Presentations -
-
表面光散乱法による表面張力と動粘性率の同時測定の研究(第2報:高温融体用光学系の検討)
松尾康之, 長坂雄次, 長島 昭
第12回日本熱物性シンポジウム講演論文集,
1991.11 -
CO2 レーザーを用いた強制レイリー散乱法の研究(第3報:溶融塩用測定装置の開発)
清水雄三, 長坂雄次, 長島 昭
第12回日本熱物性シンポジウム講演論文集,
1991.11 -
HCFC-123およびHFC-134aの熱伝導率(気相域における測定)
上野善弘, 長坂雄次, 長島 昭
第12回日本熱物性シンポジウム講演論文集,
1991.11 -
光音響法による基盤上薄膜の温度伝導率測定の研究(第5報,スパッタリングZr薄膜の測定)
澤尻修成, 長坂雄次, 長島 昭
第12回日本熱物性シンポジウム講演論文集,
1991.11 -
熱的ゆらぎを用いた表面張力と動粘性率の同時測定
長坂雄次, 松尾康之, 長島 昭
日本機械学会 熱工学部門講演会講演論文集,
1991.11 -
熱的ゆらぎを用いた表面張力と動粘性率の同時測定法の研究(第1報, 表面光錯乱法の原理の確認)
松尾康之, 長坂雄次, 長島 昭
第28回日本伝熱シンポジウム講演論文集,
1991.06 -
CO2 レーザーを用いた強制レイリー散乱法の研究(第1報, 測定装置の開発)
清水雄三, 長坂雄次, 長島 昭
第28回日本伝熱シンポジウム講演論文集,
1991.06 -
Measurement of the thermal diffusivity of thin films on substrate by the photoacoustic method
長坂雄次, 長島 昭, その他
11th Symposium on Thermophysical Properties,
1991.06 -
液体窒素の熱伝導率測定(非定常細線法による装置の試作)
石野俊樹,野上一雄, 長坂雄次, 長島 昭
第28回日本伝熱シンポジウム講演論文集,
1991.06 -
光音響による基板上薄膜の温度伝導率測定の研究(第4報, 高周波セルの製作およびスパッタリングTi薄膜の測定)
赤堀正憲,野川久芳, 長坂雄次, 長島 昭
第28回日本伝熱シンポジウム講演論文集,
1991.06 -
対応状態原理による溶融アルカリハライドの熱伝導率の推算(フッ化物についての試み)
長坂雄次, 長島 昭
第11回日本熱物性シンポジウム講演論文集,
1990.11 -
HCFC-123およびHFC-134aの熱伝導率(液相域における測定)
上野善弘,関川光昭, 長坂雄次, 長島 昭
第11回日本熱物性シンポジウム講演論文集,
1990.11 -
光音響法による基板上薄膜の温度伝導率測定の研究(第3報, 金属薄膜の測定及び測定精度の評価)
赤堀正憲,野川久芳, 長坂雄次, 長島 昭
第11回日本熱物性シンポジウム講演論文集,
1990.11 -
強制レイリー散乱法による溶融塩の温度伝導率測定(1000℃以上のアルカリ金属塩化物の測定)
中沢巨樹,赤堀正憲, 長坂雄次, 長島 昭
第26回日本伝熱シンポジウム講演論文集,
1989.05 -
フロン代替物質R123の熱伝導率測定
小林裕二,足木英洋, 長坂雄次, 長島 昭
第26回日本伝熱シンポジウム講演論文集,
1989.05 -
高温融体の表面張力と熱伝導率
長坂雄次, 長島 昭
第9回日本熱物性シンポジウム講演論文集,
1988.11 -
非定常細線法による溶融塩の熱伝導率測定(セラミック絶縁プローブによるNaNO3 ,KNO3 の測定)
北出真太郎,小林裕二,長坂雄次,長島 昭
第25回日本伝熱シンポジウム講演論文集,
1988.06 -
光音響法による基板上薄膜の温度伝導率測定の研究 (第1報,測定原理の確認および解析手法の検討)
荒井智次,松岡章雄,長坂雄次,長島 昭
第25回日本伝熱シンポジウム講演論文集,
1988.06 -
強制レイリー散乱法による溶融塩の温度伝導率測定
中沢巨樹,石井英行,長坂雄次,長島 昭
第25回日本伝熱シンポジウム講演論文集,
1988.06 -
非定常細線法による溶融塩の熱伝導率の測定
北出真太郎,長坂雄次,長島 昭
第8回日本熱物性シンポジウム講演論文集, P.9-12,
1987.11