論文 - 岡田 謙一
-
A Dynamic Logical Ring Method (DLRM) for Integrated Service LAN
Tomoyuki Yashiro, Takafumi Ichikawa, Takeshi Yoneda, Ken-ichi Okada, Yutaka Matsushita
Proc. of 5th JWCC 75-83 1990年07月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著, 査読有り
-
A group-oriented key management method-GCK
Hidenori Nakamura, Kazuyuki Takagi, Ken-ichi Okada, Yutaka Matsushita
Proc. of 5th JWCC 229-236 1990年07月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著, 査読有り
-
A Window System with Paging Mode: BookWindow
Kaoru Kinoshita, Ken-ichi Okada, Yutaka Matsushita
Proc. of 5th JWCC 133-141 1990年07月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著, 査読有り
-
A Database System Suitable for Team Co-operative Work
Satoshi Ichimura, Norihiko Matsuura, Ken-ichi Okada, Yutaka Matsushita
Far-East Workshop on Future Database Systems 105-114 1990年04月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 単著, 査読有り
-
唇の形状抽出の一方法
岡田謙一, 大平千里, 中村秀紀
電子情報通信学会論文誌 J72-DII ( 9 ) 1582-1583 1989年09月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
筆速と筆圧によるオンライン筆者認識
岡田謙一, 横山光男, 北川 節
電子情報通信学会論文誌 J71-D ( 10 ) 2214-2216 1988年10月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
PADによるソフトウェア開発システム
岡田謙一, 北川 節
情報処理学会論文誌 26 ( 5 ) 898-904 1985年09月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
レーザー光を利用した高分解能手書き文字入力装置
岡田謙一, 広川祐之,横山光男, 北川 節
応用物理 52 ( 3 ) 245-249 1983年03月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
An interactive debugging system composed of a minicomputer and a microprocessor
Kenichi Okada, Misao Kitagawa
KEIO Eng. Rep. 33 ( 10 ) 131-150 1980年12月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 共著, 査読有り
-
A general purpose experimental computer system characterized by its architecture changeability
Kenichi Okada, Misao Kitagawa
KEIO Eng. Rep. 33 ( 5 ) 49-66 1980年05月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 共著, 査読有り
-
BRAKEMAN'-A Debugging Hardware System
Kenichi Okada, Misao Kitagawa
KEIO Eng. Rep. 31 ( 13 ) 139-149 1978年10月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 共著, 査読有り