論文 - 武田 祐子
-
遺伝医療における看護の役割
共同執筆者.守田美奈子,武田祐子
看護 52 ( 12 ) 87-91 2000年10月
共著
-
家族性腫瘍と看護
共同執筆者.武田祐子、数間恵子
消化器外科NURSING 5 ( 3 ) 205-211 2000年03月
共著
-
子の家族性大腸腺腫症遺伝子診断に対する両親の態度に関する研究
武田祐子
お茶の水医学雑誌 47 ( 3 ) 129-146 1999年12月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
がんの遺伝子診断と遺伝カウンセリング-現状と看護職の役割
共同執筆者.武田祐子、数間恵子
ナーシングトゥディ 14(5) 72-74 1999年05月
共著
-
遺伝性疾患における家系研究法
共同訳者.岩間毅夫、数間恵子、武田祐子、小泉恵
家族性腫瘍研究会 47-62 1998年08月
共著
-
家族性腺腫性ポリポーシス家系員の癌予防行動影響要因に関する研究
共同執筆者.武田祐子、数間恵子、川村佐和子、岩間毅夫
日本大腸肛門病会誌 51 ( 8 ) 597-606 1998年08月
共著
-
外来における「在宅療養指導料」活用に関する実態と課題
共同執筆者.小池順子、数間恵子、川村佐和子、武田祐子、 酒井美絵子、落海真喜枝、後藤昭子、堤恵美、内記幸枝、湯山英子
看護管理 7 ( 9 ) 690-698 1997年09月
共著
-
胃癌患者の看護
共同執筆者.武田祐子、数間恵子
クリニカルスタディ 17(7) 608-619 1996年07月
共著
-
臨床で生きる看護研究とは〜其の二〜看護研究の実際-1
共同執筆者武田祐子、数間恵子
オペナーシング 11(5) 392-399 1996年05月
共著
-
遺伝性腫瘍、とくに家族性大腸腺腫症の患者および家族への看護支援
共同執筆者.武田祐子、小泉恵、数間恵子、川村佐和子、岩間毅夫、三島好雄、宇都宮譲二
外科 58 ( 2 ) 190-194 1996年02月
共著
-
臓器移植看護マニュアル
共同訳者.山本由子、井上智子、雄西智恵美、武田祐子
医歯薬出版 47-62 1995年03月
共著
-
イラストでみる疾患の病態生理と看護のポイント
クリニカルファーマシー 37 62-67 1994年04月
単著
-
術後回復期患者のアセスメントと計画立案・評価のポイント
臨床看護 19(6) 792-796 1993年05月
単著
-
術前・術後に必要な処置技術「創処置」
臨床看護 19(5) 693-696 1993年05月
単著
-
ベッドサイドでのアセスメントとケアの実際「腎・泌尿器」
共同執筆者.野副美樹、武田祐子、東利江、井上智子
看護実践の科学 18(2) 7,8 1993年02月
共著
-
皮膚消毒と剃毛
PHARMACOANESTHESOLOGY 1 52-54 1992年06月
単著
-
創傷処置のアセスメントと看護計画の立て方
臨床看護 18(5) 655-659 1992年05月
単著
-
ケアプランのための患者心理のアセスメント「受容」
JJNスペシャル 25 158-161 1992年03月
単著
-
手術患者の個別呼吸練習プログラム作成のためのガイドラインについての検討
共同執筆者.武田祐子、佐藤禮子、雄西智恵美、井上智子、石黒義彦
千葉大学看護学部紀要 14 97-102 1992年03月
共著
-
臨床実習における学生の学習効果に係わる実習指導者の態度・行動-学生による臨床実習指導の評価の分析から-
共同執筆者.雄西智恵美、佐藤禮子、井上智子、武田祐子
日本看護学教育学会誌 2 ( 1 ) 23-31 1992年03月
共著