清水 史郎 (シミズ シロウ)

Simizu, Siro

写真a

所属(所属キャンパス)

理工学部 応用化学科 (矢上)

職名

教授

HP

外部リンク

総合紹介 【 表示 / 非表示

  • ケミカルバイオロジー、糖質科学、がん生物学を中心に研究を行っています。講義では化学の視点で生物学を理解できるように取り組んでいます。

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1993年03月

    慶應義塾大学, 理工学部, 応用化学科

    大学, 卒業

  • 1998年03月

    慶應義塾大学, 理工学研究科

    大学院, 修了, 博士

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(工学), 慶應義塾大学, 課程, 1998年03月

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ナノテク・材料 / 生体化学

  • ライフサイエンス / 分子生物学

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • がん生物学

  • ケミカルバイオロジー

  • 糖質科学

 

著書 【 表示 / 非表示

  • 実験医学

    宮崎 功、奥村 英夫、清水 史郎、長田 裕之, 2011年

    担当範囲: 79-83

  • 化学と工業

    叶 直樹、清水 史郎, 2011年

    担当範囲: 37-39

論文 【 表示 / 非表示

  • Involvement of DNA binding domain in the cellular stability and importin affinity of NF-kappaB component RelB

    Takeiri M, Horie K, Takahashi D, Watanabe M, Horie R, Simizu S & Umezawa K.

    Org. Biomol. Chem. 10   3053 - 3059 2012年

    研究論文(学術雑誌), 共著

  • Determination of cathepsin V activity and intracellular trafficking by N-glycosylation

    Niwa Y, Suzuki T, Dohmae N, Umezawa K & Simizu S.

    FEBS Lett. 586   3601 - 3607 2012年

    研究論文(学術雑誌), 共著, 最終著者, 責任著者, 査読有り

  • Inhibition of lysenin-induced hemolysis by all-E-lutein derived from the plant Dalbergia latifolia

    Niwa Y, Matsui C, Sukumwang N, Iinuma H, Ikeda Y, Koyano T, Kovitayakorn T, Simizu S & Umezawa K.

    Planta Med. 78   957 - 961 2012年

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り

  • Suppression of cellular invasion by glybenclamide through inhibited secretion of platelet-derived growth factor in ovarian clear cell carcinoma ES-2 cells

    Yasukagawa T, Niwa Y, Simizu S & Umezawa K.

    FEBS Lett. 586   1504 - 1509 2012年

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り

  • Involvement of NF-kappaB-mediated expression of galectin-3-binding protein in tumor necrosis factor-alpha-induced breast cancer cell adhesion

    Noma N, Simizu S, Kambayashi Y, Kabe Y, Suematsu M & Umezawa K.

    Oncol. Rep. 27   2080 - 2084 2012年

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

総説・解説等 【 表示 / 非表示

  • Presence of microfibril associated glycoprotein 4 and type V collagen and the possible absence of fibrillin-1 in bead-like structures in elastofibroma

    Nishida H., Sasaki T., Taga Y., Murasawa Y., Simizu S., Matsushita S., Isogai Z., Hattori S., Daa T., Nagamine N., Sekine A., Fujiwara S.

    Journal of Dermatological Science 112 ( 2 ) 112 - 116 2023年11月

    ISSN  09231811

  • Vasculogenic mimicry: A dynamic event of malignancy

    Simizu S.

    Biochimica et Biophysica Acta - General Subjects (Biochimica et Biophysica Acta - General Subjects)  1866 ( 3 )  2022年03月

    ISSN  03044165

  • C-Mannosylation: Previous studies and future research perspectives

    Niwa Y., Simizu S.

    Trends in Glycoscience and Glycotechnology (Trends in Glycoscience and Glycotechnology)  30 ( 177 ) E231 - E238 2018年11月

    ISSN  09157352

     概要を見る

    © 2018 FCCA (Forum: Carbohydrates Coming of Age). C-linked glycosylation, one of the protein glycosylations, is a unique type of glycosylation in which an α-mannose is attached to the indole C2 carbon of a tryptophan residue via a C–C linkage and is so named C-mannosylation. C-mannosylation is enzymati-cally catalyzed in the endoplasmic reticulum (ER) lumen, and the N-terminal side Trp residue of the consensus amino acid sequence Trp-Xaa-Xaa-Trp/Cys (Xaa represents any amino acid) is often C-mannosylated. It has been reported that about 30 proteins are C-mannosylated, and the functions of C-mannosylation are becoming clear. In 2013, C. elegans dumpy-19 (dpy-19) was identified as a C-mannosyltransferase, and we revealed that DPY19L3, one of the human homologs of dpy-19, has similar activity in 2016. In this review, we describe previous studies about C-mannosylation, including our results and future research perspectives.

