研究発表 - 池上 直己
-
Outcomes research in allergic diseases: Outcomes researchについて
池上直己, 宮川武彦, Sheth Ketan K, Stempel David A
第15回日本アレルギー学会春季臨床大会 (東京) ,
2003年05月,その他, 日本アレルギー学会
-
医療費の負担は誰がするのか−''国際比較からわかること'''
池上直己
第26回日本医学会総会 (福岡) ,
2003年04月,その他, 日本医学会
-
医療と介護の将来展望
池上直己
第57回富山県医学会,
2003年03月,その他
-
医療技術の高度化と制度としての対応
池上直己
第18回高度先進医療研究会,
2003年02月,その他
-
精神科病院における処方の実態に関する研究(2)包括払い導入の影響
山内慶太,縄田成毅,池上直己
第40回日本病院管理学会学術総会,
2002年11月,ポスター発表
-
アトピー性皮膚炎治療薬に対する自発的支払い意思額(WTP)の推計:一般人と患者の回答の比較
池田俊也,縄田成毅,池上直己,田村誠,八巻心太郎,中川秀己
第40回日本病院管理学会学術総会,
2002年11月,ポスター発表
-
精神科病院における処方の実態に関する研究(1)看護基準と投与量の関係
縄田成毅,山内慶太,池上直己
第40回日本病院管理学会学術総会,
2002年11月,ポスター発表
-
国際的なインターライの動向と日本
池上直己
第1回日本MDS学会,
2002年11月,その他
-
介護負担感・充実感に関する簡便な尺度の開発に関する研究
橋本栄里子,山田ゆかり,池上直己
第40回日本病院管理学会学術総会,
2002年11月,ポスター発表
-
MDSデータを用いた施設の質の評価-介護保険施設における継続評価と医療保険施設への拡大の試み-
山田ゆかり,池上直己,五十嵐智嘉子
第40回日本病院管理学会学術総会,
2002年11月,ポスター発表
-
亜急性期以降の入院患者に対する薬剤費の分析-介護保険施設との比較-
庭田聖子,山田ゆかり,池上直己
第40回日本病院管理学会学術総会,
2002年11月,ポスター発表
-
介護負担感・充実感に関する簡便な尺度の開発に関する研究
橋本栄里子,山田ゆかり,池上直己
第40回日本病院管理学会学術総会,
2002年11月,ポスター発表
-
MDSデータを用いた施設の質の評価-介護保険施設における継続評価と医療保険施設への拡大の試み-
山田ゆかり,池上直己,五十嵐智嘉子
第40回日本病院管理学会学術総会,
2002年11月,ポスター発表
-
亜急性期以降の入院患者に対する薬剤費の分析-介護保険施設との比較-
庭田聖子,山田ゆかり,池上直己
第40回日本病院管理学会学術総会,
2002年11月,ポスター発表
-
亜急性期以降の入院患者に対する新たな支払い方式に関する研究-療養型病棟を中心に
池上直己,山田ゆかり,五十嵐智嘉子
第40回日本病院管理学会学術集会,
2002年11月,口頭発表(一般)
-
教育講演.介護のチーム・ケアにおける医師の役割
池上直己
第9回日本グループ診療研究会学術集会,
2002年11月,その他
-
教育講演. 医療制度改革とクリニカルパス
池上直己
第3回日本クリニカルパス学会学術集会,
2002年11月,その他
-
シンポジウム.日本という社会システムとメンタルへルス
池上直己
第50回精神保健福祉全国大会,
2002年10月,その他
-
無作為化比較対照試験による予防的訪問の効果検証
山田ゆかり,池上直己,五十嵐智嘉子
第61回日本公衆衛生学会総会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
フォーカス・グループ・インタビュー法による介護負担感・充実感に関する質的研究
橋本栄里子,山田ゆかり,池上直己
第61回日本公衆衛生学会総会,
2002年10月,ポスター発表