崎 信寿
日本看護技術学会誌 6 ( 1 ) 19 2007年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
身体工学の発想
山崎 信寿
日本看護科学会誌 27 ( 1 ) 70-73 2007年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
人間工学者のオムツ&パッド体験
山崎 信寿
泌尿器ケア 12 ( 3 ) 19-23 2007年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
座再考一生活者の視点
山崎 信寿
バイオメカニズム学会誌 Vol.31,No.1 31 ( 1 ) (26-29) 2007年02月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
Evaluations of Physical Fatigue during Long-term Driving with a New Driving Posture
Akinari Hirao, Kazuhito Kato, Satoshi Kitazaki, Nobutoshi Yamazaki
SEA TECHNICAL PAPER SERIES pp.8 2007年01月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
多姿勢対応ダイニングチェアの開発
逸見奈未 山崎 信寿
人間工学 43 ( 1 ) (25-32) 2006年12月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
内在筋麻痺指モデルを用いた腱移行術の評価
豊田平司郎、山崎信寿
日本機械学会論文集 72 ( 722 ) (202-209) 2006年10月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
.快適背上げ姿勢探索用ベッドの開発
佐々木由理、川本貴志、山崎信寿
人間工学 42 ( 6 ) (373-380) 2006年09月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
関節の抵抗特性を模擬したダミー骨格
山崎信寿、田中隆之
バイオメカニズム18 18 175-185 2006年09月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
模擬筋駆動型屍体実験装置を用いた全腰椎の筋負荷挙動
桐山善守、山崎信寿、名倉武雄、松本守雄、 中村峻康、松本秀男、千葉一裕、戸山芳昭
バイオメカニズム18 18 (241-250) 2006年09月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
力学的身体
山崎 信寿
美術解剖学雑誌 10 ( 1 ) 15-21 2006年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
布の弾性を利用した起立支援ズボンの開発
飯田友樹、山崎信寿
日本機会学会論文集 第72 ( 第713 ) (p.176-181) 2006年01月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
Development of a New Driving Posture Focused on Biomechanical Loads
Akinari Hirao, Satoshi Kitazaki, Nobutoshi Yamazaki
SEA TECHNICAL PAPER SERIES pp.8 2006年01月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
Towards Emulating Adaptive Locomotion of a Quadrupedal Primate by a Neuro-musculo-skeletal Model
Naomichi Ogihara, Nobutoshi Yamazaki
Adaptive Motion of Animals and Machines 205-216 2006年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
COMPUTER SIMULATION OF BIPEDAL LOCOMOTION Toward Elucidating Correlations among Musculoskeletal Morphology,Energetics,and the Origin of Bipedalism
N.Ogihara, N.Yamazaki
HUMAN ORIGINS AND ENVIRONMENTAL BACKGROUNDS 167-174 2006年
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
Lateral Translation of the Lumbar Spine:In Vitro Bilmechanical Study
Y.Okushima,N.Yamazaki,M.Matumoto, K.Chiba,T.Nagura, Y.Toyama
Journal of Applied Biomechanics 22 83-92 2006年
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
腰椎モデルと屍体実験の補完的連携
山崎信寿、桐山善守
情報処理 46 ( 12 ) 1349-1353 2005年12月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
Prediction of Deformity Correction by Predicle Screw Instrumentation in Thoracolumbar Scoliosis Surgery (Computer Simulation Study)
