論文 - 長谷川 奉延
-
ガラクトース、フルクトース 最新臨床検査のABC
長谷川奉延
日本医師会雑誌 135 ( 特別号(2) ) S283 2006年
-
SF-1異常症
長谷川 奉延
ホルモンと臨床 54 513 - 518 2006年
-
成長ホルモン分泌不全性低身長症
長谷川 奉延
ドクターサロン 50 32 - 35 2006年
-
責任遺伝子の特定された副甲状腺機能低下症X連鎖劣性副甲状腺機能低下症
工藤京子、佐藤清二、長谷川奉延
ホと臨床 54 571 - 574 2006年
共著
-
成長障害(低身長)を伴う愛情遮断症候群
井ノ口美香子、長谷川奉延
日本臨床別冊 内分泌症候群1 102 - 104 2006年
-
性腺形成不全
望月利美、長谷川奉延
日本臨床別冊 内分泌症候群2 494 - 496 2006年
-
17α-ヒドロキシラーゼ欠損症
蜂屋瑠見、長谷川奉延
日本臨床別冊 内分泌症候群2 内分泌症候群2 689 - 691 2006年
-
11β-ヒドロキシラーゼ欠損症
鳴海覚志、長谷川奉延
日本臨床別冊 内分泌症候群2 699 - 701 2006年
-
Russell-Silver症候群
小崎健次郎、泉幸佑、長谷川奉延
日本臨床別冊 内分泌症候群3 436 - 439 2006年
-
性腺疾患(特集 内科疾患最新の治療―専門家からのアドバイス―)
鳴海覚志、長谷川奉延
内科 97 1404 - 1405 2006年
-
古典的21-水酸化酵素欠損症
長谷川 奉延
周産期医学 35 ( 12 ) 1645-1650 2005年12月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
包茎に対するステロイド薬塗布は効果があるのか?
堀 尚明, 長谷川 奉延
小児内科 37 ( 11 ) 1559-1561 2005年11月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
T-box転写因子TBX3(TBX3)
佐々木悟郎, 長谷川 奉延
生体の科学 56 ( 5 ) 370-371 2005年10月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
ヒトSF-1遺伝子異常症
長谷川 奉延
日本生殖内分泌学会雑誌 10 55-57 2005年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
生殖補充医療と外陰部異常
長谷川奉延
ホルモンと臨床 53 701 - 706 2005年
単著
-
遺伝レベルよりみた性差
室谷浩二, 長谷川奉延
治療学 39 235-239 2005年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
Association of micropenis and pro185Ala polymorphism of the gene for aryl hydrocarbon receptor repressor involved in dioxin signaling.
Soneda S, Fukami M, Fujimoto M, Hasegawa T, Koitabashi Y, Ogata T.
Endocrine J 52 83-88 2005年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Resumption of menstration and nutritional status in female patients with early onset anorexia nervosa.
Hori N, Inokuchi M, Yoshida R, Sato A, Choe M-S, Watanabe H, Hasegawa T.
Clin Pediatr Endocrinol 14 ( Suppl 22 ) 73-76 2005年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Correlation between Insurin-like Growth Factor-Ⅰand Obesity Index during Inpatient Treatment in Anorexia Nervosa in Childhood and Adolescence
Myong-soon Choe, Sato A, Watanabe H,Hasegawa T
Clin Pediatr Endocrinol 14 ( Suppl 24 ) 21-23 2005年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
体質性思春期遅発症の治療は行うべきか?
七尾謙治、長谷川奉延
小児内科 37 1075 - 1077 2005年
共著