論文 - 錦田 愛子
-
“The Political Impasse in Palestine with Dual Governments: Lost Opportunities for Democracy and Hamas as a Contentious Actor“
Aiko Nishikida
“Fragile Stability” as a Political background of October 7: Current and Foreseeable Issues in the Israeli-Palestinian Conflict. (Springer) 2025年04月
論文集(書籍)内論文, 単著, 筆頭著者
-
” Islamic Globalism and Localism: Their Interaction in Palestine”
Aiko Nishikida
Islam and Cultural Diversity in Southeast Asia, vol. 4 2024年11月
論文集(書籍)内論文, 単著
-
「パレスチナ抵抗運動の歴史と新たな展開―「ナクバ」から「10.7」へ至る道程―」
錦田愛子
『中東研究』 (中東調査会) ( 550 ) 2024年05月
研究論文(学術雑誌), 筆頭著者, 査読有り
-
「パレスチナ問題の根源と展望――イスラエル政治の変容と沸点としての「10.7」」
『安全保障研究』 6 ( 1 ) 26 - 39 2024年03月
研究論文(学術雑誌), 単著, 責任著者
-
「ガザ攻撃による「ナクバ」の再来」
錦田愛子
『現代思想』 (青土社) 52 ( 2 ) 57 - 62 2024年02月
論文集(書籍)内論文, 単著, 責任著者
-
「中東の難民の状況――トルコ、レバノン、ヨルダンにおけるシリア難民のその後――」
錦田愛子
中東協力センターニュース (中東協力センター) ( 2024年1月 ) 1 - 7 2024年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著
-
「イスラエルの焦り──この戦争に終わりはくるのか?」
錦田愛子
世界 (岩波書店) ( 977 ) 60 - 67 2023年12月
論文集(書籍)内論文, 単著, 筆頭著者
-
「国家主権の外側にある者の危機――COVID-19禍におかれた移民/難民およびパレスチナ――」
『法学政治学論究』 ( 131 ) 27 - 56 2021年12月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, 責任著者, 査読有り
-
「難民危機を振り返る――シリアの変貌と海を渡った人びと」
錦田愛子
西尾哲夫・東長靖編『中東・イスラーム世界への30の扉』 (ミネルヴァ書房) 259 - 268 2021年07月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著, 責任著者
-
「諦めと期待の狭間で――関係正常化に対するパレスチナ自治区住民の反応」
『中東研究』 ( 541 ) 34 - 42 2021年05月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, 責任著者
-
「聖地エルサレムをめぐる攻防――占領と分断の現代史」
神崎忠昭・長谷部史彦編著『地中海圏都市の活力と変貌』 (慶應義塾大学出版会) 299 - 314 2021年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著, 責任著者
-
「難民研究における人類学的アプローチの効用――スウェーデンとドイツのアラブ系移民/難民研究の事例から」
『難民研究ジャーナル』 ( 10 ) 60 - 73 2021年03月
研究論文(学術雑誌), 単著, 責任著者
-
Aiko Nishikida
Ikuya Tokoro and Hisao Tomizawa eds. Islam and Cultural Diversity in Southeast Asia ( 3 ) 215 - 238 2021年03月
単著, 責任著者
-
「シリア難民をめぐる危機のグローバルな波及――交錯する時間軸と関係性」
錦田愛子
松永泰行編『「境界」に現れる危機』グローバル関係学第2巻 (岩波書店) 131 - 150 2021年02月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著, 責任著者
-
「多文化主義――イスラエル左派運動とシオニズムの桎梏」
錦田愛子
浜中新吾編『中東政治研究の最前線:イスラエル/パレスチナ』 (ミネルヴァ書房) 31 - 56 2020年09月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著, 責任著者
-
「ドイツの移民政策と地域社会――欧州難民危機を受けたドイツ社会の対応――」
錦田愛子
万城目正雄・川村千鶴子編著『インタラクティブゼミナール 新しい多文化社会論――共に拓く共創・協働の時代』 (東海大学出版部) 199 - 210 2020年02月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
「紛争・政治対立と移動のダイナミクス――移民/難民の主体的な移動先選択」
錦田愛子
小泉康一編著『「難民」をどう捉えるか――難民・強制移動研究の理論と方法』 (慶應義塾大学出版会) 81 - 96 2019年09月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
「離散から70年――パレスチナ難民の帰還をめぐる思い」
錦田愛子
『現代思想』 (青土社) ( 2018年5月 ) 2019年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
「エルサレム〈イスラエル/パレスチナ〉――聖地をめぐる静かな分断」
錦田愛子
松原康介 編『地中海を旅する62章――歴史と文化の都市探訪』 (明石書店) 282 - 286 2019年02月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著