Y.Kiriyama,N.Yamazaki,T.Nagura, M.Matumoto,K.Chiba,Y.Toyama
JSME International Journal 48 ( 4 ) 577-585 2005年05月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
立位で排尿可能な女性用便器の開発
高橋信子、山崎 信寿
日本看護技術学会誌 4 ( 1 ) 50-57 2005年04月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
神経筋骨格系の構造制約に基づく身体運動の生成
萩原直道、山崎信寿
日本ロボット学会誌 23 ( 1 ) 23-26 2005年01月
共著
-
プッシュスイッチ操作における上肢姿勢の決定基準
山崎信寿、寺西監之、難波昌平、五十嵐智貴
人間工学 Vol.41.No.2 41 ( 2 ) 89-96 2005年01月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
股義足歩行シミュレーションよる股継手抵抗特性の最適化
青木慶、山崎信寿、井上剛伸、山崎伸也、三田友記
バイオメカニズム17 17 (217-226) 2004年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
体表面長さ変化を利用した介護者腰部負担軽減衣服
山崎信寿、高橋直己
バイオメカニズム17 17 (235-244) 2004年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
剛体ばねモデルによる腰椎固定インプラントの力学的解析
桐山善守、山崎信寿
バイオメカニズム17 17 (185-194) 2004年08月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
上肢固有感覚の計測とスイッチ配置への応用
森将人、安田隆、山崎信寿
日本人間工学会関東支部第33回大会講演集 2003年11月
共著
-
シティーコミューターのための半立位運転姿勢と支持条件の提案
大谷光司、山崎信寿
日本人間工学会関東支部第33回大会講演集 2003年11月
共著
-
読書時眼球運動に基づく臥床者の覚醒度評価
守山利奈、山崎信寿
日本人間工学会関東支部第33回大会講演集 2003年11月
共著
-
身体関節抵抗特性の計測
田中隆之、山崎信寿
日本人間工学会関東支部第33回大会講演集 11-12 2003年11月
単著
-
可操作力と肩関節モーメントに基づく自動車スイッチ配置領域の提案
寺西監之、山崎信寿
日本人間工学会関東支部第33回大会講演集 2003年11月
共著
-
神経筋骨格モデルを用いた立位から歩行への遷移シミュレーション
飯田友樹、山崎信寿、長谷和徳
第24回バイオメカニズム学術講演会 .71-74 2003年10月
共著
-
延齢(ヤンリン)の動作分析と手の器用さの定量化手法への応用
金子隆一、森田寿郎、山崎信寿
第24回バイオメカニズム学術講演会 17-20 2003年10月
共著
-
看護する側とされる側の身体工学
山崎 信寿
福島リハビリテーション看護研究会 ( 13 ) 2-3 2003年08月
単著
-
Biomechanical Analysis of Spinal Instruments
Y.Kiriyama, N.Yamazaki
International Society of Biomechanis XIXth Congress The Human Body in Motion 209 2003年07月
単著
-
Toward emulating adaptive locomotion of a quadrupedal primate by a neuro-musculo-skeletal model
N.Ogihara, N.Yamazaki
Proceedings of the 2nd International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines FrA-K-9 2003年03月
共著
-
仰臥位作業域と視野制限に基づく臥床生活者のための可動式収納什器の開発
守山利奈、山崎信寿
人間工学 39 ( 1 ) 22-29 2003年02月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Biomechanics of Rowing (I.A Model Analysis of Musculo-Skeletal Loads in Rowing for Fitness)
K.Hase,M.Kaya,N.Yamazaki,B.J.Andrews, A.B.Zavatsky,S.E.Halliday
JSME International Journal Series C 45 ( 4 ) 1073-1081 2002年12月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Computer Simulation Study of Human Locomotion with a Three-Dimensional Entire-Body Neuro-Musculo-Skeletal Model(I.Acquisition of Normal Walking)
K.Hase,N.Yamazaki
JSME International Journal Series C 45 ( 4 ) 1040-1050 2002年12月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Gait Analysis of Patients With Neurogenic Intermittent Claudication
Y.Suda,M.Saitou,K.Shibasaki,N.Yamazaki,K.Chiba,Y.Toyama
SPINE 27 ( 22 ) 2509-2513 2002年11月
共著, 査読有り
-
頭部動作と発話情報による会議評価手法の開発
永野和也、山崎信寿
