委員歴 - 川嶋 弘尚
-
2003年04月-2004年03月
委員, (財)道路経済研究所「ソーシャルロジスティクスに対応したインフラ整備のあり方に関する研究会」
-
2003年02月-2003年03月
委員, 経済産業省商務情報政策局情報経済課「商品トレーサビリティの向上に関する研究会」
-
2002年09月-2002年10月
委員, 内閣府「総合科学技術会議評価専門調査会準天頂衛生システム評価検討会」
-
2002年09月-2003年03月
委員長, (財)日本規格協会「国際複合一貫輸送のためのデータエレメント・メッセージの標準化国内対策検討委員会」
-
2002年09月-2003年03月
委員, (財)高速道路調査会「高速道路の高度情報化に関する検討委員会」
-
2002年09月-2003年02月
委員長, (財)高速道路調査会「高速道路の高度情報化に関する検討委員会安全支援検討小委員会」
-
2002年08月-2003年03月
委員, 技術研究組合走行支援道路システム開発機構「AHS評価委員会」
-
2002年07月-2003年03月
委員長, (財)道路新産業開発機構「ISO/TC204インフラステアリング委員会」
-
2002年05月-2004年05月
委員, (社)自動車技術会「2002-2003年度規格会議」
-
2002年05月-2003年03月
委員, (財)国土技術研究センター「道路新技術会議」
-
2002年05月-2004年03月
委員, (財)道路新産業開発機構「走行支援システムに係る交通事故における責任関係等に関する研究会」
-
2002年04月-2003年03月
委員長, (財)道路経済研究所「ソーシャルロジスティクスに対応したインフラ整備のあり方に関する研究会」
-
2002年04月-2004年03月
サブリーダー, 通信・放送機構「ITS実現のための情報通信技術の研究開発プロジェクト」
-
2002年04月-2004年03月
委員長, (財)自動車技術会 「ITS標準化委員会」
-
2002年01月-継続中
招聘者, 内閣府 総合科学技術会議宇宙開発利用専門調査会 第3回会合
-
2001年12月-2005年12月
座長, (社)電波産業会 「地域ITS情報通信モデルシステム研究会」
-
2001年12月-2002年03月
委員, 走行支援道路システム開発機構 「AHS評価委員会」
-
2001年12月-2002年02月
委員, (財)高速道路調査会 「高速道路の高度情報化に関する調査研究委員会 安全支援検討小委員会」
-
2001年12月-2002年02月
委員, (財)高速道路調査会 「高速道路の高度情報化に関する調査研究委員会」
-
2001年11月-2005年03月
座員, 国土交通省 「先進安全自動車(ASV) 推進検討会」