Presentations -
-
モノづくり×モノづかいのデザインサイエンス~経営戦略に新価値をもたらす10の知恵,経営者フォーラム,公益社団法人 日本バリュー・エンジニアリング協会,講演
2019.09 -
イノベーションへの道しるべ
松岡由幸, 佐藤浩一郎, 加藤健郎
第2回創発・最適設計講習会Ⅰ(創発設計),
2019.08,日本設計工学会
-
時を紡ぐタイムアクシスデザイン
松岡由幸
全国高校デザイン教育研究会 第57回全国大会,
2019.08,全国高校デザイン教育研究会
-
タイムアクシスデザイン~新たなモノづくり×モノづかいへの誘い
松岡由幸
デザイン塾:タイムアクシスデザイン~新たなモノづくり×モノづかいへの誘い,
2019.07,デザイン塾
-
タイムアクシスデザインによる自動車シート開発
金東鉉,林彰弘,佐々木良隆,平尾章成,加藤健郎,松岡由幸
デザイン塾:タイムアクシスデザイン~新たなモノづくり×モノづかいへの誘い,
2019.07,デザイン塾
-
マルチタイムスケール問題を考慮したタイムアクシスデザインメソッドとその自動車シートデザイン適用
平尾章成,加藤健郎,松岡由幸,金東鉉,林彰弘,佐々木良隆
デザイン塾:タイムアクシスデザイン~新たなモノづくり×モノづかいへの誘い,
2019.07,デザイン塾
-
「視点場」のデザイン(poster)
柯永林,水津功,松岡由幸
日本デザイン学会,第66回春季研究発表大会,,
2019.06,日本デザイン学会
-
デザイン学とデザイン科学,その本質~『デザイン科学事典』編纂が意味するもの(オーガナイズドセッション)
松岡由幸
日本デザイン学会,第66回春季研究発表大会,,
2019.06,日本デザイン学会
-
感動モデルに基づくデザイン手法の提案
柳井悠,松岡由幸,水津功
日本デザイン学会,第66回春季研究発表大会,,
2019.06,日本デザイン学会
-
デザイン思考モデルにおけるAI技術の活用
下村将基,大場元人,須田麻友香,加藤健郎,松岡由幸
日本デザイン学会,第66回春季研究発表大会,,
2019.06,日本デザイン学会
-
マルチタイムスケール問題に多目的最適化を用いたタイムアクシスデザイン
平尾章成,小鯖智之,前澤健介,田中慎一,加藤健郎,松岡由幸,金東鉉,林章弘,佐々木良隆
自動車技術会2019年春季大会,
2019.05,自動車技術会
-
マルチタイムスケール問題に対応するタイムアクシスデザイン
加藤健郎,小鯖智之,前澤健介,田中慎一,平尾章成,松岡由幸
日本設計工学会,春季研究発表講演会,
2019.05,日本設計工学会
-
恒等写像ニューラルネットワークと状態遷移モデルを用いた自動車制御システムのタイムアクシスデザイン
古郡了,末冨隆雅,加藤健郎,松岡由幸
日本設計工学会,春季研究発表講演会,
2019.05,日本設計工学会
-
心理時間を組み込んだタイムアクシスデザインモデルに関する一考察
前田真里奈,佐藤航大,松岡由幸
日本設計工学会,春季研究発表講演会,
2019.05,日本設計工学会
-
ベイジアンネットワークをもちいた価値因果構造モデル構築手法
青木育也,加藤健郎,松岡由幸
日本設計工学会,春季研究発表講演会,
2019.05,日本設計工学会
-
製品開発初期におけるAIを用いた発想支援システムの構築(テキスト情報と画像情報の有効性検証)
下村将基,大場元人,須田麻友香,加藤健郎,松岡由幸
日本設計工学会,春季研究発表講演会,
2019.05,日本設計工学会
-
Mメソッドシステムの開発
井関大介,余部昇太,田中快汰,加藤健郎,松岡由幸
日本設計工学会,春季研究発表講演会,
2019.05,日本設計工学会
-
デザイン統合に向けた多空間デザインモデルに基づく工学設計と工学デザインの研究の特徴分析
榮佑馬,加藤健郎,松岡由幸
日本設計工学会,春季研究発表講演会,
2019.05,日本設計工学会
-
タイムアクシスデザインの視点を考慮した長時間着座時における疲労低減シートの開発
金東鉉,林章弘,佐々木良隆,松岡由幸
自動車技術会2019年春季大会,
2019.05,自動車技術会
-
デザイン科学は「令和」新時代のエスキースを描くか?
松岡由幸
デザイン塾:デザイン科学は「令和」新時代のエスキースを描くか? (慶應義塾大学矢上キャンパス) ,
2019.04,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, デザイン塾