日本人間工学会関東支部第32回大会講演集 128-129 2002年11月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
後傾運転姿勢のための最適ステアリング配置提案
寺西監之、山崎信寿
日本人間工学会関東支部第32回大会講演集 118-119 2002年11月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
運動のし易さの脳内表現とその自己組織化
山崎 信寿
バイオメカニズム16 2002年06月
単著, 査読有り
-
移乗介助動作の計測と腰部負担の評価
山崎 信寿、山本真路、井上剛伸
バイオメカニズム16 278-284 2002年06月
単著, 査読有り
-
腰椎の側方すべり発生に関する生体力学的研究(第2報)
奥島雄一郎、千葉一裕、戸山芳明、山崎信寿
日本脊椎脊髄病学会雑誌 13 ( 1 ) 10 2002年04月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
腰椎の側方すべり発生に関する生体力学的研究(第1報)
奥島雄一郎、戸山芳明、山崎信寿
第28回日本臨床バイオメカニクス学会 141 2001年11月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
2次元筋骨格モデルによる座位姿勢の生体内負荷推定手法
平尾章成、山崎信寿
日本機械学会論文集C編 67 ( 661 ) 173-179 2001年09月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
身体の構造制約に基づく自然な上肢リーチング動作の生成
荻原直道、山崎信寿
日本機械学会論文集C編 67 ( 659 ) 216-222 2001年07月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
身体運動の力学的原理
第20回藤田保健衛生大学リハビリテーション科研修会資料「藤田保健衛生大学リハビリテーション部門―現状と未来― 137-141 2001年04月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
Effect of Body Structure on Skill Formation in a Force Precision Task Mimicking Cello Bowing Movement
N.Ogihara, N.Yamazaki
JSME International Journal Series C Vol.44 ( No.1 ) 69-78 2001年03月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
恐竜も地球の動物だ! 生体力学から見た恐竜
アエラムック 2001 恐竜学がわかる。 ( No.66 ) 52-57 2001年02月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
Generation of human bipedallocomotion by a bio-mimetic neuro-musculo-skeletal model
N.Ogihara, N.Yamazaki
Biological Cybernetics 84 1-11 2001年01月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
移乗介助機器使用時の身体的負担
井上剛伸、山崎信寿
バイオメカニズム学会誌 25 ( 3 ) 123-129 2001年
共著
-
理工系日本人学部生のための専門日本語教育
専門日本語教育研究第2号 ( No.2 ) 4-7 2000年11月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
生体力学モデルと機械モデルによる絶滅哺乳類デスモスチルスの歩行復元
山崎信寿、梅田昌弘、池内康
バイオメカニズム15 199-210 2000年06月
共著
-
実歩行計測データからの歩行神経回路網の推定
荻原直道、山崎信寿
バイオメカニズム15 175-186 2000年06月
共著
-
3次元筋骨格系と階層的神経系を有する2足歩行モデル
長谷和徳、西口純也、山崎信寿
バイオメカニズム15 187-198 2000年06月
共著
-
Development of an Omnidirectional Rolling Leg Mechanism for Application in a Locomotion Machine
N.Yamazaki,T.Nishiie
Journal of Robotics and Mechatronics Vol.12 ( No.2 ) 78-83 2000年04月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
筋骨格型4足歩行ロボットによるデスモスチルスの歩行復元
山崎 信寿、池内康
足寄動物化石博物館紀要1 167-172 2000年03月
共著
-
リハビリテーション病院における移乗介助方法と腰痛に関する調査
井上剛伸、関口進、新井美智子、山崎信寿
国立身体障害者リハビリテーションセンター研究紀要 第20号 61-70 2000年03月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 共著
-
コンピュータシミュレーシンによるデスモスチルスの生体力学的歩行復元
山崎 信寿、梅田昌弘
足寄動物化石博物館紀要1 159-165 2000年03月
共著
-
身体運動のシミュレーション
山崎 信寿
バイオメカニズム学会誌 (バイオメカニズム学会誌 24-1) 24 ( 1 ) 22-23 2000年02月
単著
-
短時間休息用剛体支持面安楽寝椅子の形状適合化
山崎 信寿、諸永裕一
人間工学2000 Vol.36 ( No.1 ) 29-37 1999年11月
共著
-
Generation of Human Reaching Movement using a Recurrent Neural Network Model