  • C-Mannosylation: Previous studies and future research perspectives

    Niwa Y., Simizu S.

    Trends in Glycoscience and Glycotechnology (Trends in Glycoscience and Glycotechnology)  30 ( 177 )  2018年11月

    ISSN  09157352

     概要を見る

    © 2018 FCCA (Forum: Carbohydrates Coming of Age). C-linked glycosylation, one of the protein glycosylations, is a unique type of glycosylation in which an α-mannose is attached to the indole C2 carbon of a tryptophan residue via a C–C linkage and is so named C-mannosylation. C-mannosylation is enzymati-cally catalyzed in the endoplasmic reticulum (ER) lumen, and the N-terminal side Trp residue of the consensus amino acid sequence Trp-Xaa-Xaa-Trp/Cys (Xaa represents any amino acid) is often C-mannosylated. It has been reported that about 30 proteins are C-mannosylated, and the functions of C-mannosylation are becoming clear. In 2013, C. elegans dumpy-19 (dpy-19) was identified as a C-mannosyltransferase, and we revealed that DPY19L3, one of the human homologs of dpy-19, has similar activity in 2016. In this review, we describe previous studies about C-mannosylation, including our results and future research perspectives.

研究発表 【 表示 / 非表示

  • R-spondin1 におけるリン酸化の機能解析

    西谷 拓海, 鈴木 健裕, 丹羽 祐貴, 三浦 一輝, 堂前 直, 清水 史郎

    日本農芸化学会関東支部会2018年度大会 (千葉) , 

    2018年10月

    ポスター発表

  • Vibsanin A誘導体の生物活性評価および標的分子の同定

    三浦 一輝、松木 渉、高尾 賢一、清水 史郎

    日本農芸化学会関東支部会2018年度大会  (千葉) , 

    2018年10月

    ポスター発表

  • ヒトC型糖転移酵素DPY19L3のプロモーター解析

    吉本 哲、三浦 一輝、清水 史郎

    日本農芸化学会関東支部会2018年度大会  (千葉) , 

    2018年10月

    ポスター発表

  • トポロジー解析によるDPY19L1のC-mannosyltransferase活性中心の探索

    横山 典弘, 柳原 凌太郎, 三浦 一輝, 丹羽 祐貴, 清水 史郎

    日本農芸化学会関東支部会2018年度大会 (千葉) , 

    2018年10月

    ポスター発表

  • C-mannosylation-基質と酵素の探索

    清水 史郎

    日本農芸化学会中部支部 第183回例会 (名古屋) , 

    2018年09月

    シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)

全件表示 >>

競争的研究費の研究課題 【 表示 / 非表示

  • C型糖修飾のゼブラフィッシュにおける役割解明と阻害剤開発

    2024年04月
    -
    2027年03月

    清水 史郎, 基盤研究(C), 補助金,  研究代表者

  • 新たなC型糖修飾責任酵素の同定と基質タンパク質の解析

    2018年04月
    -
    2021年03月

    文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 清水 史郎, 基盤研究(C), 補助金,  研究代表者

受賞 【 表示 / 非表示

  • 日本がん転移学会 研究奨励賞

    清水 史郎, 2012年07月, 日本がん転移学会, ケミカルバイオロジーによる転移関連分子の理解と制御

    受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

  • B.B.B.論文賞

    宮崎功、清水 史郎、一宮治美、川谷誠、長田裕之, 2009年03月, 日本農芸化学会, Robust and systematic drug screening method using chemical arrays and the protein library: identification of novel inhibitors of carbonic anhydrase II

    受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

  • 日本癌学会奨励賞

    清水 史郎, 2004年10月, 日本癌学会, 薬剤耐性・転移に関与するがん分子標的の機能解析

    受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 細胞生物学特論

    2025年度

  • 応用化学輪講

    2025年度

  • 微生物学

    2025年度

  • 応用化学実験D

    2025年度

  • 基礎理工学課題研究

    2025年度

全件表示 >>

 

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本糖質学会, 

    2015年
    -
    継続中
  • 日本がん分子標的治療学会, 

    2009年
    -
    継続中
  • 日本ケミカルバイオロジー学会, 

    2008年
    -
    継続中
  • 日本がん転移学会, 

    2006年
    -
    継続中
  • 日本癌学会, 

    1992年
    -
    継続中

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2015年
    -
    継続中

    評議員, 日本がん転移学会

  • 2009年
    -
    継続中

    評議員, 日本がん分子標的治療学会

  • 2008年
    -
    継続中

    会員, 日本ケミカルバイオロジー学会

  • 1992年
    -
    継続中

    会員, 日本癌学会