論文 - 里宇 明元
-
Effect of exercise intensity and duration on muscle fibers in steroid myopathy rat
里宇 明元
Am J Phys Med Rehabil 87 125-133 2007年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
Identification of quasi-in-need-of-care state (QUINOCS) among community dwelling elderly people using a seven-item subset of the Functional Independence Measure (FIM)
里宇 明元
Disability and Rehabilitation in press 2007年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
脊髄 障害 自立 度 評価法 (SCIM)の信頼性と妥当性に関する検討
黒川 真希子、問 川 博之、鈴木 幹次郎 、 内川研 、田中 尚文 、 里宇 明元
日本リハビリテーション医学 44 230-236 2007年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
非麻痺側下肢にシミュレーション用義足を適用した片麻痺歩行訓練の有用性
鈴木悦子, 八並光信, 上迫道代, 長谷公隆, 里宇明元
運動療法と物理療法 18 37-43 2007年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
肝肺症候群に対する生体部分肝移植術後の運動療法に関する検討
佐野由布子, 八並光信, 深井和良, 上迫道代, 長谷公隆, 里宇明元
日本私立医科大学理学療法学会誌 24 56-58 2007年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
臨床実習学生に対する活動理論を用いた検討
市川雅彦, 今井覚志, 小林賢, 三森由香子, 玉置広香, 長谷公隆, 里宇明元
日本私立医科大学理学療法学会誌 24 36-39 2007年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
左半側空間無視患者のプリズム適応ー健常者との比較-
中野 奈古美 , 倉澤 友子 , 前田 陽子 , 阿部 薫 , 水野 勝広 , 辻 哲也 , 里宇 明元
総合リハビリテーション 35 501-505 2007年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
Duchenne型筋ジストロフィー(DMD)患者における車椅子の種類と機能障害との関係
田邊亜矢, 藤原俊之, 田沼明, 里宇明元
リハビリテーション医学 44 685-689 2007年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
The effect of zaltoprofen on physiotherapy for limited shoulder movement in breast cancer patients: a single-blinded before-after trial
里宇 明元
Archives of Physical Medicine and Rehabilitation 87 ( 12 ) 1618-1622 2006年11月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
Development of a short version of the motor FIM for use in long-term care settings
里宇 明元
Journal of Rehabilitation Medicine 38 ( 1 ) 50-56 2006年01月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
オーバービュー 脳卒中におけるフィットネスの重要性
里宇 明元
臨床スポーツ医学 23 1149-1152 2006年
研究論文(学術雑誌), 単著
-
FIMオンライン採点支援プログラム「iFIM」の開発
山田深, 大田哲生, 里宇明元, 木村彰男, 長谷公隆, 田中尚文, 藤原俊之
総合リハビリテーション 34 69-76 2006年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
EBMは臨床現場を変えることができたか リハビリテーション科領域
里宇 明元
EBMジャーナル 7 168-173 2006年
研究論文(学術雑誌), 単著
-
リハビリテーションにおけるリスクマネージメント.リハビリテーション医の立場から
里宇 明元
リハビリテーション医学 43 149-155 2006年
研究論文(学術雑誌), 単著
-
脳卒中治療ガイドラインの概要と展望
正門由久、里宇明元、木村彰男
PTジャーナル 40 253-258 2006年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
エビデンスに基づいた転倒予防
大高洋平、里宇明元
リハビリテーション医学 43 96-104 2006年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
慢性期片麻痺患者の上肢機能に対する随意運動介助型電気刺激(Integrated Volitional control Electrical Stimulator:IVES)と手関節固定装具併用療法の試み
笠島悠子, 藤原俊之, 村岡慶裕, 辻哲也, 長谷公隆, 里宇明元
リハビリテーション医学 43 ( 6 ) 353-357 2006年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
脊髄損傷患者のための新しいADL評価尺度ーSCIM
問川博之、黒川真希子、出田良輔、里宇明元
臨床リハ 15 952-957 2006年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
高齢障害者の健康関連QOL(HRQOL)調査―スモン患者におけるSF-8TMの利用―
補永薫, 山田深, 里宇明元
リハビリテーション医学 43 762‐766 2006年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
平成18年度診療報酬改定に関するアンケート調査の結果について
里宇明元、水間正澄、田中宏太佳, 赤星和人, 梅津祐一, 江端広樹, 岡川敏郎, 尾花正義, 古閑博明, 園田茂, 高橋博達, 畑野栄治, 原寛美, 古市照人
リハビリテーション医学 43 714-718 2006年
研究論文(学術雑誌), 共著