N.Ogihara, N.Yamazaki
IEEE International Conference on Systems,Man and Cybernetics II-692-697 1999年10月
共著
-
Neuro-Muscular Controlled Virtual Human Locomotion
N.Ogihara, N.Yamazaki
International Society of Biomechanics XVIIthCongress 47 1999年08月
共著
-
Role of the Inherent Neuro-musculo-skeletal Structures in Generation of Human Biped Locomotion
荻原直道、山崎信寿
International Advanced Robotics Program IARP Workshop 1999年06月
共著
-
Computational evolution of human bipedal walking by a neuro-musculo-skeletal model
K.Hase, N.yamazaki
Artif Life Robotics 3 133-138 1999年05月
共著
-
技巧のメカニズム-チェロ運弓動作の計測と習熟過程の解析-
山崎 信寿
サウンド (サウンド第15号) ( 15 ) 6-10 1999年01月
単著
-
肉体の悲鳴を聞け!-恐竜からパンストまで-
山崎 信寿
バウンダリー 14-11-163 (バウンダリー 14-11-163) 5-11 1998年11月
単著
-
絶滅哺乳類デスモスチルスの生体力学的姿勢復元
山崎信寿、梅田昌弘
バイオメカニズム14 173-182 1998年11月
共著
-
直立2足歩行における関節受動抵抗の意義
青木慶,山崎信寿
バイオメカニズム14 59-68 1998年11月
共著
-
仮想進化の試みー跳躍動作の進化シミュレーション
長谷和徳、山崎信寿
バイオメカニズム14 183-194 1998年11月
共著
-
Computer Simulation of the Ontogeny of Bipedal Walking
長谷和徳,山崎信寿
Authropological Science Vol.106 ( No.4 ) 327-347 1998年11月
共著
-
有限要素法による腰椎の応力解析-腰椎周囲筋作用及び椎間板変性による変化について
名倉武雄,矢部裕、若野紘一、山崎信寿
日本臨床バイオメカニズム学会誌 19巻 27-31 1998年10月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
歩行の匠と美
山崎 信寿
日本機会学会誌 (日本機会学会誌 101-958) 101 ( 958 ) 664-665 1998年09月
単著
-
二足歩行運動を生成する神経系構造の自律的獲得
長谷和徳、山崎信寿
日本機械学会論文集 C編 64巻 ( 625号 ) 293-299 1998年09月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
大型フォースプレート計測システム(2)収集データの処理方法
窪田俊夫、山口恒弘、山崎 信寿、乗添和昭
共和技報 (共和技報 484) 484 3667-3672 1998年06月
共著
-
In Vivo Motion Analysis of Forearm Rotation Utilizing Magnetic Resonance Imaging
T.Nakamura,Y.Yabe,Y.Horiuchi,N.Yamazaki
Clinical Biomechanics 14,1999 315-320 1998年06月
共著
-
大型フォースプレート計測システム(1)構成とデータ収集方法
窪田俊夫、山口恒弘、乗添和昭、山崎 信寿、乗添和昭
共和技報 483 3661-3666 1998年05月
共著
-
Three-Dimensional Magnetic Resonance Imaging of the Interosseous membrance of Forearm:A New Method Using Fuzzy Reasoning
T.Nakamura,Y.Yabe,Y.Horiuchi,N.Yamazaki
Magnetic Resonance Imaging Vol.17 ( No.3 ) 463-470 1998年03月
共著
-
ファイバーグレイティングを用いた3次元足部形状計測装置の開発
山崎信寿、佐藤拓史、田中大輔、中澤和夫、持丸正明
計測自動制御学会論文集 Vol.34 ( No.2 ) 65-71 1998年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
ネアンデルタール幼児の歩行復元
山﨑信寿
古代文化 第50巻 ( 第3号 ) 35-40 1998年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
Relationship between the Structure of Human Finger Tissue and the Location of Tactile Receptors
前野隆司、小林一二三、山崎 信寿
Bulletin of JSME 41-1,C 94-100 1998年03月
共著
-
身体工学から見た看護人間工学
山崎 信寿
看護人間工学研究誌 (看護人間工学研究誌 1) 1 3-9 1998年02月
単著
-
「人」と向き合う物作り
山崎 信寿
BIOENGENEERING NEWS (BIOENGENEERING NEWS 25) 25 10 1998年01月
単著
-
3次元全身筋骨格モデルによる2足歩行のシミュレーション
長谷和徳、山崎 信寿
日本機械学会 シンポジウム論文集 (日本機械学会 No.98-31 シンポジウム論文集) 98 ( 31 ) 236-239 1997年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
