研究発表 - 梅垣 真祐
-
Theoretical Study of Optical Second-Harmonic Generation from a Nonlinear Medium of Finite Cross-Section.
R.Morita, N.Ogasawara, S.Umegaki, R.Ito
Digest of NLO'90 (NONLINEAR OPTICS: Materials, Phenomena and Devices), WP13 (Hawaii),
1990年07月 -
有機材料の特徴とデバイス化のための課題
梅垣真祐
有機エレクトロニクス材料研究会,
1990年07月,口頭発表(招待・特別)
-
Second-Harmonic Generation with Laser Diodes and Organic Channel Waveguides.
T.Kondo, N.Hashizume, S.Miyoshi,R.Morita, N.Ogasawara, R.Ito, S.Umegaki
Digest of NLO'90 (NONLINEAR OPTICS: Materials, Phenomena and Devices), WP12 (Hawaii),
1990年07月 -
Frequency Doubling of Semiconductor Lasers Using Organic Nonlinear Optical Materials.
S.Umegaki
繊維学会宮崎基金国際シンポジウム 2A04 (Tokyo),
1990年05月,口頭発表(招待・特別)
-
Generation of Continuous-Wave Blue Coherent Light from Semiconductor Laser Using Nonlinear Optical Fiber with Organic Core Crystal.
A.Harada, Y.Okazaki, K.Kamiyama,S.Umegaki
Tech. Digest of Conf. on Lasers and Electro- Optics(CLEO'90),
1990年05月,口頭発表(招待・特別), (Anaheim)
-
Crystal Structure and Nonlinear Optical Properties of Merocyanine p-Toluenesulfonate Complex.
T.Koike, T.Ohmi, N.Yoshikawa, S.Umegaki, S.Okada, A.Masaki, H.Matsuda, H.Nakanishi
Tech. Digest of Conf. on Lasers and Electro- Optics(CLEO'90), Vol.7, CTHI31 (Anaheim),
1990年05月,口頭発表(一般)
-
有機材料の主張-2次の非線形光学効果
梅垣真祐
高分子エレクトロニクス研究会(高分子学会),
1990年01月,口頭発表(招待・特別)
-
有機非線形光学材料における応用研究の現状
梅垣真祐
次世代新物質の創成・探索部会(日本工業技術 振興協会),
1990年01月,口頭発表(一般)
-
光波センシングの基礎技術を探る-非線形光学を中心として-:有機材料
梅垣真祐
Proc. of 4th Meeting on Lightwave Sensing Technology,
1989年12月,口頭発表(招待・特別)
-
An Approach to the Desired Orientation and the Desired Thickness of Organic Single Crystals for Nonlinear Optics.
H.Matsuda, S.Okada, H.Nakanishi, M.Kato, S.Umegaki
The 1989 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies,
1989年12月,(Hawaii)
-
Crystal Growth of 1-(4-Nitrophenyl)-Pyrazole and its Nonlinear Optical Properties.
Y.Okazaki, K.Kamiyama, S.Umegaki
Workshop on Crystal Growth of Organic Materials (CGOM'1),
1989年12月,(Tokyo)
-
An Approach to the Desired Orientation and the Desired Thickness of Organic Single Crystals for Nonlinear Optics.
H.Matsuda, S.Okada, H.Nakanishi,S.Umegaki
Workshop on Crystal Growth of Organic Materials (CGOM'1),
1989年12月,(Tokyo)
-
有機非線形光学材料を用いた光デバイス
梅垣真祐
次世代産業技術シンポジウム(通産省),
1989年12月,口頭発表(招待・特別)
-
非線形光学デバイス
梅垣真祐
第13回光技術高度化フォーラム(大阪科学技術センター),
1989年11月,口頭発表(一般)
-
有機非線形光学材料への期待
梅垣真祐
第9回光産業技術シンポジウム(光産業技術振興協会),
1989年10月,口頭発表(一般)
-
非線形光学概論
梅垣真祐
第33回光コンピュータ研究会(応用物理学会・ 日本光学会),
1989年07月 -
Research and Studies on Optical Control in Japan: Control of Optical Waves via Nonlinear Optical Effects
S. Umegaki
ANRITSU NEWS 9(43),
1989年04月 -
2次の非線形光学定数の評価
近藤高志, 熊田清志, 森田隆二, 小笠原長篤,梅垣真祐, 伊藤良一
応用物理学関係連合 講演会・シンポジウム,
1989年04月,口頭発表(招待・特別)
-
光ファイバーによる波長変換
梅垣真祐
応用物理学関係 連合講演会・シンポジウム,
1989年04月,口頭発表(招待・特別)
-
波長変換・光変調
梅垣真祐
量子エレクトロニクス研究会(応用物理学会),
1989年01月,口頭発表(一般)