Papers - Ando, Hiromichi
-
東アジア的視点からみた縄文時代・弥生時代の農耕
ANDO Hiromichi
日本考古学協会2007年度熊本大会研究発表資料集 (日本考古学協会) 432-451 2007.10
Research paper (conference, symposium, etc.), Single Work
-
日吉台地の弥生時代・古墳時代の遺跡
ANDO Hiromichi
三色旗 (慶應義塾大学通信教育部) ( 712 ) 23-25 2007.07
Research paper (scientific journal), Single Work
-
日吉キャンパスの発掘調査について
ANDO Hiromichi
三田評論 (慶應義塾) ( 1103 ) 106-107 2007.07
Research paper (scientific journal), Single Work
-
二十一世紀矢上キャンパスの発掘
ANDO Hiromichi
三田評論 (慶應義塾) ( 1097 ) 51 2007.01
Research paper (scientific journal), Single Work
-
DEMによる弥生時代集落立地の分析
ANDO Hiromichi・TSUMURA Hiroomi
実践考古学GIS (NTT出版) 269-287 2006.12
Research paper (scientific journal), Joint Work
-
東京湾西岸鶴見川・早渕川流域における弥生時代集落遺跡のGIS研究
ANDO Hiromichi・TSUMURA Hiroomi
国際シンポジウム24 世界の歴史空間を読む-GISを用いた文化・文明研究- (国際日本文化研究センター) 275-286 2006.06
Research paper (other academic), Joint Work
-
角のないシカ、角のあるシカ
ANDO Hiromichi
みずほ (大和弥生文化の会) ( 40 ) 95-99 2006.05
Research paper (scientific journal), Single Work
-
先史時代の植物遺体・土器圧痕の分析をめぐる覚書
ANDO Hiromichi
西相模考古 (西相模考古学研究会) ( 15 ) 111-122 2006.05
Research paper (scientific journal), Single Work
-
私の鈴木公雄論
ANDO Hiromichi
史学 (三田史学会) 74 ( 4 ) 113-123 2006.03
Research paper (scientific journal), Single Work
-
関東から見た近畿弥生社会
ANDO Hiromichi
考古学研究会例会シンポジウム記録5 畿内弥生社会像の再検討・「雄略朝」期と吉備地域・古代山陽道をめぐる諸問題 3-27 2006.03
Research paper (scientific journal), Single Work
-
弥生時代「絵画」の構造
ANDO Hiromichi
原始絵画の研究 論考編 (六一書房) 39-71 2006.01
Research paper (scientific journal), Single Work
-
日本列島の初期稲作技術を理解するために-東アジア的視点からの基礎整理-
ANDO Hiromichi
日本情報考古学会第20回大会発表要旨 (日本情報考古学会) 35-46 2005.09
Research paper (other academic), Single Work
-
東日本弥生墓制の地域差・時期差が意味するもの
ANDO Hiromichi
季刊考古学 (雄山閣出版) ( 92 ) 22-25 2005.07
Research paper (scientific journal), Single Work
-
宮ノ台式の地域差と周辺 報告(1)
ANDO Hiromichi
考古学リーダー5 南関東の弥生土器 (シンポジウム南関東の弥生土器実行委員会、六一書房) 107-115 2005.07
Research paper (scientific journal), Single Work
-
三田台公園出土の弥生土器-2002年度状態確認調査時出土の土器について-
ANDO Hiromichi
港区郷土資料館研究紀要 (港区立港郷土資料館) ( 8 ) 13-18 2005.03
Research paper (scientific journal), Single Work
-
縄文時代・弥生時代の繊維製品
ANDO Hiromichi
季刊考古学 (雄山閣出版) ( 91 ) 65-69 2005.03
Research paper (scientific journal), Single Work
-
東京湾西岸鶴見川・早渕川流域における弥生時代集落遺跡のGIS研究
ANDO Hiromichi・TSUMURA Hiroomi
第24回国際研究集会要旨集 世界の歴史空間を読む-GISを用いた文化・文明研究- (国際日本文化研究所) 33-34 2005.02
Research paper (conference, symposium, etc.), Joint Work
-
東京湾西岸鶴見川・早渕川流域における弥生時代集落遺跡のGIS研究
ANDO Hiromichi・TSUMURA Hiroomi
第24回国際研究集会論文集 世界の歴史空間を読む-GISを用いた文化・文明研究- (国際日本文化研究所) 46-55 2005.02
Research paper (conference, symposium, etc.), Joint Work
-
宮ノ台式の地域差と周辺 報告(1)
ANDO Hiromichi
南関東の弥生土器 (シンポジウム南関東の弥生土器実行委員会) 63-68 2004.09
Research paper (other academic), Single Work
-
南関東地方における弥生時代集落遺跡研究の課題-いわゆる「低地」遺跡の評価をめぐって-
ANDO Hiromichi
原始・古代日本の集落 (東京 同成社) 102-125 2004.09
Research paper (conference, symposium, etc.), Single Work