生物の形態・運動・機能-身体工学のアプローチ
山崎 信寿
計測と制御 (計測と制御 36-9) 36 ( 9 ) 673-674 1997年09月
単著
-
ヒト指腹部構造と触覚受容器位置の力学的関係
前野隆司、小林一三、山崎信寿
日本機械学会論文集 C編 63巻 ( 607号 ) 247-254 1997年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
Development of Three-Dimensional Whole -Body Musculoskeletal Model for Various Motion Analysis
長谷和徳、山崎信寿
JSME Internatinal Journal, Series C Vol.40 ( No.1 ) 25-32 1997年03月
共著
-
自家開発3次元MRIを用いた回内外運動の3次元解析
中村俊康、矢部裕、堀内行雄、山崎 信寿
日本臨床バイオメカニクス学会誌18 15-18 1997年
共著
-
MR画像を用いた大腰筋機能の3次元モデル解析
名倉武雄、矢部裕、若野紘一、山崎 信寿
日本臨床バイオメカニクス学会誌18 131-135 1997年
共著
-
神経振動子と遺伝的アルゴリズムを用いた実二足歩行類似運動の生成
長谷和徳、山崎信寿
計測自動制御学会論文集 Vol.33 ( No.5 ) 448-454 1997年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
熱画像情報による人物状態の自動判断
山崎信寿、財津 篤
計測自動制御学会論文集 Vol.33 ( No.7 ) 603-608 1997年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
個別適合条件の探索を目的とした可変クッション椅子の開発
山崎信寿、佐々木貴弘、相澤淳平
人間工学 Vol.33 ( No.4 ) 211-218 1997年
共著
-
全身筋骨格系モデルに基づいた漕艇動作の生体力学的評価
長谷和徳、山崎信寿、茅元司
日本機械学会論文集C編 62巻 ( 604号 ) 192-199 1996年12月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
波動伝播に基づく移動機構の研究(第1報 ミミズの運動測定と接触移動シミュレーション)
前野隆司、山崎信寿、立川忠則
日本機械学会論文集 C編 62巻 ( 603号 ) 142-149 1996年11月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
医用画像からの運動器系軟部組織の抽出支援技術
持丸正明、能登谷義明、坂入 進、山崎信寿
バイオメカニズム 13 299-310 1996年07月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
ヒトの祖型の生体力学的探求
山崎信寿、青木 慶、彦根 修
バイオメカニズム 13 217-226 1996年07月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
仮想人類学
山崎 信寿
数理科学 (数理科学 394) 394 14-20 1996年04月
単著
-
ファジー推論を用いた3次元MRI(3D-MRI)の開発
中村俊康、矢部 裕、堀内行雄、山崎 信寿
整形外科47-2(2月号、第539冊)別冊 1996年02月
共著
-
汎用3次元筋骨格モデルの開発
長谷和徳、山崎 信寿
日本機会学会論文集C編61-591 295-300 1995年11月
共著
-
3D-MRIによる前腕骨間膜の回内外運動中の形状変化
中村俊康、矢部裕、堀内行雄、山崎 信寿
整形外科 (整形外科 46-10) 46 ( 10 ) 1318-1319 1995年09月
共著
-
足型形状の分析と靴型設計
山崎 信寿
靴の医学 (靴の医学 8) 8 127-132 1995年06月
単著
-
人工バイオメカニズ-第2の四半世紀を迎えるにあたって-
菅野重樹、田中繁、半田康延、山崎 信寿
バイオニイズム学会誌 (バイオニイズム学会誌 19-1) 19 ( 1 ) 20-35 1995年
共著
-
3次元MR画像による前腕骨間膜の回内外運動中の形状変化ー掌背側の形状変化の相違ー
中村俊康、矢部 裕、堀内行雄、山崎信寿
日本臨床バイオメカニクス学会誌 Vol.16 15-18 1995年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
Biomechanical Analysis of the Development of Human Bipedal Walking by a Neuro-Musculo-Skeletal Model
山崎信寿、長谷和徳、荻原直道、速水則行
Folia Primatologica Vol.66 253-271 1995年
共著
-
解剖学的情報を利用したMR画像からの生体組織自動抽出
山崎信寿、能登谷義明、持丸正明
計測自動制御学会論文集 Vol.30 1280-1286 1994年11月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
寝具クッションの生体力学的快適化
山崎信寿、佐藤真一、立川律哉
バイオメカニズム 12 61-71 1994年08月
共著
-
足型形状の3次元的特徴分類
山崎 信寿
靴の医学7 3-6 1994年06月
単著
-
顎関節円板挙動のモデル解析
山﨑信寿
バイオメカニズム学会誌 Vol.18 ( No.2 ) 89-97 1994年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
The threee-dimensional measurement of unconstrained motion using a model-maching method
持丸正明、山崎信寿
ERGONOMICS Vol.37 493-510 1994年03月
共著
