研究発表 - 鈴木 正崇
-
鈴木 正崇
シンポジウム「花祭の保存・伝承と地域連携I」 (野依記念学術交流館) ,
2012年01月,口頭発表(招待・特別), 名古屋大学人文社会学研究科
-
鈴木 正崇
シンポジウム「カラダが語る人類文化ー形質から文化までー」 (神奈川大学 国際常民文化研究機構) ,
2011年12月,口頭発表(招待・特別)
-
鈴木 正崇
西南民族文化与教育的人類学研究 (中華人民共和国重慶市西南大学) ,
2011年11月,口頭発表(招待・特別), 西南大学西南民族教育与心理研究中心
-
The Cosmology of the Yudate Kagura:Reflections on the Toyama Shimotsuki Matsuri
鈴木 正崇
Japanese Buddhism and Folk Performing Arts(Geino) (Columbia Center for Japanese Religion: Columbia University) ,
2011年10月,口頭発表(招待・特別), コロンビア大学日本宗教センター
-
The Study on the Landscape in Japan
鈴木 正崇
Religious Character of the Ways and Landscape of Holy Places as Imaginative Creativity’s Source :Comparative Studies (トゥールーズ大学ミライユ校) ,
2011年09月,口頭発表(招待・特別), トゥールーズ大学社会人類学研究所
-
変貌するインドの民衆文化
鈴木 正崇
平成22年度沼津市民大学 (沼津市役所) ,
2010年07月,口頭発表(招待・特別), 沼津市
-
湯立神楽のコスモロジーー遠山霜月祭を中心に
鈴木 正崇
比較神話学シンポジウム (南山大學) ,
2010年01月,口頭発表(一般), 比較神話学研究会
-
コメント:地域研究とオーラルヒストリー
鈴木 正崇
2009年三田社会学会大会 シンポジウム「地域研究とオーラルヒストリー」 (慶應義塾大学西校舎) ,
2009年07月,口頭発表(招待・特別), 三田社会学会
-
「田公堂」木偶戯について
鈴木 正崇
首届 上杭水竹洋「田公堂」木偶芸術節既学術討論会 (中華人民共和国福建省上杭白砂鎮政府) ,
2008年07月,口頭発表(招待・特別), 中共白砂鎮委員会・白砂鎮人民政府
-
日本宗教と儀礼テクストーテクストとして読む民俗宗教
鈴木 正崇
日本における宗教テクストの諸位相と統辞法 (名古屋大学(名古屋)) ,
2008年07月,口頭発表(招待・特別), 名古屋大学グローバルCOE「テクスト布置の解釈学的研究と教育」第4回国際研究集会
-
Kumano Beliefs and Yudate Kagura Performance
鈴木 正崇
Shugendo:the History and Culture of a Japanese Religion (Columbia University,New York) ,
2008年04月,口頭発表(招待・特別), Columbia Center for Japanese Religion,Columbia University