-
自然な背景を含むシーンからの身体画像の抽出
持丸正明、山崎信寿
計測自動制御学会論文集 Vol.29 ( No.12 ) 1452-1457 1993年12月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
モデルマッチング法を用いた着衣身体の剛体的特性の計測
山崎信寿、岩崎利昭
バイオメカニズム学会誌 Vol.17 250-257 1993年11月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
靴の人間工学的高適合化
山崎 信寿
日本義肢装具学会誌 (日本義肢装具学会誌 9-3) 9 ( 3 ) 271-275 1993年07月
単著
-
非接触下顎運動測定による顎関節内障における関節円板の動態検査
和嶋浩一、野本種邦、名波智章、山崎信寿
日本顎関節学会雑誌 Vol.4 358-369 1993年01月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
身体運動の力学的原理
山崎 信寿
システム/制御/情報 (システム/制御/情報 36-12) 36 ( 12 ) 784-789 1992年12月
単著
-
Biomechanical interrelationship among body proportions, posture, and bipedal walking
山﨑 信寿
Topics in PRIMATOLOGY Vol.3 1992年12月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
靴の圧迫感とゆるさ感
山崎 信寿
バイオメカニズム学会誌 (バイオメカニズム学会誌 16-4) 16 ( 4 ) 269-273 1992年11月
単著
-
床反力計の高精度化検定手法
山崎信寿、持丸正明、六馬信之
バイオメカニズム学会誌 Vol.16 223-230 1992年08月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
動物の形態と運動の調和
山崎 信寿
自律分散 (自律分散 2-4) 2 ( 4 ) 5-13 1992年06月
単著
-
Analysis of sitting comfortability of driver's seat by contact shape
山﨑信寿
ERGONOMICS Vol.35 ( No.5/6 ) 677-692 1992年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
画像情報を用いた身体動作の計測
持丸正明、山崎信寿
バイオメカニズム 11 77-88 1992年05月
共著
-
自由歩行における歩調・歩幅の生体力学的決定基準
山崎信寿、長谷和徳
バイオメカニズム 11 179-190 1992年05月
共著
-
足と靴型のアロメトリー
河内まき子、山崎信寿
人類学雑誌 100-1 108-118 1992年03月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
計算機シミュレーションによる上肢動作の生成
六馬 信之、今井 望、山崎 信寿
整形外科バイオメカニクス12 133-137 1991年10月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
運動力学的解析に基づく障害者上肢訓練動作の提案
持丸正明、山崎信寿
人間工学 27 199-205 1991年08月
共著
-
留学生のための科学技術日本語教育ー物理系用語を中心としてー
山崎 信寿
日本語教育国際セミナー論文集 78-84 1991年07月
単著
-
大学の理工系日本語教育
山崎 信寿
専門用語研究 (専門用語研究 3) 3 7-13 1991年05月
単著
-
3次元動態計測技術の展開
山崎 信寿
バイオメカニズム学会誌 (バイオメカニズム学会誌 15-3) 15 ( 3 ) 105-110 1991年05月
単著
-
靴の適合性向上のための工学的アプローチ
山崎 信寿
日本義肢装具学会誌 (日本義肢装具学会誌 6-特別号) 6 ( 特別 ) 334-337 1990年09月
単著
-
二足恐竜の正しい歩き方
山﨑信寿
バイオメカニズム 10 85-95 1990年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
上肢の構造と動作の関係
六馬信之、山崎信寿
バイオメカニズム 10 129-138 1990年09月
共著
-
Model analyzing method for gait evaluation
山崎 信寿
バイオメカニズム学会誌14 27-41 1990年05月
単著
-
The effects of gravity on the interrelationship between body proportion and brachiation in the gibbon.
山﨑信寿
Human Evolution, 5-N6 543-558 1990年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
ベクトル角度法による足型輪郭形状の変異の分析
河内まき子、山崎信寿
人類学雑誌,98-1 91-105 1990年03月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
恐竜的発想-身体工学
山崎 信寿
大学時報 (大学時報 39-210) 39 ( 210 ) 90-97 1990年01月
単著
-
膝関節の工学的評価
山崎 信寿
日本整形外科学会雑誌 (日本整形外科学会雑誌 63-8) 63 ( 8 ) 179-191 1989年09月
単著
-
シューズのための足と靴型の測定法
山崎 信寿
Japanese Journal of Sports science (Japanese Journal of Sports science 8-9) 8 ( 9 ) 585-590 1989年09月
単著
-
足と靴の変形性を考慮した靴型設計の可能性
山崎 信寿
靴の医学2-別冊 37-39 1989年03月
単著
-
加齢による体形および姿勢変化と歩容変化との力学的関係
山﨑信寿
Japanese Journal of Sports Sciences, 8‐3 142-147 1989年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
椅子の座り心地に対する生体力学的評価
山﨑信寿
バイオメカニズム 9 151-162 1988年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
膝関節不安定性の計測を推定
山崎信寿、遠藤博史
バイオメカニズム 9 151-125 1988年06月
共著
-
人類学講座9 適応
山崎 信寿
(雄山閣出版) 61-99 1988年05月
共著
-
靴の工学的評価
山崎 信寿
第1回日本靴医学研究会学術集会論文集 (第1回日本靴医学研究会学術集会論文集) 54-63 1987年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著
-
履き心地の改善戦略
山崎 信寿
繊維学会誌 (繊維学会誌 43-6) 43 ( 6 ) 228-232 1987年06月
単著
-
バイオメカニズム
山崎 信寿
工業調査会 91-100,133-144 1987年04月
共著
-
歩行分析に基づく「予測」の可能性
山崎 信寿
リハビリテーション医学 (リハビリテーション医学 24-2) 24 ( 2 ) 73-74 1987年03月
単著
-
関節可動域の計測手法とその問題点
山崎 信寿
バイオメカニズム学会誌 (バイオメカニズム学会誌 11-1) 11 ( 1 ) 3-8 1987年02月
単著
-
工学的モデルによる運動解析の可能性
山崎 信寿
総合リハビリテーション (総合リハビリテーション 14-10) 14 ( 10 ) 751-757 1986年10月
単著
-
上肢運動の決定基準
山崎信寿、六馬信之
バイオメカニズム8 27-36 1986年09月
共著, 査読有り
-
生体の機械力学入門
山崎 信寿
機械学会誌 (機械学会誌 89-81) 89 ( 81 ) 1986年05月
単著
-
直立二足歩行の起原
山崎 信寿
遺伝 (遺伝 39-10) 39 ( 10 ) 10-15 1985年10月
単著
-
巧みさの運動力学
山崎 信寿
体育の科学 (体育の科学 35-9) 35 ( 9 ) 661-665 1985年09月
単著
-
床反力計による種々の歩行評価システムの開発
鈴木三夫、米山芳夫、大谷清、永田雅章、野町昭三郎、山崎信寿、宇津喜真
整形外科バイオメカニクス6 (253-259) 1985年08月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
膝関節シミュレーションによる治療効果の予測
菅沼淳、小林慶二、伊勢亀富士朗、富士川恭輔、戸松泰介、竹田毅、山崎信寿、伊能弘一郎
整形外科バイオメカニクス6 187-192 1985年08月
共著, 査読有り
-
膝関節非拘束複合荷重装置の評価
山崎信寿、兵藤行志、高田知明、広本明敏、戸松泰介、伊勢亀富士朗
整形外科バイオメカニクス6 157-161 1985年08月
共著
-
大型床反力計を用いた失調歩行の評価
永田雅章、野町昭三郎、鈴木三夫、千野直一、宇津喜真、山崎信寿
整形外科バイオメカニクス6 287-292 1985年08月
共著
-
Primate bipeal walking: computer simulation
山崎 信寿
Primate Morphophysiology,Locomotor Analyses and Human Bipedalism Univ. of Tokyo Press 105-130 1985年03月
単著
-
Primate Morpho-pysiology,Locomotor Analyses and Human Bipedaism
山崎 信寿
Tokyo University Press 105-130 1985年
共著
-
A Biomechanical Study of Vertical Climbing and Bipedal Walking in Gibbons
山崎信寿、石田英実
J.Human Evolution13-7 563-571 1984年11月
共著
-
人類学
山崎 信寿
(日経サイエンス) 132-135 1984年11月
共著
-
膝関節非拘束複合荷重装置の開発
山崎 信寿、友田善久、兵藤行志、松永修、高田知明、広本明敏、戸松泰介、伊勢亀富士朗
整形外科バイオメカニクス7 (整形外科バイオメカニクス7) 151-155 1984年09月
共著
-
Kinesiological Aspects of Bipedal Walking in Gibbons
石田英実、木村賛、岡田守彦、山崎 信寿
The Lesser Apes (ed.by H.Preusschoft et al.) Edinburgh Univ. Pres (The Lesser Apes (ed.by H.Preusschoft et al.) Edinburgh Univ. Pres) 135-145 1984年08月
共著
-
現代体育・スポーツ体系7
山崎 信寿
(講談社) 208-214 1984年06月
共著
-
ヒトの体形と歩行運動
山崎 信寿
バイオメカニズム7 (バイオメカニズム7) 287-294 1984年04月
単著
-
Biomechanical evaluation of evolutionary models for prehabitual bipedalism
山崎 信寿、石田英実、木村賛、岡田守彦、近藤四郎
Annales des sciences Naturelles,Zoologie,Paris.13e-5 (Annales des sciences Naturelles,Zoologie,Paris.13e-5) 159-168 1983年12月
共著
-
Speed of the bipedal gaits of man and nonhuman primates
T.Kimura,M.Okada,N.Yamazaki,H.Ishida
Annales des sciences Naturelles,Zoologie,Paris.13e-5 (Annales des sciences Naturelles,Zoologie,Paris.13e-5) 145-158 1983年12月
共著
-
Biomechanical characteristic of hylobated bipedal walking on flat surface
岡田守彦、山崎 信寿、石田英実、木村賛、近藤四郎
Annales des sciences Naturelles,Zoologie,Paris.13e-5 (Annales des sciences Naturelles,Zoologie,Paris.13e-5) 137-144 1983年12月
共著
-
靴と機能と適合性
山崎 信寿
総合リハビリテーション (総合リハビリテーション 11-11) 11 ( 11 ) 889-894 1983年11月
単著
-
足と靴の適合性
山崎 信寿
バイオメカニズム学会誌 (バイオメカニズム学会誌 7-2) 7 ( 2 ) 14-18 1983年06月
単著
-
生物から見た2足歩行
山崎 信寿
ロボットピア (ロボットピア 1-3) 1 ( 3 ) 31-35 1982年12月
単著
-
足と靴のバイオメカニズム
山崎 信寿、冨田祐司
バイオメカニズム6 (バイオメカニズム6) 80-88 1982年08月
単著
-
非接触多点計測システムSelspotによる顎運動の解析 第1報 計測システムの評価
野本種邦、赤沢謙、山崎 信寿
日本口腔科学会雑誌 (日本口腔科学会雑誌31-2) 31 ( 2 ) 171-179 1982年04月
共著
-
床反力計の設計と応用の可能性
山崎 信寿
整形外科バイオメカニクス2 (整形外科バイオメカニクス2) 97-102 1982年02月
単著
-
マイコンを応用した簡易歩行分析
小田典雄、千野直一、山崎 信寿
総合リハビリテーション (総合リハビリテーション 10-2) 10 ( 2 ) 245-249 1982年02月
共著
-
動作分析概論
山崎 信寿
総合リハビリテーション (総合リハビリテーション 10-2) 10 ( 2 ) 225-230 1982年02月
単著
-
身体運動の計測と応用
山崎 信寿
計測と制御 (計測と制御 20-10) 20 ( 10 ) 922-929 1981年10月
単著
-
ヒトのルーツを探る
山崎 信寿
バイオメカニズム学会誌 (バイオメカニズム学会誌 5-1) 5 ( 1 ) 20-25 1981年02月
単著
-
直立2足歩行の起源に関する運動力学的検討
山崎 信寿、石田英実、岡田守彦、木村賛、近藤四郎
バイオメカニズム5 (バイオメカニズム5) 143-151 1980年05月
共著
-
Biomechanical Analysis of Primate Bipedal Walking by Computer Simulation
山崎 信寿、石田英実、木村賛、岡田守彦
J.Human Evolution 8 (J.Human Evolution 8) 337-349 1979年08月
共著
-
A mechanical analysis of bipedal walking of primates by mathematical model
木村賛、岡田守彦、山崎 信寿、石田英実
Recent Advances in Primatology 3 (Recent Advances in Primatology 3) 469-472 1978年11月
共著
-
大型床反力計による歩行運動の定量的評価
山崎 信寿
バイオメカニズム4 (バイオメカニズム4) 177-185 1978年06月
単著
-
生体運動の力学的解析に関するシミュレーション手法の応用
山崎 信寿
シミュレーション技術研究会論文集 (シミュレーション技術研究会論文集) V ( 6 ) 13-18 1978年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著
-
歩行分析システムはいかにあるべきか
山崎 信寿
バイオメカニズム学会誌 (バイオメカニズム学会誌 1-2) 1 ( 2 ) 30-33 1977年08月
単著
-
歩行のバイオメカニクス
山崎 信寿
リウマチ外科 (リウマチ外科 3) 3 13-24 1976年06月
単著
-
計算機シミュレーションによる2足歩行の力学的解析
山崎 信寿
人間工学 (人間工学) 11 ( 4 ) 105-110 1975年12月
単著
-
2足歩行の総合解析モデルとシミュレーション
山崎 信寿
バイオメカニズム3 261-269 1975年10月
単著
-
多足歩行のメカニズム
山崎 信寿
省力と自動化 (省力と自動化 75-7) 75 ( 7 ) 70-71 1975年07月
単著
-
静的安定を条件とした4足歩行の計算機シミュレーション
林喜男、山崎 信寿
計測自動制御学会論文集 (計測自動制御学会論文集) 12 ( 2 ) 186-190 1974年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
自動化とは何か
林 喜男山崎 信寿
人間工学 (人間工学 10-2) 10 ( 2 ) 43-47 1974年04月
共著
-
歩行系の解析に関する研究(脚の機能と形態)
渡部康一、山崎 信寿
バイオメカニズム2 (バイオメカニズム2) 280-288 1973年12月
共著
-
歩行系の解析に関する研究(歩行を支配する要因)
渡部康一、山崎 信寿
バイオメカニズム2 (バイオメカニズム2) 271-279 1973年12月
共著
-
歩行機械へのアプローチ
渡部康一、山崎 信寿
機械の研究 (機械の研究 25-4) 25 ( 4 ) 21-26 1973年04月
共著
-
自由型歩行機械の研究
山崎 信寿、辻陽一
第2回バイオメカニズムシンポジウム論文集 (第2回バイオメカニズムシンポジウム論文集) 77-91 1971年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著